X



トップページ心と宗教
1002コメント499KB

坐禅と動中の工夫22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/08/26(木) 19:52:24.84ID:KttMeNwq
坐禅の仕方

一息を離さないようにして念が入る隙を与えないようにします。
吸う息と吐く息と両方意識します。
しかし、いつのまにか一息から離れて念を追っかけてますので、気がつけば一息に戻ります。
雑念が出たら即「この念、何処から来たか」と、間髪を入れずその根元に一息で切り込むのがいいです。
念が出る前の心が禅定です。正念相続です。


動中の工夫

何もしてない時は坐禅と同じで一息に意識を置き余念の入る隙を与えない。
今の動作に意識を置きます。
他ごとを考えながら今の動作をしない。
動作はゆっくりと丁寧なほうが良い。
動作に隙を作らない油断しない。
真剣に命がけでする。
今やってる事を一心不乱にやればいい。
自分から目を離さない。

禅とは単を示す。
仏道はただ一つの道である。
仏道のただ一つの道とは一息です。

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1620994804/

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1629456662/

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1629893486/
0701カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 10:22:15.19ID:JY/1E5WH
>>699
あなたも、その体験をしたとして、今はそれば持続してないでしよ。
0702神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:32:27.36ID:reoIkdcN
>>701
今でも、瞑想したら体験できるんよ。

別に持続しなくてもいいんよ。

これも囚われなんよ。

何度も何度も体験すればわかるんよ。
0703カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 10:34:26.57ID:JY/1E5WH
>>702
それはいいね。
俺より進んでる。
0704神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:37:39.94ID:reoIkdcN
>>703
単なる瞑想バカなんよ。
0705カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 10:38:35.92ID:JY/1E5WH
>>704
ばかになるくらい瞑想できるのはうらやましいです。
0706神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:41:14.47ID:reoIkdcN
習慣になっただけなんよ。
今は、遣り過ぎないように注意してるんよ。
0707カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 10:43:06.57ID:JY/1E5WH
>>706
それならば瞑想だから目を完全につむってるのかな。
半眼を少しためしてみてはどうかな。
0708神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:43:33.76ID:TdvKvY/s
>>700
ナルシズムサルに語る資格はないぞ



0709カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 10:44:09.80ID:JY/1E5WH
>>708
へー

そうなんや
0710神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:45:54.59ID:TdvKvY/s
体験語りくんは、
許す、

ナルシズムサルムイは許さん、
パーリー増長坊やは許さん 

 

0711カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 10:46:26.21ID:JY/1E5WH
>>710
ふーん

なるほどね
0712神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:53:14.05ID:reoIkdcN
>>707
半眼も、眼をパッチリ開けるのも
いろいろ試してみたんよ。

自分に合っているのは軽く目を閉じる、
これががしっくりきたんよ。

半眼もたまにはやるんよ。
0713カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 10:55:16.12ID:JY/1E5WH
>>712
自分にあったのがいいね。

坐禅とか瞑想って、ただ坐ってるだけに見えるけど、自分なりにすごく工夫していくよね。
0714神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:09:15.59ID:reoIkdcN
>>713
そうなんよ。

変化していくんよ、自分流みたいなことにも
なるんよ。

しかし基本は大切、なんよ。
0715カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 11:15:47.59ID:JY/1E5WH
>>714
あなたは前からこのスレに来てた?
最近来た?
0716神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:23:03.07ID:reoIkdcN
>>715
最近来たんよ。
0717神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:25:02.12ID:reoIkdcN
【天空寺】悟りをひらいた人のスレ636【鬼和尚】

こちらからなんよ。
0718神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:25:41.61ID:reoIkdcN
ロムってる方がおおいんよ。
0719カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 11:30:30.47ID:JY/1E5WH
>>718
そうなんや
コテハンつける?
わかりにくいんで
0720神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:33:09.83ID:reoIkdcN
>>719
コテは苦手なんよ。

「なんよ」「んよ」を語尾に付けるから
わかると思うんよ。
0721カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 11:41:29.99ID:JY/1E5WH
>>720
そうやね
0722神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:44:36.23ID:wKS5U54q
>>694
誰でも体験できるんよ。
人によっては2〜3年で体験できるんよ。//

一時的体験ということになる。

山深く入り込み、坐禅をしてみれば、たいていの人は一時的に経験する。

ただ、それだけの話。

何か神秘的体験とか言い出すと、スピリチャルとかひどいとオカルトになる。

本人もそういっているし、それで正解。

ところで、

「山のあなたの空遠く幸いすむと・・・・」
 
という感覚は、ある瞬間に、きれいさっぱり無くなった?
0723カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 11:50:47.55ID:JY/1E5WH
>>720
俺には二人の師がおってね。
二人が違うこというんよ。
一人が今しかない事実
もう一人が自己=世界

