X



【戦コン】20卒コンサルティングファーム【外資】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:16:25.06ID:nl6Khq6k
戦略も総合も、外資も内資も、みんななかよくインテリジェントに

★注意!★
ずっとDISとかSARAとかDAPとか自作の略語作って流行らせようとしてる奴がいますが
コンサル業界の会社群の略語はMBBとBig4だけなのでその他略語は使用禁止


前年度スレ
【戦コン】19卒コンサルティングファーム 2【外資】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1520519853/
【戦コン】19卒コンサルティングファーム【外資】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498347668/

前々年度スレ
【外資】2018卒 コンサルティング★2【戦コン】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1485867508/
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:34:03.94ID:43+eG442
>>133
自分の書き込みを読み直してみたら。
東京の大学です (謙遜)
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:40:47.45ID:u93idkKc
わからないんだけど、もちろん東大だよね?
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:41:39.19ID:43+eG442
>>135
東京の大学です、っていい方、通じないの?結構田舎の方かな
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:44:48.81ID:u93idkKc
だから、東大かどうか聞いてるんだけど大丈夫?
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:47:51.90ID:DVwCXg4q
こんなアホそうな読点の打ち方だから東京のFランだろ
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:02:56.21ID:43+eG442
>>137
うん、だからその答えが書いてあるからさ。
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:46:55.08ID:RZE2g4Ui
>>137
これは無知のお前の負けだ
東大生があえて東京の大学って名乗るってのがよくあって、それをわざと(謙遜)とつけてレスするっていうボケなんだよこれ
それに気づけなかったお前の負け
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:02:11.74ID:4ijrG2o5
なるほどコンサル行くくらい頭に自信がある人はこの歳で小学生みたいな言い争いをするんだな
頭良すぎて一周回って良さに気付いた感じか
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:12:31.59ID:+ef7MZty
めっちゃ馬鹿そうなスレでワロタ
全員サクラかと思うレベル
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:29:37.28ID:HdHJgn3E
シグマ、DI、IGPI並みに成長するであろうベンチャーファームってある?
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:23:49.52ID:BDZ+0rHH
>>145
ない
それらは別格
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:30:20.91ID:Egnsz4bP
>>146
そうなのか(´・ω・`)
この先超大きく成長するだろう小規模ファームに入りたいな
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:28:33.14ID:xSQBhIEL
ザルDAPってライザップみたいだな
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:40:12.94ID:/jo7VuZQ
お前らの言う「戦略」ってどういう案件のこと?
ある企業の中計をまるまる作るようなこと?
勉強しはじめたばかりというのもあるかもしれませんがイメージわかなくて
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:49:08.90ID:xSQBhIEL
>>145
CDI
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:51:07.68ID:/7QXEw0y
>>145
ATカーニーってところが勢力拡大って聞いてます
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:16.65ID:tce48Wg/
CDIまで知名度あると意味がないな
もっと創業三年以内、社員数50名以下くらいで戦略案件やってるところ
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:44:41.83ID:Mj4k5HGl
ΣのIGPIに対する優位性は何
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:03:51.37ID:/KOIfzvN
給与遅配でおなじみのCDIに行きたいやつなんているの?
給与遅配で有名なので、まずは自社のコンサルからでは、でおなじみのファーム。
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:18:50.57ID:un5kWRPp
ニッコマランドよりはマシだろ
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:33:26.78ID:Mj4k5HGl
ザル採用のせいで同じファーム出身者が市場に溢れるから、市場価値下がるやん
ファームの価値自体も人材の質低下で下がりそう

今No1のファームは
ベインとカーニー
No2がボスキンゼー
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:02:33.74ID:6K1hV2Mh
就活脳だなあ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:14:57.65ID:Egnsz4bP
>>158
そんなにだめかなー?
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:25:32.54ID:EtVgBEtl
>>145
普通にクニエだろ
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:43:00.37ID:8o2VIg0L
答え言っていい?


