X



【初心者】ダイエット質問・相談スレPart200 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 19:35:32.24ID:gEtwIlcZ
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
無ければテンプレのログからhttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1497342570/2-6
質問者は以下の書式を使って質問してください。

【年齢】歳【性別】男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】% 【体温】度
【職業・仕事内容】
【運動量】(部活や通勤通学が徒歩など)
【朝昼晩の平均的食事メニュー】
【カロリー摂取量】 kcal/day
【蛋白質摂取量】 g/day
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】
【目標体重・目標体型写真】
【カロリー摂取量が基礎代謝量未満の場合は体の写真】 任意(BMI22以上は不要)
【疑問点】

※注意
名前欄にhttps://goo.gl/kwvbgn(もしくは 77- でも可) を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録必須
頻繁に絡んでる人も荒らしなので登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨

質問者並びに回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
>>950を過ぎたら可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。

前スレ
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart199
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1497342570/
0102https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/07/14(金) 21:16:46.16ID:fI+Gkhbr
デブは何事も面倒くさがる事が多いけど
テンプレ書くのを面倒くさがっちゃ駄目だよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 21:37:24.00ID:YNUC9VNh
>>101 
食べたという感覚を満たしたいだけだから一日ご飯3杯厳守で茹でキャベツと鶏肉を大量に食べてる。1日3000キロカロリーほど、有酸素運動運動は膝壊すのが怖いから1日100分を朝夜2回に分けてダラダラウォーキングしてる
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 21:40:00.88ID:stQ7WGLx
>>105
鶏肉ってどの部位を食べてるのもも肉じゃないよね?揚げたりしてないよね?
ウォーキングもダラダラじゃなく少し息が上がる程度の勢いでやらんと
じゃないと効果出ないぞ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 21:40:54.18ID:ZHxpNsz8
>>100
個人的には筋トレやめてその時間をウォーキングにした方が良い。
1日2時間以上歩くとすげー体重減る。
俺は80kgから2ヶ月で15kg落とした。食事は毎日炭水化物をガッツリ、たまにお菓子も食べてた。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 21:43:57.38ID:ZHxpNsz8
>>107
早歩きしなくてもゆっくり休みながら歩いても効果あるぞ。俺は早歩きなんて一切しないで痩せた。早歩きの方が効率良いことはわかる。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 21:47:26.44ID:ZzrcrOUB
膝壊すのが怖いという人間に歩け歩けと
自分の成功体験を人に押し付けるアホ回答者が多いな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 21:52:51.20ID:YNUC9VNh
>>107
もも肉以外好きじゃないからもも肉。
ウォーキングは時速5キロくらい。あんまりきつかったら続けるモチベーションが無くなりそうだからそこは変えたくない
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 21:52:59.43ID:0JSMb6C8
足の親指の爪が内出血
どうやってダイエット継続すべきか
とりあえず根本は生きている180cm90kg
0114https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/07/14(金) 21:54:16.17ID:fI+Gkhbr
>>104
あさーい所のキャッチボールで満足しちゃうバカがいると思う
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:00:18.81ID:YNUC9VNh
初心者の質問スレだからといって気軽に質問をして、申し訳なかった。スレチみたいなので消えます
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:11:05.17ID:vCGfU7LH
>>115
自転車いいですね
自転車壊しそうですがやってみます

皆さんウォーキングをお勧めされますが
お勧め集とか有りますか?

毎回ルート困惑しています。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:11:36.31ID:ZHxpNsz8
>>113
俺は足痛めた時は自転車3時間くらい乗ってた
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:12:06.18ID:ZzrcrOUB
集?
ちなみにノルディックウォーキングなら普通のウォーキングと違って上半身のカタボリックを軽減できるし消費カロリーも増える
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:15:05.85ID:vCGfU7LH
>>120
Σ(゚Д゚)スゲェ!!
ズボン破けそう
というかもうリバウンドで何着か破れて

破れても安村で走るしかないか0(:3 )〜
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:28:23.13ID:4Zmdl091
>>100
あすけんってアプリ落として2000カロリー目安に食事してみな
何もしなくて一月で10-15ぐらいは落ちて来る
あまり落ちてこなくなったら運動を開始する
あまり極端な食事制限は長続きしないのでオススメしない
俺はこの方法で120-80-130に華麗なるダイエットからのリバウンドを経験した(泣)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 23:14:41.88ID:ZzrcrOUB
なぜ番組ジャンル指定

