X



三菱電機 Part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 07:16:02.60ID:5Y6FdOG4
>>627
MELTECのリニューアル工事部門や設計などが旧MELCOの新設工事、設計部門との重複やその他もろもろの重複は解消されると思うので、やった意味はあった気がします。
保守は工事や設計とはまた別物だから、それだけ切り離しても良い気は個人的にはします。
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 08:59:37.41ID:hmQ5ct5k
>>628
確かに両方の重複はありますね。後は見込みがなく退職、転職、新規採用抑制で人員も適正レベルまで持ち込めるかも。それで、保守のみ切り離しは理解出来ます。
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 10:01:14.39ID:hmQ5ct5k
投稿も減ってきたな。ホワイト化したからなのか。退職、転職でいなくなったのか、どっちか?
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:27:15.64ID:EJbntHXo
高学歴で事務系のキチガイがうるさい、仕事の邪魔だ、何とかしてくれ
こんなのが上司だってやっちゃられねーよ。C電。
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 16:10:29.32ID:hmQ5ct5k
>>633
というか、C電そんなのばっかしかいないよ。学歴🟰シゴデキではないのが証明できる。パワハラも各製作所で未だに残ってるところだし。
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 17:51:49.83ID:hmQ5ct5k
>>635
だからビル本じゃないのよ。知らんわ。
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:07:53.34ID:d3P1H23P
>>631
お前にふさわしいよ
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:10:58.31ID:d3P1H23P
本人やご両親の苦しさ分からんの?
冗談にでもいえね
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:22:48.87ID:+RZ3ZGea
2年ほど前に転職してきたけど、会社自体の大きさと自分の所属してる事業部の小ささとのギャップ、他場所との距離感には驚きっぱなしだ

自分は管理部門にいるけど、本社から降りてきた指示を各場所でそれぞれ検討してるせいで、時間の無駄とナレッジの散在がもったいないと常に感じる
あと距離感で言えば社員同士で名刺交換してるのは特に驚いた
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:23:44.04ID:gUvTEYWK
ID:d3P1H23P
漂う🐸臭ww
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:27:12.66ID:IUBWZOZl
>>639
一律のルールにすりゃいいのに場所ごとに総務のルールとか違ったりするからな
経理すら微妙にルール違う
こういうところこそ社長がリーダーシップ取らなきゃいけないんだけど場所の反発が大きいから切り込めないんだろうね
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:40:15.70ID:+RZ3ZGea
>>641
特に管理部門はルールの統一や情報の共有をしていく必要があるんだけど、情報管理の問題や独特のカルチャーが大きな支障になってるわ
ほぼ中小企業の集まりになってるし、この問題はもう分社化以外での解決方法はないんだろうな
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:25:41.00ID:QnCeeg2b
課内が働かないおじさんと新人だらけになってきて死にそう
計画的に採用して…あと働かないおじさんたちクビにして
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:42:25.78ID:DSZPAMer
働かなくても定年まで高給なのがこの会社の利点だろ
若い頃怒鳴られまくったツケを今払わせてるんだよ会社に
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:09:02.15ID:0T5LvcHQ
最高益の割に給料渋いよな
ナスも期待できなそう
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 04:02:55.95ID:siczZOLV
日大の「日本一黒い弁護士」に当社の社外取やって欲しいわ。外務省出身なんかよりよっぽど役に立つ。コンプラ、ガバナンスのプロ入れないとこの会社ダメだろ。
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 04:02:57.26ID:siczZOLV
日大の「日本一黒い弁護士」に当社の社外取やって欲しいわ。外務省出身なんかよりよっぽど役に立つ。コンプラ、ガバナンスのプロ入れないとこの会社ダメだろ。
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 05:03:08.27ID:siczZOLV
>>646
内部留保ガンガン積み上がってるぞ、これが役員の成果なんだろうな。
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 09:06:17.10ID:egEsovP+
>>645
わしはのう若い頃はお主より働いてたんや
今は体が動かなくなってきたから椅子に座って
この素晴らしい頭脳と話術を使って世間知らずな
お前たちを指導してやる。
取り敢えず近くに居る気の弱そうなこいつから
鍛えてやろうかなぁw
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 09:17:55.84ID:PwYq8gPY
昭和の右肩上がりの時代は良かったんだよね
若い頃は徹夜して土日も出勤して懸命に働いて給料も毎年上がってた
嫁さんは安心して家事育児に専念できたから子供も増えた
ローンは組まなきゃ損みたいな時代だった
仕事しないジジイを大勢養っても余裕で利益が上がってたし
50歳になったら仕事せず遊んでいれば給料が貰えるから頑張れた
定年まで勤めあげるのが当然で途中退職なんてあり得ない時代だった
今の時代ジジイ比率が爆上がりしてとてもじゃないが賄えないんだわ


