X



トップページ心と宗教
1002コメント1001KB

【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ろんぎぬす
垢版 |
2019/12/28(土) 09:28:05.30ID:JdyKwY7Q
当スレ参加の皆さん。
前スレは、殆ど私の備忘録と紹介話やロムでしたが、
前回同様に、色々な教えなどを綴りたいと思います。
今回もご愛読、宜しくお願いします。

新約聖書 マタイによる福音書 11章 28〜30節
 疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。
 休ませてあげよう。
 わたしは柔和で謙遜な者だから、
 わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。
 そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。
 わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである。」

新約聖書 マタイによる福音書 4章 4節
 イエスはお答えになった。
 「『人はパンだけで生きるものではない。
 神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』/と書いてある。」

旧約聖書 イザヤ書 40章 8節
 草は枯れ、花はしぼむが/わたしたちの神の言葉はとこしえに立つ。

新約聖書 ユダの手紙 25節
 わたしたちの救い主である唯一の神に、
 わたしたちの主イエス・キリストを通して、
 栄光、威厳、力、権威が
 永遠の昔から、今も、永遠にいつまでもありますように、アーメン。

聖書 新共同訳 日本聖書協会

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/l50
0649エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 13:54:31.21ID:+lFxIOC+
>>647
イエス様がいらっしゃる地獄とは、具体的には
どんな感じですか?

出かけます。3時ころ帰宅予定です。
0650ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 13:56:10.94ID:yTZvkgfe
>>639
仏教的に考えれば、斎藤一人さんの考えに共感が持てます。
0651ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 14:26:12.24ID:yTZvkgfe
>>648
> イエス様からは「善良」

福音書はキリスト教の書物ですから主人公イエス様を悪くは書かないでしょう。

しかもキリスト教的には
イエス様は神の子ですから天国におり、地獄にいるはずがありません。

でも冷静に考えてみて下さい。
キリスト教の聖書からドンな結果が出ているか考えてみましょう。

統一協会は、霊感商法と強制的なジンセンUP100ドリンクなどの製造工場での酷使、
エホバの証人は、輸血拒否による病死や懲戒権の濫用の児童虐待、
モルモン教会は、収入の十分の一を強制的に教団に寄付させる極端な禁欲と罰、
オウム真理教は、全財産を教団に寄付させる、
など、
事件を起こす新興宗教が、聖書の言葉を悪用して出てきました。

ふつうにノーマルと考えられるキリスト教会でも
過去には悪行を重ねていましたし、今もその後遺症があります。

異端審問や魔女狩りや宗教戦争による人権無視の拷問と残酷な死刑、
植民地での原住民に対する酷使と虐殺と工芸品の金細工を溶かし延べ棒にし財産没収、
黒人を奴隷貿易し酷使する、
日本人やポリネシア人などの有色人種が住んでいる所へ原爆や水爆を落とす。

他にも現代人には信じがたい精神的な抑圧と教義による洗脳をしてきているのも事実です。

フランスの市民革命で、自由と人権の尊重や、ロシアの共産革命で、平等と福祉の充実が
なされた訳で
これは、ローマ・カトリック教会と、ロシア正教会に対する反発で生じたモノです。
0652ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 14:31:10.02ID:yTZvkgfe
>>651 つづきです。
> 統一協会は、霊感商法と強制的なジンセンUP100ドリンクなどの製造工場での酷使、

あと変わりネタは、集団結婚式ですね。

イエス様のたとえ話で、5人は賢い花嫁、5人は愚かな花嫁の話が

集団結婚式の根拠というのです。
0653ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 14:40:47.31ID:yTZvkgfe
>>651 つづきです。
> エホバの証人は、輸血拒否による病死や懲戒権の濫用の児童虐待、

血はいのちなので食べてはならないという聖句を根拠に

輸血は血を食べる事になるから拒否というのです。

子供をムチでしつける聖句があるので、

むち打ちとかスパンキングOKというのです。
0654ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 14:46:02.17ID:yTZvkgfe
>>651 つづきです。
> モルモン教会は、収入の十分の一を強制的に教団に寄付させる極端な禁欲と罰、

いま現在はしていないのですが、昔は死刑は必ず打ち首だったのです。

処罰に関する聖句に、血を地に流されなければならないというので、

絞首刑は聖書に反するとしていた時代があったのです。

収入の十分の一を教会に献金するのも、旧約マラキなどの聖句にあります。

これはモルモンだけでなく、エホバの証人や、

韓国系の教会ではプロテスタントもカトリックもしている事なのです。
0655ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 14:51:44.83ID:yTZvkgfe
>>651 つづきです。
> オウム真理教は、全財産を教団に寄付させる、

たしかにイエス様は金持ちの青年に、

全財産を施し、私について来なさいという聖句があります。

また使徒行伝(使徒言行録、使徒の働き)の聖句に、

全財産を、使徒達の足下に置く話があります。

この聖句を真に受けて、教団に全額寄付させていたのです。
0656エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 15:07:05.71ID:+lFxIOC+
>>651-655
正教会では、そういうことが無いので、
正教会を支持しているのですか?

あと、イエス様は、正教会としては、
どこにいらっしゃるのですか?
0657ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 15:14:51.91ID:yTZvkgfe
>>651 つづきです。
> 異端審問や魔女狩りや宗教戦争による人権無視の拷問と残酷な死刑、

聖書では、神に対する冒涜行為、

たとえば偶像崇拝や、預言者や律法学者の説く話と異なる教えを持つ人間には、

群衆がレンガやブロックのような大きな石を皆で投げつけて殺す石打ちの死刑のように、

残酷な死刑を科していました。

わざわざ、可哀想と思ってはならない、とまで、旧約聖書の申命記には書かれています。

加害者への人権など無かった時代です。
0658ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 15:16:04.90ID:yTZvkgfe
>>651 つづきです。
> 植民地での原住民に対する酷使と虐殺と工芸品の金細工を溶かし延べ棒にし財産没収、

旧約聖書のヨシュア記に、カナンの地は神に約束されたヘブライ人(ユダヤ人)の土地なので、

ユダヤ人たちはパレスチナ地方のカナン人(アマレク人)という原住民を、

宇宙戦艦ヤマトのガミラス星人みたいに、

絶滅か奴隷かの宣戦布告をして、土地を攻め取ったのです。
0659ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 15:17:26.54ID:yTZvkgfe
>>651 つづきです。
> 黒人を奴隷貿易し酷使する、

旧約聖書の創世記に、ノアの息子の三兄弟、セム・ハム・ヤペテの話があり

ハムが父ノアの裸を見た話があり、

ハム(黒人の先祖)はヤペテ(白人の先祖)の奴隷となれ、という聖句を根拠に、

黒人奴隷制度を始めたのです。
0660ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 15:18:25.29ID:yTZvkgfe
>>651 つづきです。
> 日本人やポリネシア人などの有色人種が住んでいる所へ原爆や水爆を落とす。

