X



体重別スレッド 70kg〜89kg  part11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 21:34:08.64ID:sViVofYU
このスレは70kg〜89kgのダイエッター専用です。

自分のダイエット方法を他人に押し付けたり、他人のダイエット方法を無闇に否定する事は荒れる原因になるので止めましょう

その他の階級のスレが必要ならば立ててください。

【注意】
NGname:https://goo.gl/kwvbgn
自演キチガイです。連鎖透明あぼーん推奨

【前スレ】
体重別スレッド 70kg〜89kg  part10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488961127/

関連スレ
【50キロ台】40キロ台を目指すスレ-part40-【集合】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1475156316/
【60キロ台】50キロ台を目指すスレ5【集合】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1462929263/
体重別スレッド60〜69kg台 1kg [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488044286/
体重別スレッド90kg~101kg part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1482309450/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 12:00:11.22ID:YBzLTKhW
ダイエットに失敗ばかりしてそうな人が来たなw
イライラがよくわかるわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 12:03:29.60ID:UG05rMIN
家庭用の限界なのか水分で体脂肪率はずいぶん変わるよね
からからに乾いた状態で測った後に水を一杯飲んで測ると面白い結果になる
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 12:07:13.10ID:PMlmg+12
5/24に84.2kgからスタートして今朝76.1kgまで落ちた
LLだったワイシャツがLサイズに、ベルトの穴が2つ窄まった
何故か身長が1.5cm伸びたし腰痛が劇的に改善された
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 12:30:45.50ID:MCVTEbB4
>>792
ありがとう。
そうだよね、履けたズボンがあるだけ本当は喜ばしいことなんだけど。。
これ、体重も200gでもいいから落ちてて、かつズボンも履けてたら今日一日ハイテンションだったのになぁ。。

>>802
1か月足らずで8kgはすごいですね!
参考までにどんな方法でダイエットしてるの?
開始体重似てるけど、自分より二ヶ月も進んでるから羨ましい。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 12:36:59.31ID:ta7kqc/4
>>787
170の58って女でスタイルよくないよ。
モデルとかって170あると軒並み50kg前後だぞ。
>>790
美容体重は170cmなら45kg。
身長-125。

だから>>780は58kgキープとか言ってるけど、美容体重より13kgも重いデブ。
デブキープしてるだけの豚小屋女。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 12:53:18.80ID:a0SohQJq
>>801
安価してないのに自分のことってわかるんだw
自覚だけはあるんだなwww
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 15:01:05.20ID:5qeCoHX6
ダイエット後の体重維持がどれだけ大変か具体的に説明する

体重79kg
基礎代謝1808kcal
約1万歩(約7km)で425kcal
1日の消費カロリー【2233kcal】

-20kgに成功

体重59kg
基礎代謝1504kcal
約1万歩(約7km)で317kcal
1日の消費カロリー【1821kcal】

※20kg違うと消費カロリーが400kcalも差が出る

体重59kgが400kcal消費するには9km歩く必要がある(約1.2万歩)
つまり、ダイエット後にリバウンドしないようにするには毎日9km歩かなければならないということ。


結論
リバウンドしたくなかったら
【ダイエット前より毎日9km多く歩く】
【ダイエット前より毎日400kcal分の食事を抜け】

死ぬまでこれが出来ないなら100%リバウンドする
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 15:14:51.17ID:x8YrhPiv
ダ板は面白いよな
カロリーに関しては数字を出して客観的にこうだって断定するのに
ダイエットの方法論になるとあやふやな根拠で怪しいやり方とか昔ながらのやり方を踏襲してるよな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:04:53.75ID:GBCz1KYb
>>815
食後動かないと血糖値が上がりまくって脂肪に変わりやすくなる
それに血糖値の乱高下を抑えると空腹感も和らぐ

