X



【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:47.55ID:2iVZJbjg
ここは本家である『新100kg超まで放置して今更始めるダイエット』の30代からのスレです。

30代、40代の我々中年世代は病気と背中合わせです。
ましてや、100kg以上となると糖尿病を始めとする成人病になる確率大です。
基礎代謝も若者より低下してます。
故にダイエットも自分の思惑通りに進行せず挫折した経験の方々もいるでしょう。
今一度、初心に戻り皆さんで情報交換や経過報告、叱咤激励等まったりダイエットを楽しみましょう。
誹謗中傷や煽り、荒らし行為に対してはスルーでお願い申しあげます。

次スレは>>980が立てて下さい。スレ立ての際はスレタイ番号の更新よろしくお願いいたします。



【やる気無し】100kg超が今更始めるダイエット【開き直り】16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1554126695/
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1555410418/
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1557257840/
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 11:30:30.80ID:wVl+NKUV
コンビニ弁当+スパゲッティ+酎ハイ500を3本で2000カロリー超える
今考えたら怖い
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 11:39:15.70ID:X0bL0TfR
22歳 63kg(大学卒業スポーツ辞める)170cm
23歳 70kg
27歳 80kg
31歳 90kg
37歳 100kg
45歳 110kg
46歳 80kg
0806mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 12:41:40.43ID:tTmYGwzK
>>804
スポーツ引退したくせに沢山食べる奴見てて多いと思う
部活をハードにやっていればいるほどスポーツから遠ざかる傾向もある気がする
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 12:42:40.58ID:+J20sI49
営業(29歳・177センチ100キロ)

仕事の日
9:20 起床
9:40 家を出る
10:00 ギリギリ会社到着
12:00 昼飯(空腹だから食いまくる)
24:00 仕事終了
24:30 コンビニ寄って帰宅→晩飯(空腹だから食いまくり+意識失うまで飲む)
27:00すぎ 就寝

休みの日
11:00 起床
12:00 昼飯(空腹だから食いまくる)
13:00 会社で仕事
17:00 仕事終了
18:00 飲み(意識失う寸前まで飲んでタクシー)
27:00 帰宅して悶絶

この生活を7年以上続けて35キロ増えた
0808mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 12:51:38.52ID:tTmYGwzK
暴飲暴食でしかストレス解消しないところがやべーわ
アメリカのなんとか学会の話だと暴飲暴食ではストレス解消出来ないらしいけどね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 13:01:44.16ID:C/kw0yQD
記憶力の無いチンパンミナト用

自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 13:10:31.89ID:b3AkANUK
痩せないとか言ってんのは結局やり方が悪いか自分に甘いだけ
0812mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 13:16:21.34ID:tTmYGwzK
他人の分析が苦手な奴もいるし自己分析が苦手なやつって意外と多いからな
コピペ貼る奴なんてめちゃくちゃ苦手だろうよ
0814mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 13:19:04.48ID:tTmYGwzK
その調整が出来ない
1日の摂取カロリーの計算すらしたがらないんだよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 13:25:29.21ID:viZH45gs
野菜と脂少ない肉なら一食400iで満腹になる
三食で一日1200i
酒類は一日600iくらいまで
スーパードライなら1.5リットルだがアサヒオフなら倍飲める
これで一日あたり体重の約1/1000
つまり100`の人間なら一日100c減量出来る
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 14:37:27.72ID:nHgab9EG
1日に必要なカロリーだけを摂取しても、満腹にはならない
体は腹八分で十分
でもそれじゃ、物足りない
お腹いっぱい、満腹になるまで食べたい
だから太る
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 14:41:02.82ID:nHgab9EG
痩せてる人は、特にダイエットしてるわけでは無い
ましてや太らない体質なんてものは無い
彼らは単に「食べ過ぎない」んだ
それだけ
食べることに固執していない
「腹が減ったら何か適当に食べる」くらいの感じだ
間食も殆どしない
0820mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 14:45:20.82ID:tTmYGwzK
>>818
> お腹いっぱい、満腹になるまで食べたい
    ↓
その物足りなさも習慣で慣れる
でも習慣にすることが出来ないのは極端なダイエットをしてるやつが多いから
0824mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 15:01:18.67ID:tTmYGwzK
特に早食いではないけど食べるスピードの癖ってなかなかなおらない
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 15:25:01.18ID:VM0TzTPY
牛丼は小盛か牛皿のみ
並ですらカロリーオーバー
0827mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 15:32:05.70ID:tTmYGwzK
カレー食べる時に大きなスピーンはいらない
デカいスプーンは全部すてろよ
0830mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 16:47:50.34ID:tTmYGwzK
誤字脱字一切ない

ミナトさんってやっぱりプロだわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 16:50:46.09ID:hT1wWUHN
カレーを食べる時に大きなスピーンをしたら全部ぶちまける!
小さなスピーンでも全部ぶちまける!
ミナチョンは一生カレー食べられない!
かわいそう…
0832mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 16:52:14.32ID:tTmYGwzK
チョンなのかな?日本語が不自由
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 18:20:12.72ID:sQewpvGJ
こんなスレあったのか!!俺も巨デブだが医者から死ぬよって言われて
3ヶ月前からダイエット始めた!
114キロ→99。人生で初めて100切れて喜んでたがここ数日また100をいったりきたり、、、

ダイエットってどーやればいいのでしょう?
とりあえず間食やお菓子食わないようにして、あとは大好きだった甘いコーヒーをブラックに変えたくらい。
あと週1でウォーキングくらいだけど、効果的に痩せるにはどーすれば?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 18:22:27.27ID:wvrN3/cy
カロリー計算すれば自然に痩せる
カロリー計算しなければ痩せない
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 18:49:09.01ID:rw1qu0De
>>816
ネット恋愛してるけど充分効果あるわ
遠距離でなかなか会えない距離の相手を選ぶのが効果的
半年後や1年後に会う約束をしていれば自分磨きを頑張れる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 19:17:02.54ID:3dnrvy+t
食事制限は
https://www.myfitnesspal.com/ja/
これ使え。
最初1ヶ月は無理やり楽しむ(心の中でだりぃーとか言わずに素直に興味を持つ)
そうすれば日常生活だと入力もパターン化されてほとんど労力がいらなくなる。

105kgから95kgになった俺がやってるのは
制限カロリーは1800kcal
バランスは、炭水化物35%、タンパク質35%、脂質30%
バランスが大事らしい。
この数値は俺が適当にやってるだけで、自分でバランス見つけてほしいり
油物控えてるつもりでいたが、すぐ30%分を超えることが分かった。

脂質の取りすぎだったみたい。

これやりだしてから筋トレにはまってるから、体重自体はそんなに気にしてない。
かなり逆三角形になって、ピチッとしたTシャツ着れるようになった。
腹は普通にしてたら胸より低い。膨らませるとそりゃ出るが。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 19:32:29.83ID:suzyCH9I
扁平足
若い頃は平気だったが
最近足首痛い
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 19:40:32.63ID:3dnrvy+t
>>842
だな。
筋トレの何が良いって、自分を好きになることだよね。
目指すところは、カッコいいプロレスラー
背が171だからなんだけど。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 23:22:10.84ID:ao6VaXMV
>>835
そうだね多分
でも、陰で早食いで大量摂取してるよw
更にベッドでゴロ寝しながら菓子パンやお菓子ムシャムシャ
これが積もり積もっておデブに…
0848mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 23:28:00.96ID:tTmYGwzK
早食いが多いってだけで全員じゃねーぞ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 00:21:43.48ID:d6zooPai
>>847
太ってる人って何故か人前では謎の少食アピールするよね?一人の時に思いっきり食べてるのかwやっぱりたくさん食べることは恥ずかしいって気持ちがどこかにあるのかな?
0852mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 00:29:31.98ID:Sxr8FX+j
外だと緊張wwww
なんじゃそりゃ
0854mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 00:36:45.06ID:Sxr8FX+j
自律神経のバランスだと思うけど交感神経が優位になって内臓が動かない状態なので食欲がわかない
だから外にいると疲れるタイプだと思う
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 00:51:49.17ID:d6zooPai
>>853
昼間は仕事や学校で嫌でも人に会うから結局夜中にたくさん食べることになるのか・・・これも習慣なんだろうけどここから改善していくのが痩せる近道な気がする
上でお酒もたくさん飲むって書いてた人かな?せめてお酒だけでも控えられますように
応援してます
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 07:46:20.97ID:35seWjfN
>>847
ベッドにごろ寝で食べるのはやめようよ
さすがにけじめがなくてお行儀悪いよ
食べるときはテーブルに向かってきちんと座るようにするだけですぐに5キロくらい痩せそう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 08:06:21.38ID:QP70P9Ay
101.4
なかなかここからが減らない
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 08:37:20.15ID:J3ZjhCvh
>>850
あとベルトしてるっていうのもある
ズボンずり落ちないようにベルトきつめに締めてるから入らん
いちいちゆるめたり締めたりするのもめんどくさい
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 18:42:19.95ID:P4cHlXgc
俺は一度にそんなに食べない。
でも間食が多い。
っていうか、間食しすぎて食事時にあんまり腹減ってない。
でも普通より少し少なめだが食べる。