その4つのどれかをテレビ見てる間ずっとやればいい
ただしエアロバイクやステッパーは時間制限のある機種もあるから買うなら事前に調べるように
0131https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/07/14(金) 23:16:52.11ID:fI+Gkhbr
とりあえず1日に座ってる時間を6時間以内にすること
デブは9時間座ってんだよ

そして座ってない時間になんかやれ
0132https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/07/14(金) 23:18:03.79ID:fI+Gkhbr
120キロとかあったら寝てるか座ってるかだろ
まあ起きてるか食ってるかの可能性もあるか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 06:38:15.44ID:BGyvMkTA
>>107
もも肉も胸肉も大して差はないよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 07:33:57.25ID:5R2HMhOp
最近ノルディックウォーキングやってる人いるよね
しっかりした靴と滑りとめついた手袋持ってやるのお勧め
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 09:59:50.71ID:oppXuITa
>>136
本人は動いてるつもりでも、周りからみたら大して動いてないってこと
腕立て20回しましたとか30分歩いたとか、当人には大変なことかもしれないけれど、運動としてると胸張っていえるレベルなのか?ってこと
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 10:35:55.86ID:EdkzCIDb
いや長時間座りっぱなしは良くないという話だから
1日中ずっと立ってるなら胸張って言えるレベル
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 10:52:04.96ID:xYLbuugF
すみません、全然痩せたくないんですが腹がだるっだるの自分はどこへ行けば有益な情報得られますか?
0144https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/07/15(土) 12:30:12.03ID:N1YVp2cm
>>135
なんでわかんねーんだよ
そしてなんで意地悪なんだよ

意味不明な事書くな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 12:48:53.73ID:9HrgmVea
皮膚は4ヶ月から半年くらいで再生されるってホント?
急激なダイエットによって余った皮は半年後にはある程度戻るってことだよね。
0146https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/07/15(土) 12:59:42.93ID:N1YVp2cm
そんな期間は長くはないしたぶん無理だよ
この板はスピード重視のアホが多いからね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 14:03:54.31ID:K0jU2zGJ
>>145
年齢にもよるし一概にはいえないな
とりあえず男ならウェイトで追い込みながら徐々に痩せるプランでいけばみっともない身体になることはないと思うんだが、みんなやらないよな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 14:10:25.08ID:U2vAyH6h
>>98がその人か知らないけど
過去にデブからガリまで短期間で痩せた人が自撮りを晒して皮余りを警告してくれてたな
デブすぎて命の危険がある人以外は急激に痩せるのは諸々デメリットが大きいと思われる
014965
垢版 |
2017/07/15(土) 18:17:39.03ID:Ssxd8ehI
>>66
ありがとう
昨日今日と朝4時からにしてみたけどやっぱり一日中いらいらしてた

>>67
ありがとう
食事制限しても軽い運動でも痩せないので仕方なくやってます

何かこれ飲んだらイライラにいいというサプリとかないかな?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 18:44:53.79ID:5R2HMhOp
>>149
自分が何でイライラしてるか分析してみたら?

運動で疲れてイライラしているのか
体重が減らないことでイライラしているのか

食事制限は何をやっているのかわからないけれど
単純に糖質減らしてますとか肉を豆腐に変えましたとかじゃなく
必要な分の栄養素は確実に取って、過剰な脂質や糖質だけ省けけばいいんだよ
カロリーだけ減らしても栄養不足で痩せないから
あすけんとかで自分の栄養バランス確認したほうがいい
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 21:17:31.12ID:ibckwgw+
いつもはジムで有酸素だけだけど今日は肩こり解消のために上半身のマシントレやってみたらなんか気分が良くなった
なにかそういうホルモンでも出るものなのですか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 22:00:09.13ID:0PE/aOAr
本日、基礎代謝分のカロリーが摂取できてないのですが今からでも食べた方が良いのでしょうか?
もう遅いのであ食べない方が良いのでしょうか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 22:07:42.60ID:Ou3+leny
どれくらい足りないのかわからないけど、夜遅いから絶対にダメとかじゃ無しに別にそれが長期間続いてないんなら追加でわざわざ食べる必要無いでしょ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 22:08:21.34ID:s3cxsnrJ
>>149
カモミールティーとか、サプリはセントジョーンズワートとか良いみたいよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 22:12:26.46ID:0PE/aOAr
>>158
ありがとうございます。そうですよね。
400くらい足りないのですが気にせず寝ます。
(*´ω`*)
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 22:16:36.87ID:z2UbeQ4o
基礎代謝マイナス400ね
そうやって代謝は下がっていくし夏バテのリスクも増すのに

