X



三菱電機 Part65
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:03:36.18ID:taEFTtO8
ブラック企業大賞2年連続受賞おめでとう!

※前スレ
三菱電機 Part60
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1559655462/
三菱電機 Part61
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1573046730/
三菱電機 Part62
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1578703275/
三菱電機 Part63
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1584618630/
三菱電機 Part64
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1590493048/
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:54:39.94ID:HkS/2gbI
>>846
さすがにあり得なすぎて草w
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:55:41.35ID:HkS/2gbI
>>849
俺も弊社が好きなわけじゃないが、ここで叩かれるほどクソではない
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:59:25.33ID:HkS/2gbI
>>845
全国転勤普通にあるだろwwそれに富士通NECパナは平均年収三菱電機より低い。論破完了w
まあ、事務系で工場勤務があるのは確かに嫌だけど。
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:00:32.82ID:RHReFp/m
山田剛バーカ
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:17:34.43ID:NF+p2IWQ
てかまだ潰れてないのかこのブラック企業
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:18:22.04ID:HkS/2gbI
まあ、自殺事件起きてるんだし、叩かれるのはしょうがないけどね。自殺事件起きる前は「一橋では日立より三菱が評判よかったけど」ってレス見たことある。もう数年前か
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:20:44.83ID:AqSndemg
お世話になった方々は皆個性の強い方々でしたが優秀な方達でしたね
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:32:08.22ID:AqSndemg
別会社の私宛のメールに「○○殿」「下名」とくるのには苦笑いが出ましたが…

中洲で何度かご一緒させていただいたことなどは前社での良い思い出です
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:31:22.17ID:/sdZ0jM6
底辺大先輩に殿は変ですよって言ったらお前馬鹿か?って言われたのでそれが普通
馬鹿だから色々気づけない
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:43:16.76ID:IzgILlp5
僻地だから人気ないのもあるんだろうな
若いうちは東京がいいと思ってる若者が多い
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:46:43.58ID:AqSndemg
>>859
かく言うウチも「殿」強制です。さすがに「下名」はないけど苦笑
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:59:47.10ID:AqSndemg
>>860
名電さん筆頭に各地の一等地に工場持てるのは「丸の内の大家さん」だけでしょうけどね

素直に「さすが…」って思いましたよ
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:20:55.16ID:XsGc3I6B
>>846
そんなにいかない。
日立で、35歳で1100万いくのはごく一部の勝ち組部署のみ。
700万ぐらいの人が一番多い。
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:24:06.70ID:IzgILlp5
>>863
日立よりも平均年収低い三菱電機は35で600万くらいがボリューム層か
なかなかきついものがあるな
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:37:47.71ID:QlMa8nVV
30歳無能技術職だがそこそこ残業して約700万もろてるから35歳だと少なくとも800万近くはいくやろ 600万がボリューム層ってのは考えられないな
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:25:41.86ID:JV1CdpH9
>>850
まず旧帝大レベルなら余程でない限り弊社は落ちないがそもそも来ない、推薦も余りまくっている、加えてネットの口コミ

そもそも推薦が最後までこんなに余っている総合電機他に無いだろ、パナや日立はもちろん即完売だし。
俺はやっぱり弊社の学歴は低いと思ったね、事実そんな賢い奴研究所にも殆ど居ないじゃん、いる?
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:05:38.45ID:blQQMRyJ
>>867
それは流石に草
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:39:28.36ID:easHfSgQ
>>859
「文章ハンドブック読めよカス」とか謎の怒りを買うパターンですね。
そのハンドブックがおかしいって言ってるのに…。
頼むからその文体で社外にメール送らないで…。

新卒入社組ってある意味コミカルですね。
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:44:14.76ID:kXPRs3VX
>>866
お前は感でいってると思うが、俺は去年東洋経済に乗ってた過去29年間の就職実績を見て言ってる。電機7社への過去29年間の就職実績で、文理合わせた「旧帝+一橋東工神戸+早慶」の割合は三菱電機が49.5%と、ソニーに次ぐ2位だった。
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:48:47.17ID:kXPRs3VX
>>866
各社の「旧帝+一橋東工神戸+早慶」の割合を言うと、ソニー58.8%、三菱電機49.5%、富士通48.7%、パナ47.7%、東芝47.1%、日立43.0%、シャープ40.6%。日立はちょっと意外だったが、ソニーとシャープ以外は大差ないとは言え、三菱電機が学歴低いってのは完璧なウソ
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:05:04.75ID:w8v5reH4
>>871
先端研さんでお世話になった方は神戸大院でしたね。
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:07:17.36ID:w8v5reH4
>>872
10年前の話しですけどね、「下名」メールは
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:17:01.45ID:aiOCYB/I
坂田のバカの頭はどこまで腐ってるんだ
早く老衰して死ね
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:19:06.53ID:w8v5reH4
名電さんへの出張は楽しみでしたね、受付の女性がきれいな方だったんで

