X



★踏み台昇降DEダイエットPart130★ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 14:27:25.11ID:SAkonfE6
踏み台を昇り降りしてダイエットするスレです。
短期間で効果の出るものではありません。
足腰に不安のある方は残念ですが止めたほうが無難です。

次スレは>>980が立てて下さい

※初心者必読※
踏み台昇降DEダイエット@まとめページ
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
モバイル版
http://beauty.s35.xrea.com/diet/i/index.htm

踏み台昇降DEダイエット@過去ログ保管庫(古いテンプレとPart5まで)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2992/biyou/humidai.html

<お役立ちサイト>
●hmDiet(体重・体脂肪率を記録、グラフ化)フリー版有
ttp://www.msrsoft.com/
●BodySize(体の各部位のサイズを記録、グラフ化)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
●ストレッチ、筋トレ、知識など
ttp://icofit.net/

基礎代謝計算サイト
ttp://www.kintore.info/kisotaisya_mass/
ショコの消費カロリー計算サイト
ttp://www.commerceatroyes.com/824.html



他テンプレは>>2-5あたり

※前スレ
★踏み台昇降DEダイエットPart129★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1466624911/
(´・ω・`)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 20:29:41.41ID:ocgLkZ7P
>>201
>>202
ありがとうございます
元々心拍数上がらないタイプだから かなりのテンポでやりました
それから そもそもの踏み台が負荷かけるために横から見るとV字にほんの少し角度がついています
最初からハードル上げすぎでしたね きっと
治ったらまたのんびり始めてみます
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 20:47:26.28ID:pQQAz+3o
15cmで10分×2セット
それを週に4回
他にも簡単な筋トレ
これ以上増やすと飽きるかめんどくさくなって止めちゃうかもしれない
先月開始して6キロ痩せて今は88キロ

他にウォーキングも
こちらはノルマ一切無し
歩きたい時は意識して普段より多めに歩く感じかな
ちな今日は1万6000歩いた
毎日こんなに歩かないよw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 22:04:59.74ID:ciIqqadL
高さ15センチ
入浴前に好きな曲5〜6曲
疲労に応じて曲のテンポを決める

フラフープ15分を2回
朝ドラ録画見ながらと、スマホの勉強アプリやりながら

1ヶ月やって、腰回りが絞まってきたのとヒップアップしたのは感じる
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 22:20:08.95ID:Wc0qew6T
15cm:30分
腰回し:15分 又は お尻歩き:10分
上半身は振り付け踊ったり本読んだり
2ヶ月前から初めて3キロ減って便秘治った
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 07:09:50.73ID:n2Ru8IQN
90kgのデブだが20cmの負荷に慣れて普通に2〜3時間できるので
もっと高くしてもいいんじゃないかと思い始めた
しかしさらに高さを追加する踏み台の部品が無い
もう一個同じ踏み台を買って部品を取るか悩ましいところ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 08:22:55.35ID:/P+rd8JV
きついことをいっちゃうと、それは負荷に慣れたとかじゃなくて、2~3時間できるやり方でしかやってないだけだと思うよ
姿勢が悪い、動作が小さい、テンポが遅い。どれかが引っ掛かってるはず
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 08:37:19.03ID:JVwugzcD
>>214
姿勢が悪かったら長時間できないよ
自分はながらで長時間やるのを目的にやってて
高さを20cmに上げてから心拍数110〜120の間でやってる
これ以上ハイペースでやると洋ドラやテレビをまともに楽しめなくなるので日常的に続けられない

あなたは心拍数いくつで何分やってるの?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 08:50:30.08ID:KiQrdfgA
高さを上げるのではなく、ダンベル持ったり足首に重りつけるなど
重さの負荷をプラスしたらどうだろう?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 13:05:04.52ID:ZsrrN7JF
15センチで一時間。ウォーキング1万歩。11月下旬から初めて2キロやせたところで止まってる。
食事も腹八分目で間食なしにしてるんだが、今が我慢のしどころだろうか。。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 15:55:54.97ID:6IjptFTt
>>220
11月下旬からならそんなもんじゃないかなー
腹八分目というより実際何kcal食べてるのか調べてみたらいいと思う
満腹感感じてないだけで沢山カロリー摂取してるのかもしれない
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 16:08:51.14ID:lK2gAlv7
>>220
腹八分目なんてなんの目安にもならん
本気ではやく減らしたいならきっちりカロリー計算して一日の摂取カロリーは基礎代謝以内におさめろ
0223https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/12/07(水) 16:10:00.52ID:oH7hZVg7
ダラダラ時間掛けてやっても落ちにくいってことだよ
0224https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/12/07(水) 16:12:51.28ID:oH7hZVg7
成長ホルモンを出すためには有酸素の前に筋トレをしたほうが良い
ダラダラ有酸素をしても成長ホルモンは余り出ないんだよ