俺は、二人ともはっきり目が開いた人なのになんで違う事言うんだ?って疑問がずっとあったのね。
それが最近解けてすっきりしてるとこ。

今しかなない事実が時間で、自己=世界が空間。
この時間と空間が変容するんが悟りだと。

なのでこの二人は時間からアプローチするのと空間からアプローチするのとの違いであり、結果的には時空が変容しなくてはいけないとわかったんだよね。
0724神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:52:14.25ID:reoIkdcN
>>722
ある瞬間無くなったというより、

だんだん無くなってきたんよ。
さっぱりと。

それより、「幸せの青い鳥」のほうが
好きなんよ w
0725カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 11:57:40.23ID:JY/1E5WH
じゃあなたのことを、なんよさんて呼ぶね。
わかってると思うけど、ここは野良さんしかまともな人いないから、気をつけてね。
0726神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:00:38.25ID:reoIkdcN
>>723
二人も師匠がいて、羨ましいんよ。

今しかない事実も
自己=世界 もよく聞くんよ。
精神世界の本にもよく書いてあるんよ。

他にも色々あるんよ。

それを知って、あなたが気づいたこと、わかったことで
納得すれば、それでいいんよ。
0727カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 12:08:57.94ID:JY/1E5WH
>>726
なんよさんは誰が師についてるの?
それとも本などでずっと一人でやってきた?
0728神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:16:36.66ID:reoIkdcN
>>727
師についてはいないんよ。

アドバイスをしてもらった事はあるんよ。

殆ど一人なんよ。
0729神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:17:41.95ID:reoIkdcN
瞑想会なんかで仲間はいたんよ。

これといった師はいないし、わからないんよ。
0730カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 12:31:51.29ID:JY/1E5WH
>>729
一人でそこまで行けるのは大したもんだね。

本とかで誰に影響された?
この人だ!って人おる?
0732カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 12:36:21.88ID:JY/1E5WH
>>731
てぶらは大したことない。
誰かが良いこと書いたら「そのまま行きなさい」とか後付けであたかも自分はその境地をクリアーしてるかのように書いてるだけやから。
0733神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:38:56.92ID:reoIkdcN
>>730
人や本にあまり影響はされてないようなんよ。
自分の境遇から瞑想とかやりだすようになったんよ。
その他、呼吸法とか気功とかやったんよ、この5ちゃんねるでも
同じ様な人をよくみかけたんよ。

2ちゃんねるの影響はあるんよ。
有り難いんよ。
0734神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:40:59.50ID:JA7d48Tn
禅の悟りは、坐禅によって悟るってことじゃないんよ、ホントは。。w
師に出会って、対話とか問答があって、気づかされて即、というようなエピソードがある。。
馬祖のところに、訪ねてきた人が、馬祖と言葉のやりとりをして、はっとして悟ったというようなお話がある。。

だから、仏法であり、仏教なんだよ。。
瞑想によって悟る、他の道とは違う。。w

雪渓師が説いておられることは、まさにそれなんだよね。。
せったん師も同じ。。
儀衍師も同じ・・・だから、提唱中に悟ったものが多く出る、なんてことがあったわけだ。。

法を悟るんだよ。。
もともとのありようはどうか、というだけしかない、ほんとは。。
0735カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 12:41:12.70ID:JY/1E5WH
>>733
特定の人物ではなく、その修行方法のノウハウを色々確かめて自分なりのものを確立した感じやね。
0736神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:42:24.30ID:reoIkdcN
インド哲学は鬼和尚の影響もあったんよ。

唯識を学ぶのは鹿野園さんの影響もあったんよ。

前に読んだ本を見直す切っ掛けや
動画を見たりの切っ掛けにもなったんよ。
0737神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:42:59.59ID:TdvKvY/s
サルカムイは師匠あっても、
病的ナルシズムは止まりましぇん



0738神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:43:20.35ID:JA7d48Tn
だから、いったん得る、悟るということは必要でも、悟ってみれば、もとっからそうじゃないか、と気づくんだよ。。

もとっからそうだった、ということだから、自分だけ悟ったじゃなくて、我と有情と同時成道になる。。

そうならない悟りは不発、というか、禅の悟りじゃないね。。w
0739神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:43:40.27ID:reoIkdcN
ロンさんの書き込みも勉強になったし、
カムイさんも然りなんよ。
0740カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 12:43:45.01ID:JY/1E5WH
>>737
へー

すごいね
0741カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 12:44:50.93ID:JY/1E5WH
>>739
人を見ずに法を見てるんやね。
0742神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:45:24.61ID:TdvKvY/s
>>736


サルカムイよりもナルシズム低いので
レスする資格ありと認めます。
0743神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:46:11.89ID:TdvKvY/s
ナルシズムサルは、