世の終わりに、昔はノアの洪水で、水で滅んだように、

荒廃した世界は、今度は、火によって滅びると、新約聖書に書かれており、

この聖句を基に、日本を滅ぼすには、焼夷弾で焼け死なせ、原爆で焼き払う、という

今度の終りは、火で滅びる、という事を実行したわけです。

水爆実験は、ポリネシア、ミクロネシアで行われましたが、

ヤペテ(白人)の地ではなかったのです。
0661ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 15:32:26.78ID:yTZvkgfe
>>656
> 支持

ローマ帝国内のキリスト教は、色んな教会があったのですが、
一度、教義や儀式は集約されたんです。

ローマ国教時のキリスト教の伝統が、
ギリシャやロシアの正教会に残っているからです。

それで支持しています。

> どこに

天国にも、地上の聖堂にも、同時にいらっしゃいます。
0662エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 15:44:21.59ID:+lFxIOC+
>>661
>>ローマ国教時のキリスト教の伝統

帝国が東西分裂する前のキリスト教の伝統
・・・ということですか?

>>天国にも、地上の聖堂にも、同時にいらっしゃいます。

「貴方の個人的な見解」を押し殺して、「正教会の見解が正しい」と
自己暗示をかけるために、
このスレで み言葉を書き連ねていらっしゃるのですか?
0663ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 15:50:45.40ID:yTZvkgfe
>>662
> 自己暗示をかけるために、

個人的には、神も仏もいると思います。

仮に、科学的に、いなかったにしても、善行は残るし、
善行の報いは、
子孫か、周囲の次の世代で私の世話になった子達が、
福分を受けると思ってます。

仏教的には、来世に福分の報いを受けるの、かなぁ、と。
0664ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 16:06:29.21ID:yTZvkgfe
>>662
> 帝国が東西分裂する前のキリスト教の伝統

313年にミラノ勅令を出したコンスタンチヌス帝は、
アリウス(アレイオス)派の教会の洗礼を受けたそうです。

しかし、ローマ国教の時には、
カトリック派、アタナシウス派の教会が、正統派教会になっていました。

ローマ・カトリック教会もギリシャ正教会も、同じ信仰告白を持っていました。
381年にニケア・コンスタンチノープル信条
あるいはニカイア・コンスタンチノポリス信経の事です。

使徒信条ではありません。
これは730年ごろにアルプスでラテン語で出来た物です。
だから、ギリシャやロシアの正教会にはありません。

礼拝形式は、ローマ・カトリック教会も、
六世紀500年代まで、金口イオアン聖体礼儀を行なっていました。

ギリシャやセルビアやロシアや日本の正教会は、現在でも、この聖体礼儀です。


ローマ典礼のミサ(感謝の祭儀、ミサは解散という意味のラテン語)は、
ゲルマン人の大移動からフランク王国のカール大帝の時までの、後世に色々作られ、
変化して、
今の、ごミサになったのです。
0665エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 16:10:26.18ID:+lFxIOC+
>>663
旧約聖書に出てくる神様は、かなり手荒い感じがしますね。

キリスト教徒の手荒い行為は、そこに影響されているような気がします。

また、ヤハウェもアラーも同じ神なのに、なぜ、キリスト教徒とイスラム教徒は

争うのか、不思議に思います。

2年前、その点を調べようと、イスラム教を図書館で調べましたが、

イマイチ、わかりませんでした。

仏に関しては、後日、述べます。
0666エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 16:25:03.95ID:+lFxIOC+
>>664
381年にニケア・コンスタンチノープル信条
378年に西ゴート族に破れた直後ですね。

AD 313
ミラノの勅令(キリスト教徒にも信仰の自由を認める)
AD 376
西ゴート族の移住(ゲルマン民族の大移動始まる)
AD 378
ハドリアノポリスの戦いでウァレンス帝が西ゴート族に破れる
AD 391
テオドシウス大帝がキリスト教を国教化する
AD 395
テオドシウス帝死去、ローマ帝国の東西分裂


かなり脱線する話題を振って申し訳ないのですが、
これは正しいのでしょうか?


キリスト教はどうしてローマ帝国の国教となったのか
https://blog.goo.ne.jp/a1214/e/44ef2d84c7e482a7eca8a95660a18866
0667ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 16:28:16.70ID:yTZvkgfe
>>666
ゲルマン人の大移動と皇帝の歴史、ありがとうございます。
0668ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 16:37:39.13ID:yTZvkgfe
>>665
> 旧約聖書に出てくる神様は、かなり手荒い感じがしますね。

ユダヤの神は軍神でした。

ユダヤ人の神エホバは、
万軍の神なる主、
万軍の主(アドナイ・サバオト)と呼ばれています。

これは
サムエル記以降に呼ばれる神の呼び名です。

サムエルは、
ダビデに王位を授ける油注ぎをした、
最後の士師であり最初の預言者でした。
0669ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 16:41:53.52ID:yTZvkgfe
>>668

サムエルは、
ヘブライ語で、シェム(名、呼ぶ)・エル(神)、
神の名、神を呼ぶ、の意味です。

預言者だから、神の言葉を預かる者、神の名を呼ぶ、
人名は、そのまんまです。
0670ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 16:48:14.62ID:yTZvkgfe
>>668
> サバオト

この言葉は「万軍」ですが、全軍の、全軍勢の、という意味です。

ユダ王国を滅ぼすバビロンのカルデヤ人である、ユダヤ人の敵なる兵隊も、
ユダヤ人の兵隊も、
世界中のどの兵隊も、
私の所有物とする神です。
0672ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 16:54:34.05ID:yTZvkgfe
>>668
> ダビデに王位を授ける油注ぎをした、

油を注がれた者、これをヘブライ語でメシアと呼びます。
ギリシャ語ではキリストと呼びます。
ユダヤ人の王の事です。

十字架の罪状書きには、ユダヤ人の王ナザレのイエス、と書かれていました。

ナザレン・イエスス・ホ・バシレウス・ユダイオン。

ギリシャ語バシレウスは、ロシア語でワシリーで、王という意味です。
人名になっています。

イエスは、ダビデの末裔とされるので、メシア、キリストなのです。
0673エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 17:01:22.52ID:+lFxIOC+
5ちゃんねるをしていると、時間の経つのが早いですね。

夕食等で7時まで落ちます
0674ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 17:08:28.76ID:yTZvkgfe
>>671
そうです。同一の神です。唯一の神です。

