X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント302KB

1997年のプロ野球

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/24(木) 23:27:36.67ID:BPPnuKnu
この年のセリーグのAクラスは、ヤクルト・横浜・広島だった。
ヤクルトはともかく、横浜と広島が次にAクラスに入るのは、いつになるんだろうなw
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/29(火) 12:59:34.41ID:N4+TlJnA
>>524
この2年前に比べたらまともだったのに順位は2年前より下だった。
阪神が健闘したからだけどそれでも最後は巨人に抜かれて5位だったな。
巨人中日の5位6位というのは今思うと貴重だから見たかったな
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/29(火) 14:15:04.46ID:QmYuvHIO
阪神じゃなくて横浜じゃないか?
ナゴヤドームを一番最初に攻略したのが横浜な感じ
途中まで中日頑張っていたのは狭いビジターで稼いだ他にナゴヤドームで相手も苦しんだからじゃないか?
それをごまかしごまかししてきた(ごまかせただけでも凄いが)のが見破られた途端あぼーん。
すぐ変えたから大低迷はなかったけど。
ただ今のDENAだとナゴヤ球場でも勝てるかわからないわい
0529神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/12(火) 15:55:51.22ID:mXA1uXrV
ナゴヤドーム1年目だったがこの年の西武―オリックスは西武の主催だった
翌年以降合併まではイチロー繋がりで毎年オリックスが主催することになる
053110人に一人はカルトか外国人
垢版 |
2013/02/12(火) 18:43:41.83ID:sPmooE/n
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
....
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/24(水) 23:18:44.86ID:0wI16t5k
>>522
ニールが外野というのは、どうも不安だな。
かといって、マルティネスが外野じゃもっと不安だw
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/20(月) 16:10:39.49ID:/2+jKhRc
1997年中日監督が落合ならあっさり優勝したかもな
2011年に貧打で優勝したぐらいだからナゴヤドームハンデは無に等しい
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/21(火) 23:18:17.58ID:2WJe3hUk
>>509
元西武ファンとしては、(清原が)巨人V逸のA級戦犯の如く扱われるのが
我慢ならんかったな。
もっと糾弾されるべき人物が他にも相当数いただろうに…。
0537神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/22(水) 05:12:13.94ID:093Dt+7x
この年の清原はまともに打ち出したのが後半戦に入ってからで内容は数字以上にお寒い限りだった
最近でいえばあまり三振しないけどホームランも打たない2009年の辛いさんみたいなもん
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/23(木) 22:21:28.81ID:jNIrP7El
今年の初芝って7本ぐらいしかホームラン打ってないけど、ケガだったんですか?
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:y4S1SHKD
>>535
ナベツネか長嶋だなw
0540神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:HTtH4aqy
堀内投手コーチも酷かった、翌年はヘッドコーチになったが
0542神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:YuiR+lMZ
ナベツネさんが長嶋監督に最後通告をした年。
優勝できなければ辞めてもらう予定だったが結局は辞めさせなかった。
0543神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:vHwsyOQ4
>>542
80年の「長嶋解任」の悪夢が頭をよぎったと思う。
ナベツネは、そうした嗅覚が異常に鋭いからなw
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:K9/Fp5Ee
この年くらいで長嶋解任しときゃ、
巨人も幾分かはマシな球団になってたと思うけどなぁ。j

とアンチ長嶋の巨人ファンは思ふ。
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:7WyPQY0M
まあ、長嶋もナベツネも、どっちもどっちだけどなw
0546神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:0U8YIdNI
なんとなく思うが、今季のセはこの年に近い流れで進みそうな気が…
巨人=ヤクルト、阪神=横浜で、他の4球団は全て借金持ちで熱い最下位争いを演じてるというところが。
巨人も当時のヤクルトも終始首位をキープするも、一時的に阪神、横浜に詰め寄られてるところは被ってる。
0547神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:yaAICfyK
寂しい時代だった。
麻疹で入院して七夕頃病院のベッドで巨人-阪神戦を見た。
この時期でもう借金20位で最下位独走していた。