結論:無能ジジイはよ辞めろ
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 09:46:04.24ID:QNniGB5t
>>652
978 就職戦線異状名無しさん 2023/10/22(日) 08:36:23.38 ID:sOSuPPP1
>>977
完全に三流の思考w
嫌ならさっさと辞めて、どっか行け。売り手市場だぞ?どこにも拾って貰えないなら、お前の価値などその程度のもんで、
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 09:54:49.47ID:OS62m343
働かない人って0.1人分とか0.2人分とかですらなくているだけマイナスだからな
邪魔だから身の振り方考えてって人事なり上司なりちゃんと言ってやるべき
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:55:37.09ID:Pw3QEkJx
>>655
言ってる人事、上司が無能だったりする。
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 13:05:55.94ID:Pw3QEkJx
>>656
ク○人事と○ソ上司が他社と比較して、圧倒的に多いのが当社の特徴。
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 14:41:37.14ID:F4inJPEx
北海道支社の公共インフラ等電気設計の募集に応募を考えています。
北海道支社の気風や過剰な残業の有無等分かる方が居れば教えてほしいです。
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:21:32.46ID:iR+lrYEf
北海道支社はマジでレアすぎて何もわからん
社内にいても全然情報がない
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:33:41.17ID:efTMdQP+
この会社は働かない奴じゃなく人手不足なのに意識だけ高い上司が害だから
やれない仕事をサビ残まみれでクリアとか阿保だろ
どんだけこき使うつもり?
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:40:48.75ID:8vGfa4ES
北海道支社は日ハムのチケットが安く手に入るみたいな噂を聞いたことある
○菱会か組合関係でなんかやってんのかな
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:43:49.12ID:u/uhAWUl
>>653
自分のこと言ってる? 

50歳になったら仕事せず遊んでいれば給料が貰えるから頑張れた
結論:無能ジジイはよ辞めろ

辞めてほしい会社のためにも
こういう腐ったやつが会社を腐らす
理解しろよ無能ジジイ
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:10:25.25ID:SwRWjWpC
ここにも🐸が…w
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:29:37.15ID:UmCd+jqT
私はジジイ社員だが、ジジイから見ると若者のほうがバタバタと無駄な働きをして、効率が悪くみえるんだが。