要は食べ続けて太ってた。
インスリン出るとすぐ食べたくなる感じかな。
今のところ糖尿病ではないが。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 18:45:22.01ID:P4cHlXgc
今は土日はやはり口寂しくてお菓子食べたくなるが、
ソイプロテイン(チョコ味)を粉のまま食べてる。
甘くて中々うまい。

タバコやめられない中毒と同じだと思う。
タバコには薬あるんだけどなー。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 18:52:57.58ID:7wSapAQa
ずっと独身でいいって思ってきたけど、
四十代になって老後や健康の不安がリアルに感じてきて、
結婚したい、痩せたいって思うようになってきた。。
157cm92kg、女
私でも痩せられますか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:01:49.59ID:5fzaYrVn
胃のスリーブ手術すれば誰でも痩せるから今すぐ病院へ
一年半したら50kgくらいになる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:07:48.53ID:hl9jDvmq
除去しにくい胃の腫瘍がなければ
胃スリーブは手術後の食事がきついからおすすめしたくない
90キロオーバーならカロリー制限すれば一ヶ月3キロ年間36キロは誰でも普通に痩せるから
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:23:08.88ID:e0WMGm9v
怠け者のデブ
やれるモンならやってみろ
0868焼肉
垢版 |
2019/09/03(火) 21:05:45.33ID:OBl1go65
【開始】4/1
【年齢・性別】35歳・女
【身長】160cm
【体重】124.6kg(4/1)→110.4kg(9/3)
【体脂肪率】55.2(9/3)
【筋肉量】46.3(9/3)
【目標体重】とりあえず2桁 6L→5Lになりたい

【食事】
食べる時間が不規則なため1日2食
肉300〜500g・卵3個・チーズの所謂MEC食をゆるっとやって、糖質は1日60gまで
一口に50〜70回は噛むようにして食事に20分かける
肉を食べた時点で大抵満足するので卵とチーズとキャベツは夜に食べたりする
鉄分のむヨーグルト糖質オフ(糖質12.7g)は毎日飲む
夜8時以降は食べない

間食:小腹が減ったらベビーチーズ2個くらい
週3.4回に微糖ミルクティー(糖質9.5g)
最近はアーモンドフィッシュ(100gあたり炭水化物24.2g)が美味しい

体脂肪と筋肉量は今日初めて量ったんだけど体脂肪55%はヤバいね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 21:27:53.73ID:KLv8mEQd
>>861
今、食べ過ぎ飲み過ぎの自覚はありますか?
あるならばそれを控えるだけで85まではすぐ減るはず。
そこから先は真剣にダイエットする苦行。
とりあえず85になるだけでも今よりは健康状態も容姿もマシにはなるから
続きはその後考えたら?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:31:51.66ID:J3ZjhCvh
やっぱり女性の体脂肪率はすごいなあ
150kgあってもインボディで50%超えたことなかったけど
女性はおっぱいにいっぱいつくんだろうなあ
0871焼肉
垢版 |
2019/09/03(火) 23:09:06.47ID:OBl1go65
>>870
貧乳デブなんでおっぱいは関係ない
女性は本来、女性ホルモンの影響で脂肪が体につきやすい身体なんだそうです
とくに下半身の皮下脂肪

だからって50%超えは蓄えすぎだね
女性で20〜25%が「普通」、30%以上が「肥満」らしいので
とりあえず中盛りデブを目指す
0876焼肉
垢版 |
2019/09/04(水) 00:04:48.85ID:wzA/hDD5
>>872
どーもありがと

>>874
いつもは牛肉か豚肉の小間切れを茹でたり焼いたりで300gくらい、味付けは塩のみが好き
でも鶏肉だと2枚は食べてしまう
今日は茹でた鶏むね肉500gを豆板醤付けながら食べたけど
残り100gくらいになる頃には腹八分目になってるから今後は量を減らそうと思う

