X



オートミール食べようぜ PART15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 12:13:41.49ID:/pxq53Qv
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

前スレ
オートミール食べようぜ PART14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1577728868/l50
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:45:57.66ID:yCPKmB2W
モーホーってことだろ?

なんつってwww(≧∀≦)
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:56:44.57ID:RsW0yiUY
多分グリホサートの毒性より、腸内時間短いほうが食品からの毒性吸収率低い気がする。
つまりオートミール食べたらデトックスになるというわけ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:02:49.55ID:WoHrfOeH
貧乏だからいつも業務スーパーのしか買えない
いつの日かプレピュアとおっさんを食べるのが夢なんだ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:22:39.93ID:RsW0yiUY
ちょっと高いけど、安心安全なものを食べたいなら国産オーガニック買うしかない
添加物や放射線農薬が気になるなら高い食品を買うしかない
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:47:24.35ID:ojKArpA/
こんだけ言われてるのに発がん性物質入ってるカナダ・アメリカ産買う人が後を絶たなくて驚愕
ちょっと気を付けるだけで避けられる危険なのになぁ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:24:07.12ID:RsW0yiUY
とあ
>>361
予算がない人は普通に買うよ
人それぞれ事情があるからいんじゃね?
お金に余裕ある人は安心安全食品を買えば良い、でもお金ない人に「安心安全な物を買え」と強制するのはお門違い
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:40:11.99ID:qYFvse5j
農薬に親でも殺されたんか?ほっといてくれよ。無農薬の危険性について知らないのかな?何でもかんでも無添加が体にいいって訳ではないよ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:45:17.13ID:etEiB5/E
農薬の話ばっかり
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 20:28:49.71ID:ojKArpA/
知らずに食ってるやつもいて知ったら別の物に変更したいって人も中にはいるからな、注意喚起はしてもいいだろう
うざいならNGしとけよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:17:38.60ID:2iUDEzC/
今日生まれて初めてオートミール食べた
プレミアムピュアっての買ってみたけど何も味付けしなくても美味しかった

他のもこんな感じで美味しいのかな?メーカー次第なんだろうな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:07:38.50ID:DzC9j0Wh
なんだかんだプレミアムピュアが1番美味しいとはよく聞くね
でも人によって粒が小さいから好みでないという人もよく聞く
私はプレミアムピュア以外食べたこと無い
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 03:43:04.18ID:zwYI6D96
>>358
国産ではあるがオーガニックとは書いてなかったんじゃないかな
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 07:20:18.17ID:LeTZzyF4
>>370
おっさんが一番有罪

574 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 01:16:50.19 ID:YzIh5izE0

クエーカーのオートミールはやめたほうがいいよ
日食 プレミアムピュアオートミールなどのほうがいい


コストコで売られてるクエーカーのオートミール、グリホサート検出で台湾で回収
クエーカーのオールドファッションオートミールと
クエーカーのクイックオーツ
http://organic-newsclip.info/log/2016/16050703-1.html
http://www.taipeitimes.com/News/front/archives/2016/05/27/2003647215
"They were “Old Fashioned Quaker Oats” and “Quaker Quick 1-minute Oats” sold at Carrefour Taiwan (家樂福), Costco Wholesale Corp"
2016.05.31

日本で売られているのも全く同じアメリカ産の製品だけど日本のコストコは回収もしなかった
グリホサートは除草剤「ラウンドアップ」の主成分でがんの原因
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 07:21:32.40ID:LeTZzyF4
>>375
アメリカ・カナダ産オートミールのようにプレハーベストで収穫直前にラウンドアップは使ってないよ北海道産なら
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 07:45:20.59ID:k/zyNlY7
日本で買えるオートミール
日食 国産
カナダ クエーカー?
オーストラリア クエーカー?
チェコ 籾殻
リトアニア
ラトビア
ホクレン 国産
ムソー 国産