グノーシス思想は、
イエスの至高神は平和の神で、エホバは偽神で戦争の神とするものです。

新約聖書が平和の神と語っており
旧約聖書は万軍の主と語っている違う点を指摘しています。

イエスの平和の神は善神で「正しく」、
エホバは悪がはびこる「この世」を「創造」した悪神という
善悪二元論を展開したのです。

この世は「肉」で出来ており、肉による「悪」がエホバに作られ
かの世は「霊」で出来ており、霊による「善」が真の神に作られたとするのです。

ヨハネによる福音書やヨハネの三つの手紙は「世」は悪としているし
イエスを「神」としているし、神が「受肉」して人間としてあらわれたと説きます。

「世」と「神」としている点ではグノーシス思想なのですが、
神を、父なる神エホバと、神の子イエスとしてと、神性の同一本質を説き
これが三位一体の教義につながって行きます。

ヨハネはエホバを悪とはしなかったのでキリスト教の範疇に収まったのです。
0676ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 17:24:20.66ID:yTZvkgfe
>>674
> イエスを「神」としているし、神が「受肉」して人間としてあらわれたと説きます。
> 神を、父なる神エホバと、神の子イエスとしてと、神性の同一本質を説き

キリストが説くところは
イエスは見える形で存在する神の子、エホバは見えない形で存在する父なる神です。

神の子を見た者は、父なる神を見た事になるのです。

ヨハネによる福音書/ 14章 07節
 もしあなたがたがわたしを知っていたならば、
 わたしの父をも知ったであろう。
 しかし、
 今は父を知っており、またすでに父を見たのである」。

ヨハネの第一の手紙/ 02章 23節
 御子を否定する者は父を持たず、
 御子を告白する者は、また父をも持つのである。

ヨハネの第二の手紙/ 00章 09節
 すべてキリストの教をとおり過ごして、
 それにとどまらない者は、神を持っていないのである。
 その教にとどまっている者は、
 父を持ち、また御子をも持つ。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
0677ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 17:28:17.72ID:yTZvkgfe
>>673
時間がたつのは早いですね。
お話いただき、ありがとうございます。
お待ちしております。
0678エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 19:15:36.51ID:+lFxIOC+
>>677
ところで、グノーシス思想についての記述が頻繁に出てくるのですが、
正教会と何か関係があるのですか?

(グノーシス思想については初心者キリスト教スレのコテハンと会話した際に、
ウィキで調べた程度の知識はあります)
0679ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 19:29:31.60ID:yTZvkgfe
>>678
正教会とは別に調べたものです。色んなグノーシス思想があります。
0680エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 19:31:55.44ID:+lFxIOC+
>>661
>>ローマ国教時のキリスト教の伝統が、
>>ギリシャやロシアの正教会に残っているからです。

国教化された4年後に帝国は東西に分裂していますから、
東ローマ帝国のキリスト教の伝統が、
ろんぎぬすさんの肌に合う・・・ということですね。

ギリシャ正教と、ロシア正教が2大勢力ですが、
日本の正教は、どちらに近いのですか?
0682ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 19:37:20.83ID:yTZvkgfe
>>680
正教会は、民族ごとの教会で成り立っています。

ギリシャ語の教会がギリシャ正教、
ロシア語の教会がロシア正教、
日本語の教会が日本ハリストス正教です。
0684ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 19:49:07.54ID:yTZvkgfe
>>681
そうですね。明日またお話ししましょう。
0685ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/14(火) 19:55:53.17ID:yTZvkgfe
>>683
ろんぎぬすの解説にビックリしました。
そこまで深く考えていませんでしたから。
世界征服の意図はありません。
0686エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 20:03:14.24ID:+lFxIOC+
>>685
ウィキペディアによると、ヒトラー関連の記事はオカルティズムだそうですね。
ウィキのリンクが上手く貼れないので、変なリンク先を貼ってしまいました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/聖槍

「ろんぎぬす」というコテハンを選択した率直な理由を
お聞かせください。
0687エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 20:19:24.48ID:+lFxIOC+
>>684
ろんぎぬすさんが正教会を選択した理由に、
近い記述だと妄想しています。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13181083453

dri********さん

正教のいいところは、結局のところ、あんまり変わっていないということなんです。

もし、あなたがピレネーに行き、南フランスに行き、その後サン・ピエトロ大聖堂に行ったら、
カトリックがどれだけ多くの変遷を経て来たか、見ることができるでしょう。変わっているんですよ。

あなたの周りで、「俺は聖書を読んで救われた」と言ってる人で、手をおいて人が治るとか、
琵琶湖の上を歩いたとか、そういう人がいますか?

私はその人に頭を下げて教えを乞うでしょう。
でも、実際にはキリスト教は、辺鄙な日本で手のひら一冊に収まる本に書かれているより、
はるかに巨大な文化、巨大な教えなの。

だってそうじゃないですか、聖書って高々キリストが死んで50年ほどの間のことしか書いてないでしょ。
彼が来て救われたなら、もっといろいろなことがわかっていて当然じゃないですか。

ところが今日本で知られているキリスト教は、重要な部分をことごとく切り捨ててしまった教えなんです。
それがおぼろげながらにでも「ひょっとしてこうだったのか?」というものを残しているのは、
日本では正教しかないと思います。
0688エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/14(火) 20:53:41.28ID:+lFxIOC+
明日の午前は用事がありますので、午後1時ころ来ます

それではまた。
0690ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 06:16:07.60ID:4wXJME1q
スレの皆さん、おはようございます。
今日の午前中は備忘録やロムになりそうです。
0691ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 06:18:34.63ID:4wXJME1q
>>664
> ゲルマン人の大移動からフランク王国のカール大帝の時までの、

>>680
> 東ローマ帝国のキリスト教の伝統が、

ゲルマン人の傭兵隊長オドアケルによって滅ぼされる
西ローマ帝国だった領域でも
「六世紀」までは、
東ローマ帝国の「金口イオアン聖体礼儀」を行なっていて
いま現在行われている、
ローマ典礼のミサを、していたわけではないのです。

いま現在「ローマ・カトリック教会」をしている
スペインやポルトガルがあるイベリア半島に
西ゴート族が国を作った時は、
たしか「アリウス派」のキリスト教会だったので
アタナシウス派の「三位一体の教義」をあらわす
祈りの文句
「父と子と聖霊の御名によって、アーメン。」から始まる
ローマ典礼である「ミサ」や
ビザンチン典礼の「金口イオアン聖体礼儀」を
しているはずは無いわけです。

つまり教会の礼拝が、東西で違うのは、
ローマ帝国の東西分裂が原因というより
カトリック教会が、
西ローマ帝国に移動して来たゲルマン人達を、
アリウス派の教会から引き離す
何らかの、教会の祈りや運営など
典礼の変化や改変をした事によるわけです。
0692エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 07:27:13.75ID:tOGZtrLZ
>>691
おはようございます。
用事が9時から3時までになりましたので、

