X



一日一食【1日1食】 5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 07:41:20.02ID:O2RgJZE9
自分に合った続けやすいダイエット法を見つけましょう。

前スレ
一日一食【1日1食】 4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1523325431/
一日一食【1日1食】 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1500257765
一日一食【1日1食】 2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1481799558/
一日一食
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425448538/
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 12:03:40.56ID:o1gDz9gU
>>893-896
意地の自演一人芝居が熱くなってきましたねww

相変わらずつまんない自演一人芝居デスネwww
キチガイビチクコビト爺さんw

またまたID変えて別キャラで登場のパン子さんw

ビト爺さんが女を装って自演一人芝居ww

40 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/08/25(土) 20:55:01.34 ID:kvAi164R
>>37
女って、、、、、バレて、、る、、??www
そう 女です
一人称 もう無理せず
私 で行くわw

898 ゼッケン774さん@ラストコール[] 2018/09/09(日) 01:31:51.42 ID:E5RvJCLn
>>888 >>>892 です、みなさんありがとうございます!

お察しの通り女子なんですが、楽しく走れているんですがあまりに遅くてかっこ悪いのかなと思ってしまって。
アドバイスいただいたように、まずはあまりタイムを気にせず楽しみながら続けてみます!
スクワットもやってみますね、女性は筋肉がつきづらいと聞いていたのですが、多少はつきますよね。膝の痛みがなくなったらもっと走れるのになあと歯がゆかったのでがんばります。1日おきとかがいいのかな?

オエッーwwww

パン子コビト爺さんw
レスが欲しいのですか?
つまらない自演一人芝居は飽きました

パン子=デカジャケユルアゴ61歳ユルアゴ爺さんw

61歳のパン子爺さんの書き込みを冷静に見れば

「!」を多用し、いかにも女ですよをアピールする気持ち悪い口調w

あまりにもわざとらしい「でーす!」とか「( ´ ▽ ` )」みたいな気持ち悪い顔文字w

だいたい今時5chで女がこんな書き込みしませんよw

まさに61歳の爺さんが考える女像そのものって感じが鳥肌立つぐらい気持ち悪いデスネw

そして合いの手入れるように不自然な別IDのレスw

これがパン子爺さんのお得意の自演一人芝居なんだから呆れてモノが言えませんw

これでスレが盛り上がってると思わされて思わず釣られて書き込めば

爺さんの思うツボw

ニンマリ爺さん調子こいてさらに連投で女のフリw

匿名掲示板て怖いデスネーw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 21:08:42.38ID:fWQMaZId
1回あたりの量をたっぷり食って1日1食と、1回あたりの量を少なくして1日3食では、
どっちが効果的なんだろうか
まだよく分からん
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 01:28:10.34ID:fBn3ot2w
合計カロリーが同じなら1日1食かな
内臓休める期間が長いことが脂肪燃焼も活発だし超アンチエイジング
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 20:09:29.15ID:LEbxTkm/
普段は1食か2食に抑え健康に良いものを選んで食ってるから、たまに羽目を外して
バカ食いするのが楽しみになってきている。
以前は滅多に行かなかったが、最近は半月または週一でラーメン二郎系の某ラーメン店とか
焼き肉屋でドカ食い。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 01:55:35.06ID:+TC/MceV
アホが1日1食潰そうと脅しみたいに胆石胆石書き込むけど
胆石は水分しっかり取ってれば大丈夫よ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 02:53:25.03ID:iNcxaLGf
食事をとらず我慢してる時は、空腹が辛いというよりも、どうしても後頭部というか鼻の奥が
絞られるような感じがして、これがどうも辛い。貧血気味になるためか?

食わない時はフルーツ&野菜ジュースと豆乳をミックスしたのを飲んで取り敢えず栄養だけは摂取。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:30:21.37ID:ggpl+byJ
朝ちょっとでも何か軽く食べた方が
1日の脂肪燃焼スタートしていいのか、
それとも厳密に絶食時間はキープした方が
メリットあるのか。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:49.05ID:ggpl+byJ
悩むところ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:59:56.65ID:hHAu/FUp
空腹時間での効果がいまいちはっきりしないところがあるから何とも言えない
1か月続けた体感では空腹時間ではっきりわかる変化はうんこが固くなったことくらい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 18:49:30.89ID:n4r2+iNr
筋肉のこと全然知りませんね知ったかぶり乙ですw