必要なことだけ、必要十分なクオリティーでこなせば時間があまってしゃーないんだか。
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:40:07.27ID:Pw3QEkJx
>>663
まあ日本の雇用規制の強さすら知らんのか。アメリカのジジイ達はいつ解雇されるか分からんから、日本の終身雇用が内心羨ましくてしかたがないらしいよ、
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:59:35.72ID:efTMdQP+
>>666
これやな
まぁ若い奴は『やってる感』出すのも大事やけん
適度にバタバタとしてる方がフレッシュマンらしくてええわ
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:28:49.22ID:zhwFtEDv
>>666
そりゃジジイなんだから若手より効率よく働いてもらわないと困るわ
良い給料貰ってるんだからよ
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:36:22.96ID:1ykFD7Qa
人にもよるが、社内の設計審査会等で若手~中堅技術者に指摘しても、やらない理由を見つけるのに必死に時間かけてる奴が結構いる。
「規則上MUSTなら仕方なくやりますが、BETTERな程度ならやらなくて良いですよね。設計要覧はMUSTでは無くあくまでBETTERなので、必ずしも従う必要はない」
などとグダグダ言ってる奴。
それをやることで関係する複数の部門が効率的に動けるようになるし、会社全体を見ると当然その方がよいから、申し訳ないけどやってくれないか。とお願いしても、
「ウチの部門としては余計な作業になるので最低限必要なことしかやらない。多少非効率になっても、他部門が頑張れば出来ることなので、ウチがそれをやる必要はない」
とか何とか。
もう、色々と腐ってるとしか言いようがない。
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 23:06:31.55ID:y7qJkw9V
やらないもん勝ち
サボったもん勝ち
逃げたもん勝ち
5年も勤めりゃ解るだろう
納期は決まってるから自分が逃げたら誰かがやってくれるさ
責任感のある少数の奴隷たち
しっかり働けよ
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 23:13:42.56ID:/+VXi/g1
>>670
そもそもベターならやる必要ないでしょ
それか本当に必要なら何かしらのメリットが有る話のはずだから
そこを示して上手く誘導するとかさぁ…
時代や人に合わせた対応が出来ないと老害と思われんぞ
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 23:48:20.65ID:PyWyWlt1
>>670
若者は個人最適、個別最適が絶対正義八戸信じがちやからなぁー。

多少、全体最適を考えて自分とこが労を割いたら、回り回って自分も楽になるんやけどな。わからんやろなー、若いうちは。
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 02:27:10.17ID:1Bo/modt
>>674
規定上の決まりごとが多すぎて、いろんな部門の承認が必要なのよ。そういうとこは若い人にぶっ壊して欲しいのよ。老害達も実はそれを望んでいる。そうしないと規制にがんじがらめになって何も進まない。課長とかはもはや問題意識すらないし、揉め事は避けたいのよね。出世にひびくから。頑張ってくれ。皆若い時はそうしてきたが、いつからか総官僚化して身動き取れなくなってきた。
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 02:45:15.58ID:1Bo/modt
>>669
自分がジジイになることは想像出来ないかもしれないが、上司は自分よりバカしか自分の後釜には据えない。今の社長達を見れば分かるだろ。そういうもんだから、ますます、会社は劣化する。そういうのを新しい視点でブチ壊せるのは若手しかいないんだよ。ジジイ達を貶めるのが求められてることじゃないんだ。
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 04:41:12.09ID:eczDkzEo
次は若者叩きですか
ご苦労さまですね
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 05:31:28.76ID:1Bo/modt
>>672
コイツは若者嫌いみたいだな。子梨なんだろな。
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:00:52.29ID:xkU4kIyA
>>672
これよなあ
ほんとやっても報われない
最低限やるだけが正解
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:12:58.45ID:bR/qzIWu
平均的な社員の報酬を100とすると
バリバリ仕事が出来て凄まじい成果を上げてる人の報酬が 110
何にもせず成果ゼロ(大げさじゃなくて本当にゼロ)の報酬が 90
(番外)2年間病気のフリして自宅でゲームしてる人の報酬(手当)が 60