どうも2ちゃんは◯◯だけやるという偏った手法をやりたがる馬鹿が多い
0226212.215
垢版 |
2016/12/08(木) 07:49:55.04ID:WFVbs6Sv
212.215
週に数回は踏み台昇降やる前にダンベルで筋トレしてるよ
なんでデブなの?ってレスが自分へのものかわからんけど
前はもっとデブでこれでも体重減ってるんだ
110kg以上の時期があったんで

昨日試しに片手9kgずつダンベルをぶら下げてショコやってみたら
心拍数が余裕で130越えて一時的には140以上にもなった
しかし肩とか手がキツくて見てるドラマの内容が入って来ない
終わった後に若干足首に負担を感じたのでダンベルが重すぎたみたい
アルインコに問い合わせたら踏み台の高さ調整の部品だけで売ってくれるそうなのでそれを買う事にしたよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 11:42:49.54ID:M93vi5pU
>>226
身長が分からんので断言はできんのだが、20kgも痩せて心拍数120で20cmが2〜3時間できるなら、ジョギングとかに移行した方がいいのでは?
マジで。
0229https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/12/08(木) 11:52:11.88ID:XIvthY8y
身長でなくピッチがわからないから断言出来ないだろ
何を馬鹿がわかった口を聞いてんだよ
0231https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/12/08(木) 12:00:14.09ID:XIvthY8y
うんそれで良いと思う
馬鹿はそのほうが快適だと思う
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 12:10:00.66ID:XIvthY8y
受験勉強は長い時間したほうが効果出るけどダイエットのための運動は短時間の方がよい
時間だけを伸ばすことを目標にしてるアホが多いから批判されて当然だよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 12:12:09.49ID:e7dLKs7R
腕をしっかり振って速いテンポでやると、10分でも汗が出る
ながらで長時間しょこっても負荷が軽く効果が見えないなら、他のエクササイズも試してみるのもありよね
時間がもったいないし
0237226
垢版 |
2016/12/08(木) 15:02:48.58ID:0KBVYSqa
今月1日は92kgあったんだけど今朝は89kgになってた
>>227
まあ試しに4kg持ってみたら結構軽いから9kgでやってみるかという感じで
あまりにキツい事は続け難いのでこんなの毎回はやらないと思うよ

>>228
身長は167cm
心拍数120で20cm2〜3時間って凄い事なの?
やってみたら案外普通というか心地よく出来るなって感じなんだけど
ジョギングとか持久走の類が幼い頃から凄く苦手で
かつて60kg台だった時でもジョギングは10分位しか出来なかったし飽きて続かなかった
ながらで出来る踏み台はやりやすい

高さ10cmの時は心拍数90〜110の間位だった
高さを15cm、20cmと上げると心拍数上がり、アプリの消費カロリーの値もかなり上がったのでこれは良いなと 
汗の量も増えたし
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:32:05.97ID:Sw+D3lD8
その昔ショコで3ヵ月で12kg痩せたけど見事にリバウンド!!

今日からショコがんばるわ。

みんな応援してくれ!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:41:14.91ID:8Qjuftow
あんまストイックにダイエットすると過去の俺みたいに失敗する
今踏み台ダイエット中だけど特にノルマは課してない
精々目標体重まで痩せるくらい
今日は甘いもん食べたからーとか忙しくて踏み台出来なかったから明日は倍の時間やろうとか一切無し
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:57:41.70ID:GGhJ23Au
>心拍数120で20cm2〜3時間って凄い事なの?