なんの望みもなく桧山の大振りを見たり関川が無駄に高打率だった。
世の中この頃から同じような感じだな
0548神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:aW8aIe3n
1997年7月7日 時点の順位なら↓だぞ
1 ヤ 46−26
2 広 35−33 9.0
3 神 35−36 1.5
4 横 32−36 1.5
5 中 32−39 1.5
6 巨 31−41 1.5
0549神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:n0TByCdq
そうだよなぁ。
この年は巨人が秋頃まで最下位の危機だった記憶がある。
0550神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:3zrwUn3+
1997年8月31日 時点の順位
1 ヤ 65−44
2 横 60−46 3.5
3 広 56−51 4.5
4 神 49−59 7.5
5 中 49−63 2.0
6 巨 47−63 1.0

97年の読売は5月中旬辺りから9月初めまでずっと最下位だった
0551神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:qJYuFoat
>>542
いくら前年に(マグレとはいえ)リーグ優勝を果たしたのに、
その翌年にちょっと低迷した程度で、監督をクビにするなんて
どれだけ短気なんだよ、あのナベツネとかいうジジイはw
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:HwusFczh
しかも日テレは続投発表で報道特番組んだからな
サンテレビとかテレ玉ですら有り得ないことを全国にww
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:AOiA6ZUV
札幌で、久慈が奇跡の2ホームラン打って大勝したときは
今年は行けるかもと期待はした
コールズがなあ・・・
もしマルティネスだったら
1和田2久慈3新庄4マルティネス5桧山6平塚7ハイアット8関川
Aクラスは固かった
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:PCtJVtWD
>>552
たかが続投発表で特番だなんて、恥ずかしいことだよなw
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:uZoEOlnv
>>540
そんな堀内も、今では一端の国会議員だもんなw
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:iVS4NS/R
この年は、あまりパリーグが目立ってない…。
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:SjKTrCdR
小早川の斎藤から3連発
あれが斎藤を狂わしたといってもいい
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:Yu+vZGNE
たしかに無残だったけど、一度の滅多打ちで
それまで大エースとして君臨してきた斎藤の
色んな部分が狂っちゃうモンなのかなぁ?
なんて当時思ってた。
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:IxVXcQMR
2年前(95年)の開幕シリーズでも桑田の頭部死球、橋本・石毛の崩壊など
何かと話題が多かった対戦カードだよね。

広島ファンだけど、この年は「よくAクラスに入ったな」という感想。
紀藤、加藤、山崎が崩れる中、先発だと大野と澤崎が頑張った。
ただ新人王は内容を見れば横浜・川村だと思うけどね。

あとは中継ぎの高橋英樹、東瀬もよく投げていた。
0561神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:lKjkv8vG
広島はロペスのおかげ
この時代は横浜ローズ、広島ロペスが特にチャンスが強かった
それなのに何故ロペスをこの年で一度解雇したんだろうと思ってた
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:SM+Vri5V
てs
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:AjoxlJHZ
巨人は、落合が残留していれば絶対に連覇できた。

落合がいれば清原は気が引き締まって結果を出しただろうし、
また落合自身がコーチ兼任で右の代打の切り札であればベスト。
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:uPWo36CQ
前年優勝チームで、松井が遂に覚醒し、
桑田復帰、清原ヒルマン獲得だからなぁ。
黙ってたって優勝する筈なんだが。
大型補強をした時の毎度おなじみセゲヲ采配の極致だった(。A 。)
斎藤の衰えは間違いなく大きかったけどな。
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:wDphDxAf
>>564
それはない。
落合自身もそれを望んではいなかったはずだし…。
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/01(日) 16:17:17.58ID:3Ozu4d4d
あの年は、清原が松井並に打っていたとしても優勝は無理だったろ。
やはり、斎藤の故障や、15勝を期待されたヒルマンがほとんど
登板できなかったことの方が大きい。
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/03(火) 03:37:15.13ID:8OAh1Kn5
肩に小錦
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/03(火) 11:14:07.51ID:cMlVy6MX
阪神は解雇したロペスを取ってたら、少なくともAクラスには入った
1和田2久慈3新庄4ロペス5桧山6平塚7ハイアット8山田
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/03(火) 11:17:44.38ID:GZPRQPOG
>>566
この年より悲惨でナゴヤに合わない2011年打線で優勝してるからな
と、言うことは星野が2011年に中日なら…
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/03(火) 23:13:10.83ID:WkhOInJB
>>570
ロペスは97年までは広島だから
もし取っていたら98年はAクラスはギリギリでいけたと思う。少なくともパウエルよりは欲しかったよな
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/04(水) 23:17:56.89ID:fypn6oPw
>>558-559
確かに、あれは大きかった。
と同時に、あれで斎藤が”並の投手”になった感じがするw
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/05(木) 06:46:43.61ID:NsGhqKLt
小早川3連発で斎藤が並みになった言うより
斎藤の癖が、のむさんでわかってしまったのが
元々心臓はさして強くない斎藤にとったら
ショックだったのかも
江川引退決意させたのも
斎藤が劣化したのも小早川か
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/05(木) 23:44:35.31ID:ew7ZJYYo
98年頃から明らかに球威が劣化してたもんな。
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/08(日) 23:08:20.86ID:ZuXEDSRr
小早川、GJ!!
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/10(木) 23:14:42.69ID:nsYNMH1U
あげ
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/14(月) 23:21:34.58ID:7aMQquQ+
>>574
ソース元がwikiなんだけど、要はこういうこと(↓)でしょ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%97%A9%E5%B7%9D%E6%AF%85%E5%BD%A6
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/19(土) 22:13:04.30ID:G9/OcUGy
「腕に覚えあり」

