X



トップページ心と宗教
1002コメント1180KB

【初心者】仏教・キリスト教談話室4【歓迎♪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まなみ ◆7bSIO.1SUI
垢版 |
2020/10/26(月) 05:28:04.65ID:cPP2tPm7
仏教やキリスト教について学び、皆さまで語り合いましょう。

初学者の方へ
仏教を学びたい方は大山先生が親切丁寧にアドバイスしてくださいます。
キリスト教はわたし、まなみがお伝えします。
仏教側のスレ担当
大山先生 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF
キリスト教側のスレ担当
まなみ ◆7bSIO.1SUI

本スレは禅に熱意あるカムイ氏の真摯な勉学から始まったものです。
☆スレ名誉創始者☆
カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603147882
0056ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/24(木) 12:44:48.68ID:f/v3Eljq
九條錫杖
ttp://housyou28.web.fc2.com/obe-a-3-3kujyou.html
〔 修行を説く箇所 〕
・・・
懈怠者精進 怠け者は 精進をしなさい。
破戒者持戒 戒律を破った者は 戒律を守りなさい。
不信者令信 不信心の者は 信仰をしなさい。
慳貪者布施 欲張りな者は 布施をしなさい。
瞋恚者慈悲 怒りっぽい者は 慈悲を持ちなさい。
愚痴者智慧 愚か者は 智慧を磨きなさい。
驕慢者恭敬 おごり高ぶっている者は 敬いなさい。
放逸者攝心 身勝手な者は 心を改めなさい。
・・・
0057ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/24(木) 12:46:25.19ID:f/v3Eljq
>>55 臨済宗の禅の答えなのですね。ポッタン師どの。
0058ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/24(木) 12:47:34.97ID:f/v3Eljq
本当のヨーガを体得しましたので皆さんにご紹介したいと思い、
これからいろいろと活動していきます。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/451n

初禅:先ず坐禅のように坐り「私は何者なのか」「何処より語りて何処へ行かんとす」などと、
 容易には答えが得られないテーマについて考えながら(宇宙をイメージするのもよいですよ)
 大ざっぱな対象に心を集中させます。 
 心が落ち着いてきたら、もっと小さい(細かい)対象に心を集中させます。

第二禅:初禅をじっと行っていますと、やがて心が安定して周囲の音がはっきりと、
 しかし遠くに聞こえながら強い喜びの感情が湧いてきます。これは言葉では表し難い感情です。

第三禅:そのまま「私は何者なのか、必ず掴んで見せる」と強い強い気持ちでいます。
 すると何回か、何十回か経って、
 或る時、眉間の前あたりに朝霧に浮かぶ太陽のようなものが現れます。
 その時、無意識から意識が覚醒したように感じます。これを憶念と言います。

第四禅:そのままじっと自分に意識を統一していますと、ふっと意識が現実に戻ってきます。
 そして、今日はこれまでと禅を止めた時、
 自分が感じた時間より四〇〜五〇分時間が経過している事に気づきます。
 この差、眠っておった訳では無いのに全く記憶に無い四〇〜五〇分の事を無我の境地、空と言います。

初禅は、対象を粗く考えたり(尋)、細かく考えたりし(伺)、
『喜』『楽』を伴いながら、心を一つに集中(心一境性)する段階。
第二禅は、『喜』『楽』『心一境性』のほかに、心の清澄さ(内等浄)、
第三禅では、『喜』が滅して『捨<平静>』、『念(憶念)』、『慧』、『楽』、『定』、
第四禅では、『楽』が滅して『不苦不楽』『捨』『定』が現れることをいう。」

禅とは何か(禅定について) −仏教の瞑想− _ 真言宗泉涌寺派大本山 法楽寺
http://www.horakuji.com/dhyana/sikan/dhyana.htm
説一切有部における禅支(四禅説)
分別説部『分別論』における禅支(経分別)
分別説部『分別論』における禅支(阿毘達磨分別)
0059ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/24(木) 12:49:01.93ID:f/v3Eljq
阿字観・入門編 [高野山真言宗 那須波切不動尊 金乗院]
http://www8.plala.or.jp/konjouin/guide03.html

その第一段階は、数息観(すそくかん)と呼ばれる呼吸を観じる瞑想法です。
これは呼吸に意識を集中することによって、精神を安定させる瞑想法であり、
一般のヨーガや禅と変わりはありません。

第二段階は、阿息観(あそくかん)と呼ばれ、
出入の息に大日如来の「ア」つまり大宇宙の胎動を観じる瞑想法です。

この二つの段階を経て
阿字観の基礎である月輪観(がちりんかん)へと進み、
最終段階で阿字観となります。
0060ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/24(木) 12:51:20.02ID:f/v3Eljq
ブッダの瞑想 須田道輝 柏樹社 p83−85
第四章 心の集中法  1 三十八種の行法

「そのとき正師は、その者の所行を観察して、三十八行を授く」(分別行処品第七)
(サーリープッタ(舎利弗)尊者の仏陀への訪問の話。)
三十八行は三十八行処(ぎょうしょ)ともいい、南伝では業処(ごっしょ)と訳されています。
行処とは、禅定を修習するとき、それに心を集中するものを意味します。 
十一切入(じゅういっさいにゅう) 
 地・水・火・風(四大)・青・黄・赤・白(四色)・空処・識処 
十不浄想 
 肉体が腐敗して白骨化するまでの観想 
十念 
 仏・法・僧・戒・施・天・死・身・数息・寂々 
四無量心(しむりょうしん) 
 慈・悲・喜・捨 
観四大 食不浄想 無所有処 非非想処 
・・・・・・
ここでは四色のうち一色と空処(限定虚空)の観法、
十念のうち念仏の観法と念数息ねんすうそく(安般あんぱん)とを取り上げ・・・
・・・『解脱道論』『清浄道論』は最高の価値をもつものです。
0061ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/24(木) 12:52:36.46ID:f/v3Eljq
ブッダの瞑想 須田道輝 柏樹社 p114−115 
第五章 安般法(アーナーパーナ)  1 出入の息を観る 

「念安般(ねんあんぱん)とはなにか。
安とは入であり、般とは出を意味する。出入りにおいて念ずるものである。
かの念は随念(ずいねん)・正念(しょうねん)である」(行門品第四) 
安般(anapanaアーナーパーナ)の安(ana アーナ)は入息を意味し、 
般(apana アパーナ)は出息を意味します。
これを一般には数息観(すそくかん)といい、
息を数えて心を静寂に導くものとして、仏陀時代から修習されている行法でした。
禅宗系統でも、・・・・・・瞑想の基本的観法(かんぽう)です。
・・・・・・経典にもかなり詳細に説かれています。
 雑阿含経 第二九 安般品(あんばんぼん) 
 南伝相応部 第一〇 入出息相応 
 南伝中部 第一一八 入出息念経 
・・・阿難陀は・・・不浄観を修習した弟子が自殺したことを正直に話しました。 
それから初心の弟子たちには不浄観ではなく、
・・・・・・安般法を開示されたといいます。
0062ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/24(木) 16:14:49.73ID:f/v3Eljq
> クリスマスに関連した記事として、お読みください。