10年も前の話しなんでもういないかな?
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:31:30.60ID:M8wrkJZF
>>872
マジで?
知らんかった
ハンドブックなんて一回読んでから内容を再読み込みすることないもんなあ
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:34:00.86ID:JV1CdpH9
>>871
ああすまん、社員全体で学歴低いとは思わん
だが最近の採用実績としては学歴低い、つまり優良企業ではない

高学歴層だと推薦は投げ売り状態なのは事実だし、簡単に調べただけだがこんなのも出てきた
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2017050900095/

例えば三菱電機とパナ比較しても分かるが、旧帝大はパナの方が若干多い(採用者数は弊社が圧倒的なのに)

あと東洋経済のソース貼ってくれ、見たくて調べたがすぐ出てこなかった
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:16:55.44ID:P3iwx30P
>>878
旧帝はパナが若干多いけど早慶と関関同立だとね...文系目線からするとパナが学歴優ってるようには思えないが。
あとごめん、東洋経済ソースは俺が持ってる雑誌だわ。2019年5月かその辺りのだったが、ネット時も同じ情報載ってるかな。写真は貼れないし
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:18:46.46ID:w8v5reH4
冷蔵庫も新居に越して15年来お勤め果たし続けてくれてるし、もっと自信持って良いと思いますけどね

ただ…パワ電さんの「霧ヶ峰向けと中国製エアコン向けインバーターが同じ性能である必要があるのか?」といった無理筋のコストダウン論理には参ったかも…我々の部材も可能な限りのシンプルさを追求しちまってるので「もうムリ」です苦笑
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:44:12.81ID:JV1CdpH9
>>879
なるほど文系の状況は調べた事なかったな、文系旧帝大での弊社評価は把握してない(もしかして弊社推薦も文系だと取り合いなのか?)

まあ、理系高学歴には少なくとも今は人気ないと把握してる、推薦もパナ人気だしね(もちろん東大だと日立やソニーが一番人気だろうが)

あと東洋経済は調べてみるわ、ありがとう
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:51:53.84ID:BtQBQrMg
また戯言か
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:56:45.23ID:0cIsfYP3
ここの関連に降りてくる社長や役員なんで2年もすればいなくなるんだから
高卒とか、聞いたこともない私立文系Fラン卒の縁故採用息子や娘が
派閥やおつぼねグループを作って特権階級を作ってやりたい放題
って知らないでしょ。
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:57:55.92ID:BtQBQrMg
29年間の採用大学は論外として2017卒のデータも古いって、ブラック企業大賞に選ばれてから弊社内情が知れ渡った訳で就職人気度で優良か示すならそれ以降のデータじゃなきゃダメだろ

それまでは調査不足の高学歴な学生が応募してきてたんだろうが普通に考えてここ最近は高学歴からの人気はガタ落ちだろ(これは予想だが)
2020年卒の採用大学一覧とか無いのかよ、あれば一目瞭然だと思うぞ
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:01:54.87ID:P3iwx30P
>>881
文系は推薦はなくて全部一般採用だよ。文系専門大学の一橋の就職実績を見ると弊社就職者は他の電機メーカーに比べて多めだが、自殺者がこれからも出てくるとネットでの叩きはおさまらないだろうね。
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:04:26.07ID:blQQMRyJ
そもそも安定して自殺者が出てる時点でおかしいんだよなぁ、それでも志望してくる高学歴は「他で受からなかったのかな?」と勘ぐってしまう
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:06:37.94ID:P3iwx30P
>>884
29年間はなんで論外なの?三菱電機叩きできないから?w
確かに最近は以前に比べて人気は下がってると思うけど、それを言い出すと会社が潰れる寸前だった東芝も数年経った今は応募者がたくさん出てる。多少最近の人気は下がったと思うがそれが新入社員の学歴に大きな影響を及ぼすとは思えない。
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:04:58.44ID:w8v5reH4
残念ですよね。消費者としては(大手はほとんど撤退しつつある)家電あたりでイメージするしかないですが、三菱電機さんので外れに当たったことはなく、どれも機能的で長持ちしてくれましたし、一サラリーマンとしては大変信頼いただきお世話になったのですが…
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:47:38.27ID:IzgILlp5
>>866
各社の「旧帝+一橋東工神戸+早慶」の割合を言うと、ソニー58.8%、日立49.5%、富士通48.7%、パナ47.7%、東芝47.1%、シャープ43.0%、三菱電機40.6%