この97年、ロッテの新監督に近藤昭仁が就任した。92年の八木沢荘六に始まり、前GM広岡達朗が指名したボビー・バレンタインに江尻亮と
いったように千葉移転以降のロッテは、黄金期の西武のノウハウを注入しようという意識が見え隠れしていた。この近藤も広岡・森祇晶が監督を
していた時代にコーチを務めていた人物。前オフに広岡はGMを解任されて、お家騒動は一旦収束を見せていたが、近藤が広岡や前任者の
江尻と同じ早大出身である事からも球団内に「広岡イズム」がまだ残っていたのが窺える。監督経験があり、現場も2年ぶりとブランクが短い
事も理由になった。

コーチ陣には「近藤色」が強く出た陣容となった。投手コーチの植村義信は広岡政権のヤクルトコーチ時代、中村稔は近藤が藤田元司の
参謀だった巨人時代、バッテリコーチの鈴木悳夫は早大の後輩、ヘッド兼打撃の長池徳士は横浜監督時代と西武コーチ時代という接点を
持った四者を呼び集め、二軍にも西武から広野功を引っ張った。他にも広岡GM時代から在籍している松沼博久、平野謙、小野和幸の
コーチ陣はやはり西武時代にコーチと選手の関係にあった3人だった。
こうして見ると強かった時代を知る指導者を、ただ闇雲に集めて入閣したようにも感じられたがそれだけではなかった。植村は5球団で数々の
投手を指導してきた育成の名人、中村は斎藤雅樹を球界ナンバーワンに育て上げた過去を持ち、長池も阪急など4球団でコーチ歴があり
秋山幸二らのスラッガーを教え、鈴木も94年まで2年間日本ハム一筋で捕手を指導してきた。そして監督の近藤本人にしても石井琢朗、
鈴木尚典、波留敏夫、斎藤隆、島田直也、三浦大輔ら多くの若手を抜擢してレギュラーに仕立てて新生横浜の土台を作った。新たなロッテの
「近藤内閣」は“腕に覚えがある”人材の集まりという布陣になった。

ともすれば勝利以上に育成を重視したようにも見える政権になるのも無理はなかった。投手陣では前年オフに伊良部秀輝とエリック・ヒルマン
と左右の大きな柱が抜け、打線でも和製大砲の不在などによる長打力不足。若手の底上げを早急にせざるを得ない状況がチームには大きく
横たわっていた。
入れ替わったのは選手も同じで、外国人も含めて16人が新入団。チーム内を大幅に入れ替えたフロントとしては、広岡GM時代の失敗を
踏まえた「リトライ」というよりは、一からやり直す「リセット」の感覚に近かった。 (了)
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/21(月) 01:06:14.39ID:iVNfPXC/
「楽しみは持ち越し」