ある人たちは、イエスの誕生日ではなく、誕生を記念する日と理解しています。

実際のベツレヘムの12月は、家畜小屋にいれば、赤ん坊は凍死してしまうからです。

福音書の記事が正しければ、
赤ん坊が屋外にいても凍死しない3月か4月ごろイエスは生まれたという説があります。

星占いホロスコープで読み解く人たちの中には
BC6年4月17日に惑星が牡羊座に集中していた事を根拠に誕生日と推定しています。
0063こと
垢版 |
2020/12/24(木) 18:53:17.06ID:WfR1W8Id
ふぃりっぽさん、(^^)/ハッピー メリー Xmas
お久しぶりです。
お元気そうで何よりです。

同じスレタイトルの5の方が先に終えたようで、
次を立てるよりも
こちらの4の方を使ってからというご配慮ですね。
0064神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:03:27.40ID:TQY/si4W
フィリポさんは、ユニークな方とみた。
>>62

霊的にはソワソワするけどな、
由来と別に。
0065こと
垢版 |
2020/12/24(木) 19:07:36.52ID:WfR1W8Id
381年 ニカイア・コンスタンチノポリス信経(しんけい)
[唱和]
われ信ず 一つの神 父 全能者 天と地 見ゆると見えざる万物を造りしシュを
また信ず 一つのシュ イイスス・ハリストスかみのドクセイの子
よろずヨのサキに父より生まれ 光よりの光 まことの神よりのまことの神
生まれし者にて造られしに非ず 父と一体にして ばんぶつ彼に造られ
我ら人々のため また我らの救いのために天よりくだり
せいしん及び童貞じょマリヤより 身を取りヒトとなり
我らのためにポンティイ・ピラトのとき十字架にクギうたれ 苦しみを受け葬られ
ダイサンジツに聖書にカナいて復活し 天に昇り 父の右に坐し
光栄をあらわして 生ける者と死せし者とを審判する為に
またきたり そのクニ終わりなからんを
また信ず せいしん シュ いのちを施す者 父よりいで
父および子と共に拝まれ ほめられ 預言者をもって かつて言いしを
また信ず 一つの 聖なる おおやけなる 使徒の教会を
われ認む 一つの洗礼 もってツミの赦しをウるを
われ望む 死者の復活 ならびにライセのイノチを アミン。

☆彡 よいですね、深みのある語感がかえって言葉から離れて
言霊として湧き出しているような、うつくしさがあります。
0066ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/24(木) 20:22:58.84ID:f/v3Eljq
>>64
面白いオジサンだと思って頂ければ、うれしいです。
0067ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/24(木) 20:26:52.47ID:f/v3Eljq
ことさん、お久しぶりです。お元気でしたか。
>>63 そうです。察していただけてうれしいです。
>>65 日本ハリストス正教会の信仰宣言です。
0068こと
垢版 |
2020/12/25(金) 06:48:49.93ID:2TE235K1
おはようございます。
>>67 ふぃりぽさん。

正教会の事は知らなかったのですが、
日本の正教会の歩みを少し調べてみましたら、なかなかすごいですし、
明治に入る直前からという古い歴史を持っています。

ニコライさんの、西方教会の支配、侵略的なキリスト教でなく、
聖書(イエス)の教えを外さないよう他国を尊重するあり方、
その精神態度を日本の後代の人達に
残すような礎に努力されての日本での宣教の人生。

そのとても愛(イエス)にある他国とのかかわり方は、貴重でした。
しかし日本のある人々には通用しませんでした。
0069こと
垢版 |
2020/12/25(金) 06:58:16.84ID:2TE235K1
>>68 つづき

なぜなら日露戦争からはじまり、日清戦争での日本人の勝利感、
そして第二次世界大戦からのロシア(ソ連)において、
その背後にある米国との力関係やらで、

日本の正教会も誤解を受け、大変な道のりだったようですね。
体制側が庶民を操る偽情報を流して正教会は迫害されますが、

キリスト教を権力支配に利用する体質が止まない、西方と違い、
毅然とニコライ堂を見上げる人たちが日本での迫害も
潜り抜けて保って来られたようです。
そして、イエスの教えを踏襲して、礎を築いたニコライさんの霊魂の業績が
今も日本で命脈を保っているのでしょう。
0070こと
垢版 |
2020/12/25(金) 07:54:50.99ID:2TE235K1
>>68-69

ふぃりぽさん、
>日本ハリストス正教会の信仰宣言です。

おや、この言葉遣いは何なのでしょう?と直感しまして、
正教会を調べると、日本に来られたニコライさん精神性=霊性が
視えてきました。
ロシアからでなく、日本人の神器を担う人たちに寄り添っておられ、
日本の言葉をとても大切にされていたから、聖書翻訳が違うのでしょう。

聖書を読み、克、日本人の言語感覚を口語、文語の間を
すり抜けるような、訳が出来る人に、ニコライさんは、任せたりされています。

なるほどと、思いました。
敬語だとか、丁寧語だとか、そういうのではまったくなく、
日本人が使っているその頃の口語と文語で、
日本的翻訳聖書を創りたいと思われたのは、芸術は宗教の母とされますが、
その感性がニコライさんにあったのでしょう。
0071ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/25(金) 08:21:07.87ID:UT5Tc7Qa
>>70
ことさん、おはようございます。
正教会の祈りに関心をもって頂けて私も嬉しいです。

幕末維新の頃からニコライ大主教は日本の宗教に関する本を読み漁って
祈りの生活の傍ら翻訳事業にも力を注いで来られました。
日本人信者となった方々も大主教様を助けて共に翻訳事業をして来ました。

正教会の聖書や祈りの本は、和訳の前に既にあった中国語からの翻訳なので、
漢文の読み下し文のような語調になっているのです。

正教の和訳とプロテスタントの文語訳聖書の文面が違うのは、そのためです。
0072こと
垢版 |
2020/12/25(金) 08:41:21.28ID:2TE235K1
>>70
わたしは5chで書いている事も、
それさえ意識しないで、そのまま神とともにいて、
それに従って、すらすらと出てくるものしか書けません。

勉学的な知識はありませんが、不思議な事が多数あって、
人との出会いも、意識しなくて、笑っているだけのような日常であります。

さて、ごめんなさい、何が言いたいかと申しますと、
以前に日本人がどんな言葉遣いで話していたかの録音を
聴いたのです。

【オーストリア学術アカデミー・録音資料館で吹き込んだ「現代(当時)の口語」で、
確認された中では最も初期のものだ。「(当時から)百年前の口語」
「やや古い書き言葉」とともに録音されており、
日本語の変化をたどる上でも貴重な資料となりそうだ。】

今から120年前になりますが、
これまで最古の日本語録音とされるのは、
1900年にパリ万博で川上音二郎一座が吹き込んだ歌舞伎など28演目だが、
当時の【日常会話とは異なっている。】

ほぼ時期を同じくした1901年にオーストリア、ウイーンで録音した方のひ孫が
わたしに貸してくださり、聴きました。

日本語が現在とその頃と、どれほどの変化をしているのかと思いました。
不思議に綺麗な間(ま)を持ちながらゆったりしており、
今の私たちには、これは同じ日本語なのか、まるで芸術ようではないかと思える
趣なのです。

ニコライさんは、当時の日本語の勉強を一生懸命されたそうですが、
それを用いての聖書の真髄がわかる翻訳に何か、夢を託すほどの気持ちで
日本に賭ける一生だったのではないかと感じました。

