X



飲み物だけで断食総合★4【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-YEJR)
垢版 |
2020/01/09(木) 11:30:01.69ID:kQKU+jY+0

飲み物だけを使った断食

A 水のみ

B 人参ジュース、生姜紅茶 レモン汁 など

C 酵素飲料、ココア、コーヒー、低脂肪、無脂肪牛乳 など

D 飲むヨーグルト、コーラ、高カロリー飲料 など

E 塩、具抜き味噌汁 など

飲み物であれば上記以外でもおk
固形物の話はNG荒らしです

断食期間と飲み物、成果の報告お願いします!


※前スレ 3?
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1516958782/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee25-9Jep)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:57:50.10ID:JcWkS3zL0
>>300
脂肪1kgは7200キロカロリーだからな。
その体格ならば3日で脂肪1.5kgも落ちてりゃ御の字か。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-LgIG)
垢版 |
2020/10/29(木) 07:23:55.15ID:gyMPDeeQM
>>313
>>205
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-LgIG)
垢版 |
2020/10/30(金) 14:27:41.35ID:yqYnd7vJM
>>320
それは水分だな
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-LgIG)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:01:54.83ID:uYcqrXpl0
たぶんまた来るなこいつ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-moVn)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:51:29.55ID:3iYfqDzLM
断食24時間あたりから舌がパッサパサで口臭が凄くなるんだけど対策できてる人おる?
水分補給しても砂漠の砂に水こぼしてるような感覚で舌は潤わず膀胱に直行してしまう
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-moVn)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:38:22.88ID:3iYfqDzLM
塩だったのか
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-moVn)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:51:17.84ID:3iYfqDzLM
2日ぐらい断食したら空っぽになったはずの腸から宿便っぽい臭いうんこがポポポんって出て気持ちいい
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-7T34)
垢版 |
2020/11/10(火) 12:36:39.86ID:3QVCmYOtd
このスレのやり方ってせっかくの断食の効果であるインスリン分泌を最低レベルにしたりオートファジーを惹起したりってのをかなぐり捨ててるけどそれでいいの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-hBU9)
垢版 |
2020/11/26(木) 08:18:45.88ID:8VUfHnT7d
今日からはじめてみよう。
まずは一日目
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-hBU9)
垢版 |
2020/11/27(金) 06:59:26.14ID:lQeHzLTgd
とりあえず一日終了。前日食べ過ぎたせいで、楽なの当然。
今日一日乗り切ろう。
0342338 (ワッチョイ 0e15-KSLX)
垢版 |
2020/12/02(水) 20:36:25.54ID:S/fTopZI0
ごめん言葉足りなかったです
コロナ自粛生活 ででした
コロナブトリって周りと言い合っててつい

3日断食の目標だったけど50時間で挫折してしまった
また整えて再チャレンジしてみる
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5c-EHII)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:27:43.46ID:xJrcHJY20
てst
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-dXkN)
垢版 |
2021/01/24(日) 08:52:43.46ID:FcfuJutV0
プチ断食も停滞期はあるのかな?
以前は飲み物だけの週末断食を1日やればすぐに体重が減ったのに、3ヶ月目に入ったら少ししか減らない。
身体が飢餓状態に慣れて来たのかな。
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc4-gC8h)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:04:57.14ID:vkPN0Tiw0
>>1
かき氷は冷たい飲み物。
ヨーグルトは飲み物。
ゼリーもいいや。
アイスもとけたら液体だし。
スープも液体だよね。
おかゆも大丈夫。
アンコ、クリームは液体。

と、崩れていくパターン。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-HnZx)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:47:17.77ID:chNa3Sp40
スッキリはいいが、けっこうな量食べるので、爆食スイッチが入った感じになり、回復食失敗の模様w やはり爆食しちまったぜ…。

一応、スッキリは、一発で終わりだった。
コツもつかめたし、勉強にもなったんで、また挑戦したい。
ただ、5日間というのは長く、簡単ではない。
なんで、このまま半断食に移行する。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-RxUZ)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:32:24.85ID:+AJKrM0Tr
酵素ドリンクって作るのすら面倒だし、外出時にも飲みたいから
原液をそのまま口に入れてる。流石に多少水は飲むけど。

甘い奴だからか全然変な味しないんだよ。
別のカプセル錠の酵素も殻砕いて飲んでみたけど甘くないけど全然苦くなかった。

なんかもう面倒だし高価だから原液のペットボトルでも売ってくれよと思うわw
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc7-TP/Y)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:08:58.37ID:0ROGat5qp
飲み物だけで断食って当たり前じゃね
飲み物無しならただの自殺だし食べ物有りなら普通の食生活だし
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c316-gBqI)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:30:56.99ID:C8TSMNPx0
>>356
今日で3日目、体重-3.7
BMI31のデブなので結構減ってるかな
水のお陰が腹がキュッとなるような空腹は感じない
ただ立ちくらみと頭のボーっと感が強いのと、これ以上やると回復食の日数を十分に取れない可能性があるのでそろそろ止めようかなと悩み中
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85aa-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:40:56.66ID:gxISipWZ0
今日で断食3日目 あと4日頑張るわ

