X



三菱電機part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 01:51:28.14ID:WXFAybRY
大阪の岸和田民だと、祭りの為とかで平気で2週間の休みを出してくるぞ
拒否されたら辞める勢いだから、許可してるけどな
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 06:39:20.06ID:IpvQ1LuS
>>636
地元に忖度じゃなくて農地は耕作しないといけないからな
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 08:13:44.38ID:A/8ZUz2E
就活生だか5chですら有給取るのに文句言ってる人がいる辺り社風がなんとなく分かってしまった
選考途中だけど辞退しといたほうが良さげだなこれ
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:09:59.46ID:OifI0gC7
>>637
辞めて欲しいやつが出してきたらどうなるの?
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:29:59.73ID:psSgR5pl
なんか名電で大変なことが起こったらしいね...
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 12:18:48.88ID:kbNyT4fd
>>642
なんかあったの?
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 13:05:39.43ID:Dkyr6zTL
発電機を子会社化?
電力本が重工に売られる?


読み間違えだったら教えて。
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 14:01:22.83ID:rLbYMiyv
ついに長電分離?
はよ長電潰してくれ
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 18:42:38.64ID:QAE3SP57
>>648
継続
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:53:39.49ID:N3O5lPN2
有休拒否出来ない代わりに露骨に罵倒する
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:18:27.87ID:WXFAybRY
酔っ払って夜中にいらないこと書いてるな、俺

>>640
すみません、有給拒否なんて当然出来ないです
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:33:39.04ID:coOFSqn7
俺は昔、普通に事実上の拒否されたわ
一応許可はされたけどクッソネチネチ言われたから有給取るのやめた
今思うと無視して5連休ぐらい取るべきだった
アホだったわ
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:59:58.73ID:x5PSz0Oi
急に分社化多すぎだろ
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:19:57.06ID:i91ImHYU
神戸はやらないと思ってたけどマジか、儲かってないところは徹底的にやるのか、全部やるのか
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:28:30.95ID:coOFSqn7
TMEICどうなるんだ?
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:32:31.60ID:OHt5dJMT
ブーンブンシャカwwwwwwww
Fireされるから新NISAに絶対投資させない意欲を感じますw
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:36:03.30ID:LLK4lPuo
宇宙防衛事業の人員を増強するって記事出てるけど、宇宙防衛事業ってそんな儲かってたっけ?
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 23:52:48.19ID:z9b7D32N
>>651
昨年末には公式リリースされてたニュースよ
重工の発電機部門は元々日立
MHPS解消の際に重工側が引き取った経緯がある
大規模発電所の新設が世界的に少なくなることから需要激減が予想されてる事業領域
TMEICとは容量で棲み分けしてたはず
創業部門でSさんの出身部門でもあるだけに切り離しには驚いたな
まあ、効率改ざんの件で名指しされてたくらいだしSさんの威光ももう無いってことか
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:36:21.20ID:E1hNcx7e
>>662
意外とMELCO製発電機に競争力あったんやろなw
で、意外にも日立製に競争力が無かった。
じゃなきゃこんな会社をMHIは作らねーだろーし。
本当にヤバいのは名電とか配電じゃないの?MHIからシーケンサはKEYENCEでいいわとか、受配電は日立で間に合ってますんでとか言われそうやし。
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 03:37:49.18ID:EUJHQoVu
シーケンサはなんだかんだメルセックが一番ええ
ええけどキーエンスは深夜でも休日でも電話すればサポートしてくれるからな
現場で保全する立場ならサポートええ方選ぶよな普通
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 04:04:15.10ID:ozwvp08b
社会本が酷かったが、売れないし、どうにもならないのかな?
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 08:01:41.96ID:+zQHMqjd
>>660