この録音された方については、機会があれば書きたいと思います。
0073ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/25(金) 09:01:40.83ID:UT5Tc7Qa
>>72
ことさんの言われている通り、
正教会のニコライ大主教様も、プロテスタントの宣教医のヘボン博士も
その当時の日本語を物凄く勉強されたと思います。

貴重な体験の話を楽しみに待っています。
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:16:07.99ID:R/D3BHrt
http://www.horakuji.com/dhyana/sikan/dhyana.htm

すなわち、第四禅に至った瑜伽行者には捨以外の受・呼吸・思考がなくなるものと
されます。このように、四禅に至ると出入息が無くなるというのは、『雑阿含経』
(T2, P121b)などの経典の所説を受けたものです。

また、有部の見解に従えば、第三禅以上に至った瑜伽行者には、眼識・耳識・鼻識・
舌識・身識の前五識が起こらず、外界の現象をまったく覚知しなくなります。
その故に、第三禅以上に至った瑜伽行者が瞑想中、その周辺で起こった出来事、
音声などについて覚知していなかったり、他者が第四禅以上に入った者をして
「死んでいる」と誤解する事態が起こっていたりしたことが、仏典などにしばしば
記載されています。

なかなか刺激的。
0075神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:20:06.06ID:R/D3BHrt
大山君は、前五識は現量という法相唯識のみを仏教だと誤解しているが
『雑阿含経』のような初期経典は四禅に至ると瞑想者は呼吸をしない。
それで周りの者は死んだと誤解するとあるし、有部に至っては
三禅に至ると瞑想者の前五識は現量どころか、停止していると説くのである。

いかに大山君の仏教が狭く浅いかがわかる。
0076ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/26(土) 17:17:25.97ID:oLWpUjYr
降誕祭前晩祷_クリスマスイブ - 正教会とカトリックの比較 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6XDN0B0xr18

00:00 正教会
00:08 【主は神なり】(第117聖詠/詩篇116篇)
01:27 【降誕祭の讃詞(トロパリ)】
02:20 【ポリエレイ(多油祭)】
    (第134,135聖詠/詩篇135,136篇)
05:52 【讃歌】(生命を賜ふハリストスよ)
09:32 【小連祷】
10:31 【アンティフォン(倡和詞)】(第4調)
12:30 【ポロキメン(提綱)】(第109聖詠/110詩編)
14:09 【凡そ呼吸ある者は】(第150聖詠/詩篇150篇)
15:26 【福音経の讀】
0078こと
垢版 |
2020/12/26(土) 19:37:11.52ID:pcDhBNuY
>>76 ふぃりぽさん、こんばんは。

比較したものが、よく見つかりましたね。
正教は初めて見ましたが、なんだか重厚です。

貼ってくださった漢字の読みがわかりません(・・?
仏教書も、漢字だらけで男性は得意な人が多いですが、
どうすればよいの〜になります。

先日云われていたように、正教は、漢字=中国まわりの語彙が残っている
のかなと思いました。

そのカトリック教会の祭司さんは、どこの方はわかりませんが、
口調で外国の方だと思いました。
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:54:13.17ID:jZFPK9/T
0次球面をモナドと想定する
0080神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:14:45.25ID:m6fs1ZPg
こちらはこれです。
https://www.youtube.com/watch?v=4iIR8fkV8ys
一つ前の看板が探しても見当たりませんでした。ふぬー どりゃ うりゃ

ヘブライで通訳してほしかったところがありました。たしか

よいしょ よいしょ よいしょ!
どっこいしょ!
わっしょい!わっしょい!
やっほー
だった様な こんな感じだった。
0081神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:18:30.08ID:m6fs1ZPg
>>80
何故か日本的な 和的な音楽が流れている。不思議
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:30:39.38ID:m6fs1ZPg
西洋的
母音が無いのは
何故なんだろう。

母がいなくなった
母がいない
離婚したのか
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:40:43.93ID:m6fs1ZPg
依り代
教会ではなく頼れる所 依代
自然 と提示されています。
いわゆるこの世界全てを包括している
世界ですね。納得
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:50:03.85ID:m6fs1ZPg
小乗 ユダヤ を保とうとする
日本
その日本に大乗 キリストを持ち込んだ。どうなったのかは歴史
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:55:30.63ID:m6fs1ZPg
多勢に無勢を知れ
千 対 一
千は挨拶一回
一は挨拶千回

何対等に語っている?
0086神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:06:36.30ID:m6fs1ZPg
追い込み漁でございます。
既にあちこちでバシャバシャと
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:09:13.39ID:m6fs1ZPg
その先に有るのは・・・罠なのか
習性を活かし活用したものです。
皆で楽しもう!
おおよ!
0088神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:09:51.19ID:l1LKGyge
1 名前:まなみ ◆7bSIO.1SUI 2020/10/26

(月) 05:28


>>1

無職でも生活習慣は

ちゃんとしな
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:10:22.08ID:m6fs1ZPg
見える!見えるぞ!
にする
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:57:04.58ID:RZ6qeV91
>>84
キリスト教のルーツは アテン。

あでんする
0091神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:59:08.84ID:RZ6qeV91
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|855神も仏も名無しさん2020/11/30(月) 19:53:04.05ID:VMwCXd8J
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|実際にあるから
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ急ぐな
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!空気空間
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./舐めているのはどちらか
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛空気吸わないで生きられる人っているのかな。
          l゙ /.   cis.゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|      
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん    御
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|      
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .      |伝
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:01:22.48ID:RZ6qeV91
>>89
だから キリスト教と仏教は全然違うと 基本的なことが何もわからないのか おでん。
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:04:11.77ID:RZ6qeV91
わーお(^▽^)さて。
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:09:32.77ID:RZ6qeV91
あらゆる神社には、必ず由来が書いてあります。
そしてその由来は過去に起きた事実です。

したがって神社はすべて原則としてその事実に基づいて建っています。
しかるに、ここのスレの主張は事実ではまったくありません。

従ってこれらの事(スレの理屈)は、全て事実ではなくなるのです。
基本です。
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:12:21.99ID:RZ6qeV91
人類が長年築き上げてきた法則性や秩序をことごとく混乱させ崩壊させようとする。止めても聞かない。
本能的に。

なぜ ?
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:13:00.97ID:m6fs1ZPg
>>92
現在ではそうかもしれません。
根本ではどうか。
今現在だけを切り取ったあなたの意見では何も進展しないし、相互理解は有りません。あなたの語り掛けはそういうやり方です。歩み寄りが無い語り方。
あなたはその様な人。関わりたくない。
その様に生きていって下さい。
0097神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:21:22.61ID:m6fs1ZPg
>>95
人種 肌の色 異なる宗教
異なる事への計らい
そこに様々な事柄が思い浮かぶのならばあなたは様々な過去を経験している。
その上での策や対策をする。あなたの意見は何も経験体験していない者にみえます。融合融和 進み 融合融和無し お互いの差異を知り出来るだけ歩み寄り、君にはそれが感じられない。これが歴史的な大事な場面で立場肩書きがあったのならば大変なことだ。世界が個人の感情で明暗を定められ、国民が従わらせられていた事になる。
0098神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:26:02.91ID:m6fs1ZPg
>>95
歪みや澱み淀み
空気空間の歪み
空気空間の澱み淀み