近藤ロッテの出足はまずまずだった。開幕の対日本ハム2連戦に連勝、開幕連勝発進は実に15年ぶりの事だった。4月は首位タイの10勝
9敗で乗り切ったが、特に後半11試合で2桁安打が8試合と打線が活発。ドラフト5位の新人・小坂誠が打率.352を打てば、投手では守護神
を務めていた成本年秀を故障で欠きながら代役・吉田篤史と左腕・河本育之の新ダブルストッパーが活躍。小坂は新人野手として史上初、
2勝5Sの河本は5年ぶりの月間MVPを受賞した。翌5月1日にも勝ったロッテは貯金2とはいえ5年ぶりに単独首位に立ったが、好調は長続
きしなかった。
3日から4連敗するなど5月を9勝14敗、6月には6勝14敗と大きく負け越し最下位に転落した。若手だけで戦力層の薄さをカバーするには
少し荷が重かった。7月も16日までは4勝7敗だったが19日から球宴を挟んで6連勝、1つ負けてまた6連勝して最下位を脱出、借金を
4まで減らした。しかしその間にあったエース・小宮山悟の中4日登板が祟ったのか、直後の8月12日から8連敗して最下位に戻ると以降そこ
から這い上がる事はなかった。

打率、本塁打、得点の全てで5位に大差をつけられるリーグ最低の数字。得点力アップを期待されて獲った外国人も、課題解消の活躍までに
いたらなかった。マーク・キャリオンは現役メジャーリーガーの驕りからか闘争心に欠け14本塁打77打点に終わり、伊良部とのトレードで
パドレスから獲得したジェイソン・トンプソンも春季キャンプ中から交換要員の変更を現場から要求されるほど評価が悪く、低打率に加え
14本塁打止まりと粗さの目立つ結果となった。
外国人に関しては投手も同じでトンプソンと来たシェーン・デニスは開幕から3連続KOなどで1勝もできず。「ヒルマン以上」の評価だった
マイク・フィアリーも3勝と物足りなかった。近藤の若手積極起用も及ばず5年ぶりのテールエンド、5月以降1勝もできず3勝(10敗)の
竹清剛治や、打率.169とプロの厳しさを味わった清水将海と我慢を重ねた相手もいたが、新人王の小坂に立川隆史、福浦和也が後半戦に
出番を増やし自信を付けた。投手でも24歳の薮田安彦が初の規定投球回到達、同じ24歳の黒木知宏は両リーグ最多の13完投で240と
2/3回を投げて12勝(15敗)を挙げるなど登用が実を結びつつあった。球宴前後の戦いに横浜監督時代同様将来への手応えを掴んだのか、
近藤も「チャンスを与えた若手が成長した、来季は期待できる」と総括、楽しみは持ち越された。 (了)
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/21(月) 15:47:16.75ID:qetD/bgL
小早川

斉藤

佐藤

香川

久保
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/22(火) 11:18:07.73ID:dxqYEszv
>>582訂正

下から5行目竹清について

×「5月以降1勝もできず」

○「5月以降1勝しかできず」

の誤りでした。失礼しました。
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/17(日) 23:14:49.75ID:Ofb1baWA
あげ
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/17(火) 23:17:04.15ID:hx6qLotf
浮上。
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/17(火) 23:48:56.84ID:uesVLCmL
セは巨人だけ置き去りで巨人以外のどこがAクラスになるかBクラスになるかわからなくて面白かったな
5位阪神や最下位中日もときたまいい位置に顔出してきたり、横浜や広島が下がっていたり
最後はヤクルト横浜広島巨人阪神中日だが、後15試合あったらまた順位は違ってたかも
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/18(水) 00:55:28.21ID:XTwEC55X
清原が入ったのにずっと最下位だった期間が長かった巨人
落合がいなくなり斉藤雅の衰えが効いたか
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/18(水) 02:12:38.42ID:CJgz//8r
あるあるw
でも孤軍奮闘エースっていう悲壮感も何だか無い(´・ω・`)
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/18(水) 02:30:31.84ID:V1t2faiH
>>572
この頃の阪神はドケチだったから、ダイエーより金額出せなかったでしょ
それにファーストは大豊取っちゃったし。
自分としては大豊取らないで平塚をファースト4番固定したほうが勝利打点は相当稼げたと思うね
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/19(木) 09:30:26.11ID:u/G4jm9y
徳州

