X



あすけん 14日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 18:56:54.64ID:UT7s1plI
< 死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
※リンク先の宣伝等は関係ないので無視しましょう

ダイエット成功!女性が証明した「食べることの大切さ」
http://www.cosmopolitan-jp.com/beauty-fashion/health/news/a3077/fitness-blogger-shows-how-under-eating-can-sabotage-your-fitness-goals/

食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12199903454.html
小食でも痩せないんです。
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12165200215.html
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10217001070.html

南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
http://kenkou-iitomo.com/index.php?南雲吉則医師の「一日一食健康法」

超低カロリーダイエット
http://www.web-doctors.jp/c_method/20010904-2.html

500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った
http://medical-checkup.biz/archives/792

なぜカロリー制限をすると痩せにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/10/95.html?m=0

過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html

カロリー制限すると1日の消費カロリーが60%まで下がってしまうかも
http://www.homecareclinic.or.jp/zaitakui-study/vol5.html
【ストレス係数】慢性低栄養状態:0.6〜1.0

食事制限下におけるエネルギー代謝量
https://kaken.nii.ac.jp/en/report/KAKENHI-PROJECT-15370102/153701022005jisseki/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2723638/
1100kcal/day程度のエネルギー制限食をたったの4日で基礎代謝13%減
体重の減りは1462kcal/dayの群と変わらず

ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/
0011 【小吉】
垢版 |
2017/07/01(土) 06:50:43.50ID:QeeueidA
とうとうジュライになってもうたな。
ときにぽまいら毎月1日はおみくじができるのを知っとるけ?
名前欄に半角で !omikuji と入れるだけや。
ワイが先陣を切って占うが、この結果はダイエットの成功可否でもある。
ここで悪い結果が出たら、もうワイはダイエットから手を引こう思とる。

では行くで。グッドラック押忍!(`・ω・´)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 08:15:51.60ID:rU8rYFY1
あすけんすごく良いんだけどさ
今1400〜1600カロリーくらい摂取で、毎日だいたい80点くらい(運動有り)、150センチ44キロ〜45キロ内で1ヶ月以上停滞してる。
適正体重ってことかな?できれば42キロくらいになりたくて!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 08:19:40.75ID:rU8rYFY1
あすけんすごく良いんだけどさ
今1400〜1600カロリーくらい摂取で、毎日だいたい80点くらい(運動有り)、150センチ44キロ〜45キロ内で1ヶ月以上停滞してる。
適正体重ってことかな?できれば42キロくらいになりたくて!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 13:19:01.97ID:+AK03wYi
>>14
身長低いんで、この体重で自慢にはなりません‥

>>15
デブです!
適正体重っていうか、>>16さんのいってる通り、健康的に維持できる体重のことで、それが人によって違うと聞いて。
その限度が今の体重なのかなって。これ以下にするにはカロリー減らさなくちゃいけないのかなと思って
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 13:56:22.67ID:ygnKW8fV
摂取カロリーを減らして体重が減るなら限度じゃないでしょ
減らないなら>>2になるから止めてもっと消費カロリーを増やす方向で
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 14:06:35.79ID:8/Vz/Jvf
>>17
正直、80点てそんなに高得点でもないような。
95点以上取るようにすれば、停滞期はあっても1ヶ月単位では確実に減ってたけどなぁ。
デブっていうか、失礼な言い方でごめんだけど、スタイルが悪いってことはない?
運動ありの運動がどんなものかわからないけど、
見た目整えたいなら体重にこだわるより、運動じゃない?
骨格は変えられないけど、フェイスラインすっきりとか、くびれしっかりとか、
足引き締めるとかすれば印象がずいぶん違くなるよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 14:59:45.73ID:U/JGVORt
>>17
自分は150cm、43kgだけど基礎代謝950kcalしかないよ
目標41.6kgだけど摂取カロリーは1230kcalに設定されてる
1400kcal取ってたら痩せなくて当然のような気がしますが...
もしかして筋肉が多くて基礎代謝が多いタイプですか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 21:13:56.71ID:z3pPkDgO
>>24
3月中旬からやってるけど体重はベースが1sくらい減ったよ
タンパク質とカルシウムが足りない日は少しくらいカロリーオーバーしても適正までグラフ伸ばしたりしてる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 21:58:27.63ID:4RnHbud+
1300〜1400で全項目適正にしようと思ってやってみたら、朝はオールブラン+フルーツ、野菜ジュース。昼は鶏むね肉料理メインで玄米ごはん、野菜や豆腐中心で出来たけど毎日は無理。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 23:00:22.88ID:jackiocr
ビタミンミネラルカルシウムあたりはサプリメントで適正にしちゃってるや
食物繊維も、難消化性デキストリンで補ってる感じ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 23:38:26.34ID:oempTu9C
>>26
私も活動量低いので1300kcal未満だ
元々一日2食で好きに食べてる割にはオーバーしないけど減りも緩やかな感じ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 00:45:44.78ID:YKqK/2tz
>>29
食物繊維はおからパウダーもオヌヌメ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 02:33:39.83ID:Fx7iB7Fh
あすけん参考にして野菜多めにしたら一日900〜1200程度しか摂れない
腹八分目でなく満腹まで詰め込んでコレ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 03:23:16.28ID:aor/SvWL
みんな代謝が健康的な数字で裏山。
私は身長低く体脂肪率も高いので1000無いからあすけんの身長体重で出る代謝通りにすると太る