ほんとは前も運動した方がいいんだけどね
運動すると食べなくても血糖値が上がるから空腹感和らぐから
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:05:03.49ID:eIVbgoq+
食前の方が、体内糖分が枯渇してるからという理由だよね。
まあどっちでも継続できる方が全て。これは朝、夜どっちがいい的なの含めて継続出来る方で。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:09:02.42ID:/IY3jXzH
>>816
ここは糖尿病患者のスレかよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:14:54.84ID:qGN5tLVN
175cm/58.2kg
飲み会で一時期60kgまで太ったけど、毎朝のロードバイクのヒルクライム練でリカバーできてきた
高低差84m/全長1.6kmの近所の山(?)を何往復かしてるけど60kg台の時のタイムが約5分で、
58kg台の今は4分40秒前後だから体重って大事だと痛感
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:26:24.92ID:qa0ksIfN
>>820
しかし、このスレでする話題ではない
病気の話なんて想定しだしたらきりがない
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:45:53.11ID:zPkn7rjk
毎日4キロ走ってるのに一向に痩せない
筋トレとランニングと晩飯減らす以外にやることががが
0827789
垢版 |
2017/07/13(木) 20:57:05.89ID:sZA0It94
なんでなんで?!
厳しく糖質制限してるのに、帰宅しておしっこしてから測ったのに今朝より200gも増えてる(>_<)脂肪率は最低値更新してるのに。。
昨日の夜から200gずつ戻ってる。。
どうしたらいいんだろう。。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 21:38:38.87ID:07K6cKQt
>>827
そう過敏になりなさんな
ちゃんと減ってるさ
もしくは減量に向けて体がしっかり準備してるよ
ストレス溜めないようにね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 04:37:10.83ID:IxMB4BIc
脂肪肝&逆流性食道炎診断された。
胃カメラのついでにピロリ菌検査してもらったら、ピロリ菌はいなかったってさ。
http://i.imgur.com/2dMrmnA.jpg
総コレステロールは少しオーバー、
中性脂肪は正常値の2倍近くある。

ちなみに、177cm 80kgくらい。
中性脂肪ヤバイ。肥満ヤバイ。脂肪肝ヤバイ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 07:22:45.67ID:+vcrnQHJ
朝測った体重とは、同等の条件の朝測った体重と比較しないと意味ないよな
自分は仕事から帰宅時の方が朝より数kgも軽い(朝になれば元に戻る)
0835827
垢版 |
2017/07/14(金) 07:25:27.74ID:OyH5Pooz
>>830
朝起きたら(昨夜の測定後お茶しか飲んでないし、おしっこもしたのに)また200g増えてる!
77.6まで減ったのに今朝は79までリバってる(;_q)もう嫌だぁ。。

>>829
ありがとう。。
確かにそうなんだけど、こんな動き(体重の)今まで全然なかったから。。
減らないことはあっても、まさか増えていくなんて。。

>>831
ケトンチェッカー買ってみようかな。。
糖質制限5g/dayで面白いように減って、一週間単位で10gずつ戻して、今週は30gまで戻したらこの有り様。。
一日30gで太るなんてことはなさそうだけど、体重計にもう乗りたくない。。。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 07:27:58.65ID:OyH5Pooz
>>834
前日の朝(全く同じ条件)と比べると一昨日から800g増えてるんだよね。。。
脂肪率は昨日までは最低値を更新してたのに、今朝はまた戻ってるし。。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 07:45:00.17ID:+vcrnQHJ
脂肪と筋肉が1日で800gも増えるなんてあり得ないから、そんなので一喜一憂しても意味ないって
バラツキがあるなら、半月程の長期的に測定しグラフ作ってそれ見て一喜一憂しなよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 09:36:12.38ID:z2l67Q0A
うーん体重は少しずつ落ちてきたんだけど体脂肪が変わらない…
やっぱ筋トレ追加するなりして筋肉に変えなきゃダメなのかな?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 10:02:24.00ID:aBL5cvLl
>>837
そうなんだけどね。。。でも凹む。。
いちおー4月から毎朝毎夕計って、エクセルに打ち込んでその平均値でグラフ化してる。
4月は本当にぜんっぜん落ちなくて、5月後半からかなり厳しい糖質制限とトレーニング始めたら6月中旬から順調だったんだけど、ここにきて驚きの増加。。
男だけど、水分を溜め込もうとする時ってあるのかな?女だと生理前になるみたいだけど。。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:10:31.30ID:aBL5cvLl
>>841
病気って?何の病気?
こういう症状が出る病気があるの?
友人の医師に相談しても特に代謝異常とかではないって言われたけど。
何科に行くべき?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:19:39.45ID:aBL5cvLl
>>843
真面目に答えられないなら黙ってろボケが。
症例についてわかりもしないのに、何でもかんでも病院病院精神科だと?
お前が先に行ってこいやアスペ野郎が。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:25:22.92ID:z2l67Q0A
病気がどうのとか知らんけどとりあえずグダグダ言い過ぎだ。そんな顔真っ赤にする暇あるなら昇降運動でもしてろ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:30:22.71ID:iylqY5Cy
ここで真面目に体重が800g増えた原因をビシッと言える人がいるとは思えないから病院行けば?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:58:55.21ID:B353SQYg
量自体を多めに食った時とか2kgくらい増えてる時あるわ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:59:13.38ID:X0nChRP8
短期、それも1日単位の体重の増減なんてインプットアウトプットに依るものしかないんだから
この程度で一喜一憂してたらマジで心が病むぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 13:41:04.46ID:TjNYk1SW
ダイエット板って相談する側もアドバイスする側もなんかぴりぴりした人が多いな
しかもそのぴりぴりを相手のせいにするっていう
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 13:48:58.88ID:ZHxpNsz8
>>852
いろんなダイエット方法があるし理想の体型も人それぞれで価値観が違うのに、自分と考えが違う人がいるとムキになって否定する奴が多い。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 13:57:20.57ID:QvK1KXNG
知らないこと聞かれて知識がないと否定から入る奴多すぎ