どれがいちばん得か、人それぞれ好きなの選べばいい
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:17:07.15ID:+8cUll6u
>>681
イヤなら外資に行けばいいのでは?
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:39:26.38ID:bR/qzIWu
イヤ?
書き込みのどの部分を見てイヤと思いました?
国語の成績ビリだっただろ?
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:47:41.23ID:bcwo84RX
>>683
978 就職戦線異状名無しさん 2023/10/22(日) 08:36:23.38 ID:sOSuPPP1
>>977
完全に三流の思考w
嫌ならさっさと辞めて、どっか行け。売り手市場だぞ?どこにも拾って貰えないなら、お前の価値などその程度のもんで、
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:10:45.22ID:h2yzfj9i
>>683
バリ理系だしね。笑
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:29:31.45ID:4K8ouVTt
来年度T3になるくらいのT2の人は4月にD2になれるのかな?
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:42:18.83ID:kaifCSyA
>>681
簡単にクビ切れるのも困るけど問題あるやつをどうにも出来ないのも労働者の保護にならねえんだよなあ
せめて成果0ならまだましってやつはどうにかしてくれ
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:54:35.63ID:PqbIJzZi
>>687
ないだろ
流石にそれは今年からMSの人が可哀想すぎる
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 13:09:02.17ID:Aww7L03G
最近の若者に主体的に動いてもらいたいとか言って仕事丸投げの流れ辞めてほしいわ
作業効率化の方法丸投げされていざ提案したら費用が高いだのなんだのと結局やらない理由こじつけられる
削減工数まで示して費用対効果まで示してんのにな
若者に動いてほしいならそれなりの権限も渡せ
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 13:37:49.74ID:h2yzfj9i
>>690
そうね、裁量権と上司が確実に責任をとる。出した成果に対する報酬はセットだね。
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 14:39:26.89ID:bR/qzIWu
タイトなスケジュールで周囲の協力も無く必死で仕事を成し遂げても報酬は特に変わらず
万一不具合が発生したら全部自分の責任にされて上司や他部門からも責め立てられる始末
そりゃあ何もしないのが得だし賢いよ
何もしなくてもちょっと嫌味言われる程度で給料丸儲けだしね
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 17:17:07.35ID:iRFdSBeW
日本は雇用が守られていて、米国ではすぐクビになるから日本企業がいい、
みたいなこと言う奴いるけれど、
米国の場合には、働いた期間分のボーナスはきっちり払うし、残った休暇も買い取り、
数週間分の手当や仕事探しのサポートまでをパッケージとして提示したうえで、
本人の同意のもとに即日解雇しているだけ。
解雇もしないでネチネチ虐め倒して退職に追い込む日本企業より100倍マシ。
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 17:29:57.34ID:h2yzfj9i
>>692
そうね。ボーナス対して上がらないしな。下らないよね。
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 17:43:53.80ID:h2yzfj9i
>>692
このまま年功序列が続かないと皆んな損するんじゃないか。今のバブル世代で媚びへつらった奴らはExcelすら使えずに1500万は年収ベースで軽く超えるぞ。
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 17:57:19.03ID:0ceV+E+3
>>693
日本人として日系企業の傘に守ってもらうか、外資系で他の有色人種と一緒くたに扱われるか2つに一つ
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 18:02:51.29ID:h2yzfj9i
しかし、成果出したところで変わり映えのしないナスの額にイチャモンつけるくらいの奴はいないのかな?まあ確実に干されるが。
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 19:04:17.78ID:1Bo/modt
>>700
今のBとかになった奴は窓際に座ってるだけで1500万は超えるよ。ただ今の30代くらいはそうはいかない。成果主義とはいいつつ会社に使い倒されるだけかな、多分、やりがい搾取だよね。
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:44:39.93ID:WmkpfQv0
今はやりがいと思っても後から本当にバカらしいと感じるだけだよ
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 22:29:41.32ID:J8jduOhb
>>702
若い内の苦労は買ってでもやれ
人一倍苦労しないとBにはなれん!
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 02:43:43.39ID:20UOJ2uO
>>704
何もしないゴマすり人間の査定を上げて、ちゃんと成果を出している人間の査定を真面目に検討もしないのはなんとかならないのかね?