確かに食べないと筋肉は落ちますが、つけようと思ったら2〜3食はナンセンス

小分けに5〜6食たべるのがプロですねw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:38:26.30ID:ZNR0YzR6
なんでいきなりプロの方法なんだよw
そんなの知ってるけど普通に仕事してたら難しいし、管理するのかなり大変だよ。
とりあえず普通の人と同じ3食で食べるもの変えたほうがいいって意味で書き込んだんだけど。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 23:27:20.35ID:/nGKYcI+
内村航平も一食なのか!まあだとしてもあまり参考にして真似はしないほうがいいと思うけど。
一般人とは食べる量とかそれこそトレーニングの質と量が全然違うわけだし。
一食でも自分の求める身体になって健康だったらいいと思うけど、一般的にはデメリットのほうが多いからねー
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 23:31:22.18ID:/nGKYcI+
ちなみに筋肉は思ってる以上につきにくいよ。
それこそたくさん食べて筋トレもちゃんと高負荷でやらないとつきにくいし
痩せてからやるより今からやっておいたほうが絶対早いし効率いいと思うよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 23:59:37.76ID:96vyGM3N
でも無くなっていく筋肉は、筋トレして付けた物じゃないじゃん、
普通に生活してて勝手に付いただけ。
だったら痩せてから普通の生活してれば勝手に付くでしょ。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 01:40:00.79ID:yAWR2Kk/
>>922
ここの人達はもうずっと一食で生活していくみたいな感じだったから三食には戻さないのかと思ってたんだよ。
普通に生活できる分の筋肉はもとに戻ると思うけど、食事の中身を見直さずに三食に戻してもまたすぐ太ると思うけどw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 03:09:37.33ID:3TGKuH9k
仕事してると昼食がろくなもん食えないから1日1食にしてる。
食べるならゆっくり食べたいし。
朝も忙しいのと洗い物増えるの嫌だから食べない。
夕食は身体にいいものをとるよう心掛けるようになって自分には1日1食合ってるな。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:58:53.38ID:NoA3+m9e
男は禁欲も同時にするといい
抜かないと腹減らない
腹減ると抜く気しない
禁欲は肌質髪質向上するぞ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 23:21:33.41ID:ZvmtCjbw
>>932
三大欲求だからこそ我慢する意味があるんだよ。目を覚ませよ。
まさか睡眠欲まで我慢しろとは言ってないって(笑)
食欲と性欲をギリギリまで我慢した先に、生まれ変わったおまえが居る。
俺は寄り添うよ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 00:42:12.97ID:F3BDtJnf
少食にしたら精力強くなるんじゃないの?
つまりムラムラするんじゃない?
俺がそうだな。本来なら消化で胃腸に行く血液が下半身に行く感じ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 00:57:45.11ID:TRqxTpdh
1日3食・・・たとえ空腹でなくても食え
この宗教から脱すると痩せられるし、細身を維持できる

1日1食(2食の日もある)・・・どうせなら旨いもの・食いたいもの食う(カロリー枠は1日3食より余裕があるから)
食を楽しめるようになった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 00:58:01.72ID:oxl6uaao
厳密に1日1食でないかもしれんが、まともな食事をガッツリ1回食う以外には、ベーコンや玉ねぎやニンニクを
煮込んだコンソメスープまたはコーンポタージュスープを飲む。ベーコンやコーンなどが胃に入るのは
まあ、見逃してくれ。そして他に野菜ジュースや豆乳を飲む。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 08:38:59.43ID:PWLFWeXG
職場に一日一食の40代の人がいるけど、砂糖入りのコーヒー飲んでたり、スープ系の缶ジュース飲んでるから徐々に太ってきてる(笑)
食べなくても飲んでカロリーとったらあかんよな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 10:42:58.05ID:dP7t9EKM
>>939
さすがにそれは一食じゃねーだろw
母乳、ミルク飲んでる赤ちゃんが、「断食してまーす」って言ってるようなもん
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 16:32:01.87ID:oxl6uaao
>>941
挫折して2食や3食した日も時々あったから、あまり参考にはならないが
取り敢えず3か月ぐらいは続いてる。最初は辛いが体調というか体が軽くなったかな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 21:12:28.36ID:EHiaEvGh
1週間前から軽い自宅筋トレと同時に一日一食始めた
朝は元々食ってない、昼は普通に食う、夜は飲み行かなければ食わない
2キロ減で顔が痩せたと言われる。シミも薄くなってきて嬉しい
夜は毎日家で飲んでたのやめた。飲むとつまみ欲しくてバクバク食ってたわ。酒飲まなきゃ全然空腹も耐えられる
継続したら良さそう。筋肉減るの少しでも食い止めようと思ってるけど太り過ぎだからとりあえず減量メインでやってくわ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 17:14:42.88ID:DXN7Zpv7
他板のダイエットスレからの転載だけど、もしかしてここでは既出?

