X



体重別スレッド90kg~101kg part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 17:37:30.13ID:InOxI0PH
前スレが終わったので前回のスレの>>1とは別人ですが、立てました。
[年齢]25歳
[身長]186cm
[体重]94kg
一度は糖質制限で90kgくらいまで落ちたのですが、やめてからリバウンドで96kgまで・・・。
今は徹底したカロリー計算と代謝量計の数値と筋トレでがんばって落としています。皆さんも頑張りましょう♪
前スレ
体重別スレッド 90kg〜101kg part2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1439937273/l50
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 07:24:51.05ID:KSuHbTfz
>>99
プリン体、糖質0のストロングチューハイもあるよね!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 07:50:38.07ID:jRZ8cxRy
>>96
同じくらいだぁ。
共に頑張ろうw
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 09:19:57.66ID:+DKUyif9
>>102
あれって、糖類ゼロですよね?ストロングゼロとか
成分のとこみると、結構炭水化物入ってて怖いです、、、
0106ゴドルフィン
垢版 |
2017/02/23(木) 20:03:06.40ID:RQismZDa
皆さんお初です。40のオッサンですがよろしく。172p
4年前120`から今90`でし
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 12:00:09.58ID:9gkRyrJs
ストレスにより2か月で8キロ痩せたから、せっかく痩せたのにリバウンドするのが勿体ないから2か月まだ少しずつ落ちてる。
入院してた時以来の79キロ台になったから感慨深い。
食事は朝は酢入りの牛乳飲み、昼はがっつり、夜は米なしなんだけど、慣れたら平気なもんだね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 12:37:27.50ID:cTi+KLS+
>>110
嫁が作ってくれるからはっきりとは分からんが確か酢と言ってたと思う。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 12:49:16.41ID:jTdw9hwH
軽く調べた
はなまるマーケットか何かでやってたんだな、酢牛乳
美肌・ダイエットに効果あり
牛乳200cc はちみつ大さじ1 酢大さじ1混ぜるだけだってさ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 13:19:32.67ID:cTi+KLS+
>>113
わざわざありがとう。今も運動せずに少しずつ痩せていっているのは効果あるのかも。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 07:33:13.99ID:eJyOBUSj
俺も93.9しかし身長175もっと痩せたいです
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 20:28:13.34ID:eJyOBUSj
明日痩せていると良いね!?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 20:17:06.84ID:nqWEsL4U
ウエスト95cmのズボンが余裕を持ってはけるようになったよ
停滞期に入ったみたいで体重はなかなか落ちてなかったんだけど嬉しー
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 17:36:06.91ID:WHtjsPBm
>>115
おかえりぃw

どれくらいの日数で戻ってきたんかな?

食い過ぎは良くない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 17:37:30.13ID:WHtjsPBm
>>117

じゃあ もっと頑張って下さいってしか言えないやぁ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 20:39:09.34ID:N4GhNnYG
二週間前から早食いやめてよく噛むようにしたら
107kgから2kg減ったよ
どんなに運動しても痩せなかったのに。

早食いが俺の太る原因っぽい
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 12:59:37.11ID:l9Q6GXAJ
職場の懇親会で久々に暴飲したら2kg増
何日かすりゃ戻るだろうけど3ケタが急接近して精神的にヤバい
やっぱりアルコールはダメだわ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 11:19:42.75ID:GwVV7PDY
だんだん増えてきて90.3とか90.7とか出てついに91超えてしまった
1日だけでも90kgを切れるように減らしてみます…
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 08:58:15.87ID:TyKx/J12
だめだ、、習慣飲酒がやめられない、、、

機会飲酒だけにしたいのに、、、

水曜日晩酌してしまう!!!!

みんな叱ってください
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 09:09:52.81ID:jdNtkE6S
それ甘えしかし俺も。
身長175体重95重いです何とかしなくてはいけない。毎日体重計乗っています
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 09:40:15.39ID:yLrWyqsx
こないだの健康診断で90超えてた

朝ウィダインゼリー マルチビタミン
昼自由
夜500キロカロリー前後

朝晩の通勤で乗り換え駅まで30分歩き
スクワットや踏み台昇降など徐々に運動量増やして
4月中にはここ卒業する。
まずは体重計買わなきゃだけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 22:25:28.34ID:yLrWyqsx
明日体重計届いてからが本番だけど
今日は踏み台昇降20分やった。
これから続けられるように頑張る
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 12:16:46.06ID:6eT8M8KT
水曜日だけ飲んじゃうとかいいながら、イングリッシュマフィンとハンバーグと卵あったから、偽物ビッグブレークファスト作って飲んでしまったーー!!!!


