歩行ロボットを作ろうならまだわかるんだが、プログラミングカーが¥3000−で売っている時代にタイヤはいらないだろう。
高専ロボコンも2足、4足、6足で、タイヤ禁止になったのだから。ロボットは有機生命体を真似たもので、
タイヤを隠さないものはプログラミングカーであって、ロボットではない。2足歩行だって、本当は技術的に難しくない。
Googleで、重心移動 足歩行 ギヤボックス 工作室 で検索してみ。
http://www.eleki-jack.com/next/2012/07/-no22.html こんなのも簡単な例だ。
中学生なら理解できないのは仕方ないが、中学の理科の内容だけで、重心移動の歩行ロボットぐらいつくれるよ。2chから飛び出して。