どんどん魅力がなくなって人が減ってる。

そもそま儲かってないし。儲からない事業構造で、古い技術しか使ってないのでスキルも伸ばせない。

いまは宇宙やりたいならベンチャーでやったほうがすぐにチャレンジできるようになった。

世界レベルで見ればそんなに高くないJTCで宇宙開発に特別感がなくなったから。
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:08:54.49ID:IWXeAos1
三菱電機ソフトウエアの名古屋から内定をもらいました。やめておいた方がいいですか。
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:14:00.20ID:o0x+lwlh
>>667
それこそ誰も買わないだろ。
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:06.77ID:pWzhvuUk
>>669
電機本体が成長しそうにないから、仕事を受けてるMESWも待遇が下がると思う。
3年でスキル身に付けて転職前提ならいいかも。
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:40:33.93ID:V+uPeKFw
>>664
メルコの発電機に競争力あったわけじゃなくてMHIのタービンに競争力あってそのJVでおこぼれにあずかれていただけかと
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:51.37ID:HCglDa7q
>>667
本社のムーブ

・DX推進による企業風土改革に1000億円
・品質不正防止に300億円

なぜ最初に予算ありきなのか訳わかんねぇ・・・
場所が本社にこんな雑な予算請求したら一発却下だろ
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 17:40:37.20ID:zauTV7Vt
こんなに分社化するなら本社もシュリンクしないとオーバーヘッドが酷いことになって残ったところも競争力がなくなるな
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:46:01.33ID:o0x+lwlh
>>674
本社はホント社外コンサルに丸投げするのが仕事だと思ってるから。自分の頭で考えられないのかね。
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:59:41.59ID:LeE8W6q1
三菱ふそうは日野自動車と合併するみたいだけど三菱電機はサムスンとでも合併しないの?
あ、してもらえないかw
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:05:51.66ID:o0x+lwlh
>>678
とりあえずキャッシュはバカみたいにあるから、買収は出来るんだけど、残念ながらそれを判断できるオツムがない。
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:30:14.72ID:2IqgPt8h
よりによって問題だらけの日野だもんなぁ
お立ち台文化でも取り入れたいのかね?
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:43:56.55ID:o0x+lwlh
>>673
変革プロお得意の循環取引でもすんじゃね。
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:54:36.40ID:o0x+lwlh
>>675
半分以上はchatgptとrpaがあれば足りるだろ。
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:08:07.44ID:o0x+lwlh
>>676
笹川財団の予測使ってる本社の資料見たことあるが、どんな奴が作った財団か知ってんのかね?岸と一緒に壺支援したエセ右翼だぞ。
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:28:28.33ID:HCglDa7q
>>681
遠藤がuniposの提灯記事を書く→遠藤が変革プロにunoposを薦める→早速姫電がunoposを導入
だもんなぁ
uoposって週の初めに4000ポイントを与えられて週末までに使い切らないといけない
ポイントは自分のお世話になった人に「感謝ポイント」として贈呈
贈呈されたポイントは(通常は)「現金化」って言う胡散臭いシステムだからな

当たり前だが最初は普通に使うが、しばらくすると「感謝ポイント」に使うのは最小にして
友人同士でほとんどのポイント同士を交換しあって小銭稼ぎに使うようになる
しかもシステム維持費で1アカウント当たり月額1500円くらい取るし
コンサル料も別途徴収する(感謝ポイントデータを解析するらしいがザルだわな)

こんなシステムだから属性調査で調べると有利子負債がたっぷりで経営状況が危ない
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:42:46.38ID:HCglDa7q
>>684
暇空茜がバカすぎて追及に大失敗して炎上してるけれど
仁藤夢乃が率ているコラボの大口寄附主は笹川財団
そんでコラボは安倍元首相から感謝状を貰う。

仁藤の活動内容の是非はここでは問わないけれど
仁藤は新宿のホストを妙に庇う。
そしてZ李を初めとする新宿半グレから嫌がらせを受けない
ついでに仁藤は保護した女の子を辺野古の座り込みや韓国の慰安婦団体謝罪に使って
やりたい放題。