これすなわち
正直素直な清い空気空間を
歪め澱み淀ませる。停滞させる。
0099神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:29:19.57ID:m6fs1ZPg
>>95
現在が最上か?
あなたの意見は今現在での立場肩書 または利権や権限を持つ者の意見ですよ?
0100ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/27(日) 08:48:22.49ID:Dx+/agD+
>>78
ことさん、おはようございます。

正教会のように漢字ばかりだと、いかめしく感じますよね。
口語だと優しく感じられます。

録音テープに残る今と昔の口語の比較に、私も関心があります。
youtubeにあるかな。

ことさん、昔の口語を聞けるなって、いい機会でしたね。
0101京琴
垢版 |
2020/12/29(火) 05:42:11.73ID:TEq/O8zT
>>100 ふぃりぽさん

>録音テープに残る今と昔の口語の比較に、私も関心があります。
>youtubeにあるかな。

新聞の一面に載るぐらいのニュースで、それも見せていただきました。
そのあと、少しの間はネットでもあったようですが、
現在はどうかわかりません。私の検索では出てきませんでした。
貴重な学術研究の原資料の分野だと考えられますから、
配信に慎重になったのかもしれません。

>ことさん、昔の口語を聞けるなって、いい機会でしたね。

はい、わたしは、偶然が多いのですが、
そんなこんなで、その人物の名前を出すのを、憚られます。
出口王仁三郎という人を監獄に入れるにあたって、
精神病であれば、刑は軽くなり免れ、
そうでなければ、投獄される瀬戸際で、その人が精神鑑定をしました。

その人は、王仁三郎氏を正常どころか、圧巻でどうしたら良いか
悩み、氏本人と相談したところ、投獄でよいので、そのまま官憲を通して
政府筋に伝えてよろしい、というような話になり、他雑談なども
交えたという、録音の人は、戦争時にそういう事まですることになります。
不思議でしょ。そのような話まで、私は聞いてしまいました。
そして王仁三郎氏は、とても長い監獄生活をされたようです。

ここで、興味深いのは、神霊や心霊能力には、正常とそうでないものが
あって、素人目には、似ていても部分的に正常が混じっていてもです。
その録音の人は、クリスチャンとしてこの世をさられたという事も、
家族筋から聞いた、世間で公表されていないことのようです。

人に言わないように、内緒にしておいてください(/_;)
0103ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/30(水) 21:38:29.80ID:3SgydOT9
このあたりの話かな?

口語訳聖書 - テサロニケ人への第二の手紙

3:7 わたしたちに、どうならうべきであるかは、
あなたがた自身が知っているはずである。
あなたがたの所にいた時には、
わたしたちは怠惰な生活をしなかったし、

3:8 人からパンをもらって食べることもしなかった。
それどころか、あなたがたのだれにも負担をかけまいと、
日夜、労苦し努力して働き続けた。

3:9 それは、わたしたちにその権利がないからではなく、
ただわたしたちにあなたがたが見習うように、
身をもって模範を示したのである。

3:10 また、あなたがたの所にいた時に、
「働こうとしない者は、食べることもしてはならない」と
命じておいた。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0104ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/01(金) 13:45:12.05ID:hiIAwO/X
スレの皆さん。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
0106よっしゃー!どんとまかせろ!?
垢版 |
2021/01/02(土) 17:01:48.41ID:l7ychHM8
どないしなはりましたんキチガイヌヤマはん?! ☆ ―⊂|コヘ(^-^ 注射っ!
犬山敏郎 屁ッコキマンペ 統失ヒッキー糞雀鬼ィ自我肥大痔がヒデェー
ほらぁ、あのバカイヌヤマがウソブクのよ、透ってないのに初関を40回も透ったと、それって初関を透るじゃねーべよ。

ナント妻子と月一、金曜夜7時からのお坐り会、茶菓(ちゃか)代がワンコインで、これが研究会出席と見栄を張る。
イヌヤマは、禅はカラッキシで公案は無理と自白し、くちパクパクだけの悟前(ごぜん)だ。
配布レジュメのコピペでわかったふりの欺瞞。
法相宗奈良興福寺官長じっちゃんのお抱え運転手をクビになったのに、自覚が無い倒錯者病識が無い
イヌは年金暮らしで誰からもウトマレルジジイだ。禅では無い。外道はトットト立ち去れ。

5ちゃんねるの会話の形式はバトル形式、馴れ合いを固く禁じます。但し、その事を踏まえた会話が問われています。
ググるシッタカの糞雀鬼はアンタはエライ!と褒めて欲しいの認識要求哀願奴隷です。
それは糞雀鬼イヌヤマがリアル社会で疎外無視され続けてきた現実の反映があります。
一見、相手を罵倒する悪口雑言の数々はイヌヤマの抱え込むリアル社会が正義の鉄槌を打ち下ろす絶対評価です。
決してレスポンスしない事スルーが大切。

○荒らし粘着糞雀鬼イヌヤマは無視放置スルーされるのが一番キライ、耐えられません。
  荒らし糞雀鬼は常に誰かの反応レスを待ち焦がれジレます。
○荒らし糞雀鬼は門から入るものが宝と誤謬し、自己の内側、佛心が観えず。
  荒らし糞雀鬼は常に無視されている自己存在の確認要求に拘泥します。
○荒らし糞雀鬼は問いに問いで返す破廉恥無脳が故の脊髄反射のパープリンです。
  荒らし糞雀鬼は理解力が皆無、とにかくしつこい、金魚ドジョウと救い難い。
○荒らし粘着糞雀鬼の重複スレには誘導リンクを貼って放置が一番カステラ2番。
  ウザイと思ったら専ブラのNG機能や あぼ〜ん、スルーを活用。
○放置された荒らし糞雀鬼は煽りや自作自演でアナタのレスを巧みに汚く誘います。
  荒らし糞雀鬼にノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け、完敗です。
○反撃は荒らし糞雀鬼の滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。
  荒らし糞雀鬼につけ入るエサを与えないで下さい
○荒らし糞雀鬼が枯死するまで孤独に暴れさせゴミが溜まれば削除です〜♪
0107ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/08(金) 10:14:06.19ID:shkN19LZ
教会の長老である神父様と語らうのがカトリックの特徴か。

修道会の日常は、黙想や祈り、聖書朗読、聖人達の説教や手紙の読書か。
0108ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/08(金) 10:37:24.42ID:shkN19LZ
プロテスタントと同じく、カトリックも毎日聖書を読みます。

日ごとの福音 降誕節金曜日〔公現後〕 ttps://www.higotonofukuin.org/

 第一朗読 @ヨハネ5・5-13 御子と結ばれている人にはこの命がある

 答唱詩編 詩編147・12+13、20+12
  主をたたえよう。主はいつくしみ深く、そのあわれみは永遠。

 アレルヤ、アレルヤ。
  イエスは神の国の福音を告げ知らせ、民の病いをいやされた。
 アレルヤ、アレルヤ。

 福音朗読 ルカ5・12-16 たちまち重い皮膚病は去った。

信仰の糧 今日のために カトリック教会より
0109ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/08(金) 10:39:51.96ID:shkN19LZ
スレの皆さん、おはようございます。聖句UPします。