8時から9時まで、書き込みします。

恥ずかしながら、日本正教会のホームページを
昨日、初めて見ました。
もっと、早く見るべきでしたね。

https://www.orthodoxjapan.jp/seikyoukai.html

正教会はこの東西教会が一つにまとまっていた時代に、五世紀間にわたって
合計七回開催された全教会の代表者たちによる会議(「全地公会議」325年〜787年)で

確認された教義や教会組織のあり方、教会規則、さらに使徒たちの時代にまで
さかのぼることのできる様々な伝統を切れ目なく忠実に守り続けています。
0693エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 07:34:50.57ID:tOGZtrLZ
私が浄土真宗に対して思う疑念と
良く似た記事があるので、紹介します。

【疑問】阿弥陀仏の浄土は人が存在するはるか前から
あるんじゃないの。何かおかしくない?

https://kaxtukei.com/pureland-question

法蔵菩薩はあらゆる人が救われるお浄土の世界を建立するために
五劫という長い時間思惟し続けました。

劫の説明は色々あるのですが、
例えば、縦・横・高さが40里以上もある石が
100年に一度舞い降りる天女の羽衣一撫でで
消滅するくらいの時間の長さとも表現されます。

その途方もない一劫の時間の長さ×5倍の五劫を
法蔵は思惟し続けて極楽浄土建立の48の願いを誓われたのです。

私の感じる疑問。

阿弥陀仏は法蔵菩薩のころに、あらゆる衆生、すべての人を救いたいと願った。
しかしそれははるか10〜15劫も昔のことである。
そんなときにあらゆる衆生・人はいたのだろうか?
0694ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 07:46:35.57ID:4wXJME1q
>>692
和尚さん、おはようございます。
正教会に魅力を感じられたようですね。なんかうれしい気がします。

ただ教会の祈りや儀式すべてが、ビザンチン帝国当時と同じではないのですが。

たしかパニヒダというロシア正教の
いわゆるキリスト教の先祖供養にあたる祈り儀式が
日本ハリストス正教会にも伝わっていますし、ほぼ毎月行っています。

ローマ・カトリック教会は
これをビザンチン典礼と言わず
スラブ典礼というのかもしれませんが。
0695ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 07:46:35.76ID:4wXJME1q
>>692
和尚さん、おはようございます。
正教会に魅力を感じられたようですね。なんかうれしい気がします。

ただ教会の祈りや儀式すべてが、ビザンチン帝国当時と同じではないのですが。

たしかパニヒダというロシア正教の
いわゆるキリスト教の先祖供養にあたる祈り儀式が
日本ハリストス正教会にも伝わっていますし、ほぼ毎月行っています。

ローマ・カトリック教会は
これをビザンチン典礼と言わず
スラブ典礼というのかもしれませんが。
0696ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 08:15:27.41ID:4wXJME1q
ローマ・カトリック教会も東方正教会も時課の祈りがあります。

キリスト教圏の古代中世時代で一日の時間割は古今東西同じだった訳です。

> 使徒たちの宣教 口語訳:使徒行伝、新共同訳:使徒言行録、新改訳:使徒の働き

日ごとの福音
  ttp://woodruff.press.ne.jp/illusion/materia/lib/materia_faq1-1.html
使徒たちの宣教
 その日、3・1ペトロとヨハネが、午後三時の祈りの時に神殿に上って行った。

> 午後三時の祈り

時間配分について
  ttp://woodruff.press.ne.jp/illusion/materia/lib/materia_faq1-1.html
 現代時間 中世時間 修道院活動 市民活動        大学活動
 午後3時 九時課  軽い昼食  余暇時間(ゲームなど) 授業

> 九時課

時課経 大斎用 実践用
  ttp://www.orthodox-jp.com/liturgy/score_web_pdf/Lenten_Triodion/Great_Lent_Weekday/Taro-horologion2016.pdf
 p53から
 第九時課
  第八十三聖詠(詩編84編)
  第八十四聖詠(詩編85編)
  第八十五聖詠(詩編86編)
  本日讃詞 第八調(本日トロパリ 第八調)
   第一句
   第二句
  生~女讃詞(生神女トロパリ)
  聖三祝文
  至聖三者(三位一体)
  天主経(主の祈り)
  小讃詞 第八調(コンダク 第八調)
  聖エフレムの祝文
  聖大ワシリイの祝文
0697ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 08:23:23.27ID:4wXJME1q
>>696
日ごとの福音はリンク違いなので訂正します。
0698ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 08:25:04.47ID:4wXJME1q
>>696

日ごとの福音
  ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2020-04-15
使徒たちの宣教
 その日、3・1ペトロとヨハネが、午後三時の祈りの時に神殿に上って行った。
0699エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 08:31:18.54ID:tOGZtrLZ
>>694
すみません。
魅力・・・というよりは、
「図書館で調べた時はチンプンカンプンでしたが、
正教会のホームページを見たら、凄くわかりやすかった」
・・・という感じです。

10代のころは「自分は頭が良い」と思っていましたが、
ここ10年は、新しい事柄がなかなか受け入れることが
できません。

実は、私は正教会に関心があるのではなく、
ろんぎぬすさんに関心があります。
0700ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 08:35:44.71ID:4wXJME1q
ローマ・カトリック教会も東方正教会も時課の祈りがあります。

キリスト教圏の古代中世時代で一日の時間割は古今東西同じだった訳です。

> 使徒たちの宣教 新共同訳:使徒言行録、口語訳:使徒行伝、新改訳:使徒の働き

日ごとの福音
  ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2020-04-15
使徒たちの宣教
 その日、3・1ペトロとヨハネが、午後三時の祈りの時に神殿に上って行った。

> 午後三時の祈り

時間配分について
  ttp://woodruff.press.ne.jp/illusion/materia/lib/materia_faq1-1.html
 現代時間 中世時間 修道院活動 市民活動        大学活動
 午後3時 九時課  軽い昼食  余暇時間(ゲームなど) 授業

> 九時課

時課経 大斎用 実践用
  ttp://www.orthodox-jp.com/liturgy/score_web_pdf/Lenten_Triodion/Great_Lent_Weekday/Taro-horologion2016.pdf
 p53から
 第九時課
  第八十三聖詠(詩編84編)
  第八十四聖詠(詩編85編)
  第八十五聖詠(詩編86編)
  本日讃詞 第八調(本日トロパリ 第八調)
   第一句
   第二句
  生~女讃詞(生神女トロパリ)
  聖三祝文
  至聖三者(三位一体)
  天主経(主の祈り)
  小讃詞 第八調(コンダク 第八調)
  聖エフレムの祝文
  聖大ワシリイの祝文

