X



体重別スレッド90kg~101kg part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 17:37:30.13ID:InOxI0PH
前スレが終わったので前回のスレの>>1とは別人ですが、立てました。
[年齢]25歳
[身長]186cm
[体重]94kg
一度は糖質制限で90kgくらいまで落ちたのですが、やめてからリバウンドで96kgまで・・・。
今は徹底したカロリー計算と代謝量計の数値と筋トレでがんばって落としています。皆さんも頑張りましょう♪
前スレ
体重別スレッド 90kg〜101kg part2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1439937273/l50
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 07:52:09.46ID:708JKESD
このスレ過疎りすぎでしょ
デブは消極的なのかな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 14:58:37.74ID:rDVUrY0W
良いなぁ…

99キロからはじめて、現在97キロのデブです。

早く目標の80台前半になりたい!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 18:02:19.78ID:O1UfkGY8
その下の階級と違ってここ10キロしか幅ないしこのくらいの体重の10キロはそこそこ運動したら2ヶ月もあれば卒業だからなあ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 07:31:05.40ID:YZ0iCnrD
90`を超えてる人って大抵童貞だと思うんだけど

もし仮に痩せたら積極的になれるもんだろうか
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 21:26:11.92ID:M2u0b7eB
大抵が童貞なんだ…

28才98キロだが、五年付き合ってる婚約中のかわいい彼女(6つ年下)と同棲中の俺は少数派なんだな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 01:39:06.95ID:1Ur+bTGR
脳内彼女はみんなかわいいでしょ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 08:38:18.89ID:p/mgP1VM
でも童貞が多いのは真実。
だってデブすぎてちんこ入らないもんな?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 08:32:41.58ID:rRJtYfgn
内気な童貞が多いのは事実
だってこのスレすげー盛り上がってないもんな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 11:04:40.47ID:nWyLc3uJ
このスレが盛り上がらないのは、スレに該当出来る程の脂肪の塊がいないだけだろ
ダイエット板が90kg以上のデブだらけで盛り上がるようなら世も末やぞ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 19:53:52.18ID:aJKrDHNp
現在103なんだが晩御飯をプロテインに置き換えて筋トレとジョギングしてる

プロテイン必要なのかな?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 20:52:33.28ID:fF8oFERn
人間の体の70%が水、15%がたんぱく質、残りは数%単位で諸々
プロテインでたんぱく質を摂る必要があるのかは個人の自由だが、たんぱく質自体は摂取しておけ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 06:32:37.77ID:ozGjBAKO
ダイエット板の階級別スレで1番人口が多いのは70kg台スレだしな
その下の60kg台スレになると人が減る
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 21:58:04.46ID:Y331EN0X
仲間だよ同じ歳!!
175/95だけどなかなか痩せません食べる順番とかしています
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 01:47:54.30ID:XKRd5grM
>>57
最初はすこしつらいですが、夜をプロテインに置き換えてみてはどうですか?
結構な勢いで落ちますよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 20:14:57.61ID:Sjkm2nM5
その夜は白米食べなくてもいいのかと!プロテインとは何?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 01:51:21.69ID:Ye4ay/16
>>59
たんぱく質を粉末にして、その他もろもろ混ざってる粉のことです。
ココア味やヨーグルト味などありますよ。
基本は水が牛乳に溶かして飲みます。
私は専ら牛乳です。

晩御飯の替わりにそれを飲むことでカロリーを押さえるのと、たんぱく質をとれるのでダイエットにもってこいだと思います。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 04:20:40.06ID:pTAjMKAW
>>57

減らないなら、1日だけがっつり食べてみたら?
一度、増加はするけどまた減り始めるかなと。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 07:09:26.55ID:yF2oO3pN
プロテイン飲んだら運動しないと駄目?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 09:54:56.29ID:oSDiM+yA
>>63
大豆ベースのソイプロテインなんか、食事置き換えがいいよ
そりゃ運動するに越したことはないけど、ダイエット中はどうしてもたんぱく質などが不足して筋肉もがっつり落ちちゃうからね
だからプロテインでたんぱく質とっちゃいなよってこと
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 13:09:58.13ID:cJrdAFml
スレ卒業記念カキコ。
年始に170/96、今89。インフルエンザで胃が小さくなったおかげでスルスル体重落ちた。
病みあがりゆえの体力落ちてる感はあるけど、体が軽い。そしてもっと軽くしたい気持ちに切り替わった。

