X



オートミール食べようぜ PART6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 16:24:48.67ID:tTtoNazU
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

※過去スレ
オートミール食べようぜ PART1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1411140195/
オートミール食べようぜ PART2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1427795184/
オートミール食べようぜ PART3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468522908/
オートミール食べようぜ PART4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1507255669/
オートミール食べようぜ PART5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1524446940/
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 03:42:47.41ID:shOGiWmv
>>593
朝オートミール120g+野菜ジュース
昼オートミール120g+プロテイン+牛乳
夜オートミール120g+カロリー50%豆乳バナナ味
を二ヶ月続けて70kg→66kg、そこから半年続けて64kgまで痩せた俺は異常なの?
「オートミール食ってりゃ痩せるよ!」っていろんな人に言いふらしちゃったんだけど
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 04:06:16.99ID:W200UQJ/
>>595
そのメニューだとオートミールで1300前後,その他で300〜400くらいで摂取>消費になってるから当然体重は減る
脂質もとってないし
痩せた原因はオートミール食ってたからじゃなくて他を我慢できたから
マルチビタミンミネラルとフィッシュオイルとればかなりいいね
ただ1700摂取なら炭水化物は1000くらいに抑えてたんぱく質脂質の比率あげた方がいい
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 09:48:37.35ID:gz09n0A1
スーパーで美味しいものを手に取れば脂質が沢山あって400とか500キロカロリーって普通にあるぞ
オートミールならお腹が膨れるし100グラムでも300キロカロリーなんだから絶対痩せるw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 09:59:37.61ID:bZgp8QWC
パスタと一緒でソースというか味付けになに使うか次第じゃない
純粋にオートミールだけ食べる人なんてそうそういないし
自分は鶏肉や卵、野菜を入れるからオートミール50gでも500キロカロリーはとってる
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 10:26:24.03ID:gz09n0A1
低カロリーでお腹が膨れる食べ物なんてそうそうないぞ
・鶏のむね肉
・オートミール
・プレーンヨーグルト

安くて低カロリーで満腹になるからお世話になってる
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 10:58:36.64ID:H8A4zxaF
100って水吸わせたらどんぶり山盛りくらいになるからね
パスタとかなら一人分の量だけどオートミールでは無理です
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 11:53:51.19ID:K/gkkPBi
>>605
言われてみれば乾燥パスタ150g食べれる自分でもオートミールは30gで十分、50gはギブアップする
何が違うんだろ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 13:13:13.24ID:H8A4zxaF
オートミールの満腹感すごいよね
さっき30gをイチゴとチアシード入れてオーバーナイトしたの食べたけどお腹パンパン
この量でこの満足感とウンコの量は素晴らしい
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 13:50:44.78ID:pQ9Clg3w
筋トレ板じゃないんだから増量期の話は意味無いよね
海外女優さんで役の為にオートミールだけを食べて11キロ落としてる人が居るけど
かなりビタミン不足になるそうな
>>595の人の内容はちょっと危ないな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:14:07.25ID:Vd3Ebh2i
ここはダイエットスレですよ?
大量に食って自慢してるキチガイは触れずに放置で。
あと甘い物入れたりして美味かったーとかほざいてる緩いアホも。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 15:11:20.56ID:HhJC7UPo
>>596
あーごめん、書き忘れたけど脂質は取ってたよ、昼食にくるみを20g。
マルチビタミンミネラルって1日分のビタミン系野菜ジュースだけじゃダメなんだな
ミネラルって言うと亜鉛やマグネシウム、鉄分やナトリウムって感じか?
どうにか食べ物から取れないか探してみるよ、ありがと
あとみんなにもやっぱ一日の摂取カロリー<消費カロリーにすることが大事だって伝えておくよ…
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 16:02:02.46ID:H8A4zxaF
むしろ甘くするために少量で満足できるオートミールなのです
ここすごく大事テストに出ます
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 20:33:39.79ID:Z+ShtTgY
スープジャーにオートミールと乾燥春雨入れてったら満腹感が半端ないなw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 20:44:16.84ID:K/gkkPBi
アマノのカレースープで食べたのがめっちゃ旨かったけど頻繁に食べるには割高なので
コンソメとSBのカレー粉で手抜きカレー風にしてみたが
当たり前だけどあんま旨くなくて残念
野菜やらの出汁の旨味ってすごいんだな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:29:42.23ID:Y16pzg4C
日食のオーガニックオートミールが30%offになってたから二袋買ってきた
息子の離乳食のために買ったのがきっかけだけどハマるね
そして息子のうんこの量がすごい
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:34:33.07ID:J/T7LOjY
>>620
日食 オートミールで検索すると出てくる缶入りのもの主にネット販売なのかな
1kg入りとかあるみたいだよね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 23:29:02.64ID:6QdiBqhF
今日、クエーカーとやらがきたw
日食から変えたけど、結構好みです
クッキー作りたくてぐぐったけど、おからパウダー手に入らないし米粉買おうかな