ヨハネの第一の手紙/ 05章
07節 あかしをするものが、三つある。
08節 御霊と水と血とである。そして、この三つのものは一致する。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0111ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/09(土) 16:01:48.95ID:tq3bAVg4
悟りへの道
 六波羅蜜(ろくはらみつ)六種の修行
布施(ふせ)檀那波羅蜜(だんなはらみつ)
    財施(ざいせ)財物を施す
    無畏施(むいせ)恐怖や不安を取り除き安心を与える
       雑宝蔵経(ぞうほうぞうきょう)『無財の七施』
        眼施(がんせ)優しい眼差しで人に接する。
        和顔施(わがんせ)和やかな明るい顔で人に接する。
        言辞施(ごんじせ)優しい言葉をかける。
        身施(しんせ)身をもって布施する。
        心施(しんせ)心の底から人を思いやる慈悲心を施す。
        牀座施(しょうざせ)例えば、先輩やお年寄りに自分の席を譲る行為。
        房舎施(ぼうじゃせ)例えば、困っている旅人に一夜の宿を提供したり、
            休憩の場を提供したりする行為(昔はお遍路さんなどに対して行われていた)。
    法施(ほうせ)法を説き与える修行を実践する
持戒(じかい)尸羅波羅蜜(しらはらみつ)
    十戒律(五戒律含む)
       五戒律
        不殺生戒(ふせっしょうかい)生き物をみだりに殺してはならない。
        不偸盗戒(ふちゅうとうかい)盗みを犯してはならない。
        不邪淫戒(ふじゃいんかい)道ならぬ邪淫を犯してはならない。
        不妄語戒(ふもうごかい)嘘をついてはならない。
        不飲酒戒(ふおんじゅかい)酒を飲んではならない。
忍辱(にんにく)羼提波羅蜜(せんだいはらみつ)
精進(しょうじん)毘梨耶波羅蜜(びりやはらみつ)
禅定(ぜんじょう)禅那波羅蜜(ぜんなはらみつ)
智慧(ちえ)般若波羅蜜(はんにゃはらみつ)
0112ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/09(土) 16:18:20.71ID:tq3bAVg4
>>111 大乗仏教の教えの続き。

九條錫杖経(くじょうしゃくじょうきょう)
・・・
 懈怠者精進 怠け者は 精進をしなさい。
 破戒者持戒 戒律を破った者は 戒律を守りなさい。
 不信者令信 不信心の者は 信仰をしなさい。
 慳貪者布施 欲張りな者は 布施をしなさい。
 瞋恚者慈悲 怒りっぽい者は 慈悲を持ちなさい。
 愚痴者智慧 愚か者は 智慧を磨きなさい。
 驕慢者恭敬 驕り高ぶっている者は 敬いなさい。
 放逸者攝心 身勝手な者は 心を改めなさい。
・・・
0113ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/09(土) 17:14:03.62ID:tq3bAVg4
カトリック教会の、聖書・聖人・ミサ・聖句解説・説教の紹介です。

日ごとの福音
https://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=cetteannee

Laudate _ 聖人カレンダー
https://www.pauline.or.jp/calendariosanti/

日ごとの福音テレビ - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCLZVu7guk7E6yv-0Jn-RPzA

今週の朗読のキーワード(主日による検索)
http://seisho.fr-amemiya.com/shujitu/shujitu1.htm

ミサ朗読について - カトリック宇部・小野田協働体
https://ubecat.jp/verbi/
0114ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/09(土) 17:15:46.53ID:tq3bAVg4
>>113

ミサとは何か
http://www.prmvr.otsu.shiga.jp/ensemblevoce/Mozart/requiem2-10.html

〜1日の時の流れ・時間配分〜
http://woodruff.press.ne.jp/illusion/materia/lib/materia_faq1-1.html

祈りの生活 - カトリック 伊万里の聖母トラピスチヌ修道院 神をたたえ祈り感謝
ttps://www.imari-trappistines.org/修道院生活/祈りの生活/

詩編配分表
ttps://www.imari-trappistines.org/修道院生活/祈りの生活/詩編配分表/

クレド - けれど(Credo)
https://blog.goo.ne.jp/stefano_2006/e/31933bf95c52cdff86ab61adbb52a6e1

主祷文 - けれど(Credo)
https://blog.goo.ne.jp/stefano_2006/e/c994cd8d6579da816cb0bfc26f6e756f
0115ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/09(土) 17:17:52.83ID:tq3bAVg4
家庭礼拝の一例をカキコします。

一、讃美歌
 310番
1 静けき祈りの 時はいと楽し 悩み在る世より 我を呼び出し
  父の大前に 全ての求めを 携え至りて 備に告げしむ
2 静けき祈りの 時はいと楽し さ迷い出でたる 我が魂を救い
  危うき道より 伴ない帰りて 試むる者の 罠を逃れしむ
3 静けき祈りの 時はいと楽し 聳ゆるピスガの 山の高嶺より
  故郷眺めて 昇り行く日まで 慰めを与え 喜びを満たす アーメン
https://www.youtube.com/watch?v=d9IqHInaQMA
https://www.youtube.com/watch?v=SoQ1J5wX7bE

二、聖書
 今日の聖句(日本聖書協会)
https://www.bible.or.jp/read/seiku.html

三、祈祷
天のおとうさま。
昨晩は、良き眠りと魂のいこいを与えて下さり、有り難う御座いました。
スレの皆さんと私とに、今日一日が、よき日でありますように。
主イエス・キリストの、み名によって祈ります。
アーメン。

四、主の祈り
 日本キリスト教団の場合
天にまします我らの父よ。願わくは、み名をあがめさせたまえ。
み国を来たらせたまえ。み心の天になるごとく、地にもなさせたまえ。
我らの日用の糧を、今日も与えたまえ。
我らに罪を犯す者を、我らが赦すごとく、我らの罪をも赦したまえ。
我らを試みにあわせず、悪より救い出したまえ。
国と力と栄とは、限りなく汝のものなればなり。アーメン。

五、頌栄 (三位一体の神様に、栄えあるように祈ります)
讃美歌540番
 みめぐみあふるる 父 み子 みたまの
 ひとりのみかみに みさかえつきざれ アーメン
https://www.youtube.com/watch?v=uBqenoHTwWw
0116ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/09(土) 17:19:36.24ID:tq3bAVg4
聖書を読んで心を豊かにし、讃美歌を歌って神と教えを賛美する。

信徒必携 日本基督教団出版局
第二章 日常生活 ニ 家庭人として 1 キリスト者の家庭
(2)家庭礼拝 ・・・順序を一例を左にかかげる。
一 讃美歌
一 聖書 日課輪読または司会者朗読(時としては短い感話)
一 祈祷
一 主の祈り
一 頌栄
・・・教師にたずねて聖書通読暦等に従った解説書を用いるとよい。
p98

>>115 参考に、家庭礼拝の一例をレスしています。
0117ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/10(日) 08:40:48.32ID:LFFXnu4H
おはようございます。

