X



トップページ数学
175コメント74KB
なぜ、対偶と元の命題の真偽は一致するのですか?
0001132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:55:22.39ID:a5/Da9dm
どう証明するのですか?
0125132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:40:21.32ID:CeGMp3Md
>>124の対偶の証明についての簡易説明
・集合の包含関係(ベン図)を利用した証明
命題の推論関係と集合の包含関係が一致のベン図と補集合と包含関係の逆転のベン図を利用した証明
集合の包含関係を利用した証明は、命題が少なくとも一つの変数を含んで、その変数が取りえる対象の範囲を集合で定義できなければならないという制約を生じる

・集合の包含関係を用いない証明
「p⇒qが成り立つとき、その対偶¬q⇒¬pが成り立たないとする」矛盾と背理法を使った証明

・真理値を使った証明
各命題の真偽を場合分けし、すべての場合において真偽が一致すれば同値になる

・ベン図を用いない証明
¬Q⊂¬P ⇔ P⊂Qの説明にベン図を用いないで、集合P、集合Qに対して、全体集合Uの要素(4つ)を導き出す
一方で、集合の包含関係は、P⊂Q、P=Q、P⊃Qのみなので、
それぞれの包含関係(3つ)とそれぞれの全体集合Uの要素(4つ)の場合について求める
つまり、集合Pと集合Qの包含関係は、全体集合Uの要素が4つのいずれかに存在しうるかで定まる
¬Q⊂¬Pについて、¬QをPに代入し、¬PをQに代入
代入した結果、P⊂Qの場合と同じになる
したがって、P⊂Qと同値になる
0126132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:46:41.86ID:qCy0o+MT
ん?レス数の表示は120以上あるのに28番目までしか読めない。自分だけ?
0127132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:51:29.14ID:4oE8Qc4/
>>122
一致するわけないだろ!
君の定義では証明するか否定を証明しない限り真偽値は分からないのに、P→Qも¬(P→Q)も証明不可能な命題ではないか
0128132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/10(金) 18:34:38.16ID:4oE8Qc4/
>>122
君が主張してるのは
|- X ↔ Y
のとき
(|- X) ⇔ (|- Y)
が言えるっていう無茶苦茶な話だろ
これが正しいっていうのなら証明すべき
まあ成り立つ訳が無いから無理だけど
0129132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/10(金) 23:07:40.12ID:Duk+CIiM
>>127
君は真偽値についてまるで理解してないね
どのように真偽値を定義するかを学んでな
PやQの真偽値が決まる時
P⇒Qの真偽値が決まるんだけど?
P⇒Qが証明できるとか
何アホなこと書いてるんだw
0130132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:03:01.51ID:YBqiRc4v
>>129
99がそういうアホな主張をしてるんだよ。こっちじゃなくてあっちに言ってくれ

99 132人目の素数さん 2023/11/09(木) 07:49:58.24 ID:+KxEy61/
>>96
素朴な人ね
数理論理学ではシーケント計算で導出できるものが真だよ
否定が導出できたら偽
0131132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:03:30.64ID:1HH0lemX
>>128
>|- X ↔ Y
>のとき
>(|- X) ⇔ (|- Y)
>が言えるっていう無茶苦茶な話だろ
は?何が無茶苦茶なんだろ?
X⇒Yが証明されるとは
XからYが証明されるってこと
これとXが証明されることから
カットによってYが証明されるんだが?
0132132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:05:02.02ID:1HH0lemX
>>130
それ俺
君がまるで真偽値について理解してないのは分かった
0133132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:10:15.43ID:YBqiRc4v
>>132
シーケント計算で導出できるかどうかで真偽値を決めるってのはもうやめたのかよ
0134132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:15:37.68ID:YBqiRc4v
>>131
証明書く気はあるんだな?
(|- X) ⇔ (|- Y)
が成り立つから、X↔Yがシーケント計算で証明できるときXとYの真偽値は等しいって主張でいいのか?
0135132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:25:04.21ID:YBqiRc4v
これを同じ奴が言ってるんだぜ
いい加減にして欲しいわ

99 132人目の素数さん 2023/11/09(木) 07:49:58.24 ID:+KxEy61/
>>96
素朴な人ね
数理論理学ではシーケント計算で導出できるものが真だよ
否定が導出できたら偽