これからは朝夕置き換え、昼通常食で落とす。80切ったら運動始める。とりあえず標準上限で二十歳の頃の重さだった70までは落としたい。
では!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 13:18:29.16ID:oSDiM+yA
>>65
卒業前にもっと盛り上げてほしかったよ。
こっちは昨日101.2
あー、羨ましい

文から読み取るに、一切運動はしてないのかな?
運動してないと、皮があまりそうで怖い、、、
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 16:48:35.27ID:WsFVk+o0
今日朝体重測るの忘れてた!?減っているかな
まぁ夜だけですからねー。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 09:18:42.60ID:nVcSFsVy
今朝は95.6重いよーしかしなれるのだ

間食と水分減らせば何とかなる
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 21:54:55.32ID:VHezNmSr
その数字が3桁になると体重気にしなくなるのは本当か!?

しかし何故そこまで肥ったのやと!?俺は身長175体重95だけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 19:14:47.30ID:KNYYH9GA
100kgオーバーのスレから移住してきました
1月7日に177/109kgからダイエットを始めて現在99kg
4月までにLLの服が着れるようになりたい
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 23:44:58.27ID:VEB3hBnc
>>24

ようやく95キロになった〜
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 02:35:01.45ID:GRwrILWc
>>73
朝食 ヨーグルトと野菜ジュース 300kal
昼食 スープジャーにもち麦とフリーズドライのスープ2個を突っ込んだお粥のようなもの 230kal
間食 鶏肉系のコンビニフード 200kal
夕食 1日の合計が1800kal以下になる範囲で好きなもの
サプリ ビタミン各種、亜鉛、コエンザイム、プロテイン
運動 週5回クロール30分、週1回エアロバイク30分、たまに筋トレ

基本的にこんなパターンです
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 08:01:44.94ID:Dr2bMCGB
>>75
詳しくどうもです。
食事メニューもさることながら、運動もしっかり出来ているのが素晴らしいです。

うらやましい
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 09:25:18.61ID:GRwrILWc
40歳近いオッサンですよ
ダイエットを始めてから疲労が翌日に残ることや肌荒れすることが増えたんでケアに必死です
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 09:47:34.18ID:Rz9UlGW6
すごいな
年齢近いけど、全然落ちない
運動量が足りないんだろうなぁ
ウォーキングを週4回一時間しかしていない
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 15:37:44.51ID:Dr2bMCGB
>>78
土日も同じような内容ですか?
私は土日に入ると、どうしても休みモードになってしまい飲酒などしてしまいます
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 19:03:59.10ID:AalGrpzd
>>80
土日もほぼ変わりません
100kgオーバーまで太るくらい意志が弱いんで止めてしまうと続けられないんですよ

酒はスタイルフリーの500mlを夕食時に飲むようにしています
1本120kcalなんで気軽に飲めて助かります
アルコールを摂取した日は体重の落ち具合が悪いんで止めた方が良いとは思うのですが…
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 19:44:21.95ID:RfvS85S1
>>82
土日も変わらないのはすごいですね、、、
自分も意志が弱い人間なので、、

飲酒されてるとは意外です!
スタイルフリーは毎晩ですか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 21:45:10.08ID:AalGrpzd
今は週4回宅飲みしてます
20年近くも毎日晩酌していると簡単に禁酒ができなくて…
酒と食を両方我慢するとストレスで破綻しそうだったんで、酒は徐々に止める方向で頑張ってます
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 21:58:35.71ID:RfvS85S1
>>84
やはり習慣化してしまうとそう簡単にはやめられませんよね
自分もお酒が大好きで、今まで毎日晩酌してましたが、ダイエットを機に週3くらいまで減らしています