停滞期について質問され病気と断言しておいて何の病気か聞かれたら精神病とか言ってるからな(笑)
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 14:55:25.94ID:X1TJjuyE
>>853
なんか感情的な人多いよな
知識や言ってることの間違いを指摘したり、疑問を投げ掛ける時も
「バカはこれだから」「お前には無理」「一生やってろ」「どうせ嘘だろ」みたいないらん罵声付きが多い
何でそんなに怒ってるんだ?煽らないと会話できないのか?っていう
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 15:06:53.55ID:2CTsjrlo
医者でもトレーナーでもない、誰かすらもわからない相手に相談してるんだぜ?
それでマトモな答えが返ってくると思ってる方がどうかしてるだろ
井戸端会議に明確な答えを求めるなよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 15:16:08.10ID:ngCtXqai
>>856
科学的、医学的に適切な答えが返ってくるなんてことを期待してる人間は流石に少ないだろ
でもそれと適当なことを言ってバカにしたり罵倒するのは別問題
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 16:08:38.80ID:B20vtm7T
肥満度もダイエット方法も違う人達でお互いに理解しあえるわけがない
専用スレもあるけど自分語りをしてモチベを高めるのが正しいスレの使い方
他人のレスにいちゃもんつけて鬱憤晴らしてる基地外もいるようだが
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 16:37:51.88ID:/3OSjTIk
>>851
病んでいるのは、おまえだろチンカス野郎
0862840
垢版 |
2017/07/14(金) 18:53:49.16ID:ybEvO2yq
みんな、荒れるようなことしてごめん。。
質問してそれに対してバカにされたようにて感じて、焦りと食えないイライラから、つい爆発してしまった。。
ほんまもんのバカは相手にしないことにします。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 19:25:51.26ID:CvELJW85
75.2kg
ここ一週間以上ほぼ横ばい推移
運動しているのに横ばい推移だから、今運動やめるときっと太るんだろうなぁ
一応もう標準体型だから減量は止めて、上手く維持状態に持っていきたい
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:17:48.03ID:gWookrTU
>>867
そーゆーいちいち喧嘩腰なレスしてる時点でお前の方がもっとキチガイに映ってることだけは理解しといたほうがいいぞ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 08:24:53.12ID:xxwpzTln
体組成計が壊れてるのかずっと体脂肪率は朝方5%表示、1日で変動しても5〜6%を表示し続けてる

体重は夜にピザ食ったりすると翌朝0.5kgくらい増えてるけどまたすぐに元に戻るし
体調とか水分の摂取でも変わるし、ロードバイク乗るとこの時期は3kgくらい減ったりするから
体脂肪率で判断したいのに買い換えかなこれ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 15:44:41.65ID:OEk+Qq8V
>>874
背中のこぶが出てくる走り方してたからMRI計測の体組成計だったら誤作動する可能性あると言われたことある
タニタのアスリートモードある体組成計測にしたら?水分率も標示できる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:10:50.76ID:wWPousZC
それにしても、、どうしてみんなそんなに痩せたがるんだろうね。
あからさまなデブは仕方ないとして(160cmで80kg越えとか)、男なら180cmくらいあったら75kgくらいが理想的な体型だと思うんだけどなぁ。
173の72で70切りたいとか言ってる奴よく見るけど。。筋肉なくて脂肪率30%越えとかなのか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:28:47.38ID:LKm2I+Yu
>>876
175cmの59kgだけど55kgくらいまで痩せたい
125ccクラスのバイクレースやってると不要な筋肉以外は削った方が有利になるから大体速いライダーは
痩せてる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 00:26:06.47ID:CYlHUf7+
朝起きた時に測るのがベスト
毎日計測はあくまでも記録。一週間の平均値と長期的推移を見る
http://stretchpole-blog.com/best-time-to-weigh-yourself-18356