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 03:17:19.01ID:20UOJ2uO
>>705
年間100ポイント与えて、成果あげたらプラス10ポイント、何もしなかったらマイナス10ポイントを週毎にやって、半期毎に評価したら割といいような感じがするけどな。やる奴のモチベは爆上がりすんじゃないの。
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 03:53:14.79ID:IxXBl8GJ
それやると老害が成果取り上げるだけで意味ないよ
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 03:57:29.42ID:/1kNOcZu
>>707
優秀な部下は俺の指導が良いからや
これで本部長になれるかも、ウッシッシw
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 04:08:33.35ID:20UOJ2uO
>>708
違うよ、もちろん360度評価が前提、第三者視点を入れて、納得いかない場合は月毎に評価委員会で審議で上司の属人性排除でとりあえずやってみて、少しずつ修正すりゃいい。クソは少しはいなくなるだろ。
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 06:17:58.55ID:ukpRU2cN
>>710
ホント怨念が込められてるな。
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 06:53:49.45ID:FrnrtR6E
三菱電機はブラック企業の代表格だから行きたくないって書かれてるな
いやマジで今にして思うと10年前なんかは本当にやばい会社
5年前ぐらいからだいぶマシにはなってきたけどそれでもブラック感はまだある
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 07:04:11.97ID:ukpRU2cN
>>712
10年前の管理職達なんて殆どがサイコパスだもんな。未だに存在してるから恐ろしい。
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 08:19:57.18ID:MHaZ4SAw
>>689
T2からD2に実線伸びてるのってつまりはそういうことでしょ?
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 08:25:06.35ID:wVB7fq1Z
定期的にゴマすりって言ってるやつが湧くのは何なんだろ
営業はしらんけどゴマすりだけで上がってる奴なんて見たこと無いし、そもそも管理職になりたい奴なんて周りに居なかったけどな
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 08:53:42.02ID:Fk47iPqY
それは場所や部門による
管理職がド素人だと業務評価出来ないからゴマスリマン、イエスマンが高い評価される事も多いよ
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 08:56:28.12ID:ViAnZ01R
>>660
情報がない、という情報ありがとうございます。
口コミサイト等にも見る限り他工場の情報しか無いので
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:01:15.08ID:eNblGQcN
ヤマーで加賀が時々コメントしとるが、聞きかじりの一般的ビジネス理論をドヤ顔で披露するだけwww
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:24:57.25ID:ukpRU2cN
>>717
普通のJTCの嫌がられるとこって、そういうとこなんだが、こんだけ労務問題がある会社が成果だけで出世なんてさせると本気で思ってんのかな?
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 10:37:26.52ID:FrnrtR6E
成果出してる同僚がMS試験落ちたりしてるからね
あれは周りまでやる気落ちる
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 10:56:56.25ID:Fk47iPqY
結局さ、同僚からの評価と上長や人事からの評価が一致してないんだよね
オーナー企業が息子を優遇するのは仕方ないが
まともな会社は概ね一致する
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:19:32.71ID:46tl805V
>>722
それはつまり、上長が部下がそれぞれどれだけ成果を上げてるか把握してないってこと?
管理職の仕事ってなんだっけ?
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:23:46.73ID:Fk47iPqY
当社の場合は課長職掌なんですよ
つまり営業や経理や品管や設計という職掌のひとつなんですよ
だから他場所の他部門の何の業務スキルも持たない人が「課長職」という職掌で転任してくる
これがいちばんの問題
皆さんの事は何もしらない、この場所の事は何も知らない、この業務の事は何も知らない
今日から課長です、よろしく

だとよw
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:03:27.90ID:Zh+ieKPB
>>724
だね。
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:13:57.59ID:Zh+ieKPB
>>723
当社の場合はパワハラして人の人生弄ぶことかな。
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:27:53.83ID:6TFYrlgN
>>724
あるある。
引っ掻き回すか、重要なことなにもやらずに、
2、3年経ったら同事本の元の他場所に戻るとかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況