< うわっ…、私の摂取カロリー、低すぎ…? >
※リンク先の宣伝等は関係ないので無視しましょう

ダイエット成功!女性が証明した「食べることの大切さ」
http://www.cosmopolitan-jp.com/beauty-fashion/health/news/a3077/fitness-blogger-shows-how-under-eating-can-sabotage-your-fitness-goals/

食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12199903454.html
小食でも痩せないんです。
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12165200215.html
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10217001070.html

南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
http://kenkou-iitomo.com/index.php?南雲吉則医師の「一日一食健康法」

超低カロリーダイエット
http://www.web-doctors.jp/c_method/20010904-2.html

500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った
http://medical-checkup.biz/archives/792

なぜカロリー制限をすると痩せにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/10/95.html?m=0

過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html

カロリー制限すると1日の消費カロリーが60%まで下がってしまうかも
http://www.homecareclinic.or.jp/zaitakui-study/vol5.html
【ストレス係数】慢性低栄養状態:0.6〜1.0

食事制限下におけるエネルギー代謝量
https://kaken.nii.ac.jp/en/report/KAKENHI-PROJECT-15370102/153701022005jisseki/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2723638/
1100kcal/day程度のエネルギー制限食をたったの4日で基礎代謝13%減
体重の減りは1462kcal/dayの群と変わらず

ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 23:42:01.28ID:+w4ocjFc
400に惑わされてるが毎日基礎代謝の分しか食べてないことを気にしろよ
デブなら痩せるがプヨガリは基礎代謝の食事制限だけだと痩せないまま>>161が長期化しやすいと理解できてないだろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 23:44:26.00ID:NXtp4my/
180p 90キロ
3日に一度10キロの重り入れたリュック
担いで 懸垂8回×3セット{2セット目3セット目は回数が減るが}
ウェイト系のプロテイン飲んでる

下腹のぶよぶよが気になりスレンダートーンつけながら
たまに腹筋

この状況で ウェイト系のプロテインは飲まないほうがいいのかしら?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 01:03:46.21ID:JJ6i37aP
今の季節は1weekで15km〜30km歩きまわっていれば
確実に痩せるので楽ですね。
私のオススメは脂質糖質制限食を維持しつつ
10kmの遠出を週2本か毎日2.5km以上です。
水分補給と日陰に飛び込みながら歩くのを忘れずに。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 02:05:16.43ID:vaTiG/y3
【年齢】47歳【性別】男
【身長】171【体重】78kg
【体脂肪率】27% 【体温】36.5度
【職業・仕事内容】 自宅警備
【運動量】夕方にウォーキング時速7qで1時間=7キロ 腹筋20回スクワット30回
【朝昼晩の平均的食事メニュー】 うどん2玉 サラダ 明治エクセルスーパーカップ 微糖缶コーヒー コーラだけ禁止
【カロリー摂取量】 1100kcal/day
【蛋白質摂取量】 ?g/day
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】 78.8s中年腹をなんとかしたい。
【目標体重・目標体型写真】 63s
【カロリー摂取量が基礎代謝量未満の場合は体の写真】 任意(BMI22以上は不要)
【疑問点】 1ヶ月で4.7s体重減のペースなんですが、生ぬるい気がします。 足りないトレーニングとかありますか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 02:11:46.98ID:DszOiW+0
>>168
個人的には有酸素運動が足りないかな。俺は毎日10km走って1ヶ月で9キロ落とした
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 02:27:30.15ID:m35CYqXN
朝に運動すると一日代謝高く過ごせるとか聞きましたがどの程度やればいいんでしょう
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 08:59:12.65ID:5wJYzyeA
>>168
脂肪を減らすには有酸素運動でいいんだけど
気になるのは腹筋より懸垂(鉄棒とかで斜め懸垂とか)腕立てとか
背中の筋肉鍛えたほうがいいよ