アルコール依存症のバカが多いスレッドなんかだと3日で2s減ったとか1日で1s減ったなんて書き込みが多い
このスレッドはそんなスレッドの書き込みを真似をする必要なし
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 11:11:52.63ID:embiQ248
40代 189cm 83Kg
去年の8月から開始当時の体重が98kg
当初3ヶ月は糖質制限と有酸素で8kg減、11月からジム&自宅でウエイトも始めたけど今年1月に79kgがピークでここ数ヶ月は全く減らない…

ちなみに体脂肪率は23%→12.9%まで減ってるけど、腹周りと内臓脂肪値が下がらない…
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 12:22:31.80ID:FzRoWSd6
>>876
180cm75kgとか173cm72kgって完全におっさんの体型や
若者は180cm60kg、173cm55kgが常識や!
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 12:54:47.24ID:bpf/951S
若いうちからデブスレにいたら悲惨すぎるだろ
普通デブるのは中年過ぎてから
若デブとか人生の半分は損してる
若ハゲデブなら全損
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 13:55:24.80ID:x9BBP1MV
ダイエット中における飲み会はやはり天敵だわ…
目の前に食い物出されても我慢できる鋼の精神が欲しい…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 14:33:59.21ID:GCuy9V+C
大事なのはその場でたくさん食べても次の日いつも通りにダイエット生活を送る事が出来るメンタルよ
これがない奴は100%リバる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 15:13:59.99ID:IrfH5VJA
ここ最近めっちゃ熱いし、全然体重減らないから3連休中休憩と称してくっちゃ寝してたら3kgも増えたw
そんな簡単に3kgも減らないのに、、、Orz
ここ数か月運動量を増やしててるのに全然体重減ってかなくて停滞してる
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 15:32:17.05ID:xpvw4Vm/
恥ずかしい奴だな
単にうんちと水分だろうに
数日で脂肪が3kgも増えたらギネスものだよ
こんなアホが太るのは簡単だとか言ってるんだな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 17:48:24.05ID:FTx62q1d
>>891
別に筋肉(笑)とかいらないし、
筋肉とか時代遅れ(笑)
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 17:50:41.86ID:41Xfjf9Q
>>885
そんなガリヒョロモヤシなんて一発ぶん殴ればどっかへ飛んでいきそうだなw
いくら若くても筋肉があれば180cmで80kgくらいが一番ガッシリしてていい。
脂肪率15%未満ならね。

>>884
40代なら189cmの83kgって貫禄もあって一番カッコいいくらいだと思うよ。
むしろある程度年齢いってて痩せてると貧相にしか見えない気がする。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 18:18:30.74ID:lPfzS2MI
筋肉が時代遅れとか意味不明w
そーゆーの隠れ肥満って言うんだぜw
だったらガリヒョロモヤシの隠れ肥満のまま中年になってデブまっしぐらしてりゃいいwwwwww
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 18:22:35.20ID:VLOYD7m2
>>885
180cm 60kg
リアルアンガールズ体型だなw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 18:23:37.94ID:J4uyzay/
>>891
日本で左はナルシストと呼ばれている。右のほうが女からモテるのは間違いない
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 18:27:00.56ID:J4uyzay/
>>892
生活に不要な筋肉がある時点でナルシストだし気持ち悪いんだよね。
俺は大胸筋を意識して脇しめないで歩いてる奴が生理的に無理。
ジム行くと無駄に筋肉大きくして鍛えてる奴多い。そんな筋肉どこで使うの?で言いたい笑
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 19:17:46.67ID:IcD1djfj
>>893
確かに道歩いてると避けられるw

ただつき方が問題で、下半身絞って胸・肩・上腕・前腕をアップしたいんだが…

それと体脂肪率10%切りと内臓脂肪値5が今の目標
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況