X



75.5kgから始まる☆リバウンドを見守る☆毎日記録16

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001 (アウアウウー Sa07-I8ja)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:31:53.22ID:Uit22Fy9a

身長162センチ
体重経過
3/4 75.1
4/4 72.3
5/4 71.1
6/4 68.8
7/4 66.0
8/4 64.2
9/4 61.9
10/4 61.9
11/4 62.8
12/4 63.8
1/4 61.2
2/4 58.8
3/4 57.0
4/4 53.7
5/4 50.8
6/4 52.4
7/4 50.2

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
75.5kgから始まる☆リバウンドを見守る☆毎日記録14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1558406269/
75.5kgから始まる☆リバウンドを見守る☆毎日記録15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1562654924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-yfmf)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:52:37.83ID:aoadp2YF0
>>813
仲間〜
朝からお腹なんか空かない体質なのに、
無理して朝食をとると急に胃が活発になるのかお昼にもの凄くお腹が空く。

朝食食べないとお昼ごろ緩やかにお腹が空く感じで暴食もしない。朝だけ断食おすすめだよ。
0842いぬ。  ◆aOxcBEyxqc (アウアウウー Sa63-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 18:08:36.51ID:+FbwFXsFa
献血のため、抗うつ剤は3日間ストップしました。
睡眠薬は飲んでもOKです。

ジムは、8月暑くて行かなかったので、9月はお休みしました。
徒歩20分のところに、エニタイムができたので、くら替えを考えています。

>836
ダイエット的には、ヨルダン(夜断食)のほうが効果はあるそうですけど。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-x87D)
垢版 |
2019/09/14(土) 18:44:42.04ID:7DyQBt4Wa
1日で食べた野菜は大根だけ?
太る人は一品料理を食べがち。何品目も野菜を食べたらいいのに
用意するのがそんなに面倒ならお惣菜を数種類買うとか

代謝が悪いならガツンと筋トレ+有酸素をちょっと無理するくらい日々やらないと
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd3-2f7X)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:49:55.98ID:Qyg+tmlNM
夜断食は腹減って眠れない。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-yfmf)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:03:24.11ID:urt5JwzVp
>>846
そうそう。
夜断食できる強い意思があれば、そもそもそんなに太ってないw

朝断食が出来るのも、もともと朝はそんなにお腹が空かない人だとは思うけど。プロテイン飲めばそんなに空腹感が無いよ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pmLi)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:21:33.14ID:3zb+bIygd
>>861
今日も鏡と会話するミナトちゃん可愛い


で何のプロなんだよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd3-2f7X)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:09:04.37ID:1znF10c1M
>>865
何キロから何キロになったの?
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:00:48.10ID:mDVxgz4n0
この養豚がどこを目指してるのかハッキリしないからな
そしてその目標に向けてやることを整理して計画をたてる
でもこいつのやってることはダイエット板にいる馬鹿どもと同じで行きあたりばったり
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-cIZk)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:11:31.55ID:L+FCN6fvp
>>870
プロテインはもうやめちゃったの?
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6167-n9Yn)
垢版 |
2019/09/23(月) 08:02:14.57ID:Kd6NQlzY0
>>874
彼氏は若い子の目が気になるからだろうね
男も女もダイエットスタートは異性絡みが多い
自分だけは結果出して別れの口実にしたいのかもしれないからちゃんと努力した方がいいよ
リバウンドしたら罰あるんでしょ?本気でやらないとマズイよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-7ma+)
垢版 |
2019/09/23(月) 11:32:23.45ID:AWL0eJSva
有酸素やらない、野菜が足りないからそうなる
そもそも食ってる品目が少な過ぎ。1日30品目っていうだろう
有酸素と無酸素筋トレ組み合わせたサーキットトレーニング、HIITをできるだけ毎日やって心拍数上げて血液をどんどん循環させる。1日30分で済む話。忙しいのも言い訳にならん

野菜の中でも特に玉ねぎは血流をよくする。1日1個。生だとその量食いにくいが、加熱調理しても問題ない
0881いぬ。  ◆aOxcBEyxqc (アウアウウー Sa85-9GzD)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:29:22.27ID:wsXy7KVla
サラダは、30品目はいっているのを食べていますが…
まぁ、毎日ではないですからあんまりですよね。

お昼は、ビーブオムレツと、スフレパンと、キノコのドリアの3択だったので、ドリアにしました。
カロリー高いなーチーズがほとんど入ってなかったんですけどね。
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-iXlo)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:33:04.89ID:xUGTHbhUd
>>880
妄言をぼうげんと読むミナトちゃんちーっすw
ミナトちゃんってミナトちゃんに粘着してる人より知能が低いねwww


で何のプロなのでしょうか
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-cIZk)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:38:00.58ID:6E6zp/eHp
>>876
ブロッコリー食べたら?

