X



トップページ心と宗教
1002コメント653KB
ローマ・カトリック教会 メリー・クリスマス!🎄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/30(水) 20:56:30.55ID:3SgydOT9
初期キリスト教史

1世紀 1年代
 033 イエス 十字架 復活 昇天
 041 ローマ キリスト教会 ユダヤ人の集会を禁止
 049 ローマ ユダヤ人追放
 050 パウロ Tテサロニケ書
 053-055 パウロ エフェソ滞在 ガリオ碑文
 054 パウロ ガラテヤ書
 054-055 パウロ TUコリント・フィリピ書
 055-056 パウロ ローマ書
 062 イエスの兄弟ヤコブ エルサレムで殉教
 067 パウロ ローマで殉教
 070-076 マルコ伝
 076-089 マタイ伝
 090 ファリサイ派 ヤブネヤ会議 旧約39巻
 080-095 ルカ伝 使徒の働き
 090-099@ヨハネ ヨハネ福音書
 108 父ヨセフの兄弟クロパの子シメオン ペラ

2世紀 100年代
 092-101 クレメンス ローマ監督 使徒教父
 035-110@イグナシオス 監督 獣刑で殉教
 140-144 マルキオン ルカ・パウロで新約
 067-155Aポリュカルポス 監督 火刑で殉教
 100-165▽ユスティノス 護教 第一弁証論
 120-172△タティアノス ディアテッサロン
 150-200 ムラトリ正典目録

3世紀 200年代
 130-202Bエイレナイオス 反駁 四福音書
 160-220 テルトゥリアヌス ペルソナ
 170-235Cヒッポリュトス ノエトス駁論
 185-254 オリゲネス 聖書註解 殉教
0132ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/30(水) 20:57:58.35ID:3SgydOT9
4世紀 300年代
 313 ミラノ勅令 コンスタンチヌス大帝
 325 エウセビオス 教会史
 363 ラオデキヤ会議 新約27巻旧約70人訳
 298-374 アタナシオス 三位一体論
 381 ニケヤ・コンスタンティノープル信条
 382 ヒエロニムス ウルガタ訳ラテン聖書
 392 コンスタンティノープルでローマ国教
 393 ヒッポ会議 新約聖書27巻承認
 395 ローマ帝国東西分裂
 397 カルタゴ会議 新約聖書27巻再確認
 339-397 ミラノ アンブロシウス 使徒の象徴

5世紀 400年代
 398-404 金口イオアン聖体礼儀
 410 ゲルマン人がローマ市を掠奪
 354-430 アウグスティヌス回心 母モニカ
 376-444 キュリロス アレキサンドリア
 476 西ローマ帝国滅亡
    ゲルマン人の大移動・ローマ廃墟
 493 東ゴート王国成立 アリウス派

6世紀 500年代
 480-543 ベネディクト モンテ・カッシーノ
 553 東ゴート王国滅亡 
 568 ランゴバルド王国成立

7世紀 600年代
 543-615 コルンバヌス ボッビオのミサ典礼書

8世紀 700年代 710-724
 711 西ゴート王国滅亡 モサラベ礼拝式
 710-724 ピルミニン スカラプスス 使徒信条
 680-754 ボニファティウス ドイツへの伝道者
 774 ランゴバルド王国滅亡

9世紀 800年代 8世紀最後 800年
 カール大帝の戴冠式 ローマ教会・カトリック
0133ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/30(水) 21:15:38.52ID:3SgydOT9
エウセビオス「教会史」下 秦剛平=訳 講談社学術文庫

p430
主要教会管区歴代監督

教会管区名 アンティオキア
1  エウオディウス   五三 − 六八年
2  イグナティウス   六八 − 一〇四年
3  ヘロス(ヘロン)  一一四 − 一二六年
4  コルネリウス    一二七 − 一五一年
5  エロス       一五一 − 一六九年
6  テオフィルス    一六九 − 一八一年
7  マクシミヌス    一八一 − 一九二年頃
8  セラピオン     一九二 − 二〇三年
9  アスクレピアデス  二一一 − 二一六年
10 フィレトス     二一六 − 二三二年
11 ゼベンヌス     二三二 − 二四〇年
12 バビュラス     二四〇 − 二五二年
13 ファビウス     二五二 − 二五五年
14 デメトリアヌス   二五六 − 二六〇年
15 サモサタのパウロ  二六〇 − 二六八年
16 ドムヌス      二六九 − 二七三年

p431
主要教会管区歴代監督

教会管区名 アンティオキア
17 ティマイウス    二七三 − 二七九年
18 キュリロス     二七七 − 二七九年
0134ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/30(水) 21:17:00.45ID:3SgydOT9
エウセビオス「教会史」下 秦剛平=訳 講談社学術文庫

p428
主要教会管区歴代監督

教会管区名 アレクサンドリア
1  アンニアヌス   六二 − 八四年
2  アビリウス    八四 − 九七年
3  ケルド      九七 − 一一〇年
4  プリムス     一一〇 − 一二一年
5  ユストス     一二一 − 一三一年
6  エウメネス    一三一 − 一四四年
7  マルクス     一四四 − 一五四年
8  ケラディオン   一五四 − 一六七年
9  アグリッピヌス  一六七 − 一七九年
10 ユリアヌス    一七九 − 一八九年
11 デメトリウス   一八九 − 二三二年
12 ヘラクラス    二三二 − 二四八年
13 ディオニュシウス 二四八 − 二六五年
14 マクシムス    二六五 − 二八二年
15 テオナス     二八三 − 三〇〇年