とにかく暇空は村木厚子が真の黒玉だと妄想して意味不明になってるけど
あいつらは現金手渡しが基本だから東京都庁に監査かけたって意味ないって
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:11:35.36ID:ozwvp08b
>>686
笹川洋平は妾の子だが、歴代総理大臣を陰で支えた超大物。そこに三菱のカネが流れた?
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 01:33:08.41ID:kWsEcuS7
なんでこの会社の工場は僻地にしかないんだろうな
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 03:31:42.21ID:r4uT03Dq
>>689
閉じ込めて洗脳したいからだろ。
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 03:33:30.62ID:Dy9Oet+y
現場のパワハラまじやばそう
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 03:47:26.37ID:r4uT03Dq
>>691
製作所のやたら多い間接人員ってヤバいだろ。この会社慈善団体かなんかか?
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 03:51:54.85ID:r4uT03Dq
>>692
管理職も頭がアップデート出来ていないから、下からの提案に答えられず、何もせずに様子見して先送りする。
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 04:46:39.92ID:r4uT03Dq
>>688
でもあんまりタカくくってると足元すくわれるよ。うちの社員とはモノが違うから。
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 04:47:34.11ID:7whJwaZE
変革プロのキノコは本社宣伝部に栄転してるな
あれだけ雑草の対カエル戦で醜態晒した
と言うか論理的にモノを考えられない
雑な頭脳であることが周知されたのに
何これ一体??

成果主義で言うならキノコは降格でカエルをEKくらいにしてやれよ
カエルは個人で無給にて動いてパワハラ施策も改善したし変革プロと反社との関係も除去した
ついでに王子摘発時のダメージも最小限に食い止めようとしている
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 05:02:52.78ID:r4uT03Dq
>>696
要はいかに上に媚びへつらったかだろ。内部の昇格基準をホントの意味で公開しないと。
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 10:02:09.72ID:Z/oUvypG
そもそも、昇格を決めるのは直属の上司だろ。
ムカつく部下を昇進させたいと思う?