本当はこれな、みんな騙されないように
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:29:27.12ID:HWJNFSQQ
>>890
工作員で草wwwww
これが正な:
各社の「旧帝+一橋東工神戸+早慶」の割合を言うと、ソニー58.8%、三菱電機49.5%、富士通48.7%、パナ47.7%、東芝47.1%、日立43.0%、シャープ40.6%
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:41:08.27ID:HWJNFSQQ
>>881
見つけた。週間ダイヤモンド2017年9月16日号だ。すまん、東洋経済じゃなかった
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:49:01.76ID:We0P8iW4
へえ、そのレベルの大手でも上位校の占める率は半数に満たないんだね
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:03:43.11ID:aJryAjlZ
メーカーの技術系の場合、大学より学部・学科あるいは研究室を重視するから、上位「校」はそんなに多くならない。
あとは、〇〇技術科学大学とか、そういう所からもかなりの数を採る。
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:12:27.93ID:80fnzwW1
>>887
もちろん今後は分からんよ?なかなか無いだろうけど社内改善されて優良企業になれば

ただ、現状はとても優良とは言えないし事実就活で人気も無い、就職人気ランキングでいつも下位なのみれば分かるだろ?
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:14:30.79ID:80fnzwW1
>>890
>>891
これ(>>890)の方が実際の感覚とはあってるんだが、ダイヤモンドはどんな計算したんだろ
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:16:05.71ID:80fnzwW1
まあとにかく就職人気ランキングで弊社が毎年下の方であるだけで優良企業でない事を語るには十分
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:46:57.00ID:HWJNFSQQ
ここが優良企業でなければなんなのwコロナでも黒字出してて売上規模2倍近くのパナと利益同じくらいなのに。俺もこの会社気に入らないとこいっぱいあるけど、三菱電機が優良企業でないと日本で優良企業って言えるとこってほんの一握りしかないよ。
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:48:55.12ID:HWJNFSQQ
>>896
感覚論でとにかくデータを疑うアンチの負けwwww事務系の感覚からすると逆に低いと思ったんだけどね。まあそれは理系の方が高専出身もいるし、文理合わせるとああなるか。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:57:28.29ID:58uy759y
>>898
消費者としてもサラリーマンとしても賛成どす
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:59:44.84ID:9fjh+R9W
文句があるならコイツに言え
Sugiyama.Takeshi@bp.MitsubishiElectric.co.jp
杉山武史
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:08:05.50ID:Zks4ck7t
>>899
いや勝ち負けとかじゃなくてね?
学歴高くてもどこも受からなかったら中小よりマシかって事で来るかもしれないけどさぁ、ブラック企業大賞取っててそれに見合う事してきたのに優良企業は流石におかしいだろ?
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:11:55.07ID:Zks4ck7t
弊社援護勢は何考えてるのかさっぱり分からん、自分が優良企業にいると思いたいの?煽りたいだけ?

それか本当に満足してるの?そうだとしても優良と思ってない人が多い中で愚痴に噛み付いてくるなよ、大賞取ってる事が優良では無いって証の一つだろ
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:35:41.20ID:58uy759y
>>903
その思いを改革に繋げて欲しいですね

書いてるように、消費者として不満を感じたことはないですしね

談論風発は三菱電機さんの長所でしょ。エンジニアとして出張した時もしょっちゅう談論風発が始まりましたが聞いてて悪い気はしませんでした
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:41:25.45ID:Zks4ck7t
>>904
そりゃ消費者は安くて高品質のが良いんだから嬉しいだろうよ、そっち目線だと社員が鬱になろうが関係ないだろ?
そんなんで優良企業か判断できねーよ
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:43:32.78ID:Zks4ck7t
てかブラック企業の原因の一つが低コスト高品質求める顧客に応えるために無理させるなんだから社員にとっての優良企業は顧客目線だと分からないだろ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:55:27.27ID:mboPpOLy
本当に主観とネット投票を根拠に愚痴を吐きたいだけなら、就職板なんかに出てこないで裏事情板とかで専用スレ立てればいいのに
そうすればデータで殴られたり反論されたりしてお気持ちが害されることもないよきっと
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:59:32.01ID:Zks4ck7t
>>907
いやそれはそちらも同じ事が言えるぞ?