食べ方は、まだ永谷園しか試してないけど、アマノで食べてみたい
塩コンブもよさげですね
普通の女の子みたく30g〜50gで済むようにしたいです
100いきそうな自分がこわいw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 01:30:31.39ID:EjyhXuVI
>>625
旨味の強い御飯の友系は全部合いますよ
お吸い物の素とか味噌汁で作るときなんかはあると味に飽きないです
ザーサイとかたくあんとかお漬物なんかもいいです
連食するからこういうローカロリーの味変アイテムは重要
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 08:04:05.14ID:sv5fdXab
昼ように水に浸した。
ひきわり納豆でサラサラ茶漬けにしようか、カレー味にしようか悩むなー。
1週間の旅行で暴飲暴食2キロ増えたからね〜、かなり歩いたから2キロで済んだかと。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:38:05.22ID:EjyhXuVI
ダイエット中は便秘になりやすいからウンコの量を増やす食品は貴重ですよね
オートミールはヨーグルトとセットで食べやすいのもいい
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 18:27:34.23ID:ARRDvC9W
毎朝、オートミール大さじ2杯に野菜ときのこをたっぷり入れて
お鍋で煮てからスープジャーに入れてお弁当にしてるんだけど
今日は寝坊して、オートミール大さじ5杯に熱湯とオリゴ糖ときな粉を突っ込んで持っていった
味は問題ないんだけど、だいぶモチモチネトネトするね
野菜ときのこでオートミール少なめの方が食べやすいな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:12:46.41ID:skkSsi3C
業務スーパーでカナダ産1kg買ってきた
離乳食には日食プレミアムピュアだけど自分用にはこっちで充分おいしい
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:37:48.95ID:AJfMUIUj
自分も、日食青缶から切り替えた。
安い上に食感も食べ応えあって十分美味い。たまに殻入ってるけど
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:00:50.09ID:5PLgrKjR
オートミールはクソ不味いと聞いてたからオールブランをさらに不味くしたみたいな味かと思って今まで敬遠してたけど、食べてみたら普通にうまいやんけ
そのまま食っても麦のお菓子みたいな味してうまいし牛乳入れてチンしてハチミツかけたら最高の味じゃん
オールブランより全然食べやすいわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 22:32:25.78ID:eGo4AL1e
今夜はエリスリトール入れてみた。
うーん、入れすぎまたは水分量が少なくて味が濃くなったかな?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 10:21:15.40ID:kyW1bzyu
>>643
欧米人は米とか麦とかがそんなに好きじゃないからな
日本人レベルの米麦量で頑張って食べるレベル
逆に日本人が頑張って食べるタンパク量は欧米で普通っていう
ジムトレーナーの食指導とか違って面白いよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 13:43:39.81ID:SiZjjXVU
517ですが、お好み焼き風を作ってみたらとても美味しくできました!
オートミール歴は結構長いので色々な食べ方をして来ましたが、これはかなりイケてます。

と言っても取り敢えず>>461の通りに作り、のせたり掛けたりする内容を変えた。
たったそれだけです。弱火で崩れず綺麗な一枚物で焼けます。

ハムやチーズは挟まず、上に鰹節とソースを掛けただけなのに、まんまお好み焼きな味に変身。
具材を混ぜすぎて焼くと一枚に仕上がらずバラバラになってしまうと思いますので
後から上にのせるなり挟む方が良いと思います。

料理が出来ない自分でも美味しく出来たので、料理する人が作れば更に美味しく出来ると思います。
ダイエット板なので掛け過ぎは禁物ですが、後半マヨ垂らしたら最高でしたw
因みに自分は日食プレミアムピュア使用です。