日ごとの福音 主の洗礼 ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=cetteannee

第一朗読 イザヤ55・1-11 わたしのもとに来るがよい。聞き従って、魂に命を得よ

答唱詩編 イザヤ12・2、4、5 喜びに心をはずませ、救いの泉から水をくむ。

第二朗読 @ヨハネ5・1-9 霊≠ニ水と血

アレルヤ、アレルヤ。
 ヨハネは自分の方へイエスが来られるのを見て言った。
 「見よ、世の罪を取り除く神の小羊。」
アレルヤ、アレルヤ。

福音朗読 マルコ1・7-11 「あなたはわたしの愛する子、わたしの心に適う者」
0118ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/10(日) 09:27:59.53ID:LFFXnu4H
The Polyglot Bible
https://www.sacred-texts.com/bib/poly/index.htm

BbB ---BIBLE by Bible
http://bbbible.com/

聖書をオンラインで読む。聖書の無料ダウンロード_ MP3,PDF
ttps://www.jw.org/ja/ライブラリー/聖書/nwt/各書/

聖書本文検索 _ 日本聖書協会ホームページ
https://www.bible.or.jp/read/vers_search.html

聖句検索 _ 一般社団法人 新日本聖書刊行会(SNSK)
https://www.seisho.or.jp/biblesearch/

聖書の間違い
ttp://www.j-world.com/usr/sakura/bible/errors.html
0120ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/10(日) 10:09:51.35ID:LFFXnu4H
恨みを抱かない相手は、民の子という訳になっている。KJVも同じ。

Leviticus 19 KJV
18 Thou shalt not avenge, nor bear any grudge against the children of thy people,
but thou shalt love thy neighbor as thyself: I am the LORD.

共同訳
レビ記/ 19章 18節
復讐してはならない。民の子らに恨みを抱いてはならない。
隣人を自分のように愛しなさい。私は主である。

新共同訳
レビ記/ 19章 18節
復讐してはならない。民の人々に恨みを抱いてはならない。
自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。わたしは主である。

口語訳
レビ記/ 19章 18節
あなたはあだを返してはならない。あなたの民の人々に恨みをいだいてはならない。
あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない。わたしは主である。

ttps://www.sacred-texts.com/bib/poly/lev019.htm
0121ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/10(日) 10:10:44.92ID:LFFXnu4H
塚本訳や新世界訳のような長子あるいは被造物の最初の子という訳ではない。

共同訳
コロサイの信徒への手紙/ 01章 15節
御子は、見えない神のかたちであり/
すべてのものが造られる前に/最初に生まれた方です。

岩波翻訳委員会訳1995
51 0115
この方は見えざる神の形姿。
あらゆる創造の〔内で〕最初の誕生者。

新共同訳
コロサイの信徒への手紙/ 01章 15節
御子は、見えない神の姿であり、
すべてのものが造られる前に生まれた方です。

塚本訳1963
コロサイ 1:15
(まことに)彼は見えざる神の御像、
凡て創造られた物の(前に生まれた)長子であり給う。

コロサイ 1 _ オンライン聖書 _ 「新世界訳」
15 神の子は,目に見えない神に似た者であり,
全創造物の中の初子です。

口語訳
コロサイ人への手紙/ 01章 15節
御子は、見えない神のかたちであって、
すべての造られたものに先だって生れたかたである。

ttp://bbbible.com/bin/msearch.cgi?query=col+1&hint=%B4%C1%BB%FA%A5%B3%A1%BC%A5%C9%C8%BD%C4%EA%CD%D1%CA%B8%BB%FA%CE%F3
ttps://www.jw.org/ja/ライブラリー/聖書/nwt/各書/コロサイ/1/
0123デボラYuki ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2021/01/10(日) 17:13:02.89ID:LVp7R8h3
>>119
>三位一体は誤訳

そうでしょうね。
私が普通に聖書を読んでみた感じでも、そのような(三位一体みたいな)意味は、
汲み取れませんでしたから。

私の最大の疑問と違和感は、
聖書とキリスト教神学が、全く乖離しており、
完全な別物に見えていた事ですよ。😋
0124ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/10(日) 17:21:38.37ID:LFFXnu4H
信者の意味で、神の子という言い方と、
独り子イエス、神の御子という言い方で、区別がある。

ヨハネの第一の手紙/ 05章 12節
御子を持つ者はいのちを持ち、
神の御子を持たない者はいのちを持っていない。

ヨハネの第一の手紙/ 03章 01節
わたしたちが神の子と呼ばれるためには、
どんなに大きな愛を父から賜わったことか、よく考えてみなさい。
わたしたちは、すでに神の子なのである。
世がわたしたちを知らないのは、父を知らなかったからである。

ヨハネの第一の手紙/ 05章 20節
さらに、神の子がきて、真実なかたを知る知力を
わたしたちに授けて下さったことも、知っている。
そして、わたしたちは、真実なかたにおり、
御子イエス・キリストにおるのである。
このかたは真実な神であり、永遠のいのちである。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0125ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/10(日) 17:22:35.07ID:LFFXnu4H
聖句のピックアップ、ルカ3章38節について。

口語訳聖書 - ルカによる福音書
3:38 エノス、セツ、アダム、そして神にいたる。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
http://bible.salterrae.net/kougo/html/luke.html

GNT Luke 3
38 τοῦ ἐνὼς τοῦ σὴθ τοῦ ἀδὰμ τοῦ θεοῦ.
Polyglot Bible
https://www.sacred-texts.com/bib/poly/luk003.htm

ルカ3:23−38 イエスの系図
岩波翻訳委員会訳1995
42 0338 エノシュ、セト、アダム、神、である。
聖書で聖書を読む BbB---BIBLE by Bible
http://bbbible.com/bbb/bbblk03a.html#lk3.23-38

ルカ3:38のギリシア語の本文には「神の子」という単語は存在しない。

τοῦ ἐνὼς τοῦ σὴθ τοῦ ἀδὰμ τοῦ θεοῦ.
トウ エノース トウ セーツ トウ アダム トウ テオウ

和文に直訳なら、エノシュで セトで アダムで、神で、ある。

神の子というこだわりに何か翻訳上で間違う理由があるのだろうか?
0126ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/10(日) 17:23:28.28ID:LFFXnu4H
基本的なキリスト教学になるんですが。
いままで分かった事を書くとすれば以下のようになります。

神は、聖三者(三位一体)。父と子と聖神(聖霊)。

父と子の神性は同じ(同質ホモウシオス)。
私を見たものは父を見たのである(ヨハネ福14:9)。
キリストは神のかたちで神と等しかった(フィリピ2:6)。

御子は、父の独り子、神の言葉ロゴス。
言葉が肉となって人間として現れた(受肉 ヨハネ福1章)。

子なる神キリスト・イエスは、神であり人である。
神性と人性の両方を持つ(両性説)。

癒しや復活の奇跡を起こす神の性質と、十字架を背負う人間の性質の、両方を持つ。
ラザロの復活(ヨハネ福11章、ヨハネ福12:1)
自分の十字架を負う(マタイ16:24、マルコ8:34、ルカ9:23)
古き人はキリストと共に十字架につけられ罪の奴隷にならない(ローマ6:6)
0127ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/10(日) 17:39:24.32ID:LFFXnu4H
聖句から良心について。

テモテへの第一の手紙/ 01章 18節
わたしの子テモテよ。
以前あなたに対してなされた数々の預言の言葉に従って、この命令を与える。
あなたは、これらの言葉に励まされて、
信仰と正しい良心とを保ちながら、りっぱに戦いぬきなさい。

テモテへの第二の手紙/ 01章 03節
わたしは、日夜、祈の中で、絶えずあなたのことを思い出しては、
きよい良心をもって先祖以来つかえている神に感謝している。

ヘブル人への手紙/ 09章 14節
永遠の聖霊によって、
ご自身を傷なき者として神にささげられたキリストの血は、
なおさら、わたしたちの良心をきよめて死んだわざを取り除き、
生ける神に仕える者としないであろうか。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0128デボラYuki ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2021/01/10(日) 18:22:51.49ID:LVp7R8h3
>>124-127

その辺(信者に信仰を教えようとしている部分)は、ほとんど問題にならない。

重要なのは、創造主と被造物の関係。
もっとストレートに書くと、
◉創造主は巨大な光と熱の存在であるので、そんな偉大な存在が本当に
 ちっぽけな人体(つまりイエスの事ね)に受肉する事が可能なのか?