カムイと鹿野園だけで充分





0745カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 12:47:47.39ID:JY/1E5WH
>>743
ほう
0746カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 12:49:55.56ID:JY/1E5WH
>>744
指摘しても気づかんよ(笑)
0748神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:51:57.17ID:JA7d48Tn
法が見えると、人は存在しない、ということがわかる。。

実相無相だから、相というのは、眼には見えるけれど、実体ではない、ということになる。。
色即是空と同じこと。。

人が存在しないならば、仏も無いことになる。。

縁起によってすべては生じては滅しているだけ、因縁・因果によって、生死て、変化して、滅するだけ。。
あるいは、何も生じず、滅せずだね・・・法は、不生不滅。。

こういう法だけ見ててもしょうがないんだけど、これがわからないと、相に囚われて、迷います。。

もちろん、それが人間のあたりまえだからいんだけど、そういうのは実相じゃないよ、実相は無相ですよ、というのは、理解しないとしょうがない。。

これを理解しないならば、事に執して、相に執してという風にどうしてもなるからね。。
0749カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 12:53:32.59ID:JY/1E5WH
>>747
そうそう、本人がナルシズムにハマってるから、その観念で人を見るから全員ナルシズムに見える
アホすぎる(笑)
0750神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:56:59.97ID:reoIkdcN
>>742
レスしてもいい

ありがとうなんよ。
0751カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 12:58:44.90ID:JY/1E5WH
>>750
うん、どんどんレスしてね。
ここは俺の立てたスレッドだからね。
0752神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:00:11.28ID:JA7d48Tn
 自己を運びて万法を修証すると迷いとす。

 万法進みて、自己を修証するは悟りなり。。

坐禅工夫を悟りの手段として勘違いして捉えると、どうしても、自己を運んで、という風になり、
また、見性しても、自分が努力して掴んだ獲得物質ということになり、どこまで行っても俗心の延長になります。。w

そうじゃなくて、まず法理を理解し、無我の理に納得した上で、坐禅して、生活して、じゃないと、邪道に入るということだね。。w

ね、カムイ君。。w
0753カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:01:21.29ID:JY/1E5WH
>>752
へーすごいね
0754野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:01:39.01ID:XhfQUhCP
>>689
何かが込み上げてこなければ、ありのままかもしんない。
シンプルに生が流れてるときとか。
うまく表現できないや。
0755野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:03:27.53ID:XhfQUhCP
>>691
自我を離れる、ね。
消すのは間違ってる。元々、空のものを消せないよね。
0757カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:04:33.03ID:JY/1E5WH
>>754
ありのままってのは花を見ても花と認識しない、バカと言われてもバカと認識しない。
バとカという音が聞こえるだけ。
理屈はこうなんだけど、こうなろうと思ったらかなり大変なんはわかるやろ。
0759神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:05:23.07ID:JA7d48Tn
だから、自分のことは気にせずに、生活して、周りがよく見えるというか、全体が関連して動いていく、因果の理というか、そういうのが、
見えるようになってくればいいんだよ。。

そういうのが見えるようになってくれば、自分もそういう縁起によって、仮にある現象に過ぎないとわかる。。

それが、諸法無我ね。。

自我とか自己とか、仮に現出している現象に過ぎない。。

これが、万法進みて自己を修証するでしょ?
0760カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:06:19.05ID:JY/1E5WH
>>759
うんうん、すごいすごい
0761神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:08:37.41ID:JA7d48Tn
だから、バカと言われて落ち込んでも、バカと言われて、気にしないでも同じなんだよ。。

落ち込む人は、縁起・因縁によって、そういう性格になった、というだけ。。
気にしない人も、縁起、因縁によって、そうなってるだけ。。

これを空と言います。。
これが仏法ですね。。w
0762野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:09:30.06ID:XhfQUhCP
>>692
なんとかしちゃいたくなるんだよ〜

どうすっかなー 笑
0763カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:10:36.56ID:JY/1E5WH
バカと言われてバカを認識しても気にしないのは本当のバカ
0765野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:11:40.86ID:XhfQUhCP
>>693
時間、時刻、何時何分何十秒っていう観念を取り払いたいね。私は。

それが自分をなんとかしたくなるいけないとこなのかな・・・
0766神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:14:02.00ID:JA7d48Tn
認識以前とか、認識しないのが無心だとか悟りだとかいうのはちがうよ。。