無性に甘いもの食べたくて糖質やらカロリーオフの甘味料やたら買ってる
ダイエットってお金かかる。。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 07:32:54.94ID:pwHWjy3B
>>35
身につくのだってお金かけたんだから、身から剥がすにもお金かかるんだよ。

贅沢な肉で 贅肉
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 07:54:43.19ID:bhqVi6V0
>>18>>19
結講筋トレが好きで、毎日1時間ほど色々組み合わせてやっているのと、週1でバトミントンしてますが、消費カロリー増やす方向で運動や食生活見直してみます。しかも80点で高得点でもないんですねw
下半身が肉付き良くてスタイル悪いので、全体的に整えられるように頑張ります。

>>20
同じ身長の方から参考になりました。
私は基礎代謝1012カロリーだけど、あすけん理想カロリー1490なのでいつもそのくらい食べてましたが、食べ過ぎだったのかなwこちらも少し見直します。

みなさんアドバイスありがとうございました。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 09:14:21.42ID:10KoSOan
基礎代謝は身長体重年齢で算出してるから代謝で高い低いの体質差はないでしょ
代謝消費が低いと悩んでる人は極度の運動不足か>>2をやって自分で低くしてるかだよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 10:04:12.06ID:S1b0jGyJ
基礎代謝がデフォルト値より低すぎるなら
一時的に太ってでも食べて代謝増やすことを重視すべき時かもしれんよ
設定値通りのカロリー維持するかチートデイ決めるかなりして
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 11:40:23.13ID:DNW6MJ0T
あすけんのゆる糖質制限コース、有料なんだからせめて、その日に取った糖質の合計くらいは出してほしいなぁ。
金詰んだらそれができるなら、月に540円くらいまでは出せる。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 17:24:31.67ID:aor/SvWL
>>36
出来る範囲(一万歩歩く、筋トレ30分、たまに登山やジム)はやってるんだけどね(´・д・`)
足りないみたいで体重は落ちるけど体脂肪率や基礎代謝は変化なしだわ
若い頃無茶な食事制限ばかりしてたツケがきたのかな
あすけん始める前より食いしん坊で甘党になった

>>37
確かに…!
そう考えたらやる気でた!有難う!
004741
垢版 |
2017/07/02(日) 18:31:39.40ID:jxN82fEU
言葉足らずで申し訳ない。
ゆる糖質制限コースだと、とった食事の各糖質量が多い順に出るんだけど、その各数値の合計まで出してくれたらなと。
いつも電卓で合計出してて、めんどくさいなぁと思ってたんだ。