別にデータで来るのは良いけど、いやなんで優良企業である証明をしたがるのかが俺は気になっただけ
加えてブラック企業大賞みたいな都合の悪いデータは無視じゃん、もしまともに議論したいだけならここも矛盾だろ
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:03:04.55ID:gMCa97Dt
まあそりゃ中小のもっとヤバい所と比べたら優良企業だよ?
でも他の総合電機と比較して優良な訳ないじゃん、いくら話題目的なブラック企業大賞だと言っても2連続だぞ?
何でそれで優良企業ってなるんだよ
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:03:06.06ID:58uy759y
>>906
おれも一サラリーマンだから痛いほどわかるよ

談論風発は三菱電機さんの長所、そのエネルギーを是非社内改革に向けて

御社ならできる
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:05:42.15ID:gMCa97Dt
>>910
軽い言論弾圧下での談論風発は一概に長所とは言えません、それが完全に長所となるのは上下関係の無い対等な立場で議論するときのみです
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:07:01.42ID:mboPpOLy
実際の数字と異なる風説が出てれば、そりゃ否定もされるだろ

あとブラック企業大賞をデータと呼んでありがたがるのは面白いな
もとから信憑性のないネット投票までしといて、投票数で負けた三菱電機を素人集めた選考委員が手心でわざわざ3度目の大賞にしてくれる忖度企画やぞw
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:08:00.49ID:gMCa97Dt
批判ばかりだと流石に良く無いので一応良いと思う点も挙げておくと、弊社の長所は(悪い面もあるが)保守的な点だと思う、ただ社員の幸せ第一という方向性で保守的になって欲しいね
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:08:39.32ID:mboPpOLy
>>909
たしかトヨタや日立や富士通もノミネートされてたけどな
投票数で負けたのに忖度が働いて大賞とってる三菱電機は格が違う、ってかw
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:11:39.98ID:gMCa97Dt
>>912
いや信憑性の薄い企画ではあるだろうけど弊社に関しては他社よりそういう事件が度重なっていたから選ばれたわけで、そこは重く受け止めないと
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:14:38.84ID:gMCa97Dt
>>914
いや繰り返しになって申し訳ないが、大賞に選ばれなくても他と違って弊社は本体でしかも何回も事件が繰り返されたわけで、、、これ他とは一線引いてヤバいと思うが
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:15:19.39ID:58uy759y
>>911
言論統制や非対等な立場が厳然と存在するのは弊社も同じ

故にここまで談論風発なのは羨ましい

社員のレベル差を感じます
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:29:20.13ID:blQQMRyJ
他社社員のフリをして自社を褒め倒す、ほんとみっともない奴が多い、まあ本当に他社社員ならそれはそれで気持ち悪いけど
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:43:39.67ID:P3iwx30P
>>912
弊社社員かどうか知らんが、多くてせいぜい周りの数十人を見て判断してるお前と、幾多のデータを集めてるダイヤモンドと、どっちが正しいと思うの?ダイヤモンドが三菱電機ひいきになる理由なんてないし、別に三菱電機特集でもなかったし。
ごく一部の周りの雰囲気がデータと違うとデータを疑うなんてバカバカしい
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:44:40.48ID:P3iwx30P
>>919
本体だけで3万人を超える会社の学歴を周りの人だけで判断するって凄技だね
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:45:59.63ID:mboPpOLy
いずれにせよageにしろsageにしろ便所の落書きなんて信じられたもんじゃないから、学生諸君は5chや転職サイトにかまけず先輩探しと業績チェックを怠らずにな

>>915
少なくとも、あんな得体の知れない企画をデータと呼んで扱うのは違うわな
もちろん人が亡くなっている事実を無視すべきではないのはその通りだが
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:47:28.29ID:P3iwx30P
自殺事件起きる前は割と評判よかったのにな。社員を自殺させたのは会社が悪いけど、正直、取材されてないだけで社員が自殺してる会社って他の大手でも普通にあるでしょ
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:48:36.04ID:58uy759y
>>918
ソームと疑われても仕方ないから消えます

