X



潰瘍性大腸炎 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:42:45.12ID:P0eQaCuj
(前スレ)
潰瘍性大腸炎
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1456904384/
潰瘍性大腸炎 Part2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1467820082/
潰瘍性大腸炎 Part3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1475146185/
潰瘍性大腸炎 Part4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1484177202/
潰瘍性大腸炎 Part5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1494389600/
潰瘍性大腸炎 Part6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1500730558/
潰瘍性大腸炎 Part7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1505910410/
潰瘍性大腸炎 Part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1512967923/
潰瘍性大腸炎 Part9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1518507014/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 13:01:50.43ID:8MIRbab2
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 15:56:14.41ID:R+rzW6m2
ステロイドで寛解導入しても3ヶ月もすると再燃、リアルダx3だけで維持ができない
同じ中等症の人はどれくらい寛解維持できてるの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 17:09:53.08ID:+xlTBH07
炎症で出血繰り返してる部分に内視鏡で止血する方法とかないのかな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:40:53.48ID:R+rzW6m2
>>5
年に1度ならまだいいですね年4回はきついです

>>7
刺激物などは避けますがそれほどは気は使ってなく普通食でしょうか

寛解期が短いと年中調子悪い感じですね・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:04:31.02ID:0tIvJLbQ
>>6
内視鏡してるときに、炎症してる部分にプレドニン撒いとくって言われて、撒かれたことあるよ。口から入れるよりも副作用はましだしねって言ってたの覚えてる。
内視鏡のとき見やすいようにいつも色水入れたりしてるから内視鏡のときに薬撒くことはできると思う。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:09:22.50ID:8MIRbab2
キチンと摂生すれば薬は必要ないんだけどね
薬漬けになると体が本来持っている治癒しようとする力がどんどん衰えていくよ。
そして薬が効かなくなる
年を取るほど全てに衰えが出てくる

傍観している人はこのお薬問答に影響されないようにしましょう。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:12:34.45ID:8MIRbab2
血をサラサラにする薬って・・・
そんなのは普段の食生活と生活習慣改善でことたりますよ。
只でさえ体に負担の強い薬を大量に使用して弱っているのにそこにまた薬追加って・・・
余計病状悪化させることになりかねないよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:29:32.68ID:R+rzW6m2
>>9
イムランって免疫抑制剤ですよねイムランだけじゃだめなんですか
メサラジンとの飲み合わせは注意のはずだけどそういう処方もあるんですね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:44:41.06ID:IoNdObme
イムラン2、アサコール9、少し前までレクタブルも使用していた
レミケードかヒュミラかでヒュミラを選んだがヒュミラは副作用強かったので2ヶ月で断念、プログラフはこまめな通院が無理、となると選択肢はイムランに絞られた
今はそこそこ落ち着いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況