みんな、マックで一回あれ買ってみ
スクランブルエッグ暴走しとるで
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 20:20:13.66ID:YiHm7vKp
体重計届いた。
俺のダイエットスタートは90.4キロ(晩御飯後)がスタート

ここ数日気をつけてるから90以下のスタート期待したけど駄目だった。
WBC見てないでウォーキング行こ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 07:30:22.19ID:XvqrCBiF
身長175体重94まだまだ重い何とかしなくては!?しかし10日間もこんな感じである
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 07:43:11.08ID:i/cY4Knm
朝体重計89.9
まだブレがあるだろうから3日連続で90超えしなくなるまでいさせて貰います。
しかし夜寝る前めっちゃ腹減るな。
胃が慣れるまでがツラい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 07:34:32.77ID:F3tB48bo
朝体重89.3
昨日は仕事で遅くなったので帰り道を遠回りして歩く
今は食事制限だけでも効果あるのかな。
明日は休みだし今日は帰り遅くなっても運動して明日にはここ卒業する!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 17:32:44.65ID:bqeKckph
俺も93.9まぁ4日間は頑張りたい10日間ぶりとか
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 21:49:09.40ID:F3tB48bo
くぅ仕事で帰りがこの時間に。帰ってから1時間ウォーキングするのもキツいから昨日以上に遠回りして歩く時間、距離稼いで調整する事にする。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 23:34:35.24ID:F3tB48bo
遠回りしたつもりがあんまり時間変わらなかったかから靴履き替えて25分余計に歩いてきた
土日休みの時のメニュー考えてないからどうしようかな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 09:51:32.22ID:ftxeh61m
朝体重88.6
3日連続体重減で90キロ超えなかったのでここ卒業します。
二度と帰ってこないように頑張ります。
皆さんも頑張って。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 11:43:14.26ID:QGbGzJ5N
>>151

すげえ〜
三日連続なら
安心だね〜。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 12:18:04.40ID:zB8WV4Aq
ガンガレよ!俺は93.7約10日ぶりの数字
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 15:41:11.73ID:DCG2gAye
>>153
ありがとう。
仕事の始業時間が遅くなって歩いて駅までいける時間の余裕出来たのがデカい。
基本ずっと続けられる運動だしね。
通勤+食事制限と追加の運動で下のクラスでも頑張ります。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 13:45:45.60ID:Br4b20KX
[年齢]32歳
[身長]183cm
[体重]117.6kg→97.7kg
糖尿病と診断されてお薬無しで3か月弱でここまで減らせた。
糖尿病は数値がかなり改善されて問題ないけど、なんとかこのスレ卒業できるぐらいまでは減らしたい><
やってるのは週4水泳(50分泳ぎっぱなし+αで1時間)とカロリー制限(夜だけ糖質抜き、朝昼は400カロリー程度)
皆さんよろしくおねがいします><
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 15:04:33.67ID:nhxCYxBp
[年齢]39歳
[身長]168cm
[体重]91.8kg

去年97.5あってきっちり食べながらも落としてきたけど
4か月ほど体重が落ちない
運動は一日に30分程度のウォーキングを朝と晩
なかなか落ちないのでもっと運動量を増やすべきか
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 07:14:32.30ID:qZXgTPjE
年齢 28♀
身長 166
体重 103→現在98.4