前回は3日で断念 明日以降未知の領域 今回は行けそうw
0366363 (ワッチョイ edaa-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 21:59:47.73ID:0NIaerFF0
8日断食昨日終わった
今日 宿便が
黒色でした。。。。。
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-hFx2)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:49:02.51ID:udFRMiogM
実際に飲み物だけで69日継続した人の動画があった
https://www.youtube.com/watch?v=nfntw6ggJMk
身長178cmで体重48kg未満まで激減、BMIは驚異の15.1

その後も飲み物だけ断食を継続してるけど
豆乳やジュースの量が増えて、固形物ゼロなのにリバウンドしてた。
飲み物だけでも絞り切るならカロリー計算は必須みたいだね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dd-zlkb)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:22:57.01ID:Iw5nymIy0
コーヒー制限なし、ゆで卵1個orサラダチキン1個で2週間 −6.5k このままあと-8kまでやってやるぜ 

浮き輪肉のセルライトが浮き出て凸凹
ようやく体が脂肪からエネルギー取り始めた感じ 
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dd-zlkb)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:32:20.86ID:Iw5nymIy0
自分は80から70、−10kにしたいんだけどリバウンドの事考えてない人多い気がする。なので一気に65まで落とす
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b04-Qhke)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:43:48.83ID:gL0rlU130
ポタージュ飲んだ
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b704-pdCH)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:59:56.26ID:7CjLAOVM0
スムージー、ヨーグルト、ポタージュ

固形物取らないだけでも違う
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b15-7oqX)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:38:47.51ID:QguKFX5u0
>>370
一気に落としたい気持ちはわかるけど
-10kgなら2回に分けたほうがいいと思う
痩せるだけなら1回でもいけるけど
腸内環境が変わり痩せづらくなってしまう
皮膚に皺できたりするし、何事もやりすぎはいけない

例)
一回目 80kgから72kgくらいまで減らしリバウンドして75kg
二回目 75kgから68kgくらいまで減らしリバウンドして70kg

断食止めてから以前の食事に戻して体重戻る分だけを考慮
2年かけて85kgから65kgまで落としたけど維持できてるよ
半年ごとに断食して計4回のドリンク断食
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-wcCu)
垢版 |
2021/05/09(日) 23:13:24.88ID:KxE2z4Wbd
カロリーを減らしすぎるとケトン頭痛で車酔いみたいになるよなw
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-wcCu)
垢版 |
2021/05/10(月) 06:12:52.52ID:iDBvt6/yd
ケトンスイッチ入ったらなんか意識変わったぞ
きつすぎて固形物食べたけど回復のために食べたって感じ
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-kakT)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:54:10.21ID:bsWlWBgg0
72時間過ぎたら覚醒するんだね

その前段階が56〜72時間とある

実際体験すると本当に全然違うのが分かる…
体に活力がみなぎって動き回りたくなる
断食前はあんなに動くのが億劫で
体が重くてすぐ横になりたかったのに
とにかく凄い元気になってるのが分かる
お腹はほぼすかない眠気も来ないし
覚せい剤効果に少し似てる気がする

ちなみに自分は今ここ

https://i.imgur.com/ZvcDir6.jpg
https://i.imgur.com/wU9HZt2.jpg
https://i.imgur.com/K385toE.png
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-kakT)
垢版 |
2021/05/11(火) 13:08:08.74ID:bsWlWBgg0
断食開始時
5/6夜:60kg
昨夜5/10測定:57.7kg

157cmで60kgという過去最高値を記録したため始めたんだけど
何だか今やあまり体重とかはどうでも良くなりつつある

断食動画あげてるオッサン(1000日断食)が
その先に有るものが見たいという理由だったけど
凄く分かるわ…自分もそんな胸中になってる
自分は1年くらいか…体調次第では半年とか
分からないけど行けるとこまで行きたい
体型体重はどうでもいいかな
(1年も続けてたらモテ体型を通り越して
ガリガリになるだろうから気にしたら負けると思うから)
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-kakT)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:13:41.55ID:bsWlWBgg0
>>386
マジかよ!?w
初回と途中ポロポロしか見てなかった
さすがに1000動画とか見てられんからね