住友

家畜

明治

家賃
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/19(木) 09:50:20.79ID:zCwHpAhe
>>595
平塚株急上昇
今思うと内川に似てた
打撃も阪神版内川で右の巧打を見せたと思う

大豊キヨパウウェル…いらな過ぎた
平塚こそ正義だった
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/19(木) 14:32:27.69ID:9wUXguGn
1997
1 和田(二)
2 久慈(遊)
3 関川(右)
4 平塚(一)
5 桧山(左)
6 新庄(中)
7 ハイアットOR星野(三)
8 山田OR定詰(捕)

1998
1 坪井(右)
2 今岡(遊)
3 和田(二)
4 平塚(一)
5 桧山(左)
6 新庄(中)
7 星野(三)
8 矢野(捕)

大豊の代わりに先発投手取ればよかったのにね
関川+久慈なら矢野+落合とか遠藤、頑張れば門倉とかも行けたかもね
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/02(木) 23:12:15.14ID:qiB9P+R3
600
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/03(金) 16:05:45.65ID:/Tr6MgJC
マレーシア

ベトナム

シンガポール

エジプト
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/23(木) 23:14:37.19ID:TfBBQkKL
浮上。
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/25(土) 08:31:18.84ID:WenHXrdf
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/26(日) 23:10:30.82ID:cxBJgsNv
ここ数日見かける>>603のような書き込み
これを書いたヤツは一体、何がしたいんでしょうね…。
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/06(木) 23:17:50.43ID:uFB+wYMT
>>591
今だからこそ思う。
巨人が最下位になって、ナベツネが発狂する姿を見てみたかったなw
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/07(金) 16:03:06.03ID:fApd6IIM
チャイニーズやらかし慰杏空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズ慰杏オレオレビザ空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海長エクスそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン 沖縄海エクスそば
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/19(水) 01:03:48.72ID:ASE3TOt8
グリーンウェルが最後までいたら、どれぐらい働いたか。
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/19(水) 13:02:29.74ID:LGaVg3PD
グリーンウェルは、あの時で2割3分しかなかった
だから最後までやってもダメだった気はする
むしろマースやクレイグの方が期待できた
クールボーも
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/20(木) 15:21:37.27ID:c30mAvUN
チャイニーズケイキ強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズケイキ強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズケイキ光金強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズ光金気ブラックジャックオレオレプレン  沖縄海マー君捜査焼きそば
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/28(金) 23:17:45.46ID:bd4gBjvK
マント・ヒルマン・グリーンウェル
ネタ外人の揃い踏みですなw
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/01(土) 06:09:55.86ID:u/ErOCwx
ヒルマンの世間の印象って、
やっぱ巨人なのかなぁ。
ロッテではエース級だった訳だが、
そっちの話は既に忘れ去られているんだろうか。
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/01(土) 09:09:03.49ID:OKXLdszu
>>611
ロッテでの活躍を帳消しにして、それでもなお上回るほどの
ダメダメぶりだったなw
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/02(日) 23:05:37.83ID:FgW0bIBk
ヒルマンのいた年のロッテがシリーズに出ていたら、下手するとヤクルトが負けていたな。
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/03(月) 23:08:35.64ID:ysk2mtgO
>>613
他に小宮山・伊良部もいたからな…。
もっとも、打線ではヤクルト>ロッテ
という印象だったけど…。
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/04(火) 02:54:45.56ID:yHUJjrnx
伊良部 ヒルマン 小宮山 園川 ヒルマン 伊良部 小宮山
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/10(月) 18:55:53.54ID:Hk0PY572
1997年から消費税が3%から5%にアップ。

清原が背番号を3から5に変更することで
「僕の背番号は消費税みたいなもんです」と
自虐的に言っていた。

今年は背番号を5から8に変更する選手っているか?
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/19(水) 23:12:36.64ID:CawTES52
あげ
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/01(火) 20:05:22.32ID:J/UffHBB
2リーグ制以降唯一の老舗総崩れ(巨人、阪神、中日)
その他の年は最低でも必ず1球団が残るけど…
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/12(土) 23:14:46.08ID:43CxFSR4
>>620
たまには、こういう年があってもいいな。
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/09(金) 23:12:52.38ID:yAZVlEmi
巨人、あと一歩で最下位ならず。
いやあ、惜しかったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況