>>875
血圧測ったことないけど高いかもしれない
ごはんのおかずとして食べないから味は濃くはしてないとは思うけど
肉と卵の味付けがほぼ塩だからなぁ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 00:07:20.89ID:K+TGQSa5
恋してせっかく痩せてきたのに
糞夫が惣菜バイキングを大量に買ってくるようになった
これは妨害行為かな
デブだブタだ言ってたくせによぉ
1年で絶対に体重も彼も落としてやる
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 00:35:39.39ID:oGVuo4h9
飲み物に難デキ入れすぎたみたいで血糖値上がらない感じがして気持ち悪い
便秘にはいい気がしてる
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 04:13:20.01ID:aSTLHoFi
>>876
高血圧ほっとくリスクとして、大動脈解離つって心臓に直結してる動脈がふーせんのように
膨らんで、48時間以内に手術しないとはぢけて即死
大動脈解離を発症して手術で助かっても10年生存率が40%
最近知り合いがやりました。

あと、肉好きには大腸ガンが多い。大腸ガンは末期にならないと気がつかない。
末期になった場合は余命数年。癌の終期は内臓から腐っていき、最後は全身激痛の状態で死にます。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 04:30:30.89ID:pjT5oRBX
年に一回便検査すれば大丈夫
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 11:16:14.08ID:BEAFXst9
>>872
ならせてください。だろ?
なんでお前みたいな奴に上から目線で言われなきゃダメなのよ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:24:50.74ID:9LxoBOog
高血圧はやばいね
会社のデブ同僚も急に血圧上がって倒れて救急搬送されたからな
軽い脳出血で処置が早かったから後遺症も残らなかったけど、ああいうの間近で見ると怖いね
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 14:31:58.88ID:Q6hGJSVg
たまーに天賦の才で太ったようなマシュマロマンみたいな女いるよな
タコ糸で縛り上げたような煮豚的な

巨デブはいてもあの体系の野郎は見たことがない
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 15:50:55.37ID:MuUo0XBH
半年前100キロ超の頃は血圧180あったけど今は75キロになって血圧120
血圧の薬も飲まなくてよくなった
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 15:53:10.87ID:ifrrSyR5
俺ずっと135だったけど医者から低いですねってずっと言われてたわ
正常上限値なのに150キロの割には低いってことか
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 17:44:41.38ID:Q6hGJSVg
>>888
血圧の薬は死ぬまで飲むもんだぞ飲み出したら
やめたらまた上がる
これは肥満と直結してそうでそうでもない場合もある
糖尿もそうだが高血圧も遺伝だったりもするから

あんまし余裕こいてたらえらいことになるぞ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:07:01.45ID:NmtanSWy
体重が減って食生活が変わったら必ず血圧は安定する
薬も医者が処方してくれなくなる
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:14:33.66ID:a3zjb4rZ
>>825
ほっともっともご飯小盛にしないと全品カロリー高すぎる
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:21:58.57ID:Xd3mhQt0
医者に聞いたらが一生ものじゃないですよと言ってたんだけど
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:24:14.09ID:lId2CoCt
>>894
ラーメン屋では麺を半分にしてチャーシューをトッピングしたほうが宜しい
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:27:51.57ID:1hfBtGQo
ラーメン屋ではラーメンは頼まずチャーシュー単品を発注するわ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:40:49.39ID:Xd3mhQt0
痩せたら40位さがったわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:52:24.21ID:TKwyuKiG
チャンポン屋ではチャンポン頼まずに野菜炒めだけ
これも基本だ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 19:00:31.19ID:GNcWPkCl
酒のつまみに野菜が主食になり
炭水化物は必要最小限でよくなる
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 19:10:42.44ID:nS7wXvTp
よく噛むダイエット(一口に30回以上、食事に20分以上かける)

・少ない量でもお腹が満たされる
食べ物を食べてから20分くらい経たないと脳が「お腹一杯」の指令を出さない
一口に30回以上噛むようにすると自然と食事のスピードが遅くなり脳が満腹を感じるまでのタイムラグを無くすことができる

・代謝が上がる
1日3回の食事を行い噛むことで得られるカロリー消費は全体の10%
噛む回数をカロリー消費量もアップする

・脂肪の燃焼効率が上がる
よく噛むことで交感神経が刺激され脂肪細胞を減らしてくれるノルアドレナリンに働きかけます
それに伴い脂肪の分解、燃焼効率が大幅にアップ

・小顔効果
顔の筋肉は口周りに集中しているため噛むことは顔のたるみに効果的


デブに早食いが多いのは当然だな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況