X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 09:56:16.30ID:5JSOZkuX
過去スレ
抗鬱剤飲んでる人のダイエット(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1170505952/
向精神薬を飲みながらダイエットしている人(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1225113719/
抗うつ剤や向精神薬飲んでる人のダイエット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1285366060/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1343391456/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1379930998/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1397523070/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1409865357/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417300064/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430137881/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1462771478/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1473494396/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1486293171/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1498721276/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1504127188/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 12:15:47.14ID:1Gy2tC6V
ここ数週間勝手に抗うつ剤減らしてる
寝る時に眠剤として使ってる抗うつ剤は
服用してるけど食欲が増して仕方ない
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 14:10:31.76ID:DMvtK7lh
>>8
それは医者に言うべき
医者は薬を飲んだものとして次の処方を考えてるんだから
自己申告を正しくしないなら
それはあなたが鬱を治したくないってことだよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 15:43:46.47ID:oDfQNhsj
勝手に減らすのはよくない
きちんと薬を飲んだ上でダイエットしなきゃ
私も薬と引きこもりで20キロ増えたから、太ることの辛さは分かるよ
何とか二年で薬飲みながら体重戻したよ
ちなみにリスパダール飲んでる
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 15:55:09.22ID:7EJf4Uvc
睡眠薬飲むと満腹感がわからなくなり、その上食欲がすごく出て食べすぎてしまう
医者に言ってもそんな副作用無いと言われ相手にしてくれないよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 16:42:45.35ID:PAqXnkFI
>>14
やっぱり?私ジプレキサにして20kgくらい太った。そのあと無理に痩せたりして40kg台までいったけど、一年ももたなかったよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 17:01:44.19ID:bRrZ/KUS
寝る前にお腹すいて寝付けないから野菜の煮物とかトマトとか買い置きして食べてた。
食事もいかにカロリー抑えるか考えて、それで随分痩せた。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:21.87ID:7wgkQhnf
>>15
私も似たような感じです
低炭水化物ダイエットやって痩せたけど挫折して2年くらいで太りだして薄毛だけが残った
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 17:25:35.22ID:DMvtK7lh
>>12
睡眠薬飲んだ後に起きてると酩酊状態みたいになって
食欲出たりするよ
飲んだら布団に入るとかしないと
眠くなるまで待ちたい気持ちはわかるけど
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 18:36:02.13ID:ls/qL0HZ
腹は減ってるけど食いたくない
コンサータのお陰だろうか…
今65キロなのであと5キロ減らすのが目標
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 00:10:28.54ID:9cI7ZH3H
初恋の俳優さんが出る舞台を生きてるうちに見に行く為にダイエット決意。
前回半拒食状態で20kg以上痩せてリバウンドしたから今回こそちゃんと鍛える。
でも痩せたいと思ってるうちにまた食べられなくなってきちゃった…
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 14:44:34.95ID:b0XgRgHl
そこそこ痩せてきたせいでダイエットへのモチベーションが低下してる
目標まであと5kgなのになー
旦那が「今のままでちょうどいい」とか言うから余計にやる気がなくなってる
デブだと罵ってくれたら頑張れるのにw
今日からレクサプロ増えた
病んでるのかな…
てかレクサプロ高いよ…
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:17:46.60ID:zEYwPTNh
食事のカロリー控えて運動というのが王道だけど
自分は運動することで眠れる確率が高くなって睡眠薬も抗うつ剤も減らせたのが大きかった。
10キロ以上減量してもう体重計に頻繁に乗らないけど
一か月で1キロとか誤差の内だが脂肪が微妙に減って体年齢が1歳若くなったので
引き続き地道にダイエットします。
うつで最初は自宅でストレッチする気力も起きなかったけど
一日一回出られる時にドアを開けて外に出るところから始めてみて
少しでも動くと次につながって出来ることが増えるのを実感した。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:24:43.54ID:ZbN9uU2v
カロリー制限かなぁ
あらかじめ食べるメニューを決めておいて決めた食べ物を決めた時間に食べる
自分の空腹感は信用しなくなった
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:47:11.13ID:HQxqU1mJ
エアロバイク買って毎日暇な時に漕いでる
外に出たくない気分の時でも運動できるから鬱病の自分には一番合ってた
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 01:39:45.75ID:XmKjrf6n
エアロバイクいいと思ったが家族が捨てるときが大変そうと大反対。
重そうだけど粗大ごみで出せる?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 12:09:16.09ID:olWOerk5
>>29
摂取カロリーを抑える
いくら運動しても食べ過ぎてたら意味ないから
空腹時にはブラックコーヒー飲んでしのいでる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 18:30:32.14ID:erLntNBN
>>29
あすけん(無課金)に一日食べる予定のものを三食入力してカロリーオーバーしてたら何か減らしてまた入力
できるだけ二食少なめに、一食は好きなものを適正範囲をオーバーしないように食べる
土曜か日曜はたまにオーバーしてもいいやって気を抜いてる