復活大祭 プレゼンテーション
 ttp://orthodox-hakodate.jp/wp/wp-content/uploads/2018/09/46e7736ea10ecbb03ae03da772a29ed0.pdf
 コンダク(小讃詞)は、トロパリ(讃詞)を補う祈祷文
0701エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 08:35:47.83ID:tOGZtrLZ
私とろんぎぬすさんは、性格が似ていると思います。

1 うんちくを語りたがる
2 普段は温厚なのに、キレると凄い
3 うんちく専用スレを使用する
4 対話相手に対して、いろんなリンクを立て続けに貼る
0703ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 08:41:18.06ID:4wXJME1q
>>699
気に入って頂けて、ありがとうございます。

わたしにも困った所があり
あるいは正しい情報をカキコだったり
あるいは持論のカキコで
キリスト教を弁護しているのか攻撃しているのか
どっちつかずで
分からない記述だったりで。
0704ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 08:44:55.42ID:4wXJME1q
>>693
大乗仏教の経典には、
人類の居ない年数や、地球の地下が直径以上の長さだったりで
現実味が無い教えは多々ありますね。

仏の教えの誇示なのだとは思うんですが。
0706ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 08:53:23.49ID:4wXJME1q
キリスト教@質問箱
214神も仏も名無しさん2020/04/13(月) 10:52:06.38ID:jx3zvgPd
身寄りのない人や障害者に対しカトリックとプロテスタントでは、どちらが
面倒見がいいのかな?例えば教会に来なかったら心配して見に行くとか?
自分的にはプロテスタントのほうが面倒見がいいイメージがあるけど、
やっぱり教団や教会によるのかな?

キリスト教@質問箱
217神も仏も名無しさん2020/04/14(火) 19:59:56.07ID:tJT4DdtV
>214 これは宗教ではなく民生委員や福祉といった行政がまず第一に乗り出すことだ。職務で必ず安否確認をし、
定期的に巡回する。つまり役所に「自分はこういう状況である」と話してまず相談しなくては。宗教に行くのは
行政のケアをちゃんと受けられる状態になってからの話だ。宗教は病院や行政の代わりにはなれない。
0707エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 09:01:47.59ID:tOGZtrLZ
>>703
>>わたしにも困った所があり〜〜キリスト教を弁護しているのか攻撃しているのか
>>どっちつかずで分からない記述だったりで。

私にも、浄土真宗を弁護しているのか攻撃しているのか
どっちつかずで分からない記述をする癖があります。

結構、そういう人は多いとおもいます。
教会や寺ではそんなことは言えませんから、
掲示板に書いて、スッキリします。

スッキリするために、掲示板を利用しているのかもしれません。

9時15分まで掲示板を見れます。
0708エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 09:16:37.69ID:tOGZtrLZ
9時30分に訪問看護師さんが来ます。

午後の用事は「大掃除」なので、たまに「休憩」で見に来ます。

書き込みは3時からの予定です。
0709ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 10:42:09.62ID:4wXJME1q
>>701
性格が似ていて、この5chに来ているのは、
>>492 にあるような
シンクロニシティSynchronicityが、あるのかもしれません。
0710ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 15:10:20.63ID:4wXJME1q
備忘録 時課と詩編の該当聖句について

>>264 時課についての該当聖句

「口語訳」「旧約聖書」
詩篇/ 055篇 017節
夕べに、あしたに、真昼にわたしが嘆きうめけば、主はわたしの声を聞かれます。

「口語訳」「新約聖書」
マルコによる福音書/ 06章 46節
そして群衆に別れてから、祈るために山へ退かれた。

使徒行伝/ 02章 15節
今は朝の九時であるから、この人たちは、あなたがたが思っているように、
酒に酔っているのではない。

使徒行伝/ 03章 01節
さて、ペテロとヨハネとが、午後三時の祈のときに宮に上ろうとしていると、

使徒行伝/ 10章 09節
翌日、この三人が旅をつづけて町の近くにきたころ、
ペテロは祈をするため屋上にのぼった。時は昼の十二時ごろであった。

>>572-572 修道院の時間割 正教会の時課経について

時刻    時課名 祈りのテーマ
朝の九時  三時課 聖霊降臨(せいれいこうりん)、
          ピラトの手洗い、ハリストスの茨の冠と鮮やかな衣
昼の十二時 六時課 ハリストスの十字架刑、十字架上のハリストス
午後三時  九時課 ハリストスの死

>>696 日ごとの福音 時間配分について 時課経のうち九時課の次第

>>65-74 聖詠経・詩編による祈りと箇所
0712エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 15:35:29.07ID:tOGZtrLZ
https://www.orthodoxjapan.jp/seikyoukai.html
かたくなと見えるほどに、古代教会で全教会が確認した教義を、
「付け加えることも」「差し引くこともなく」守っています。

正教会信者は、少数派です。

「財政均衡原理主義者」も、少数派です。

財政法では、赤字国債の発行を禁じていますが、
日本政府は、毎年、特例と称して、赤字国債を積み上げています。

私は、寿命が短くなっても、物資の豊かさを我慢してでも、
「財政均衡」を守るべきだと、かたくなに思っていました。

この、かたくなな姿勢が、似ています。
0713ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 15:53:30.77ID:4wXJME1q
>>712
公務員だけあって政治的な主張を持っているんですね。
私は残念ながら政治に詳しくありません。
障害年金(精神障害)のお陰で生きていけるんですけども。
0714エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 16:05:45.77ID:tOGZtrLZ
>>713
公的機関の歳出の約3割が、人件費だと言われています。
一般会計の国債発行割合も、約3割です。

国民は、人件費を支払わずに、サービス提供を受けていることになります。
このような国民には、天誅が下されるでしょう。

コロナウィルスは、愛の鞭かもしれませんね。

「2 普段は温厚なのに、キレると凄い」なのです。
0715ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 16:12:08.81ID:4wXJME1q
>>714
行政のサービスと国債の返済を合わせると、支出は六割なのでは?
利子は別にしても。
なぜ日本は破綻しないんでしょうか?
0716エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 16:14:42.66ID:tOGZtrLZ
>>713
実は、私は商業高校卒業後、18歳で県職員になったので、
政治に詳しくありません。
入庁1年目で統一教会にハマる程度なので、「倫理重視」の
性格の持ち主ですね。

大学で政治経済を学べば、赤字国債についての
免疫がつきます。

そういえば、「糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y」 さんも、
障害年金(精神障害)をもらっていると、昔、
人生相談板に書き込んでいました。

なかなか、凄い申請テクニックの持ち主らしいですね。
0717エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 16:20:43.60ID:tOGZtrLZ
>>715
>>なぜ日本は破綻しないんでしょうか?