あと家でも出来る運動にステッパー良いよ。
テレビの前を定位置にして
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-iAs0)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:25:15.30ID:i5hJSsNPr
この短期間で10キロ戻すとかある意味凄いな
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-cIZk)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:09:42.75ID:WIZj5Qpbp
>>890
最高記録は52kg台だった気がする。
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-cIZk)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:12:21.25ID:WIZj5Qpbp
>>892
と思ったら50.2まで行ってたんだ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-1rLb)
垢版 |
2019/09/26(木) 02:04:49.88ID:FMz5B3rZp
>>894
リバウンドのはやさって凄いね^_^;
47.6kgの頃と今の並べた画像みたい。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM7b-CSx4)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:13:09.40ID:Vwx2XZ57M
その体重、一時の下がり方を考えるとヤバすぎじゃないですかね
それだけ食べてるのだろうけど、やっぱり少なすぎる食生活の反動は怖いな
そこそこ満足できるレベルで食事摂ってたら、こんなことにならなかっただろうに
0903いぬ。  ◆aOxcBEyxqc (アウアウウー Sa8b-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:04:03.12ID:3svedhD+a
*****朝ごはん*****
アップルパイ(アンデルセン)
野菜サラダ(31品目)

*****お昼*****
スンドゥブ

*****夕ご飯*****
カップヌードルナイス(豚キムチ)

出来合いのものばかり…。
糖質もたっぷり。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c767-i+PF)
垢版 |
2019/09/30(月) 01:42:47.07ID:apy5/bdE0
>>903
55キロ超えたら罰があるとか言ってなかった?
栄養失調状態で糖質脂質だけの高カロリー食品取るなんて太りにいってるね

最低47まで落としたといっても確か3日もキープ出来てなかったし
彼氏もキープ出来てるのかそもそもいるのか怪しいな
まあ楽しいからいいけどw
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-1rLb)
垢版 |
2019/09/30(月) 03:17:20.64ID:QwbL3CsVp
>>901
ウンコ出た日なんじゃない?
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-dt0v)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:13:30.24ID:pbvh6OPMp
47.6kgだったのって1ヶ月ぐらい前?
炭水化物取るようになって太ったの?
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-Zj0d)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:07:30.27ID:Wmv+pAkbM
便秘してるの?私も絶賛増量中だけどそこまで増えてないよ。相当食べてるってことだね。
あんな戦時中の物のない時代のような食生活では我慢できなくて反動で暴食するってみんなアドバイスしてたのにその通りになってる・・
あの頃のようにみんなアドバイスしてくれなくなったね。あの時に少しでもみんなのアドバイスを聞いていれば良かったのに・・でも今からでも遅くないよ。
過去ログ辿って少しでも取り入れてみるといいよ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:33:45.84ID:ryjT17FQ0
>>921
こういう奴は体重を落とした達成感を感じるとモチベーションを維持出来なくなる
だからリバウンドをする
あとはある期間しか食事制限が出来ない

体重を落とした成功体験を書きたがるデブって多いと思う
プロの俺からみたら一切成功してない
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-Zj0d)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:39:13.90ID:tVsSHN6GM
>>924
体調を崩されてた時に書き込みが少なくなってきてた。あの食生活なら体調崩すよってみんなコメントしてたのに・・。
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-Zj0d)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:41:20.68ID:tVsSHN6GM
「ダイエット、筋肉維持が鍵
極端な増減 かえって危険
ダイエットで鍵を握るのが 筋肉の維持だ。
食事のエネルギー量を減らすと予備として体内に蓄えた脂肪を分解しエネルギーに変える。
だが同時に筋肉が分解され、基礎代謝が下がり太りやすくなる。
予防策として進めるのが、1日30分週3から5回の中程度の負荷の運動だ。
ジョギングや、ヨガ太極拳など脈拍が少し上がる程度の運動の中で、
自分が続けやすいものを選ぶと良い。
危険なのは、ダイエット後に再び体重が増えるリバウンドや、体重の増減を繰り返すウェートサイクリングだ。
ダイエットでいちど筋肉が落ちた上で脂肪が増えれば体内が脂肪だらけになる。
必然的に心疾患などのリスクが高まる。」

ジムに行くとか考えると億劫になるから、夕方少し外を歩くとかから始めると良いよ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-VLQT)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:20:29.09ID:hYMA/YjDp
代謝が激的に落ちていてロクに食べちゃいないのに簡単に太る体になってるよね
でもって栄養バランスも悪いままなんでしょう

運動が鍵。ジムに週3以上のペースで通うくらいじゃないとなかなか改善されないと思う
モチベーション上げるために予約制のHIIT系とか行けばいいのに。暗闇バイクもいい
予約制だとルーズな人でもきっちり通うようになる筈
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況