129 132人目の素数さん 2023/11/10(金) 23:07:40.12 ID:Duk+CIiM
>>127
君は真偽値についてまるで理解してないね
どのように真偽値を定義するかを学んでな
PやQの真偽値が決まる時
P⇒Qの真偽値が決まるんだけど?
P⇒Qが証明できるとか
何アホなこと書いてるんだw
0136132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:57:37.92ID:1HH0lemX
あのね
P⇒Qの真偽値が定まるのはP,Qの真偽値が定まる場合
そして
P,Qの真偽値が定まるのはP,Qがシーケント計算で導出できる場合だとまるで理解してないね
>>135
>P⇒Qが証明できるとか
ここはね
君は「何の前提もなく」P⇒Qが導出できる筈がないと
当たり前のことを言っているからそれを指摘したんだよ
わかる?
たぶんまるで分かってないな
0137132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 01:04:12.94ID:YBqiRc4v
>>136
結局何も変わってないじゃん
PとQは絶対に何があってもシーケント計算からは導出できないだろ。P→Qが導出できないのと同じ理由なんだから、考えれば分かることだろ
いい加減にしろよ
PとQがシーケント計算で導出できる場合?何いってんの?できるって言うならやってみろよ
0138132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 01:07:06.49ID:1HH0lemX
>>133
あのね
真偽値ってのはね証明できるかどうかで定義するのよ
古典論理では
証明できる論理式全体を真
否定が証明できる論理式全体を偽
これだけ
P,Qが真または偽である場合にのみP⇒Qの真偽値が定まるわけ
それを真偽値表と呼んでるだけ
真偽値表のくだらなさが分かるかな
分かんないんだろうな
0140132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 01:11:17.63ID:1HH0lemX
>>134
>証明書く気はあるんだな?
つかおまえ
Xが証明されて
XからYが証明される場合に
Yが証明されるのも理解してなかったんだろ?
カット則ち三段論法も知らないのはスゴイな
0142132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 01:25:46.06ID:1HH0lemX
>>141
まだ言ってるw
「何の前提も無しに」PやQが証明できるわけ無いのは
当たり前
アホなことしか書かずに
ちゃんと真偽値の定義について勉強してな
0143132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 01:30:46.42ID:YBqiRc4v
>>142
証明できないんだから、お前の定義では真でも偽でもないだろ

>P,Qが真または偽である場合にのみP⇒Qの真偽値が定まるわけ

これの前提が成り立つ場合がないって言ってんだよ
馬鹿なのか?
0144132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 01:39:35.94ID:1HH0lemX
>>143
はぁ
「PやQに真偽値が定まる時」というのが「PやQが証明される時」という意味が分からない?
救いようがないな
ていうかちゃんとシーケント計算とそこから定まる真偽値について勉強してくれよ
ホンマ泣けてくるわ
0145132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 01:48:33.94ID:1HH0lemX
>>143
>証明できないんだから、お前の定義では真でも偽でもないだろ
これも当たり前のことだと指摘しておこう
ホンマ
勉強しぃヤ
0146132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 01:51:23.15ID:YBqiRc4v
>>144
なんでこんな丁寧に書いてるのにわからないんだ?
意味がわからない。
証明できるかどうかで真偽値を定めるなんてバカなこと言ってるアホだからわからないのか…
0147132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:00:02.21ID:YBqiRc4v
>>145
真でも偽でもないんだから前提が成り立つ場合が存在ないだろ
もうひとつ、真偽値の定義が2通りあるのもどうにかしろよ