マッキンゼーが一番いいよ
0165150
垢版 |
2018/07/09(月) 17:03:13.73ID:/jo7VuZQ
ほとんど返事がないところを見ると、誰もわからないんだろうね
適当にフワフワした知識で「戦略案件がー」とか語って虚無だね
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:53:51.75ID:/7QXEw0y
>>150
なぜ調べないのですか
抽象的理解で質問しないでください
商社いきな
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:00:01.85ID:6K1hV2Mh
ここで書かれてる戦略の意味を知りたいんでしょ
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:43:26.57ID:dRrcftLC
>>165
煽りたいだけのレス乞食に引っかからないようにはしてます
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:40:48.54ID:vBiG/nrY
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:27:29.57ID:F04RZUS8
/
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:07:52.40ID:QEZ+sXWQ
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:30.35ID:GJlVrOlV
ベイカレントとベインって親会社一緒? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:48.29ID:Dv7TbLBR
CDIは社員は優秀だけど待遇悪いし案件も選びにくいドM向けのファーム
自分で1から手作りで戦略考えたい人には向いてるが、この時勢では時代遅れと言わざるを得ない残念な会社
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:45:57.34ID:GJlVrOlV
>>174
冨山含め、旧産業再生機構のCDIメンバーが戻らずに新会社立ち上げてるあたりからお察し。
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:45:16.11ID:rtb9ieYO
>>173
ベイカレント、略してベイン! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:04:10.14ID:imBsyg1Y
戦略案件は、就活生の大好きなベイ (カレ) ン (ト)にお任せ!
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:00:50.27ID:RSzQnIja
>>177
じゃあ何してんの
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:05:46.09ID:DYwdnN5V
コンサル業界も10年前とは大きく変わったな〜
当時のBIG4難易度がここまで暴落するとはね
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:56:20.00ID:VGJZhrxw
ザル化しても問題ないくらい成功してるってことよ
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:02:41.03ID:flg1AeEw
>>180
そのうちまたギュッと絞りますよ。Big4に苦労なく入れるタイミングで就活できることをありがたく思ったほうが良いですよ。馬鹿にするのではなく。ほんと市況は超重要。
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:48:08.85ID:ktCT2U8e
今日面接だったやついる?
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:56.69ID:ysTJTPc+
デ○イトのZ
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:52:23.81ID:b84Q6eg1
シグマ社長、PwCの代表取締役だったのか
何故、態々シグマ作った
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:44:20.81ID:CMPWB/Wg
>>186
先月の時点でみんな知ってる情報なので、いまさら言われましても……
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:45:05.38ID:CMPWB/Wg
>>186
あ、でもそこの中国○には気をつけてね。
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:23:00.84ID:ADDfBlO0
>>187
採用別になるのかね
アンドみたいに
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:13:43.85ID:W+Q0lTXU
>>188
中国○ってなんのこと?
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:43:41.45ID:CMPWB/Wg
>>190
中○人
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:35:50.39ID:rLlPPsir
>>185
PwCよりいい会社になってるじゃんシグマクシス
そういうことだよ
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:37:23.45ID:W+Q0lTXU
>>191
なんか特定のヤバい集団がいるの?
インターン受けるんだけど。。。
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:19:27.63ID:CMPWB/Wg
>>193
パワ○ラで有名なパート○ーがいるね。
インターンではそういうの隠すから平気。
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:46:56.51ID:CMPWB/Wg
>>193
でも、インターンでその○国人に気に入られないように気をつけて。
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:00:33.76ID:e4XJHq8z
Strategyに中国人パートナーはいない。
そもそもインターンにパートナーが気に入ったり気に入らなかったりというレベルで深く関与することはないので、気にする必要はない。
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:03:31.30ID:DKoijhdN
>>196
その人は気に入った人をごり押しでアサインさせようとする。
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:04:15.25ID:DKoijhdN
>>196
これは毎年新卒研修後に起こること。
インターンでも目につくと同じことが起こる。
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:09:25.51ID:e4XJHq8z
>>197
ここに名を連ねてるだけで、Strategyに所属してるわけじゃないんだよ。ここに書かれてる名前の大半は他にも名前あるだろ。
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:41:43.76ID:DKoijhdN
>>200
Monitorのサービスがトピックだったでしょ。
誰がどのユニットに所属しているかなんて、内部の私のほうが詳しい。
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:42:22.29ID:W+Q0lTXU
>>195
周 磊?
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:46:24.45ID:DKoijhdN
>>203
私から言えることは、中○人パートナーには気をつけて。
中国○パートナーには気をつけて。
それだけ。
他のファームに行く方も、新卒同士のつながりとかたどって、地雷パートナーを踏まないようにね。
それでは。
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:02:03.93ID:utSxqLhY
>>202
内部の人間なら名前貸しみたいなもんで、今のところ実体はないのはわかってるだろ。
なのになぜ、「そこの」という表現になるんだ?
それともそういうことすら知らないジュニアくんか?
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:18:15.85ID:TbmRO8F8
>>205
マトリクス組織の中で、
strategyというユニットと、
monitor deloitteというサービスがイコールではないのはわかるかな、ボク?
これ以上は面倒だし身バレしそうなので回答しないよ。
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:16:50.27ID:utSxqLhY
>>206
たしかにモニターはうちの戦略サービスのブランド名で、正確にはStrategyユニットと同義ではないし、インダストリーとクロスファンクションでモニターの名前使ってサービス提供することを意識して、インダストリーのパートナーの名前もそこに入れてるんだよ。