という部分。
0129デボラYuki ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2021/01/10(日) 18:27:51.67ID:LVp7R8h3
キリスト教は
◉『ナザレのイエスが、この全世界と全宇宙を創造した』

と主張しているのだから、


どんな理屈から、そういう事になるのか?
これは、誰しもが知りたいと思うワケですよ。 (╹◡╹)
0130ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/10(日) 19:12:47.45ID:LFFXnu4H
>>128
次の聖句で教義上、
言葉ロゴスが肉サルクスとなったので「受肉」と言っています。

口語訳聖書 - ヨハネによる福音書
1:14 そして言は肉体となり、わたしたちのうちに宿った。
わたしたちはその栄光を見た。
それは父のひとり子としての栄光であって、めぐみとまこととに満ちていた。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0131ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/10(日) 19:20:52.39ID:LFFXnu4H
>>129
以下の聖句から言ロゴスが、この世コスモスを創造したとしています。

口語訳聖書 - ヨハネによる福音書
1:2 この言は初めに神と共にあった。
1:3 すべてのものは、これによってできた。
できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。
1:10 彼は世にいた。
そして、世は彼によってできたのであるが、世は彼を知らずにいた。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0132神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:08:51.17ID:uEbTXhzt
モーセがエジプト人を殺したという事実は、
神を知らない人は誰でも悪だというでしょう。
しかし、神の立場で見ればそれは善なのです。
イスラエルが何の理由もなくカナンの地へ侵入して数多くの異邦人を全滅させた
という事実も、神を知らない立場から見れば悪であるとなるでしょう。
しかし、これもやはり、神の立場から見れば善だったのです。
カナンの中に、イスラエルよりももっと良心的な人がいたとしても、
当時の彼等はみな一律にサタンの側であり、
イスラエルは一律に天の側であったからです。
0134ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 07:50:03.66ID:DE4i/NPF
>>132
殺人や民族浄化は善悪で言うなら悪でしょう。
「神の」と言葉を述べれば、一律善となるのも聖書の理屈です。

私は信者でないのに聖書を読みキリスト教の理屈を勉強しています。

その理屈をもって弁護する気持ちから言えば
モーセの殺人は同胞愛から、またシナイに逃げて神に出会う流れからで、
カナンの民族浄化は幼児犠牲をする偶像崇拝を絶滅させたいからでしょう。
0135ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 07:58:47.27ID:DE4i/NPF
>>134
> 幼児犠牲をする偶像崇拝

むすこ娘を焼いて犠牲を捧げる偶像崇拝は、該当聖句を挙げれば次の聖句です。

口語訳聖書 - 申命記
12:30 あなたはみずから慎み、彼らがあなたの前から滅ぼされた後、
彼らにならって、わなにかかってはならない。
また彼らの神々を尋ね求めて、
『これらの国々の民はどのようにその神々に仕えたのか、わたしもそのようにしよう』
と言ってはならない。
12:31 あなたの神、主に対しては、そのようにしてはならない。
彼らは主の憎まれるもろもろの忌むべき事を、その神々にむかって行い、
むすこ、娘をさえ火に焼いて、神々にささげたからである。
旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0136ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 08:14:34.54ID:DE4i/NPF
>>134
> 同胞愛

口語訳聖書 - 出エジプト記
2:11 モーセが成長して後、ある日のこと、
同胞の所に出て行って、そのはげしい労役を見た。
彼はひとりのエジプトびとが、
同胞のひとりであるヘブルびとを打つのを見たので、
2:12 左右を見まわし、人のいないのを見て、
そのエジプトびとを打ち殺し、これを砂の中に隠した。

2:15 パロはこの事を聞いて、モーセを殺そうとした。
しかしモーセはパロの前をのがれて、
ミデヤンの地に行き、井戸のかたわらに座していた。
旧約聖書 口語訳 日本聖書協会

> 神に出会う流れから

口語訳聖書 - 出エジプト記
2:21 モーセがこの人と共におることを好んだので、
彼は娘のチッポラを妻としてモーセに与えた。

2:24 神は彼らのうめきを聞き、
神はアブラハム、イサク、ヤコブとの契約を覚え、
2:25 神はイスラエルの人々を顧み、神は彼らをしろしめされた。

3:1 モーセは妻の父、ミデヤンの祭司エテロの羊の群れを飼っていたが、
その群れを荒野の奥に導いて、神の山ホレブにきた。

3:14 神はモーセに言われた、「わたしは、有って有る者」。
また言われた、「イスラエルの人々にこう言いなさい、
『「わたしは有る」というかたが、
わたしをあなたがたのところへつかわされました』と」。
旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0137ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 09:45:29.51ID:DE4i/NPF
聖書の神は「存在する」という名で呼ばれていた。
出エジプト記では神は「ある」。
ヨハネ福音書ではイエスは「いる」。

ヨハネによる福音書/ 08章 58節
イエスは彼らに言われた、「よくよくあなたがたに言っておく。
アブラハムの生れる前からわたしは、いるのである」。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0138ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 09:51:19.37ID:DE4i/NPF
今日のみことばを。

日ごとの福音 年間第1月曜日
第一朗読 ヘブライ1・1-6 神は、御子によってわたしたちに語られた。
答唱詩編 詩編97・1+2、6+9 栄光は世界に及び、すべてを越えて神は偉大。
福音朗読 マルコ1・14-20 悔い改めて福音を信じなさい。
0139ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 10:20:00.93ID:DE4i/NPF
言の命は万事に益となる。

ヨハネによる福音書/ 01章 04節
この言に命があった。
そしてこの命は人の光であった。

テモテへの第一の手紙/ 04章 08節
からだの訓練は少しは益するところがあるが、
信心は、
今のいのちと後の世のいのちとが約束されてあるので、
万事に益となる。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0140デボラYuki ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2021/01/11(月) 10:30:15.04ID:MoJ+jj9u
>>134
「神からこの地を与えられた」と言い張れば、
  他民族を征服して、絶滅させても良いのですか?

その屁理屈を使って、
 キリスト教はアメリカ大陸を征服し、先住民族であるインディアンを、ほぼ絶滅させてますよ.



これを、どのように説明しますか?
0141デボラYuki ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2021/01/11(月) 10:35:52.78ID:MoJ+jj9u
>>134
「幼児犠牲の偶像崇拝」を理由にするのであれば、

その源流は、むしろキリスト教です.
アブラハムに一人息子のイサクを生贄として捧げるように命じたのは、聖書の神でしたね.