そこまで喉渇くもんかなぁ…
自分は牛乳と豆乳と水とコーヒーだけだな今の所は
それもトータル1リットルちょいくらいしか飲めてない…
勿論死にたいわけではないからサプリメントで
ビタミンとミネラルとカルシウムは取ってる
途中からプロテインドリンクでも作って飲もうかなとは思ってるが…
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-Fod4)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:34:09.12ID:NRWa40/b0
あいつは多分断食は一日もしてない。
ジュース飲みまくってるから、普通の人以上にカロリー摂取してる。
〇〇リッター絶食という造語を作り出して自分の断食を正当化する人間。

糖尿病だから、喉が渇く。おかしな思考を持つ。
別の世界から来た、不老不死は可能、ミドリムシで世界を救う、幽体離脱してる、など星の数ほどおかしな妄言をしてる。

別の世界線から来たってのは確か116日目だった気がする。
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-kakT)
垢版 |
2021/05/12(水) 08:57:18.59ID:qEqoNkw/0
>>388
マジかwww
順調にガリガリになってたからちゃんとやってると思って関心してたのに
現実は厳しいのかのぅ…
痩せてってたのは糖尿病でなのかな?
むしろ10L飲んでる時の動画見たいw

あと知ってる中だとどっかの大学教授(まだ存命か分からん)が
私が見た時点で既に8年もフルーツのみで生きてるって人が居たな
TVで見たんだけどその人もガリガリだった
ちなみにその人は水も飲まない完全にフルーツのみって言ってて驚いたわ
人間結構生きれるもんなんだなーと
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-Er/G)
垢版 |
2021/05/12(水) 13:11:11.08ID:kuv7EdBX0
フルーツのみで生きられる人って腸内細菌が人と違ってて体内でタンパク質作れるんじゃなかったっけ
体質は人それぞれだからある人に合っているやり方が自分にできるとは限らない
糖質制限なんかも元々タンパク質の比重が高い狩猟民族には合っているかもしれないけど
農耕民族の胃腸を持ってる日本人に合うかどうかは長い目で見ないとわからんし

んでもって素人断食は3日〜5日が健康を損なわない限界よ
このまま続けたいと思うくらい気持ちいいところであえて止めとくのが吉
内臓機能を甘やかしすぎるとどこまでも退化するし顎や歯が衰えると脳の働きも衰える
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-kakT)
垢版 |
2021/05/12(水) 15:04:08.34ID:qEqoNkw/0
>>391
そんなに短いのけ?
体質次第はあるんだろうなぁ
自分は2年前にも断食した事あって
その時は20日くらいやったところで痩せたけどフラれてw
じゃあもういいやって思ってやめて過食からの激太りだったな
2年前の時は54→48kgだったかな
今回は60kgスタートだからその時より減りが早いけど
まぁ55kg切ったら停滞するとは思う?が

その20日やった時も全然余裕ではあったよ
特に体調不良も無かったし
やっぱりサプリとかプロテインとか栄養だけは取ってると
水とかだけでもかなり行けるんだと思う
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e8-vB/y)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:00:57.96ID:qlG1y77m0
昨日は水すら飲まない断食断飲やってみた
夕方ごろに喉乾いたなと思ったくらいでびっくりするくらい平気だった
今日は人に会わないといけないから水分だけは摂った
水飲まないと歯を磨いても普通の断食の時より口が臭くなる
断食自体はこのまましばらく続行予定
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c3-GrOP)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:02:02.67ID:BuCF7Mje0
丸1週間が経過したので今日からプロテインを投入してみたんだけど
朝から飲んだのがいけなかったのか何なのか知らんが
すっごいお腹が風船みたいに膨らんだ
(実際には膨れてないんだけど)感じになって
すんごい気持ち悪くなってやばかったんだけど
不思議な事に脳から塩分が欲しいっていう
明確な指令が来たのがハッキリ分かったから
味噌汁(具無し)を飲んだら落ち着いた
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c3-GrOP)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:02:15.09ID:BuCF7Mje0
この味噌汁ってのが本当に凄いから断食中の人は是非飲んで欲しい
私は6日目あたりに飲み始めたんだけど
温かいのも相まってもう「体に染み渡るぅぅう〜!」
って幸福感がやばかった
雪山遭難中に温かい味噌汁飲んだ様な感じよw
本当に凄いのw
具無し味噌汁(普通よりかなりお湯多くして薄める)
是非取り入れるのオススメ!
勿論取り過ぎNGだから1日一杯くらいをよく味わう!
ちなみに塩直舐めもしてたんだけど
私には合わないのか塩直舐めだとイマイチ駄目だった
そこで味噌汁飲んでみたらこれが凄くて
これだ〜!!ってなったわ
塩分は1日1杯の味噌汁でイけるなこれは良いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況