他にないかな?
業務スーパーで買えるのはカナダとチェコ?
カルディでアイルランド産の見たことあるが
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:14:03.15ID:4OXSErUg
>>379
フランス産見かけたな
日食よりgあたり高かったかも。大きめな普通のスーパーで見かけた
意外ともっとあると思う
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:25:28.19ID:CCW0hPrX
>>379
ネット通販だけどマイプロテインのロールドオーツ(イギリス産)も買える
セールで1kg当たり400円切ることも多いからお勧め
今は亡き業務スーパーのラトビア産を少し硬めにした感じで似たような味で凄い食べやすい
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 16:36:12.24ID:iPmSRuAP
業務スーパーにオートミールが無い無いとの書き込み多いけど、1個から取り寄せ注文できるから電話するか店員に聞いてみれば?
ラトビア産注文したら後から取り扱い中止になったと電話連絡あったけどカナダ産は48個すぐに取り寄せできたぞ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 17:05:05.05ID:5YuzRAXi
業務スーで冷凍イカと冷凍あさりを買ってきたので
オートミールで炊き込みご飯風とか作れるか試す
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 17:54:54.82ID:b/9KAxo6
え、一個から取り寄せ注文できるのか…知らなかった
でもある程度量買わないと店員さんの仕事的には迷惑になりそうでなぁ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:01:21.86ID:urxCXbaE
俺が1日に使うオートミール166g×30=約5キロ
少量取り寄せるのに抵抗あるなら1ヶ月分取り寄せれば良いと思う
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:37.91ID:J5/CKqsq
オートミール166gは俺オリジナルの1000キロカロリーの沼作るのに必要な分量だから2000キロカロリーだと1日300g以上のオートミールが必要になる
だから沼にオートミール使うのはあまりコスパ良くない気がする
だから俺は1000キロカロリーで減量する時にしかオートミールは使わない
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 12:44:14.59ID:J5/CKqsq
俺の沼はカーボでカロリーの50%くらい確保するように設定している
薊さんもそうしてるって言ってた
ローファットなんだからカーボは大事
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 17:14:45.33ID:fIOgiX8/
どうせ業務で買ってるんだろうからコスパは十分良いだろ
これよりコスパ良いとしたら業務パスタか小麦粉くらいしか思いつかないわ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 22:04:55.14ID:0Zh8ARVE
分類的にはお粥なんだけど見た目が雑炊なのが沼
だから水加減や乾物少なかったりしてシャバシャバになったモノは沼じゃなくてお粥
沼はドロドロでなければならない…笑
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 00:20:35.64ID:KjYRKd5J
沼作って食べてみたけど2回目は無いな
あんなの毎日食べてたら顎が退化しそう
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 12:52:49.36ID:nUuphEHM
オートミール初めて食べたけどめっちゃうまいなあ
甘いプロテイン入れて試しにアーモンド効果で割ったらデザートだわ
甘党だったら全然いけるね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:12:42.16ID:H63En5xy
沼は美味しいらしいよ。

煮込み料理にオクラを入れる発想はなかったわ。
先入観を持たずに何でも試してみるべきだな。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:33:03.51ID:AYAGfuel
沼は毎日食べるとすぐ飽きるってどっかで聞いた
結局自分好みのダイエット食を編みだすしかないんだろうね
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:44:49.30ID:O6L+OWj7
毎日同じモノ食べられるってのはある意味才能だと思う
俺は幸い毎日カレーとかでも大丈夫な人だから沼生活も全然苦じゃないな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 19:40:24.35ID:I3k9vojg
おっさんがメルカリに出なくなってきてる感じ(どのみち個人から買わないけど)
まだ通販サイトには豊富にあるんで追撃買いしようか悩み中
1箱買ったばかりなので備蓄過剰になりそうだしなぁ

>418
20kgすご!
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 01:25:40.37ID:egCBQhLY
トマト缶とガラムマサラでトマトソース系の沼、牛乳と粉チーズでホワイトソース系の沼を完成させた…笑
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 08:05:31.24ID:anPOazF2
>>135
オートミールだと食欲煽らないし湧かないからダイエット楽になる
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:25:24.73ID:VhzXkkMI
オートミール100gあたりの糖質59.7g(食物繊維9.4g 水溶性3.2g 不溶性6.2g)
押麦100gあたりの糖質68.2g(食物繊維9.6g 水溶性6.0g 不溶性3.6g)
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:48:10.60ID:4qHUPQJ0
安すぎるのも不安すぎる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:57:41.26ID:2ewBMsMt
>>446
業務スーパーのカナダ産のオートミール1kgは、
袋がジップロックみたいになってて便利ですよ。

袋の中に、
プロテインパウダー用の大きいスプーンも入れられるし、
使い勝手が良いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況