p429
主要教会管区歴代監督

教会管区名 アレクサンドリア
16 ペテロ      三〇〇 − 三一一年
17 アキラス     三一一(?) − 三一二年
0135ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/30(水) 21:18:35.27ID:3SgydOT9
エウセビオス「教会史」下 秦剛平=訳 講談社学術文庫

p431
主要教会管区歴代監督

教会管区名 エルサレム
1  主の兄弟ヤコブ   ? − 六二年
2  主のいとこシメオン 六二 − 一〇七年頃
3  ユストス
4  ザッカエウス
5  トビヤ
6  ベニヤミン
7  ヨハネ
8  マッテヤ
9  フィリップス
10 セネカ
11 ユストス
12 レビ
13 エフレス
14 ヨセフ
15 ユダス       一三五年まで
16 マルコ       割礼を受けていない最初の異邦人監督
0136ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/30(水) 21:19:54.01ID:3SgydOT9
エウセビオス「教会史」下 秦剛平=訳 講談社学術文庫

p432
主要教会管区歴代監督

教会管区名 エルサレム
17 カッシアヌス
18 ブブリウス
19 マクシムス
20 ユリアヌス
21 ガイウス
22 スュンマクス
23 ガイウス二世
24 ユリアヌス二世
25 カビト
26 マクシムス
27 アントニウス
28 ウァレンス
29 ドリキアヌス
30 ナルキッスス    一八五 − 二一一年頃
31 ディウス
32 ゲルマニオン
33 ゴルディウス
34 アレクサンドロス  二一三 − 二五一年
0137ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/30(水) 21:27:55.07ID:3SgydOT9
エウセビオス「教会史」下 秦剛平=訳 講談社学術文庫

p433
主要教会管区歴代監督

教会管区名 エルサレム
35 マザバネス     二五一頃 − 二六五年
36 ヒュメナイウス   二六五 − 二九八年
37 ザブダス      二九八 − 三〇〇年
38 ヘルモン      三〇一 − 三一四年
0138ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/30(水) 21:41:46.76ID:3SgydOT9
『キリスト教礼拝と祈りの歴史』松山與志雄
「ローマ帝国初期の礼拝」クレメンスの礼拝式(「使徒教憲」第八巻)

東方教会の礼拝式
@ エジプト礼拝式  アレキサンドリア「マルコ礼拝式」
A シリア礼拝式   「クレメンス礼拝式」
B エルサレム礼拝式 「ヤコブ礼拝式」9世紀(800年代)の改訂本
C ビザンチン礼拝式 ギリシア正教会や日本ハリストス正教会の礼拝式「金口イオアン聖体礼儀」

西方教会の礼拝式 4世紀(300年代)以降も含め400以上の種々のタイプ
@ ガリア礼拝式 フランス・メロヴィング王朝で「ガリア礼拝式」
         アイルランドとイギリスの「ケルト礼拝式」
         スペインの「モサラブ礼拝式」(「ミラノ礼拝式」を含む)
A ローマ礼拝式 ローマの司教区 影響下にある地域
         三つの礼拝書(司式司祭のサクラメンタリウム)
a) レオ教皇(440〜461)礼拝書 600年(540年頃)筆写本
b) ジュラジオ礼拝書 8世紀(700年代)筆写本 ジュラジオ教皇(492〜496)式の構造と式文
c) グレゴリオ教皇(590〜604)礼拝書 写本9世紀(800年代)以降の日付の古い礼拝式を含む

『キリスト教礼拝史』Wナーゲル著松山與志雄訳

@ 新約聖書の礼拝
A 使徒後時代の礼拝
B 初期カトリック(三世紀のヒッポリュトス、テルトゥリァヌス、キプリアヌス、オリゲネスの時代)初代教会
  四世紀以降の各言語圏ごとの典礼
C 東方教会 D ビザンティン典礼
E 西方教会 F ローマ.ミサの形成とその後のカトリックの典礼のトリエント公会議時代までの経過
G 伝統となったミサの式次第
 宗教改革以後
H ルターの改革による礼拝
I 改革派教会の礼拝としてツヴィングリとカルヴァン派の礼拝
J 英国教会(聖公会)の礼拝

会食で単純な礼拝が1500年以上を経て現在のミサになった。

訳書紹介 ナーゲル著松山與志雄訳『キリスト教礼拝史』
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~mayo0103/page005.html

History of MASS 
「ミサの歴史に関する概説」高内 章
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hc2n-iijm/essays/esy980323.htm
0139ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
垢版 |
2020/12/30(水) 21:44:51.75ID:3SgydOT9
聖書の章節区分の成立

聖書全巻 章の区分 1227年頃 カンタベリー大主教スティーブン・ラントン
旧約聖書 節の区分 1448年  ユダヤ人ラビのナタン
新約聖書      1555年  ロベール・エティエンヌ(ステファナス)

聖書の章と節の区分は、いつごろできたの? _ 聖書入門.com
ttp://seishonyumon.com/movie/1851/

聖書の章と節 _ 恵みの泉 _ 日本キリスト教団 茅ヶ崎恵泉教会
ttp://keisenchurch.org/blog/20171105

「三位一体」は誤訳
trini- 三重の -tas(英 -ty) 性質
であるからTrinitas(英 the Trinity)は三重性としか訳せない
Trinitas(英 the Trinity)という語自体に「位(位格)」の意味は含まれない

神の三重性Trinitas (英 the Trinity)とは
唯一の神 = 父 + 子 + 聖霊

日本ハリストス正教会は、ロシア語から清朝時代に中国語訳した書から、聖三者と和訳。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況