>103
十分きれいだと思うよ。
これだったら、ハード部分は2千円切るだろうし、センサもどうにかできれば2000円以下かなぁ。
とか妄想してしまう。たぶんマイコン以外で高いところといえば測距センサが400円で3つ必要がネックだけど、まあしょうがないしねぇ…。
センサーは秋月意外に安いところがないからなぁ…。
(ハードはサイズ小型化できれば遅くてもいいから030とギアボックスでいけるかな…ただ030だとまだキット品では回転制御という訳には行かないけど…。)
(キット品でヴィストンみたいなエンコーダキットもないし、外付けなんて特別だし値も張るし…)

リモコンも無くて、マイコン周りもえり好みしなきゃ5000円切れるかも。
(必要なICは表面実装も使うとか、100枚くらい数用意するとか)
キットは良さそうなんだけど…ソフトとハードを用意するって大事だしなぁ…。
俺も基板おこしてみたいんだが…全部間では面倒みれんし…。

ところでこれってやっぱり、モーターで正転逆転考えてる?
フルブリッジ回路必要なら、えらく電流も流れるし誤配線を防ぐ為にも一枚起こすべきかも知れないね。

>104
俺の専ブラに60レス程度のやつなら残っているが…。