いや、ホント美味しいw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 15:24:08.20ID:kyW1bzyu
>>649
知ってるトレーナーぽくて笑った
欧米インドは寿司にワサビをベタ塗りで食ったりするし味の無い食い物は苦手のようだ
豆腐とかコンニャクも海外のヘルシーブームで売れてるけど20年前はサッパリで泣いてたんだ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:32:12.61ID:vTzBvHwG
だし汁でふやかして卵入れてお好み焼き作ってみたけどあんま固まらなくてイマイチだったキャベツ入れすぎたかなあ
成功者>>650が羨ましい
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 05:14:48.93ID:+URfPizL
>>650参考にお好み焼きチャレンジ
日食豆乳卵だしの素で種作ってフライパンに油引かず豚肉種キャベツの順でのっけて焼いた
小麦粉なしはやっぱりボロつくので天地返しは諦めて半分折にして蓋して蒸し焼き
最後はそれなりに形も固まってまあまあ
半分折にして分厚くなったせいか食感がお好み焼きというより水気多目な豆腐ハンバーグっぽかったけどうまー
家族は小さい角切りトマトとバルサミコ混ぜたのかけて食ってた
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 07:07:59.39ID:hIK6G7Un
オートミールでダイエット始めてから、小麦粉もお米も家に置いてない
粉物が食べたくなったら外食してた
家でできるなら挑戦してみたいってだけ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 07:21:22.46ID:P92xSIAX
小麦粉以外でお好み焼き作るのならおから粉の方がいいよ。
食物繊維も取れるし低糖質だよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:45:08.73ID:/42vM5LN
お好み焼き風ですが、やはり具材入れたり変えたりすると難しいみたいですね。
散り合えず>>461の作り方にソースと鰹節を掛けるだけで十分美味しい
お好み焼き風になるので是非試していただきたい。

オートミール30gに豆乳100mlを混ぜて30分放置後、
生玉子1個入れてかき混ぜた後に、薄く油をひいたフライパンで
弱火で両面焼くだけ

>>662
ごもっともなんですが、色々試すと楽しいですよ〜
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:12:09.06ID:4tIhDs01
>>666
あ、おから粉使うならってことです
多分お手元にある人も少ないと思ったので
レスつけなくて分かりにくかったですね

自分も目標体重達成したらお好み焼き試してみますー
情報共有ありがとうごさいます!
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 15:00:25.17ID:gQ+hvb4M
ゆかりが美味いって見て今日早速ゆかりかけて食べたけど美味いな〜
何が美味いってこれ多分ゆかりが美味いわ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:59:02.63ID:rKhrRl65
みなさんいろいろ工夫しますねー
わだすはマンドクサイので具無し豆乳一夜漬の翌朝レンチンしかしてないわ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:30:30.55ID:oZVmEcVo
気分で味は変えるけど全てレンチン
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 13:37:04.80ID:jbObhCfY
オートミール食べるようになって甘い物に対する欲求が弱まった
なくなったわけではないけど
単純に腹持ちがいいからかな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:09:52.49ID:QMFZdlYm
食後に眠くならなくなるよね
血糖値の乱高下って認知症の要因にもなるそうなので健康的っぽい
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:22:49.45ID:yQQDg8zE
30〜40グラムしか食べないなら糖質20前後だからオートミールじゃなくても血糖値の乱高下はないよ
一般的に厳しいと言われてるスーパー糖質制限と同じ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 17:05:38.07ID:4IGXcb8w
最初ミルクでふやかして蜂蜜で食べる方法しか知らなくて
あまりの不味さに鳥肌たてながら食べてたw
このスレ見てリゾット風やゆかりの和風塩味にしたら劇的にうまくなって世界変わったわ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:35:24.94ID:BgJ1HCTs
>>685
腹持ちも食物繊維も関係なく、なおかつオートミールじゃなくても
30〜40グラムしか食べないなら乱高下に影響無いって話だと思う。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:19:42.21ID:mOfQAxzl
サイヤマンとかあれ何g&#63615;くらい一食で食べてるんだろうね
オートミール主食にすると自然にゆるい糖質制限になるイメージだわ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:46:47.14ID:4ESuffRH
ゆかりが美味しいって言うから買いに行ったら
初めてあかりを見たよ
と思ったらかおりもいるの?
あと横に菜めしあったから、それも買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況