28 47の素敵な(庭)2019/02/27(水) 16:22:37.27
https://youtu.be/3-R5ZQpeKTQ
の2:10から5:00あたりのやり方がてきめん効果ある
これはガチすごい

動画を見たら新潟の某アイドルが1日1食を勧めてた
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:11:38.86ID:9qAC6qhq
>>935
普通にセックスできるときにしまくったほうが心も体も満たされると思うんだが。
食に関しても一日の摂取量と栄養素計算して普通に食べたほうが体にいいし
頑張って禁欲してる自分の横で、素敵な異性と食事しようとしてる人がいたら自分が惨めになってくるだろw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 11:36:00.81ID:EB6+rRQo
1日1食にしたら運動する気力
無くなってしまった。
そもそもが健康のための
運動という時点でモチベ
上がらないのに。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 12:39:43.77ID:l8IYnEMu
一食なんかに減らさずに今まで食べてたものを見直して摂取カロリー、栄養素をしっかり取れば痩せるし健康になるよ
何故みんなこの基本的なことをせずに一食にしようとするのか疑問だわ
一食に心酔してる人達はデブか片岡鶴太郎みたいなやつしかいないんじゃないかと思うわw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:25:37.47ID:6dtMbVpd
>>954
俺は一食にしてからスポーツの調子めちゃめちゃ良い
健康のための運動じゃなくて何かのスポーツしたらどうかな。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:31:36.83ID:8HAhaTMY
俺は食事回数減らした方が一食に対する質を高められると思うけどな、ありがたみも満足感もデカイし
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:29:07.05ID:l8IYnEMu
>>959
ちゃんと管理されてるに決まってるだろ
仮にそういうイケメン達が鶴太郎体型だったとしてもあの顔面があるんだからモテまくるわ

イケメン達の真似して一食やってもおまえ達は顔面が鶴太郎以下なんだから悲惨になるのわかるだろw
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 18:11:51.50ID:Zehehm4n
>>955
タモリもビートたけしもやってるんだがな
ダイエットだけが目的でなく、人それぞれ、それなりに考えがあってやってるんだぜ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:44:56.97ID:EwJXl+8C
と思ったが内村航平は軽いな
デスクワーク皆んなが500kcal級になるのは流石に難しいか

内村 航平(うちむら こうへい、1989年( 昭和64年)1月3日 - )は、日本の ... 身長, 162cm. 体重, 52kg.
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:55:52.55ID:f42DG2WK
1000kcalは話盛りすぎ

h ttps://www.kintore.info/kisotaisya_mass/
体重維持エネルギー2206.5 kcal/日(理論値・日常的に運動をしていない場合)

トレーニングしてるから2500kcal摂らないと、筋肉維持できないはず
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 20:56:49.37ID:cKaCp5Lh
多少は盛ってるとしてもたった52kg
内村も昔の南雲も血色悪いし体温も低くなってエネルギーを節約してるから維持も可能だろう
厚労省は万人向けだから多めに設定してるけど
各自で順応すれば人体はかなり節約した生命維持が可能

後藤翔之選手もそんな普通の背丈の選手のひとりだ。身長は170cmと一般人と変わらないが、体重は53kgとさすがに絞りこんでいる。
<朝> 朝食523kcal。後藤選手のこの日の食事は1日合計で1143キロカロリー。
https://number.bunshun.jp/articles/-/320270?page=1
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 00:12:13.39ID:U4hH4dAE
>>969
それは確実にあると思うわ
生産と消費の循環を拡大させる方向に動き、抑制させる方向には誘導しない
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 00:27:03.47ID:M63xcZiL
習慣になればこっちのもんだよね
いまのところ2週間目だけど苦に感じてはない
たまにある飲み会は行くけど。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:35:37.85ID:nk9nV5vi
内村航平の一日一食って大会前の一週間だけじゃねーかw
その他の日はバランス良い食事をしてるって言ってる
一日1000キロカロリーであの体が維持できるわけないっての
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:05:19.87ID:f0xJ7aUp
1週間だけと書いてあるソースよろ