認識そのものが、空である、と理解するのが、仏法です。。

だから、バカと言われて、傷付いてもいいし、怒ってもいいし、気にしなくてもいいし、どう反応しても、反応しなくてもいいだよ。。

自己がどのようになるかという相に、執しない、のが、道だね。。
0767野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:14:56.08ID:XhfQUhCP
>>706
やり過ぎるほど出来るってすごくない?やってると面白いからかな
0768野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:17:28.08ID:XhfQUhCP
>>732
手ぶら学にカムイ学、みんな違ってみんないいのよ(^-^)
0769野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:20:03.06ID:XhfQUhCP
まあ確かに5ちゃんねらーの生き方って参考になってるね。
人となり、よりは言動から良く学んでるかな。
0771野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:24:22.10ID:XhfQUhCP
>>757
一心不乱てことばは使えるかな?
花を一心不乱にみれば、花と思わない。見ているだけなんだし。
花と思っても別に構わないんだけどね。
0772野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:25:55.57ID:XhfQUhCP
>>758
心を痛めるまでは分かった。
ありのままの自分、少し哀れだから。
帰るってのはどういうこと?
0774野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:29:13.63ID:XhfQUhCP
>>764
仕事とかで焦りとか不安とか酷すぎてね。

そのまま行きなさいなんて言えないよぉw
0775野良 ◆uAvMeI0zDs
垢版 |
2021/09/11(土) 13:31:28.37ID:XhfQUhCP
>>773
新しい自分って気づいて気づき続けて、少し前よりも悟ってる自分だね。
0776神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:31:54.97ID:TdvKvY/s
仏教徒を滅ぼす誇大妄想の鬼子が
仏教語る、
カムイのナルシズム並みに珍妙やね





0777神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:33:22.74ID:TdvKvY/s
鬼子の怨嫉、被害妄想、誇大妄想の
ありのままね〜〜





参照


0288 麦 ◆MUGITANx95Dj 2021/09/10 08:36:37
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ鬼子ちゃんの妄想癖もヤバイよwww
0778日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/11(土) 13:34:09.43ID:bnNFwRKY
>>775
それは違うかな

三昧での気づきは、あくまでも「一旦ありのままから離れる」だけ。

つまりは、「煩悩」と「私」を可分の状態にすること。
0779カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:34:49.65ID:JY/1E5WH
>>765
取ろうと思って取れるものではないんで、坐禅や動中の工夫をやっていくわけ。
0780神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:34:57.49ID:TdvKvY/s
>>778


0288 麦 ◆MUGITANx95Dj 2021/09/10 08:36:37
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ鬼子ちゃんの妄想癖もヤバイよwww
ID:TdvKvY/s(7/7)
0781カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:36:19.46ID:JY/1E5WH
>>777
はい、すごいすごい
0782日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2021/09/11(土) 13:36:27.77ID:bnNFwRKY
>>775
「煩悩」も人の共通財産だから否定し過ぎたらダメ。

煩悩という教科書から、他人が解り、優しくも厳しくもなれる。
0783神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:36:42.35ID:TdvKvY/s
>>779
ナルシズムの呪縛カムイが
無理しちゃて





0784カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:36:58.27ID:JY/1E5WH
>>780
うんうんでおーはすごいすごい
0785カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:37:14.95ID:JY/1E5WH
>>783
すごいよーでおーちゃんは
0788カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:38:02.24ID:JY/1E5WH
>>786
自分に有利なもんはなんでも利用するクズなだけ
0789カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:38:42.93ID:JY/1E5WH
>>787
昨日からよく回転してるよ(笑)
0790神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:39:14.38ID:TdvKvY/s
>>782
おい、
この意味不明な文章はなんだ?



0901 日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM 2021/09/07 12:12:01
>>899
ねずみ男は勘違いしているようだが、仏教徒の訓戒に対する否定はオマエだけでは無い。
リアルで話しても、そう主張する。

仏教徒が仏教をシステムとして破綻させたんだよ。

システムの運用として、仏教徒を滅ぼすというだけ。
そこに感情はないよ。
ID:JpT4RYDZ(9/9)
0791神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:41:39.66ID:TdvKvY/s
>>787
鬼子くんの誇大妄想の自覚サービスですよ、
野良にも見てもらいたいですしね



0891 日本鬼子@広目天 ◆rlzTxpgv.dqM 2021/09/07 10:46:40
仏教徒を滅ぼすのはクーデターが決まったらの話だよw

決める気だけどね〜
ID:JpT4RYDZ(4/4)
0793神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:43:41.40ID:TdvKvY/s
カムイは反省できないサルレベルのナルシズム、


鬼子は自覚できない誇大妄想。





0794神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:45:37.33ID:TdvKvY/s
>>792
断薬で脳萎縮でっか?

さー○ばんと化しとるの?




0796カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:46:21.06ID:JY/1E5WH
>>795
今日もいい感じにくるくる回ってるね(笑)
0798神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:47:07.30ID:TdvKvY/s
本性暴露されて、
悔しそうな二匹やの。



0800カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/09/11(土) 13:47:55.13ID:JY/1E5WH
と、悔しそうなでおーであった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況