1つ目の定義
>古典論理では
>証明できる論理式全体を真
>否定が証明できる論理式全体を偽

2つ目の定義
>P,Qが真または偽である場合にのみP⇒Qの真>偽値が定まるわけ

P→Pとかどっちを使うつもりなんだよ
0148132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:02:51.39ID:1HH0lemX
>>146
>証明できるかどうかで真偽値を定める
証明できるか否定が証明できるかな
まいいから勉強してな
0150132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:11:02.13ID:1HH0lemX
>>147
P⇒Qの真偽値表を定義する場合な
P⇒Pの真偽値表を作る場合はもちろんPに真偽が定まるすなわち証明されることが前提
それによりP⇒Pの真偽値表が
P=T P⇒P=T
P=F P⇒P=T
と定義される
0151132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:12:21.81ID:1HH0lemX
>>149
当たり前だw
真偽が定まるとは証明されることが必要
0152132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:15:08.24ID:YBqiRc4v
>>150
だからPは証明できないんだから、前提が満たされることは決してないって何度も言ってるだろ
0153132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:18:09.95ID:1HH0lemX
>>152
Pが真もしくは偽の場合と何度も言っているだろw
とにかく
真偽の定義を勉強しろよ
素朴すぎるのはいかんよ
0155132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:23:52.35ID:YBqiRc4v
Pが証明できない理由も、¬Pが証明できない理由もほとんど同じなんだから頭使えよ
0156132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:25:06.86ID:1HH0lemX
>>154
あのね「何の前提もなく」Pも¬Pも証明できるわけ無いのは当たり前だと何度も言ってるんだが?
P⇒Qの真理値表はPやQに真偽値が定まる場合に作られるのよ
つまりシーケント計算で導出できる場合にね
いいから
真偽値の定義について勉強してくれよ
0157132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:27:45.44ID:1HH0lemX
ほんと勉強する気のないヤツだな
0158132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:32:32.90ID:YBqiRc4v
>>156
じゃあその必要な前提を君の定義に明記してみろよ
Pが証明できる前提なんてP自身かP∧Qとかしかないけどどうするつもりなんだよ
0160132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 04:08:07.11ID:cVm7gaU+
ちなみに今回の「フェルマーの料理」で「対偶」という
言葉が出て来ました。(以下要約)
(店主)どうやって揚げる事を思いついた?
(新人)対偶です
(主人)対偶?
(新人)高温調理が無理なのは素材を損なうから。
じゃあ素材を損なわないなら高温調理も可能なんです。
そこで焼くんじゃなく揚げようと
(同僚)全然分かんねえ
0161132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 04:16:39.42ID:YBqiRc4v
だいたい標準的なやり方を無視して証明で真偽を定めるからぶっこわれるんだよ
命題を分解していったら、証明できない部品に分かれるに決まってるんだから、部分構造の証明可能性で全体の真偽を与えるなんて端から無理に決まってる
しかも、そんな真偽の決め方をしたら健全性とか完全性なんて無意味になるじゃん
0162通りすがりです
垢版 |
2023/11/11(土) 06:13:40.68ID:Emhe97K4
そもそも、Pは証明するものではない
(※Pは証明できる場合もある)

命題:兎ならば爬虫類である
兎は真(T)、爬虫類は真(T)
命題は正しくない(偽)
真理値表
兎 爬虫類 命題(兎⇒爬虫類)
T  T    F

Pに該当する兎もQに該当する爬虫類も証明するものではなく、真偽が判定(判断)できるものである

・確認用
命題:兎がかわいいならば爬虫類である
兎がかわいいは真偽判定できない(×)、爬虫類は真(T)
命題ではない(×)
真理値表(※比較用)
兎 爬虫類 命題(兎⇒爬虫類)
×  T    ×

Pに該当する兎がかわいいは真偽判定できなく、また証明するものではない

上のレスのやり取りにすれ違い、勘違いがあるような気がします。なので、互いの主張が間違っていないことを前提に考察してみました
その結果、>>159の主張するように証明できないが、
上記より、そもそも証明するものではないといえます
0164132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 09:40:36.42ID:1PyE15um
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJKJMg/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
0167132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/12(日) 06:22:29.30ID:bPbTHmik
彼の言ってたのは
料理の出来は次のルールで定めます。
うんこ味だった場合はカレーの出来は悪いと定めます。
これで全てのカレーについて出来を定めることができました。
みたいな話だからな

こっちがほとんどのカレーはうんこ味じゃないだろって言っても、返ってくるのが「カレーがうんこ味じゃないのは当然だ」とか「カレーがうんこ味になるには条件が必要」なんだぞ意味がわかんねーよ
0168132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/13(月) 19:27:10.90ID:48j5jZw0
もしかして、
「人間は哺乳類である」
「AならばBである」
「p⇒q」
「P⇒Q」
全体集合U
何故、A,Bやp,qやP,QやUが使われているのか分からないってことですか?

>>5~>>53
P, Qの集合とは?(>5)
条件 p を満たすものの全体の集合とはなんですか?(>11,>27,>29,>46)
「Aをみたす集合」とは何ですか?(>18,>53)
「命題Pに対して、Pをみたす集合」とは何ですか?(>25)
条件pに対して、pをみたすものの集合の定義を述べて下さい(>33)
全体集合Uとは?(>42)
0170132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:36:29.47ID:FrCPZJ3g
>>168
下らんね
0171132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:40:57.65ID:FrCPZJ3g
条件とは何らかの変数xについて
成立するxの値が決まるものだろう
0172132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/13(月) 22:29:44.36ID:4rMij3v3
集合wとか変数xとか条件が揃えばPが証明できるwとか言ってるのみると、PとかQをどこかで定義された名前だと思ってるフシがあるよね
0173132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:11:41.17ID:1lSZqjF9
>>156
まだ修正できないの?
今のままじゃ、決して証明できないものが証明できる場合にしか真偽値が定義されないってことになってるんだぞ
はやくしろよ
0174132人目の素数さん
垢版 |
2023/12/20(水) 10:30:09.33ID:/1vsOdoK
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況