>>34
エアロバイク家族に買うの反対されてるからエア自転車こぎしてる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 18:32:32.08ID:erLntNBN
補足
一食は好きなものっていうのは自分のやり方ね
(たまに一食抜いてお菓子食べちゃったりするけど…)
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 16:15:25.89ID:zXOoyYOZ
2ヶ月で6kg落としたら拒食症みたいなメンタルになったしドクターストップ入ってワロタ
現在48.9kgだから身長-110までの2kgはゆっくり減らす

夜の薬(リフレックス)が超お腹減るのまいるわ
でも良い薬だから変えたくない
本当は食後なんだけど食前に飲んで、食欲来たら夜ご飯食べてる
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 10:25:48.62ID:AEk7Gzr0
普通の人と同じ様に努力しても1ヶ月に1.5〜2キロ減らすのがやっと
焦っても仕方ないと分かっていても太ってる自分が余計ストレスになる
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 12:24:57.39ID:N4eBlPtz
リスペリドン飲んでるけど、食事制限でかなり痩せた
運動もしたいけど、薬の鎮静作用なのか病状の倦怠・億劫感なのか、一日中ベッドで横になってて思うように外に出れない
ここのみんなは運動もきちんとしてるのかな?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 12:58:48.10ID:O32cxQiO
ここを見てると20kg位太った人結構いるんだね。自分も元々痩せてたのに+20kg。今は痩せたい一心でランニングしてる。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 23:06:20.44ID:Cl/4rvh6
今日気が重くてしんどかったけど
かるーい有酸素運動をダラダラやってみた
汗かくと気分もスッキリしてきて
途中からしんどいのなくなるから不思議
こんなんじゃ効果ないかなって思いながらも
とりあえずやった、という事実があると
自分でも納得できるし気が滅入らない
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 08:14:17.41ID:JvWMhEg9
動かないで横になっている生活って気が滅入ってくるよね
少しでも運動するとそれが軽減される気がする
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:35:40.06ID:jFVDr0tl
私もそれわかる、気分良くなくても運動してる途中から気分よくなる
人間てそうできてんだなーって実感する
やり始める前だけが面倒でズルズル寝たきりになると悪循環になるよね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:27:01.83ID:OB5KltaN
外に出るまでの準備が面倒で…
メイクして日焼け止め塗ってという時間にしたら20分のことが億劫
エアロバイクでも買おうかな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:26:40.85ID:wFrNUc+k
自分は鬱になってからは日焼け止めも塗らず頭ボサボサのままで
とにかくちょっとでも外に出るようにしてたよ。
体動かすと呼び水みたいにもう少し動かせるってなっていって
医師にも出来る限り外出をと言われ今日はスーパーで牛乳買うとか
今日はシャンプーの替えをドラッグストアで買うとか
そういう生活を続けた。
今は日焼け止めとかメイクしてから外出できるようになったよ。
気になるなら帽子かぶって顔隠して出れば?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:43:35.01ID:gLtbd/jh
>>57
アドバイスありがとう
そうだね、メイクや日焼け止め対策よりもまずは少しでも外に出ることのほうが大切だね
このまま引きこもり・太ったままは嫌だから、なるべく外に出るようにしてみるよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:46:11.36ID:v9cH9sPa
最近心療内科に通い始めた者です。
パキシルを少量処方されたのですが帰って調べたら太りやすいと出てきたので不安です。

症状の方がしんどいのでとりあえず一週間は飲んだのですが次の診察の時に先生に太るのが嫌という理由で薬を変えてほしいというのはあまり良くないのでしょうか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:53:29.08ID:YFMpnQhi
>>60
先生が今は太らないことよりこの薬が必要と思えば変えないと思うけど
他の薬で代用できそうなら変えてくれるんじゃない?
太るから飲まないとか太ってきたからやめたとか
そう言うことするより素直に言った方がいいと思うよ
私も食欲ひどくて参ってるって言ったら今徐々に移行してくれてる
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 22:39:22.72ID:wFrNUc+k
有名なデブ薬以外も副作用で太る可能性を書いてある。
でも太らない人は太らない。
人による。
逆に太る可能性があるから薬を変えてと言って変えてたら
飲める薬がなくて治療不可能。
激太りしてから変えてもらったら?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 07:09:10.64ID:92Bayds0
>>60
何種類か抗うつ剤変わったけど合う合わないがあるから今の薬が合ってるなら変えない方が良いと思う
セロトニン吸収に影響する薬は食欲増進、代謝低下の作用があるけどそれは薬が効いてるってことだし
体重のことで鬱病が悪化するくらいだったら別の薬に変えてくれるよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:31:59.55ID:x1D1YH/D
トリプタノールで20キロ太ったけど薬変えてくれないよ
ストレッチと筋トレしてるが太りはしないけど減らない
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:41:08.22ID:cT2OL+Y3
>>69
医者はそれくらいじゃ何もしてくれないよ。それくらい働く太るのはよくあることだと思ってるから。100キロ以上になんないと手を打ってくれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況