県庁を辞めて以来、20年、破綻しない理由を調べてきましたが、
未だにわかりません。

で、納税額日本一を目標に商売を楽しんでいる
「斎藤一人氏」の著書に、5年前まで、ハマっていました。

最近は、赤字国債残高3000兆円まで大丈夫!!
という理論まで飛び交っています。
5月末に、時間があったら紹介します。
0718ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 16:23:05.00ID:4wXJME1q
>>717 お待ちしてます。どんな感じになるんだろう。
0719ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 16:25:17.90ID:4wXJME1q
レスやリンクの訂正です >>710

☆備忘録 時課と詩編の該当聖句について

>>264 時課についての該当聖句

「口語訳」「旧約聖書」
詩篇/ 055篇 017節
夕べに、あしたに、真昼にわたしが嘆きうめけば、主はわたしの声を聞かれます。

「口語訳」「新約聖書」
マルコによる福音書/ 06章 46節
そして群衆に別れてから、祈るために山へ退かれた。

使徒行伝/ 02章 15節
今は朝の九時であるから、この人たちは、あなたがたが思っているように、
酒に酔っているのではない。

使徒行伝/ 03章 01節
さて、ペテロとヨハネとが、午後三時の祈のときに宮に上ろうとしていると、

使徒行伝/ 10章 09節
翌日、この三人が旅をつづけて町の近くにきたころ、
ペテロは祈をするため屋上にのぼった。時は昼の十二時ごろであった。

>>572-573 修道院の時間割 正教会の時課経について

時刻    時課名 唱えられる詩編    祈りのテーマ

朝の九時  三時課 詩編17 25 51 聖霊降臨(せいれいこうりん)、
                     ピラトの手洗い、
                     ハリストスの茨の冠と鮮やかな衣

昼の十二時 六時課 詩編54 55 91 ハリストスの十字架刑、
                     十字架上のハリストス

午後三時  九時課 詩編84 85 86 ハリストスの死

>>700 日ごとの福音 時間配分について 時課経のうち九時課の次第

>>62-74 正教会の祈祷文から聖詠や詩編による祈りと、その該当箇所
0720エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 16:28:42.05ID:tOGZtrLZ
>>712
しかし、私は、「宗教者が教典解釈を変更すること」に関しては、
寛容なのです。

この点は、ろんぎぬすさんとは、対立するかもしれませんね。

多分、育った環境によって、相違が出てくるのでは?と妄想しています。
0721ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 16:37:11.64ID:4wXJME1q
>>720
わたしは仮にプロテスタントならリベラルだから大丈夫ですよ。
それしかないと思い込む原理主義はドノ宗教も危ないですから。
0722エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 16:44:00.49ID:tOGZtrLZ
>>721
なるほど、それで、このレス>>479が存在するのですね。

私は、父親が死ぬ前は、2.ゼネラル(普遍救済)でしたが、

父親の死後は、3.ユニバーサル(万人救済)であって欲しい

・・・と願っています。
0723ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 16:45:17.13ID:4wXJME1q
☆聖書における祈りの時間と時課による祈りについて。

聖書によれば,旧約時代から朝晩をはじめ,
一定の時刻に一日に何回か祈る習慣があり(《詩篇》55:18など),
キリストもたびたび祈り(《マルコによる福音書》6:46など),
弟子たちも一定の時刻に祈るようになった(《使徒行伝》2:15,3:1,10:9など)。

「口語訳」「旧約聖書」
詩篇/ 055篇 017節
夕べに、あしたに、真昼にわたしが嘆きうめけば、主はわたしの声を聞かれます。

「口語訳」「新約聖書」
マルコによる福音書/ 06章 46節
そして群衆に別れてから、祈るために山へ退かれた。

使徒行伝/ 02章 15節
今は朝の九時であるから、この人たちは、あなたがたが思っているように、
酒に酔っているのではない。

使徒行伝/ 03章 01節
さて、ペテロとヨハネとが、午後三時の祈のときに宮に上ろうとしていると、

使徒行伝/ 10章 09節
翌日、この三人が旅をつづけて町の近くにきたころ、
ペテロは祈をするため屋上にのぼった。時は昼の十二時ごろであった。

とき  時刻    時課名  唱えられる詩編   祈りのテーマ

あした 朝の九時  三時課 詩編17 25 51 聖霊降臨(せいれいこうりん)、
                           ピラトの手洗い、
                           ハリストスの茨の冠と鮮やかな衣

真昼  昼の十二時 六時課 詩編54 55 91 ハリストスの十字架刑、
                           十字架上のハリストス

夕べ  午後三時  九時課 詩編84 85 86 ハリストスの死
0724エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/15(水) 16:47:42.54ID:tOGZtrLZ
今日は風呂に入りますので、明日までレスしません。

風呂は、3日に1度、はいります

それではまた明日。
0725ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 16:48:35.30ID:4wXJME1q
>>722
そう言って頂けると有り難いです。お父さんのご冥福をお祈りします。
今日はウチの父もデイサービスから帰って来ました。元気が一番です。
0726ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 16:49:53.15ID:4wXJME1q
>>724
お気を付けて。また、会話しましょう。
0728ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 17:13:44.55ID:4wXJME1q
☆備忘録 時課と詩編の該当聖句について
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/719

じか【時課 liturgy of hours】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/264

修道院の時間割 正教会の時課経について
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/572-573

日ごとの福音 時間配分について 時課経のうち九時課の次第
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/700

正教会の祈祷文から聖詠や詩編による祈りと、その該当箇所
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1577492885/62-74
0729ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 20:11:18.81ID:4wXJME1q
【初心者】キリスト教@談話室835【歓迎】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1586837194/l50630福音伝道2020/04/15(水) 19:34:59.56ID:EVJz16kv
みなさんに吉報です

大阪府の吉村洋文知事は14日、新型コロナウイルスのワクチンを人に投与する
臨床試験が大阪市立大病院で7月にも始まるとの見通しを明らかにした。
大阪大発ベンチャーのアンジェスが動物実験を進めており、感染予防効果が見込め
れば、30人程度に投与する最初の試験を行う。
 関係者によると、安全性が確認できた場合、9月には千人規模で行う次段階の試
験に入る考え。このほか大阪大微生物病研究所などもワクチン開発に着手している。

イベルメクチンのことみたい
WIKIによると
2020年4月4日、オーストラリア南東部メルボルンのモナッシュ大学の研究チームは、
「イベルメクチン」が、実験の結果、2019新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の
抑制に効果があったと発表した。1回量のイベルメクチンで同ウイルスの複製を
48時間以内に止めることができた。今後、臨床試験を行い、できるだけ早く
COVID-19(新型コロナ肺炎)の治療薬として応用したいとしている
0730ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/15(水) 20:12:36.84ID:4wXJME1q
【初心者】キリスト教@談話室835【歓迎】
634福音伝道2020/04/15(水) 19:46:23.72ID:EVJz16kv
https://www.repo-news.com/corona-category-04/