これが歴史的事実であるのか、それとも単なる民族伝承に過ぎないのかは置いておいても、
日本には、このような発想、それ自体がありません.


どちらの神が、正しいのですか?
0142ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 10:38:15.08ID:DE4i/NPF
>>140
アメリカの白人移民の始まりはピューリタン清教徒からですから。

大統領も聖書に手を乗せ宣誓しますし「神の」キリスト教の悪い部分です。
0143ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 10:41:17.72ID:DE4i/NPF
>>141
イサクを捧げる話は旧約聖書で、いわゆるユダヤ教です。
神の独り子イエスを十字架に捧げる話は、新約聖書です。
0144ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 10:44:17.70ID:DE4i/NPF
イエスへの信仰によって、異邦人にも聖書の神の恵みが及ぶ話。

口語訳聖書 - ガラテヤ人への手紙

3:8 聖書は、
神が異邦人を信仰によって義とされることを、あらかじめ知って、
アブラハムに、「あなたによって、すべての国民は祝福されるであろう」
との良い知らせを、予告したのである。

3:9 このように、信仰による者は、信仰の人アブラハムと共に、
祝福を受けるのである。

3:10 いったい、律法の行いによる者は、皆のろいの下にある。
「律法の書に書いてあるいっさいのことを守らず、
これを行わない者は、皆のろわれる」と書いてあるからである。

3:13 キリストは、わたしたちのためにのろいとなって、
わたしたちを律法ののろいからあがない出して下さった。
聖書に、
「木にかけられる者は、すべてのろわれる」と書いてある。

3:14 それは、アブラハムの受けた祝福が、
イエス・キリストにあって異邦人に及ぶためであり、
約束された御霊を、わたしたちが信仰によって受けるためである。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0145ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 10:47:56.25ID:DE4i/NPF
>>114
> 良い知らせ

グッドニュースいわゆる福音エヴァンゲリオンの事ですね。

パウロによって異邦人にも福音は宣べ伝えられたわけです。
0146ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 10:55:39.35ID:DE4i/NPF
>>144
律法が民を呪う例は、以下の聖句にあります。


口語訳聖書 - 申命記

21:23 翌朝までその死体を木の上に留めておいてはならない。
必ずそれをその日のうちに埋めなければならない。
木にかけられた者は神にのろわれた者だからである。
あなたの神、主が嗣業として賜わる地を汚してはならない。

27:26『この律法の言葉を守り行わない者はのろわれる』。
民はみなアァメンと言わなければならない。

旧約聖書 口語訳 日本聖書協会
0147デボラYuki ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2021/01/11(月) 10:59:46.89ID:MoJ+jj9u
「幼児犠牲の偶像崇拝」を理由にした、民族殲滅(聖別)が許されるのならば、

教会の中で幼児プレイを楽しんだバチカン神父は、聖別の対象になるのですか?
0148ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 11:01:20.16ID:DE4i/NPF
>>144-146

新約聖書は旧約聖書の上に成り立っているものですから、
こんな風に引用箇所を丁寧に探して見るのも聖書理解を進める一つの方法になります。
0149ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 11:02:57.07ID:DE4i/NPF
>>147
旧約聖書の聖絶対象ですが、キリスト教は悔い改めて赦す宗教でもあります。
0150ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 11:07:16.75ID:DE4i/NPF
>>149

教会で悔い改めさせて赦すかドウかを、世俗の裁判でするかは、また別です。

神は赦しても、人間は罰をくらわさないと気が済まない性格の人もいますから。
0151デボラYuki ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2021/01/11(月) 11:12:48.07ID:MoJ+jj9u
>キリスト教は悔い改めて赦す宗教

どのように彼らは悔い改めたのですか?
例えば
@アメリカ先住民であるインディアンを殲滅させたキリスト教徒は、どうですか?
A教会内で幼児プレイをしたバチカン神父は、どう悔い改めたのですか?
B悔い改めたハズなのに、依然として教会の中では性犯罪が多発しているのは、何故ですか?
0152ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2021/01/11(月) 11:16:47.76ID:DE4i/NPF
教会内で争いをおさめるように説いている聖句を挙げておきます。


コリント人への第一の手紙

4:3 わたしはあなたがたにさばかれたり、
人間の裁判にかけられたりしても、なんら意に介しない。
いや、わたしは自分をさばくこともしない。

6:4 それだのに、この世の事件が起ると、
教会で軽んじられている人たちを、裁判の席につかせるのか。

6:5 わたしがこう言うのは、あなたがたをはずかしめるためである。
いったい、あなたがたの中には、
兄弟の間の争いを仲裁することができるほどの知者は、
ひとりもいないのか。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0153デボラYuki ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2021/01/11(月) 11:18:00.37ID:MoJ+jj9u
どうやらキリスト教会の内部は、

あべこべに、一般社会よりも、更にモラルが低いですね.
0154こと
垢版 |
2021/01/11(月) 11:50:10.82ID:w4McdZrR
>>141
出エジプトの時、
イスラエル人の家に子羊の赤い血を入口の2本の柱と鴨居に塗って襲撃しないように
印をつけ、エジプト人などの家と区別をつけたうえで、後継ぎとなる子供たちを
大人が反撃できない夜中の奇襲で寝込みを襲い、
子供の皆殺しを決行し、それはファラオの後継ぎにまで及びました。
下調べは入念に秘密裡にされていたのでしょう。

その大いなる災いを神がしたような話にしています。
神がモーセを通してイスラエルの民に告げたというのです。

真夜中になり、大いなる叫びが国中に起こった。
エジプト中の初子が死んだのである。
しかし、血のしるしを付けた家は、神が過ぎ越したので、
イスラエル人の初子は一人も死ななかった。
0155こと
垢版 |
2021/01/11(月) 11:52:53.68ID:w4McdZrR
>>154
エジプト人が奴隷にするために、イスラエル人を無理やり連れてきたのでなく、
兄弟の妬みからヨセフは野の穴に放り込まれてたところへ、
通りかかった商人に拾われて、エジプトへ。

そこから400年間でイスラエル人は増え続け、
出エジプトの頃には400〜600万人となっていました。
他国内で増え続ける人々への対策として、
食料も賄わなければならない事情もあったでしょうし、
苦役で押さえ込むと言う策になったのでしょうが、
もともとエジプト人が奴隷狩りで連れて来たのではありません。

モーセ率いるイスラエルの民が、まだエジプトにいる方がましだった、
と言ったのは、苦役しなければならないとしても、
家もあり食べ物ありを懐かしむのです。
0156こと
垢版 |
2021/01/11(月) 11:57:37.16ID:w4McdZrR
>>155
出エジプトは神が約束した土地を求めて、移動しながら他国に侵入して
戦闘を繰り返すことになりました。

出エジプトは、自分たちの国へ帰ろうではなく、
そんな国はありませんから、戦闘を繰り返すしかないのです。
移住するなら、そこの国の人たちの生活になじんでいこうと民が思うと、
神の怒りがくる=イスラエルの民のトップの指示で、
民を殺しているのですよ。

他者の土地を暴力かお金で手に入れる、
そんな不動産王ですか(@_@。

さらなる、源流をたどってみました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況