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14070422/
スタッフ一行は内村を昼食に誘ったが、内村は「基本的に夜一食しか食べないんです」と難色を示した。
内村は夕食しか食べないそうで、その理由として「自分の体を宙に浮かせなきゃいけないので」と体操選手としての自覚があるからだそうだ。
ただ、内村は一日一食の食習慣を「別に我慢しているわけでもない」と語っており、「僕には食べないことが合ってる」と、
日々、体操の練習を重ねていくうちに自然と身体がそう出来上がったのだと説明していた。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:24:13.04ID:nLUd7hte
大会前1週間って糖質が欲しくなる期間の事だと思ってた
で基本夜1食バランスよくの食習慣かと
1食が1000カロリーぐらいで、食事外のカロリー摂取は0とも言ってないような?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:04:23.94ID:f0xJ7aUp
コーヒーくらい
あくまで基本だから練習がなければ普通に食べる時くらいあるのは想像出来る
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/12489859/
また、今度は吉田が「内村君の秘密を教えて下さい」と頼むや、「マジ?」と苦笑いを浮かべた内村は「1日1食しか食べないんですよ。基本、夜だけ」と衝撃の告白。
驚いた吉田が「力出る?」と尋ねるも、「出ますよ」と答えた内村は「(練習は)朝やって、休んで午後やるんですけど、(間食も)しないです。コーヒー飲むくらい」とキッパリ。
「放送できるかな? こんなトップアスリートが夜しか食べないとか・・・」という吉田に対し、
内村は「大学入ってから食べて動くのが。体操ってグルグル回るじゃないですか? 気持ち悪くなる感覚があって少しでも動く時は空っぽにしておきたい」とその理由を説明した。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:05:11.80ID:X78c1HAp
>>976
こないだのトークショーでも普段は一日一食って言ってたじゃん。
1週間前だけの炭水化物食べたくなるって話はしてたけと。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:08:23.19ID:kNiaPpMX
俺はオナ禁のために一日一食にしてる
今まで禁欲全く続かなかったけど、食欲に耐えることで性欲が誤魔化せる、チートだわ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:54:05.62ID:nk9nV5vi
>>977
芸スポで内村航平って検索すれば記事出てくるよ
ブラックサンダー食いまくってるみたいだし
本当に毎日一食で1000キロカロリー程度しか取ってなかったら痩せるどころか死ぬしね
内村航平自身が真似しないほうがいいって言ってるんだからやめたほうがいいんだよw
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:17:29.84ID:YAO6jdOM
若い頃はその1日1食の食事内容がブラックサンダーという偏食家だったらしいが昔の話

>>986
>2008年7月27日付けの日刊スポーツによると、当時19歳の内村は、出発前の会見でメダルへの秘策を聞かれ、「自分の好きな物を食べて、いい気分でやりたい。
>チョコが大好き。特に『ブラックサンダー』っていうのがおいしくて、試合中にも食べますよ」と発言している。

https://www.news-postseven.com/archives/20120714_128067.html?PAGE=1#container
しかし、その内村に重大な変化が起きた。ロンドン五輪を前に、ついにチョコへの偏愛を断ち切ろうとしているというのである。
大学卒業後の昨年4月、スポーツクラブなどを運営するコナミスポーツ&ライフに入社すると、同社の指導により食生活の改善に取り組み始めた。
「栄養士をつけて、朝食から夕食まで徹底して健康管理しています。あれほど嫌いだった野菜も食べるようになり、体調を気にするようになりました。
ロンドン五輪の金メダル獲得に本気になっているからでしょう、大好きなチョコレートも断っているそうですよ」(同社関係者)
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:21:40.72ID:YAO6jdOM
>>987
>「栄養士をつけて、朝食から夕食まで徹底して健康管理しています。あれほど嫌いだった野菜も食べるようになり、体調を気にするようになりました。

でも結局1日1食の食習慣は変えられなかったと
パフォーマンスが落ちるなら当然そうなるな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:25:01.70ID:nk9nV5vi
>>986
普段はバランスよく良くーーってところから読み取ったんだけど。
そのスレで俺の他にも一食のみで栄養取ってるわけないって言ってる人たくさんいるよ
ブラックサンダーを今現在も食べてるよってことが言いたいんじゃなくて、一食以外にも栄養摂取しとるじゃんてことが言いたかった。言葉足らずですんません。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況