社内改革に期待してます、ウチも大改革が必要
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:48:37.54ID:kLkkb4h5
>>919
一応言っておくとたぶん(>>912)はそっちサイドだぞ、文章メチャクチャで分かりにくいが
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:49:19.32ID:mboPpOLy
>>919
まどろっこしい書き方して申し訳ないけど、「実際の数字と異なる風説」ってのは「三菱電機は低学歴が多い!」っていう5ch(というかこのスレ?)特有の風説な

そんな井の中の蛙どころか便所の落書き未満の噂、データの前では否定されて当然だって言ってるのよ
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:50:42.43ID:kLkkb4h5
>>921
まああの企画は当てにはならんな、ただその根拠になった事件の数々がある時点で他の総合電機に比べて優良企業とは言えない
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:54:11.25ID:kLkkb4h5
>>925
弊社が低学歴底辺企業ってのは5ch特有だな(このスレだけでは無いみたいだが)
ただ、総合電機他社と比べて優良企業とは言えないのは事実
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:55:24.22ID:mboPpOLy
>>926
大した定義もないもんだし、あなたが優良企業だと思わないのなら誰も否定はできんわな、逆も然りだが
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:00:10.04ID:kLkkb4h5
>>928
それはその通り、死人が連続で出てもパワハラが多くてもそれの無い他社より弊社優良って思うのも個人の自由、
だからこの話の発端となった他総合電機のが良いって嘆きに反対意見が出てるのも違和感あったしこの議論も不毛だと思う

てわけでこれが結論で良い気がする
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:54:20.84ID:NZpEysod
南山がたくさんいるのは驚いたわ
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:00:07.97ID:Lnuh+zdt
>>930
Fランじゃん
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:00:51.33ID:vXaTPnsk
文句があるならコイツに言え
Sugiyama.Takeshi@bp.MitsubishiElectric.co.jp
杉山武史
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:02:56.16ID:tDXbeP7Q
さすがに今年は自殺した人いないよね?
精神病んでの休職者はそこそこいるけど
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:05:03.22ID:0cIsfYP3
みなみやまってなに?
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:11:25.07ID:BkGPkviB
>>827
そうか?
シンドラーの事件があったせいである程度お金かけるんじゃないか?

実際、シンドラーのメンテナンスは三菱が受注してるみたいだし
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 02:06:54.62ID:aFUFJ/K9
まあ単純にブラック企業大賞2連続は嫌われるわな
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:46:55.41ID:/i/QtqV0
いうても体育会系で日大風味だからそういう学歴層にはマッチすると思う
逆にそういう底辺層がソニーやトヨタとかいってもついていけず病むだけ
つまり採用大学をミスってる人事がアホ
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 07:22:43.18ID:Km7itzXK
山田剛バーカ
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:57:34.76ID:/i/QtqV0
トヨタも大概ドブラックで違法操業してるけど外向き謝罪ポーズだけはするから
ここは平謝りもしなかったから叩かれるんだろう
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:07:20.32ID:gdLcu9x9
子会社から親会社に逆出向してますが、
親会社の賃金テーブルや補助と仕事内容見て羨ましい限りですw
やっぱ所属する組織って大事
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:11:59.30ID:gdLcu9x9
>>939
炎上するかはマスコミ次第やからな〜


最近はネットでか拡散ルート変わりつつあるけど
マスコミの拡散力と信頼性はやっぱやばいよね〜
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:36:26.37ID:+EdGCBeg
織田建州
邪魔だ
死ね
地獄に堕ちろ
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:41:19.18ID:U///mVFF
>>940
同一労働同一賃金って最近うるさいけど逆出向は対象外なのか?
なんかルールの穴を使ってる気がするなあ
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:31:29.02ID:UMi+og9U
別会社だから賃金が違っても法律上問題は無いんだろうね
ただ正社員がやる仕事を非正規がやってるのを見ると同一労働同一賃金は遠いと思う
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 06:30:15.05ID:1PCwX+Y5
総務の私大若造が馬鹿だのアホだの言うくらいなので社員の質は低いと入社直後に感じた
脅せば言うこと聞くと思ってるのがヤクザぽかった
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 10:36:31.20ID:INKbBUgs
>>946

これが全てよ
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 11:41:38.94ID:XRe7zfzU
ソニーのほうがやりがいはあるだろうな
下名もうつりたい。メルコで得た特技は机蹴りと罵倒です
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:22:17.43ID:umK0cSjX
>>944
同一労働同一賃金は正社員と非正規雇用の労働者の格差を是正する制度だからな
根拠法令もパート有期法にあるので正社員だと関係しない
まあ逆出向自体が法律のバグを突いているような人事だしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況