イベルメクチンを開発したのがノーベル賞学者の大村智さん
30人臨床を経て1000人臨床もクリアできたら、人類をすくってくれるかもだ。

それまでは「家を出ず、ワクチンを待とう もうしばらくの辛抱」
0731エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/16(木) 09:40:15.19ID:F2LU7mx8
>>725
>>お父さんのご冥福をお祈りします。

ありがとうございます。

>>そう言って頂けると有り難いです。

常日頃から思っているのですが、「万人救済主義者」になると、

「宗教ってイラね」というマインドに脳が支配されるような気がするのですが、

ろんぎぬすさんは、どう思いますか?
0732ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/16(木) 10:26:23.99ID:eHO3uASK
>>731
そういう人は多いと思います。

でも宗教には感謝や願いを求める「いのり」がありますので
道徳的に良いモノがあると思うんです。

また悪い事をしない様に心がける「ちから」が頂けるのでは
とも思うんです。

だから否定はしません。
0733エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/16(木) 10:47:00.40ID:F2LU7mx8
>>732
そうですね。
その2点が重要ですね。

>>でも宗教には感謝や願いを求める「いのり」がありますので
>>道徳的に良いモノがあると思うんです。

私が子供のころは、神社というのは、
「神様にお願いしにいく場所」と教わりました。

しかし、最近は、「感謝をしに行く場所だ」という
講釈をする神社があります。

さらには、「お願い」というのは、裏を返せば「不満」だから、
「神様にお願いするのは好ましくない」という
解釈までする所もあります。

この点について、どう思われますか?
12時までおちます。
0734ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/16(木) 11:00:31.65ID:eHO3uASK
>>733
そうですね、満たされないから願う訳ですよね。

また人によっては、悪い事をお願いする、
悪い祈り、ようは呪いをかける人もいると思います。

でも人を呪わば穴二つ、墓穴を掘る、
そういう報いもあると思います。

反面教師を得て、
悪事にストップをかける面もあるのでしょう。
0736ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/16(木) 12:58:01.73ID:eHO3uASK
「原罪」は存在しません。存在する唯一の罪は自ら選択して神の法に背く「不法行為」です。

「罪を犯す者は不法を行っているのである。罪とは不法行為である」(Tヨハネ3:4

「疑って拝領する者は堅く信じて行っていないゆえ罪に定められる。堅く信じないことはすべて罪である」(ローマ人への手紙14:23

「善を知って行わざるは罪なり」(ヤコブの手紙4:17

原罪があるならば、義人アベルも、義人エノクも、義人ノアも、義人ダニエルも、義人ヨブも、義人ロトも、
新約では、義人ヨセフも、義人ザカリヤも、義人エリサベツも、義人洗礼者ヨハネも、義人アリマテアのヨセフも、義人ヤコブも、義人コルネリウスも、義人シメオンも、存在しませんでした。
主の母マリアは特別にそれを強調して「無原罪」とさえ称されています。イエスは完全無欠の義人でした。
彼らは神の法を犯さず法を守ることに自由意志を行使したために義人と呼ばれるのです。

申命記4:16 U列王記14:6

父は子のゆえに死に定められず、子は父のゆえに死に定められない。人は、おのおの自らの罪のゆえに死に定められる。

エゼキエル18:20

罪を犯した本人が死ぬ。子は父の罪を負わず、父も子の罪を負わない。義人の正しさは彼だけのもの、悪人の悪も彼だけのものである。

エゼキエル14:14〜20

かの三人、ノア、ダニエル、ヨブがその中にいたとしても、彼らは義によって自らの命を救いうるだけだ、と主なる神は言われる。彼らは自らの息子、娘すら救うことはできない。彼らは自らの義によって自らの命を救うだけである。

罪がアダム以来先祖代々受け継がれるという原罪はアウグスチヌスがカトリックで世界を支配するために考案し、カルヴァン、ルターがプロテスタントで世界を支配するために採用した民衆支配の道具の一つにすぎず実は存在しません。

原罪を信じる人は「自分は堕落した本性を持っているから罪を犯すのは仕方がない」と罪を合理化することになり、永遠に罪の呪縛を断ち切ることができません。

原罪が存在するのであれば、生まれつきの盲人を前にして罪の所在を問われたとき、イエスは肯定したはずです。しかし、主は「その人の罪でも先祖の罪でもない」ときっぱり否定しました。
原罪は存在しません。
0738エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/16(木) 16:53:53.36ID:F2LU7mx8
急用というのが

自動車保険の満期が4月18日なのですが、
代理店契約を辞めてネット保険にするつもりで、

放置していたら、
明日までに申し込まないといけなくなりました。

で、今日、慌てて申し込みました。

あと、他スレで興味ある話題で盛り上がっているので、
今日は、ここには書かないかもしれません。

それではまた。
0739ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/16(木) 16:59:57.53ID:eHO3uASK
>>738
ここ数日つき合って頂いて有り難うございます。またのお越しを。
0740ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/16(木) 23:30:15.71ID:beB1kK3m
【初心者】キリスト教@談話室832【歓迎】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1585639236/l50
251シャロン ◆h0o.Z9zAQo 2020/04/01(水) 11:29:23.03ID:WD9ZeeGd
>>211
月見さんは確か幼児性発達障害だったよね。

大人の男になり切ってないから父親資格なし、言われているよね。

260つきみ2020/04/01(水) 11:40:37.72ID:AYg/EvLD
>>251
酷い嘘つくなアホ

264シャロン ◆h0o.Z9zAQo 2020/04/01(水) 11:46:03.69ID:WD9ZeeGd
>>260
ずぼしじゃん^^)/

270つきみ2020/04/01(水) 11:58:37.52ID:AYg/EvLD
>>264
お前本当にアホやな
信仰も無いし

282シャロン ◆h0o.Z9zAQo 2020/04/01(水) 12:33:22.96ID:WD9ZeeGd
>>270
月見さんがクリスチャンだと思った事なんて一度も無い。

あなたはお寺さんのボンボン以下でも以上でもない。
どっちでもいい。
0741ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/16(木) 23:30:57.57ID:beB1kK3m
283つきみ2020/04/01(水) 12:37:16.05ID:AYg/EvLD
>>282
落ち着けアホ
そんなに効いてるのか

285シャロン ◆h0o.Z9zAQo 2020/04/01(水) 12:44:17.73ID:WD9ZeeGd
>>283
2ch来て初めて月と希美んが喧嘩してるの見てから今でも
こんなアホがこの世に居るもんや思うようになった。あのころと比べて
全然進歩も成長もしてヘンやんか(笑)

287つきみ2020/04/01(水) 12:50:33.81ID:AYg/EvLD
>>285
本性現したなサタン

296シャロン ◆h0o.Z9zAQo 2020/04/01(水) 14:01:55.21ID:WD9ZeeGd
>>287
キツネか狸みたいに言わんといて。

ぷっ!
0742ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/16(木) 23:31:25.38ID:beB1kK3m
【初心者】キリスト教@談話室832【歓迎】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1585639236/526
526つきみ2020/04/02(木) 10:04:31.82ID:AkzPSLDw
>>522
赤ちゃんは喋らんだろ

528シャロン ◆h0o.Z9zAQo 2020/04/02(木) 10:06:41.86ID:FSrtscFl
幼児性発達障害が偉そうなことを言ってる(笑)

536つきみ2020/04/02(木) 10:21:48.73ID:AkzPSLDw
ここ臭いな。死臭か?