この構造を打破するのが360度評価だが、昇格した後でしか意味がないのが。。。
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:32:18.03ID:PlMLsn9R
カエルさんは職場で机並べてた同期が自殺してるから。
あの時のカエルさんはヤク中みたいにラリった状態だったので
やべー人だと思ってたけど
問題はそこじゃなかった
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 18:48:34.56ID:Wt3ZL/2I
そもそもムカつくみたいな個人的好みで企業にとってプラスになる人材を昇進させない時点で既に昭和の企業感丸出し
それはただの自己満足やん
だから企業として成長出来ないんよ
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:03:56.75ID:OEbXSkNi
経営層と管理職と人事の質が悪すぎる
人材は世間並みでもそれを活かすことが出来てない
まあこれだけ悪評が重なるとこの先世間並みの人材は集まらんだろうけどw
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:07:29.36ID:oO/peX1B
これから先どんどんムカつく人間が増えるだろうに、今居る奴まで逃してどうするんだって話だもんな。
もうまともに高学歴の奴は採用出来ないぞ?
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:21:38.60ID:Xw1u9x++
ドルオタにはネタ通じないのな
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 04:51:52.64ID:7F6Nfoa+
>>562
なんか、変革プロで引っ掛かるところは彼らが持っている予算や決裁権限、内部◦外部監査がどうなってるか。一部の女性はなんか飲みとか昼食会、出張とか色々やってるが誰が決済してるのだろう?自分で伺い書いて決済、何か裏で支払い処理みたいのしてないか?監査部近いんだから一度調査しては?
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:04:55.51ID:KmyqDqfu
>>704
それ。他にも>>681が指摘しているが変革プロは
循環取引の疑惑が極めて強い案件が何件かある
またあの人事構造だと変革プロ各担当者の1次上長は漆間Pになる
なにかあることに漆間Pの決済印を貰ってるのだろうか
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:54:11.48ID:/vztlBMB
>>706
ユニポス側に知り合いがいるとかだろ。普通に不正か背○だろ。
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:13:58.99ID:ZUBgA6mi
>>671
そうなんですね、スキルがしっかり身につくならいいかなと…検討します
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:30:20.51ID:/vztlBMB
>>710
アナリストは1868円を天井としてるから、まだ買いだよ。
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 15:39:23.78ID:EG7SUjtZ
パワ電分社化宣言でしょ
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 16:00:13.51ID:wZoijGrQ
パワ電も分社化するの?
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 16:45:47.99ID:nCI7Dszy
ハゲって典型的な文系経営者って感じだな
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:08:44.41ID:/vztlBMB
カエルニキが一番痛いとこ突きはじめたな。変革プロは伺いなんて書いてもないし、予算さえ特に制限もないから、やりたい放題だっただろうに。
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:15:41.48ID:nfw2EvgZ
>>714
何スレか前に半導体の中途採用募集停止してることが記載されており、やはりという感じだったね。
もう潔くHD化したほうが株主にも従業員にも良いと思うわ。みんな分社化すれば文句いう人もいなくなるし、他社大手みたいに分社化しても給与体系かわらなければみんな居残るだろうに。個人的な感想でした。
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:34:20.63ID:/vztlBMB
もしだが、E氏の顧問料が株でMが使うことが漏れる、漏らすかな。て株式操縦してガッポリなんてないよね。変革プロもインサイダーだったりもないよね。
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:59:47.16ID:KmyqDqfu
>>707 >>717
まさか変革プロ顧問の遠藤がユニポスの顧問だったとはな
しかも三菱電機が使っているTeamsとユニポスは連携しておらず
同じ目的でTeamsと連携している使いやすいシステムがあるとは・・・
これカエルニキの言う通り遠藤はクビで漆Pの監督責任も問われる大問題やろ
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 19:02:34.22ID:KmyqDqfu
「不正入手したシステムで企業風土を改善して不正を撲滅しようとしても離職者が増えるだけですよ」
とのカエルニキの鳴き声が染みる
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 19:04:07.37ID:nCI7Dszy
膿は出し切った!!!
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 22:08:41.88ID:Z17QrqBP
さすがに半導体デバイス事業の分社化はないんちゃう?
協業とか買収とかはあっても今後伸びていくであろう事業を分社化する意味が分からないんだけど、、、詳しい人誰か教えて。
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 22:18:37.62ID:ny2QIvCy
分社って言及してるやん
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 22:19:54.07ID:T0UiGCxZ
多分ユニポはTeams内でわざわざユニポアプリを開きにいかないと使えない
Teams内で使えるともいえるがめんどい

他社製品は普段のTeamsのチャットそのままからでも使える
というふうに読めたんだがどうなんやろ

どっちにしてもいつサ終してもおかしくなさ気なとこに利益誘導すな

変革には胡散臭いと思いながらもわりと協力してたほうやがこんなウンコ共に協力してたとかムカつき過ぎて吐きそう
0735カエル ◆uF7zrUquPo
垢版 |
2023/06/02(金) 01:42:29.19ID:gOYkFWva
>>730
ありがとう。感謝します。
ユニポスの方は利用者レビューに
「Teamsと連携できないのがネック」とあったので、それを信じてしまいました。
多分、後付けでTeams連携を実装したんで仰る通りだと思います。

つうか素のTeams本体でも機能限定ながら感謝機能はデフォであるやん。
https://dekiru.net/article/20279/
初期設定が面倒くさいけどUnipos同等のことも出来る
https://app.researchr.work/researchrblog/teams-peerbonus

雑草スレで僕が触れたTeamsStickerはTeamsのアドインとして機能します。
https://appsource.microsoft.com/ja/product/office/wa200000894?tab=overview&exp=kyyw

あと、サンクスアプリは他にも多数ある。導入前には入念な検討を行うのが当然ですよね。
https://www.stock-app.info/media/thanks-card-application/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況