>209
普通は買わないから、デジキーとかプロ向けのサイトじゃないとねぇ…となる。
それにCAN対応って言ってもドライバIC部分までは入ってないでしょ。CANは通信線の電圧が高かったんじゃなかったっけ?
あと、今でもデバックは実際の通信まで見ないとなんともなところが。
ホビーユースでもツールが1万ぐらいだったはず。超有名どころのベクターのツールとか買えれば最高なんですけどw
あれは15万ぐらいだったかなぁ…

>211
ウィキペディア丸コピとかじゃなきゃいいんじゃないかなぁ。
…ああ、とりあえず記事が書きたいんだが書くべき題材が無いorz
今週こそは秋葉原へ、そしてあの10連フルカラーLED大人買するんだorz

>212
さくっと探した結果だけど、多分普通のUSBカメラじゃないかなぁ。
れっつとらいでがんばろう。