545シャロン ◆h0o.Z9zAQo 2020/04/02(木) 10:39:14.89ID:FSrtscFl
>>536
その発生源は小児性発達障害のあんた。



【初心者】キリスト教@談話室836【歓迎】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1587023833/138
138シャロン ◆h0o.Z9zAQo2020/04/16(Thu) 21:37:39ID:bZ+7xrx9
>>51
月見さんの口から初めて良い事を聞いた気がする、
0743エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/17(金) 09:03:26.95ID:HI77P4N4
>>731
>>常日頃から思っているのですが、「万人救済主義者」になると、
>>「宗教ってイラね」というマインドに脳が支配されるような気がするのですが、

少し、誤解を招く表現になっているので、
補足説明します。

「神は全人類を救うと決めたので 悪党だろうと キリスト教徒でなかろうと救われる。」
・・・という主張が正しければ、
「万事安心なので気にするな。」と教える必要が無いということになります。

「神が全人類を救うと決めた根拠」を説明する必要さえ無いわけです。

それで、>>722という表現になりました。
父親の死後は、3.ユニバーサル(万人救済)であって欲しい・・・と願っています。

私は、希望的観測で、「万人救済主義者」であり、
さらに「万物生命観」に洗脳されています。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1563550311/930
レス番号930
0744エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/17(金) 09:09:06.61ID:HI77P4N4
私は宗教に関する本を読むのが大好きなので
「万人救済主義者」になっても、「宗教イラネ」というマインドに支配されません。
それで、5ちゃんねるの宗教板にのさばっています。


900 自分:悪魔和尚 ◆SATURN.AlY [sage] 投稿日:2019/11/26(火) 12:40:03.94 ID:/rjzx/RO [1/3]
>>神さまっているのだろうかと、ふと思う。

これについて、書きます


293 名前:ろんぎぬす[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 23:17:50.07 ID:nnx0igv4 [6/6]
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 230
945ろんぎぬす2019/08/05(月) 20:33:40.66ID:KjFLgfOw
男性を否定する女性、女性を否定する男性、ですか。
言葉の暴力は良いが、腕力の暴力は悪い、ですか。

男性をののしって悪口を言って、男性の暴力を引き出す。
夫婦仲の悪い家庭内暴力を見て育っている、母親の男性憎悪の悪口に嫌気がさします。
あれは持って生まれた性格もあるんじゃないかと。

そういう構造を見せられてきているので、男女の口論には嫌気をさしています。

経済力を自分や他人にどう生かすかは、個人の素養とか価値観によります。

悪い心で使えば、悪い結果が出る。因果応報じゃないか、仏教が正しい。
そういう場面を、否応(いやおう)なしに、職場や商店街で見せつけられます。

日本って何で、キリスト教が韓国みたいに流行らないのか、時々疑問に思います。

神さまっているのだろうかと、ふと思う。

でも正教会の朝暮の祈祷文を聞きながら、
自分も神様に赦しを乞うているのだなと、朝に暮に、思いを新たにするのです。
0745エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/17(金) 09:12:11.38ID:HI77P4N4
>>743
>>「神が全人類を救うと決めた根拠」を説明する必要さえ無いわけです。

↑自分で書いていて、ホンマでっか?・・・と思います。

わたしも、「神さまっているのだろうか?」

いつも考えてしまいますね。
0746エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/17(金) 10:11:49.17ID:HI77P4N4
まあ、ろんぎぬすさんと違う点は、

私は「机上の空論」で宗教を楽しむタイプ

ろんぎぬすさんは、実践して宗教を楽しむタイプ

ですかね?
0747エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/04/17(金) 10:58:41.89ID:HI77P4N4
私は「つきみ」さんは苦手ですね。
初心者キリスト教スレで、唯一、会話したことが無いです。

コズモスディオスさんが忙しくなかったら、
コズモスディオスさに対談を申し込む予定でした。
(コズモスディオスさんも、ネットでエロ画像を見るみたいですね。
親近感が湧いてきました)

207 名前:コズモスディオス[] 投稿日:2020/04/17(金) 02:03:28.29 ID:AfBa2ll7 [1/2]
こんばんは〜。
しばらく書き込んでなかったのは、七味さんのせいではありません。
この時期、教会の総会資料作りでいそがしいのです。^^;
コロナで総会自体どうなるか微妙なところですが。。。

最近の自分のドレンドは霊性です。
自分の霊性の低さに嘆くばかり、なんとか霊性の向上を目指しています。
といってもピンと来ない人も多いと思いますが、霊性の高さをキープすることは大事です。
なぜなら、霊性の高い低いによって、同じ人であっても考えや行動が別人の様に違って来るからです。

(聖書を読んで瞑想してるときと、ネットでエロしてるときの自分の思いはまさに別人です^^;;)

しかし自分の霊性の状態が今どうなのかは、自分だけではわからないもの。
イエス様の霊性を見上げたときや、他の人の霊性と比べたときに、いかに自分の霊性が低いのかが実感できます。
毎日の朝の祭壇(聖書読みと祈りと瞑想)を大事にしたいと思います。
0749ろんぎぬす
垢版 |
2020/04/17(金) 11:15:51.75ID:+V0A66x/
>>746
もし日頃お経を唱えていれば、和尚さんも、実践して宗教を楽しむタイプですよ。

私は宗教の実践として、確かに正教会のお祈りを聞いています。
早課の六段聖詠や朝の祈祷文の一部と
晩課の第百三聖詠の全部や暮の祈祷文の一部を。

それに加えて、カトリックの毎日のミサと毎日の読書を読んでいます。
また、気に入った讃美歌や曜日ごとに頌栄の讃美歌を聞いています。

昨日今日は、実用聖書注解 いのちのことば社 の
旧約で一部の各書のアウトラインを読んでいました。

また下記の本も、さらっと読んでみました。
図説一冊で学び直せるキリスト教の本 月本昭男監修 学研プラス 858円(現時点の税込み価格)
カラー版 イチから知りたい!聖書の本 大島力監修 西東社 1328円(現時点の税込み価格)

自分は読むたびに、キリスト教や聖書の基本を、まだまだわかってないと反省しきりです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況