糖質制限には一日に摂取する糖質は50グラムまでとか、120グラムまでとか色々あるから、ひと目でその目標クリアしたか分かるようにしてほしいなと。
要望メールしてみるわ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 19:37:34.66ID:qbt9F/Rr
ん?栄養素グラフの右上の数値っての押せば、課金してたらたしかグラムで見れたはず。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 09:00:37.63ID:XM6yJHbC
あすけん始めて1週間。カロリー摂取は目標の7割程度におさえつつ栄養素のグラフ意識しながら食事を選んでたら、1週間たった今朝肌がツヤッツヤで笑った!
生まれてからずっと肌質悪くて、カバー力高めのファンデが欠かせなかったのに。やっぱり食事って大事だね。
体重は1kgしか痩せてないけど。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 12:48:27.12ID:BKvqsG8T
>>51
個人差があるんじゃないかな。
わたしは体重落ちてない時にこそリンパマッサージとかすると、ズボンゆるくなった!と実感できた。
ヤケを起こさずに続けるしかない。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 18:39:51.55ID:qZGmsjd+
久々に100点キター
モスバーガーとか食べたのに
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 21:57:04.09ID:av5nK4qt
むしろ低い点数って意識してたら取れなくないか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:22:44.21ID:skS5Hkqv
>>56
食べたものを入れるというのではなくて、
食事バランスと栄養バランス見ながら、
多いものは減らして足りないものは足すって感じで組み立ててから食べる。
見た目で言うと、お皿や盛り付けに気を使わないと、
病院の食事っぽいなーとか、給食みたいな感じになるけどw
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:28:47.25ID:ZgTJ/0LL
目標体重達成したので
維持カロリー内でいろいろなメニュー試してみてるんだけど
同じカロリーでも糖質多めだと維持もしくは微増になり
糖質制限して野菜や繊維質かなり多めだと維持カロリーですら更に体重落ちてくみたい自分の場合
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 23:13:10.09ID:av5nK4qt
あと基礎代謝は自分で除脂肪体重で計算して入力したほうが良い。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 00:06:42.65ID:IG6yeXQD
>>65
体重の変化に合わせて変わるとか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 19:14:53.86ID:ExslG3po
>>69
食事バランスでは主菜、栄養バランスでは脂質の多い食事なんじゃ?
か、極端に摂取カロリー控えちゃってるとか。
カロリー低ければいいってわけじゃないからさー
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 19:37:38.26ID:IG6yeXQD
絵馬7/4のラ○ァエルの米きも
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 20:30:45.78ID:pe93Dx4M
>>69
よく言われる
数日目標カロリー下回るとそう言われるね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 21:19:08.03ID:0uocKG72
2日連続100点キター
ホモ弁食べたのに
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 21:52:36.12ID:et9q0H8t
果物食べるのやだな
糖質高いしビタミン摂取なら野菜からで充分だよ
果物分のカロリー余裕あるならその分米食いたい
でもそれじゃ食事バランス取れないから点数低くなるんだよな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 00:39:48.91ID:8eDklwnC
>>62
なるほど。
そんな使い方もあるのか!

食事を消化するカロリーが違うとかで、消費カロリーが変わって、結果的に同じ摂取カロリーでも、違ってくるとかいうやつなんかな?

参考になります。
ありがとう!
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 16:04:41.42ID:9NN9PS2w
>>77
あす友さんの一人が日常を事細かに書いててこっちがストーカーみたいな気分になってきたw
子や義理親の送迎や介護や自身の通院(科や症状も)犬の散歩、すべて時間まで書いてる人いる
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 19:34:55.85ID:+embRaSd
あすけん始めてまだ3ヶ月くらい。やっと8キロ減ったー!まだまだデブだけど
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:56:40.87ID:1hRSVWl9
1ヶ月で3キロ近く落ちたよ!
最初は「こんなカロリーで何食べれるんだよ」って思ってたけど
ここで言われたように慣れるとストレスも無くなったし以外とお腹いっぱい食べれる事に気づいた

ところで、
麺類とかの汁物のカロリーって汁全部込みなの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 00:49:33.32ID:QMUG4z9/
ずーっと体重が変わらなかったけど、やっとこ落ちてきた。
食事バランスを調える事だけを考えて、ダイエット自体を諦めなくて良かったよ〜
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 20:07:52.78ID:cLfg0EfO
40台50台のおばさんに多い気がするけど「女子日」ってモヤる。
男性も参加してるから濁しているんだろうけどかえって気持ち悪さ倍増。
ただの生理現象なんだからいいじゃんね。別に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況