バレンタインぐらいから夕ご飯抜いて土日にウォーキングしてる。制服が一新してオーダーメイドになってからショックで痩せようと腹くくった。
足がクソ太いのでどうしたらいいか悩んでる…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 12:48:16.19ID:4rs33u3v
身長175体重94なかなか痩せない!なんとかならねえ毎日体重計乗ってうぅーん
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 07:55:53.51ID:p5zfWlps
歩数計をヨドバシに買いに行ってみるわ
日常どれぐらいカロリーが消費されているかわからん
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 08:51:38.97ID:Xw2OhBK0
ウォーキングしてる人は膝と足首大事にね。
あと、歩き方とかググるといいかも、それで消費量もかわるだろうし。
30分歩いてる人はもったいないかなぁ。1時間ぐらい歩いたほうがいいで。
30分*2より1h1回のがいいと思う。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 09:05:13.27ID:p5zfWlps
>>162
20分からが燃焼するとあったので、まさに30分×2(朝と晩)やってます
この体重だからウォーキングの歩き方は手を振って大股で歩く感じ
ウォーキングの前はストレッチとほんの少しだけ筋トレしてからです
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 14:02:11.24ID:mLfIb0Cr
>>74

92sになった〜

101sから92sまでで約2ヶ月半かかった
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 16:24:34.30ID:6F/dtyug
よかったよかった!その自信みたいなものは付いたのでしょうか
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 16:27:59.22ID:ZIvTVKIt
有る程度絞れてから顕著になったが
おれは右脚の付け根にずっと痛みを抱える事になった
無理だけはするなよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 06:36:28.92ID:Igl4zdm3
>>158
只今、97.2
部署が変わり世話しない所で動くからだからかもしくは生理が始まったからか分からんけどいきなりがくっときた
筋トレも始めたいなぁ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 09:35:52.88ID:Krr/WNCk
2か月半で9キロ痩せるって凄いね
何かコツとかありますか?

自分は年齢のせいか昔より本当に減りにくくなった
40歳前後の人どうやってダイエットしてるんだろう
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 12:50:02.59ID:4lQA9ByP
>>168
約5ヶ月で23Kg減らしたけど、食べないことが中心だったなぁ…
つらかったことしか思い出せない。
(105Kg→82Kg、41歳♀)

停滞したら他のダイエット法に切り替えてた。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 17:47:34.59ID:4lQA9ByP
>>170
余るというか、お腹や太ももの内側などがものすごく柔らかくなってる。雪見大福みたいな感じ(笑)

まだ82Kgなので、これから余るんだろうなぁ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 17:58:47.93ID:Krr/WNCk
>>169
持続歴何年ぐらいですか?
食べないで痩せたことあって60キロ代まで落としたけど
血まで足りなくなって献血できなくなってしまった
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 20:53:48.90ID:UULjb3GX
毎日体重計に乗ってもう14日たちます

一歩進んで2歩下がるみたいな感じではなくただ停滞94.3とか93.9とかなんですね
92.5くらいにならないかなぁ!?と、いつも思うのだがしかし体重計に毎日乗るよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 07:01:11.57ID:1MRjlNnp
筋トレでおすすめな動画とかありませんかね、三半規管弱くて腹筋は気持ち悪くなるしかといって普通のだと腹が邪魔して出来ない
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 15:27:16.77ID:kNafpIIX
これくらい体重があれば1日に2000カロリーとっても痩せるので、三食バランス良く食べて、長い目で頑張りましょう‼
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 21:43:02.80ID:BOZWNgCe
179cm,91.0キロ、体脂肪率29.0%。
去年の8月時122キロあった。31.0キロ痩せた。
糖尿病も治った。HbA1c7.8から今は5.4になった。
自分は精神病でもあるので精神病院に入院できます。
病院で規則正しい食生活になると1カ月で4キロ以上痩せます。
去年の12月19日から今年の1月20日まで医療保護入院してました。
その間に体重は97.0キロから91.6キロまでになった。
底から退院して以降ほとんど減ってない。家の方が食べてない気がするが
なぜか減らない。このまま減らなければ再度入院させてもらおうと思っている。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 21:43:53.11ID:BOZWNgCe
ちなみに39歳、男です。動脈硬化が心配です。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 21:50:41.12ID:BOZWNgCe
毎日80分歩いて週に2回ジムに行って筋トレやっても痩せません。
精神病院だと運動はほとんどしてないのに痩せます。不思議です。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 05:13:22.31ID:GBWHozVH
統合失調症です。仕事や勉強の意欲がでません。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 06:51:19.79ID:Uzdv+9TE
8時間睡眠取ったら今日91.6になった
3食バランス良く食べて夜は7時以降は食べずにウォーキングすると自分には合うみたいだ
3月末には卒業してやる
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 20:34:43.88ID:ooPZsyn7
その数字重要なのですが食事とか水分チェックするのか?まぁ重要なんか
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 07:37:42.79ID:a+qMQteM
一日の運動不足と寝不足で92.3キロ
標準体型で管理していればこんなに日ごとに左右されたりはしないんだろう
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 16:56:40.36ID:RWTsqEIJ
身長何センチですか俺は175で体重95
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 21:04:33.32ID:7UY7VYDH
>>186
俺も似たような状態だわ
自分の場合症状軽くなったのはいいけど
着れたスーツが切れなくなって我に返ったわ
スーツ着用時代は80kgだったのに
今は完全に運動不足でどうして90kgレベルですありがとうございやした
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 22:42:24.42ID:F0irOmHp
みなさん初めまして('◇')ゞ
[年齢]37歳
[性別] 漢
[身長]166cm
[体重]97.2kg
[体脂肪率]39.3%