ですが、1本では絶対止められませんね(笑)
よく1本で我慢できますな!
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 14:46:05.03ID:SWBEkMCE
減量中の酒は焼酎かウィスキーにしなよ。
焼酎は糖質0で血糖値下げる作用あるし、ウィスキーは何でか知らんが体重が減る。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 15:59:31.25ID:a4GAnaQB
焼酎とかウイスキーは糖質がゼロで良いとは聞きますけど、
度数が高いお酒を飲むと欲望の蓋が簡単に外れちゃいませんか?
いつも今日だけだから…となって痛飲してしまいます
鳥飼とかバランタイン17年とか大好きなんで飲みたいですが…
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 17:24:51.37ID:PshSsQii
>>90
からあげ ラーメン チャーハン ギョウザ ビール 焼き鳥 煮込み 枝豆 お好み焼き ハンバーグ ビール
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 19:30:29.82ID:Bb/HCj1F
やっと98kg切ったんだけど主食にしていたもち麦がスーパーから消えた
尼ではぼったくり価格で売ってるし何か代替品を探さなくては
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 23:58:22.93ID:uTHelm8O
>>97
あざっす
カロリーのわりに腹持ちが良くてよく食べてる
50gに小分けされて売ってるのを適当なスープやレトルトカレーに突っ込むだけでも満足感あるよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 01:39:39.68ID:IT68Huj0
>>99
この前教えてもらったスタイルフリー飲んでます、、、ビールじゃないっすね(笑)

ハイボール飲みなれてないので
オススメありますか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 07:24:51.05ID:KSuHbTfz
>>99
プリン体、糖質0のストロングチューハイもあるよね!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 07:50:38.07ID:jRZ8cxRy
>>96
同じくらいだぁ。
共に頑張ろうw
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 09:19:57.66ID:+DKUyif9
>>102
あれって、糖類ゼロですよね?ストロングゼロとか
成分のとこみると、結構炭水化物入ってて怖いです、、、
0106ゴドルフィン
垢版 |
2017/02/23(木) 20:03:06.40ID:RQismZDa
皆さんお初です。40のオッサンですがよろしく。172p
4年前120`から今90`でし
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 12:00:09.58ID:9gkRyrJs
ストレスにより2か月で8キロ痩せたから、せっかく痩せたのにリバウンドするのが勿体ないから2か月まだ少しずつ落ちてる。
入院してた時以来の79キロ台になったから感慨深い。
食事は朝は酢入りの牛乳飲み、昼はがっつり、夜は米なしなんだけど、慣れたら平気なもんだね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 12:37:27.50ID:cTi+KLS+
>>110
嫁が作ってくれるからはっきりとは分からんが確か酢と言ってたと思う。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 12:49:16.41ID:jTdw9hwH
軽く調べた
はなまるマーケットか何かでやってたんだな、酢牛乳
美肌・ダイエットに効果あり
牛乳200cc はちみつ大さじ1 酢大さじ1混ぜるだけだってさ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 13:19:32.67ID:cTi+KLS+
>>113
わざわざありがとう。今も運動せずに少しずつ痩せていっているのは効果あるのかも。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 07:33:13.99ID:eJyOBUSj
俺も93.9しかし身長175もっと痩せたいです
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 20:28:13.34ID:eJyOBUSj
明日痩せていると良いね!?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 20:17:06.84ID:nqWEsL4U
ウエスト95cmのズボンが余裕を持ってはけるようになったよ
停滞期に入ったみたいで体重はなかなか落ちてなかったんだけど嬉しー
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 17:36:06.91ID:WHtjsPBm
>>115
おかえりぃw

どれくらいの日数で戻ってきたんかな?

食い過ぎは良くない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 17:37:30.13ID:WHtjsPBm
>>117

じゃあ もっと頑張って下さいってしか言えないやぁ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 20:39:09.34ID:N4GhNnYG
二週間前から早食いやめてよく噛むようにしたら
107kgから2kg減ったよ
どんなに運動しても痩せなかったのに。

早食いが俺の太る原因っぽい
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 12:59:37.11ID:l9Q6GXAJ
職場の懇親会で久々に暴飲したら2kg増
何日かすりゃ戻るだろうけど3ケタが急接近して精神的にヤバい
やっぱりアルコールはダメだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況