あと脂質と糖質ばっかでタンパク質が絶対的に足りてない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 10:23:58.45ID:fmBPoyyW
>>170
ウェイト1時間かな
ウェイト1時間やるためには最低でも2時間早起きしてプロテイン&カーボ摂取したいね
俺は朝トレやるけど1日身体ほてってる感じはある。ちなみに俺は毎朝5時起きだ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 10:25:17.22ID:5wJYzyeA
でも懸垂だと背中の筋肉と腕と腹筋、ぜんぶ使われるから
腹筋だけするよりは効率いいけどね
見た目引き締まってくるのも事実だし

やりたくないなら別にやらんでもいいんじゃない
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 10:35:43.46ID:IT6TIua7
そうそう
デカイ筋肉使うと周りの筋肉も巻き添えにするから効率はいいよな
腕広げた腕立てなんかでも腹直筋込みであっちこっち使ってるからバキバキ目指すコアなやつじゃない限り
もう腕立てとスクワットだけでいいんじゃないかと思うわ
そんな俺はプランクもしてるけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 10:54:42.02ID:J4uyzay/
腕立てと懸垂とスクワットして腕はダンベルやったら細マッチョになれる?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 11:20:49.51ID:bG57PF+O
有酸素運動の消費カロリーと筋トレの消費カロリーが同じなら有酸素運動はしなくていい
むしろ有酸素運動やる時間を筋トレにかけないと細マッチョにはなれない
0180https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/07/16(日) 11:49:23.34ID:eM/bdnk+
>>168
頭の悪いダイエットしてますね
ダイエットスピードに価値観があるのならノーコメント
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 12:03:59.57ID:ajvaLZRz
横で辛い苦しいって
身体を動かす楽しみを覚えたばかりのに
冷や水をかける人って皆さんどう対応していますか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 12:45:20.67ID:IyDE35Gk
>>168
1ヶ月に脂肪だけを3kg以上燃焼させるのは現実的ではない
それ以上のペースで減ってたら水分(←これは普通のことなので気にしなくていい)と筋肉だろう燃えてなくなってるのは
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 14:45:28.32ID:Xf0BkrCD
足に筋肉ついてお腹のお肉が減ってるけど?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 16:29:16.29ID:dCrXQ93O
自宅警備の鶏ガラ足が人並みになった
足を骨折して治ってからのリハビリと似たようなもの

減量ペースが生ぬるいなら健康無視して1日中歩けよ
自宅警備なら可能
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 16:33:39.93ID:nLua3Xo6
腹減った。何か食いたい。どうしてこんなに腹空くんだろう。吐き気のするダイエットの薬があるらしいが
医者は処方してくれない。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 17:21:13.22ID:JJ6i37aP
自分の腹の肉食っとけ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 00:40:46.73ID:MdMl70Ep
学食メガ盛りとコンビニのコンボで数ヵ月で太りました
女子大生18歳163cm体重不明体脂肪率不明
服が入らなくなったからダイエット決意
ミールカードなので平日一日1200円分食べなきゃなのですが何を選ぶべきですか?
メガ盛りカレー300円とデザート100円を三食だと太ったから痩せるメニューを教えてほしいです
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 01:58:21.88ID:z8K3WxCS
大盛りやめて代わりにサラダ
とかつけるだけでも変わると思うよ?
デザート100円もヨーグルト辺り選んでりゃ夜遅くでもなければ3食食べてても平気だとは思う。

若いんだしそれで少し運動すれば十分ペイできるんじゃないかな?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 07:29:20.09ID:ZTv1RMO9
>>193
炭水化物を減らして、野菜にする。
甘い飲料はお茶にする。
毎朝1時間ウォーキング。

早くしないと夏が終わるぞ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 08:49:49.59ID:3vZQ0tEE
>>196
身長と体重は?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 10:10:12.19ID:1/+/Fs4n
>>197
168cm63キロです
中年太りのおじさんみたいにヘソ周りの脂肪が取れたらほぼ理想通りになるのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況