日常生活すぐ疲れるし、体重いしで一念発起して3/18に近所のジムに入会。
その時計測したデータが上の通りでした。
トレーニングメニュー考えてくれるサービス(2700円)を入会時申し込んで
メニューも考えてもらいました。

トレーナー曰く、基礎代謝を手っ取り早く上げる方法は、体の中でも大きな筋肉を鍛える事だそうです。
大きな筋肉っていうのが「胸筋・背筋・太もも」だそうです。それに特化したメニューをもらいました。
お腹(内臓脂肪)を鍛える腹筋が入ってなかったので質問すると腹筋は体の中でも小さい筋肉なんで、下半身(太もも)を鍛える時に腹式呼吸することを心がければ勝手に減るそうです。
そして筋トレ後に有酸素運動をっと。とりあえずエアロバイクを心拍数130キープで1時間と言われました。
あと、初めて聞いた言葉なんですが、食生活では糖質制限を進められました。
「ごはんとパンを食べるな。肉はいくらでも食っていい」という話でしたが。
仕事上、平日(月〜木)+土の昼間に行くことが出来る会員になったので、騙されたと思って言われた通りやってみます。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 22:56:22.99ID:F0irOmHp
>>191
マヂッスカΣ(・ω・ノ)ノ!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 07:31:30.76ID:HH4nbNYb
応援するぜしかし俺は俺は体重95なのである試験の点数だったらいいのだが。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 21:10:41.00ID:7fL3Z7FC
身長170 体重93 ♀37
58kgだったのに、ストレスで数年で一気に太っちゃいました。晩酌の氷結、缶を開ける感触とパリパリするのが気持ち良くて&アルコールで脱力がやめられないです。カモミールティーにすればいいかな。
あと、職場の外食ランチ毎日を水曜日だけにして、お弁当つくります。
夜は1ヵ月前から高野豆腐入れた手作り野菜スープなので継続。
ウォーキングは早起きして1時間、シャワー浴びて出勤!で、できるかな。。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 06:59:12.69ID:AWyudECX
糖質制限って米も禁止とあるけど
米を食べないと便秘になる

>>194
自分の方が年上だけど似たようなスペックだ
アルコールは飲めないけど、お菓子の量がすごい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 07:29:52.84ID:AW7i+sqY
ゆるゆるの夜だけ糖質制限すれば良いと思います
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 16:45:56.14ID:X/7OZjPy
2014年12月以来ようやく体重100キロ切ったぜ。
痩せてきて嬉しくなってなんだか猛烈にセックスしたくなってきたw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 23:08:08.75ID:dtjsrTp4
194です。コメントありがとうございます。この体重でウォーキング毎日1時間は負担が大きい、ですよね。。
実は60kg台の時、毎日夜10kmジョギング1年間続けていましたが、ミゾレ降る中下り坂でペースアップしすぎ膝と股関節を壊し、70kg台では朝夜7kmずつウォーキングしてカカトと足の甲を痛めた過去があります。
カカトと足の甲の痛みは3年抱えてましたが、靴を変えてこの3ヵ月でやっと治りました。
ここでご意見いただいて、体重と関節への負担を省みれました。ありがとうございます。まずは糖質制限、お菓子は食べないのでお酒を控える事から始めてみようと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況