ピッチを書かないとわからないと言ってるのにわからない馬鹿だな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:58:48.53ID:GGhJ23Au
ピッチが重要なのを理解出来ない頭だからダイエットも成功しないんだろうな
リバウンドするならダイエットなんて最初からするなよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 01:49:20.05ID:xul8Tvs7
>>242
短縮URLの人?
ピッチはいくつだと尋ねるレスなんかされてないんですが
まともに会話する気なくて罵倒するだけなら絡んで来ないでくれますかね
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 02:09:17.80ID:x8ph2q5p
デブは時間だけで満足感を得るということか?
トレーナーに聞いた話だとデブのカロリー計算は決まって甘いらしいからな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 07:12:35.36ID:FDpnNBki
>>237
心拍数120を保って2〜3時間なら、LSDとしては理想的だよね。そのまま続けていけば体重はもっと落ちていくと思うけど、身体が慣れて少しずつ落ちにくくなっていくよ。だから別のトレーニングも考えてみたら?
持久走の好き嫌いは置いといて、心肺は十分強化されてると思うよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 22:16:17.23ID:XUPhaH7G
>>244
238だけど、その110kgじゃなくて今の体重って書いてあった数値を見て思ったんだよ
いやな言い方してしまってすまんね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 12:55:35.55ID:FGM20KtV
\(^^)/
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 17:35:37.90ID:qOtlzgaK
>>249
アルインコから踏み台の高さ調整部品が届いたよ
これで高さを25cm、30cmに出来る
30cmまで上げても体が慣れてしまうようだったら他の運動も検討するよ
取り敢えず今は筋トレと踏み台の二本柱でやってみる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 16:58:33.64ID:dWaePpTh
4ヶ月くらいウォーキングを一時間弱毎日続けて
そろそろやってみっべとおもって20cmくらいの高さで40分やってみた
使う筋肉が違うのか普通に筋肉痛になるな
ここんとこ筋肉痛なんてなったことはかったから新鮮だ
0257https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/12/13(火) 00:12:58.92ID:j+ENyqnT
毎回同じ動きだと筋肉が慣れちゃうんだよ
0259https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/12/13(火) 14:38:29.38ID:fwh1RkI/
筋肉痛は軽い方がよい (別になくても良い)
重い筋肉痛は筋肉が発達しにくいほどダメージを与えてしまってる

ダイエット板で書く内容じゃないかもしれないが
0261https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/12/13(火) 14:52:01.73ID:fwh1RkI/
運動不足なめんなよwww
肉離れするやつもいるんだよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 19:55:51.09ID:dB1kB673
>>260
昔初めてやったときは翌日ビックリするくらいの筋肉痛で歩くのがやっとだった

最近再開したときは当時よりもっと運動不足なのにたいして筋肉痛にならず

周りでショコってる人と自分の経験をまとめると、普段自転車に乗ってる人はショコで筋肉痛にならないみたい
自分も昔は自転車乗ってなかったんだよね
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 19:32:56.36ID:XXg9+mVR
すごく大きいです。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 19:37:17.80ID:rwpddRe8
最近は階段を登るのが苦じゃなくなったよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 17:19:47.35ID:ZXG8LS91
(๑ ิټ ิ)
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 13:48:25.56ID:se44j5el
今までの運動で一番気に入ってる
気楽にいつでも出来るし、テレビ見ながら出来るし、金も掛からない
0281https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/12/20(火) 14:28:31.37ID:1XrF9JtF
とにかくコツコツ1ヶ月2ヶ月と続けることだよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 21:42:21.15ID:ddNGmHm1
踏み台昇降まとめ見てると、自分と「年齢身長体重」が似てる人でも、短期間・短時間でガンガン体重落ちてて羨ましい
自分の場合、全く落ちてない訳じゃないけど…落ちるペースがスローすぎるし少ないしで、効果の有無が不安になってくる

「余計な事は考えるな、とにかく継続だ」と己に言い聞かせながらやってる
0284https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/12/20(火) 21:44:40.22ID:0W1nL7g0
その前にダイエットのメインは食事だと言い聞かせた方がよい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 03:30:23.50ID:qWdrxeDj
>>283
心拍数だけにはこだわった方がいい
時間や高さなんてのは二の次

まずいかに心拍数を脂肪燃焼に適切(120/minくらいがいいって言われてるよね)な程度に保つか
それに合わせて昇降ペースを調整する
そこは人それぞれ
自分は体力はあるんで相当ペースを上げなければ心拍数が上がらない

心肺に負荷を掛けなければ何時間踏もうが効果なんか出ないぞ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 12:43:35.55ID:1n3oTV7e
今月からダイエット始めて食事制限のほかに運動としては
重めのダンベル使っての無酸素メインだったけどAmazonで台買った。
体脂肪25から15、BMI25から22を目指して今日からショコります。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 00:46:45.24ID:YoO+ki6j
時間は大事だろ
早い心拍数をある程度の時間保った方がいいんだから
ちょっとの時間だけ心拍数上げてもね
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 17:38:15.78ID:FAlFOECu
20cmの台でやってるけど、ペースがすごくゆっくりでしかできないから10cmちょっとの台買い直そうかなあ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 12:03:46.44ID:ROHGmZTo
もうちょっと高くていいかなと思うよりは20cmかな
うちのはブロックで調整できるけどずっと20でやってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況