ただモニターをサービスとするなら、そこに「いる」という話にはならないだろ?
サービスは部署ではなく、人は所属しないんだから。

そういう理屈抜きにしても、そのパートナーがモニターにいる、という言い方するやつ、社内にはほとんどいないだろうに。

お前、頼むからクライアントの前でそういう誤魔化しや話のすり替えしないでくれよな。
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:33:32.35ID:RjYl1tKA
やっぱBig4の質は落ちてますねと再確認
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:53:51.68ID:utSxqLhY
ごめん、反省してる。

というわけで、新卒採用をモニターだけ分けて行うことは当面ないと思う、という就活情報を提供して終わりにする。
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 02:40:10.14ID:ETn1pXJJ
とりあえず前スレ埋めへん?
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:27:45.39ID:l9/yTq/o
まあ私はパワハラでお馴染みの三国人に捕まる日本人が減ってくれればそれでいい。
デロイトにいくなら気をつけて。
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:24:45.56ID:eD0RInup
人事に言えよ
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:41:28.20ID:l9/yTq/o
人事もpool unitも問題は認識しているが、もはやパートナーなので大したことはできない。
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:59:24.13ID:FRrzXbZ9
アクセンチュアって名乗ると頭悪そうって言われる
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:06:37.04ID:G8cLaiVx
入れるうちにBig4行っとこうぜ
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:26:51.00ID:FRrzXbZ9
>>218
ほんそれ
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:59:22.41ID:ZvnHlQ+m
>>218
この世界、入れるときに入っておくと良いと思います。この景気もそう長くは続かないですし。big4ならどこでもポストコンサルでキャリアアップ狙えますので。
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:06:01.32ID:FRrzXbZ9
>>220
クソすぎだろ非戦略とか
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:50:40.00ID:pSzj1iax
dapのザル採用化→人材の質低下は他の業界でも有名な話だから、これからはブランド価値も市場価値も下がっていくだけだよ
もし転職前提なら、dapは滑り止め程度に思っとくといい
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:05:36.76ID:pSzj1iax
>>223
これ

数年前と比べて、内定が超絶イージーモードになってるのは間違いのない事実だけど
コスパという観点からいえば、市場価値というパフォーマンスが低下してることを忘れない方がいい
2010年頃にあった「限られたスーパーエリート」のdapイメージは今ではもう通用しない(戦略は除く)

もし転職しないのなら高給、ライバルの質が低い、グローバルプレゼンスといいことずくめだけどOutに注意
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:08:57.95ID:9Grzqw4w
履歴書の中で
いつd,a,pに入社したのか
が見られそうだな

2009とかなら今の大量採用化と関係ないし
スーパーエリートとみなされるでしょ?
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:11:47.67ID:eD0RInup
10年前のトーマツコンサルティングとかベリングポイントにいたやつなんか超微妙なんだけど
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:21:17.59ID:9Grzqw4w
どの会社が合体してって今のデロイトコンサルになったのか足し算で教えてください
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:30:19.96ID:FRrzXbZ9
>>228
内定者と話してて頭が悪いなあと思いました
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:30:24.75ID:pSzj1iax
>>220
なんで他社人事も大量採用なの認識してる今入社してキャリアアップが実現できると思うの?
大人しく比較的高い給料もらいながらOutされないように頑張ればいいと思うよ。長期IT案件に回されないことを祈りながら
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:31:25.90ID:pSzj1iax
>>217
いま早慶就活生の中では
石を投げればアクセンチュアに当たるって言われてるらしいね
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:35:18.49ID:ZvnHlQ+m
>>223
入社難易度は転職に一切関係ありませんし、採用側はそんな他社の新卒採用事情知りませんよ。コンサルの基本動作が身についていて、それなりの案件をこなしていれば評価されますよ。
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:01:47.86ID:a+fe8f4M
>>232
評価されるけど人材が溢れてるから倍率が高くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況