X



トップページ数学
1002コメント815KB

純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:35:23.13ID:7EkKRL+N
クレレ誌:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AC%E8%AA%8C
クレレ誌はアカデミーの紀要ではない最初の主要な数学学術誌の一つである(Neuenschwander 1994, p. 1533)。ニールス・アーベル、ゲオルク・カントール、ゴットホルト・アイゼンシュタインらの研究を含む著名な論文を掲載してきた。
(引用終り)

そこで
現代の純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)スレとして
新スレを立てる(^^;

<前スレ>
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/

<関連姉妹スレ>
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/
箱入り無数目を語る部屋
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/
IUTを読むための用語集資料スレ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1606813903/
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/

<過去スレの関連(含むガロア理論)>
・現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む84
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582200067/
・現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581243504/

つづく
0297132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:34.57ID:wSS0aXr7
>>296
それは確率1-1/nでという意味?
0298132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:41.58ID:hevzppx5
>>297
確率1-1/nにしたいなら時枝戦略を使えばよい
0299132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:23:55.72ID:wSS0aXr7
時枝戦略?
それなしに「高確率で」は説明不能?
0300132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:45:05.72ID:hevzppx5
可能だよ
sとrの不一致は先頭のたかだか有限個だから、ほとんどすべての項は一致
0301132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 15:05:58.10ID:wSS0aXr7
>>300

>>sとrの不一致は先頭のたかだか有限個だから、ほとんどすべての項は一致

これが「高確率」とどう結びつくのかわかるためには
何か呪文でも必要?
0302132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:44:24.18ID:2YsCGN8w
>>291
1自ら云っていたことであるが
数列の範囲を適切に限定すれば
選択公理がなくとも
代表元を具体的に明示できる

例えば
「0でない項がたかだか有限個の数列」
に限定すれば、任意の2つの数列は尻尾同値であり、
その唯一の同値類の代表元は
「すべての項が0の数列」
と、具体的に選べる
0303132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:47:30.24ID:2YsCGN8w
>>294
> この部分だけでは何を言っているのか訳が分からん

「適切に大きな」という言葉は「任意の」に置き換えてよい
すなわち
「任意の自然数nを取り、
 数列sの第n+1項以降のすべての項の値が分かれば、
 そこからsの代表列rを特定できる」

ここは中卒ド素人の1でもない限り、誰でもわかるだろう

「「sの第n項の値=rの第n項の値」と推測すれば
 高確率で当てることができる。」

なぜ高確率かがわからんか
頭悪いな そんなことじゃ数学者はつとまらんよ

なぜ高確率で当てられるかは、
あとの書き込みで述べる

刮目せよ
0304132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:51:25.24ID:wSS0aXr7
>>303
「高確率」の数学的に正確な説明をよろしく
0305132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:52:47.29ID:2YsCGN8w
>>296 >数列の第n項の値が分からなくても第n+1項以降の値から高確率で推測できる
>>297 >それは確率1-1/nでという意味?

もし、「n項目の値がわかる確率が1-1/n」と尋ねているのなら誤り

箱入り無数目は、ド素人だけでなく耄碌爺にも難しくて
とても理解できんと弱音吐きまくってるから
もっと簡単な設定に変える

非可算個の箱があるとする
可算個の違いしかない場合、同値だと設定する
 
この場合、いきなりどの箱を選んでも、
他の箱の値によって求まる代表列から、
その箱の値が求まる確率は1である
 
なぜなら、代表元と異なる箱は、
非可算個中たかだか可算個しかないのだから
測度0である

ここまで書けば1でもない限り
最高確率(1!)で推測できる
とわかるだろう
0306132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:54:35.97ID:2YsCGN8w
>>299
>時枝戦略?それなしに「高確率で」は説明不能?
>>300
>sとrの不一致は先頭のたかだか有限個だから、ほとんどすべての項は一致

箱の数が非可算個であれば、
「箱をデタラメに選ぶ方法」でも
当たる確率は1になる

なぜ箱を非可算個にするかといえば
可算個の箱では、箱を均等に選ぶ確率を
うまく設定できないから

東大京大で集合論測度論を学んだ人なら
確実に分かることだろう
分からんなら集合論測度論を知らん素人
0307132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:57:52.68ID:2YsCGN8w
>>301 
>これ(>>300)が「高確率」とどう結びつくのか
>わかるためには何か呪文でも必要?

ド素人の1のいう 
「箱の中身をあてる確率」
でなく
「中身が代表列と一致する箱を選ぶ確率」
と正しく問題を理解すればいい
0308132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:59:24.04ID:2YsCGN8w
>>304 >「高確率」の数学的に正確な説明をよろしく

箱の中身の集合の測度ではなく
箱の添数の集合の測度で考えろ

それが最も正確な説明、いや証明
0309132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 17:25:19.59ID:hevzppx5
>>301
>これが「高確率」とどう結びつくのかわかるためには
>何か呪文でも必要?
それが高確率と分からないなら箱入り無数目記事を読んで理解すればよいだけだよおっさん
イキんなよおっさん
0310132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 17:33:02.56ID:hevzppx5
>>301
で?
おっさんは箱入り無数目記事は正しいと思うの?思わんの?
読んでも理解できん?じゃおっさんやなく耄碌爺やな
0311132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 17:34:58.48ID:wSS0aXr7
高確率が分からないのであきらめた
0313132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 17:40:45.71ID:wSS0aXr7
>>非可算個中たかだか可算個しかないのだから
>>測度0である

単に「測度」としか言っていないので何のことかわからない
ディラック測度みたいものもあるので
0314132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 17:47:40.73ID:2YsCGN8w
>>313
>単に「測度」としか言っていないので何のことかわからない

実数の区間[0,1]は分かる? [0,1]上の測度分かる?
そこで考えれば私の言ったことは全て成り立つ
分からないなら大学1年からやり直しな
0315132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 18:10:00.02ID:wSS0aXr7
>>実数の区間[0,1]は分かる? [0,1]上の測度分かる?
[0,1]上のルベーグ測度なら1年生の授業で教えたことが
あるような気がするが、[0,1]上の測度だけだと分からない。
0316現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2023/07/14(金) 18:14:29.86ID:iSiI/8dQ
>>313-314
ご苦労さまです
某N大O研のゼミみたいなことか?!w

まあ、指導碁だね
プロがさっと一瞥、ポンと打つ
へぼがうんうん考える

大学ゼミだと、黒板の前で
学生がうんうん考えるのか

なるほど、その手があったか!
アマのへぼの打ち手には出来ない芸当だねw

いま職場なので
帰ったら、指導碁に
参加させてもらうよw
0317132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 18:23:02.21ID:hevzppx5
>>311
はい、逃亡
耄碌爺さんは逃亡しますたー
0318現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2023/07/14(金) 18:40:53.45ID:iSiI/8dQ
>>317
ご苦労さま
首が繋がって
よかったねw
0319現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2023/07/14(金) 18:51:14.32ID:iSiI/8dQ
>>917
ご苦労様

こっちとしては
下記の”反例”を一つ見つけたということです!w

下記
不成立!!ww

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1659142644/916
916 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2023/07/09(日) 16:10:27.52 ID:DzaaOvi9
数学者なら箱入り無数目が正しいことくらい
たちどころにわかりますけどね
0320132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 19:04:43.69ID:hevzppx5
箱入り無数目が分からない数学者なんておらんやろ
自称数学者≠数学者
0321132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 19:37:11.06ID:2YsCGN8w
>>315 ルベーグ測度じゃない測度の話なんか誰もしてないんだが
OSWTKOは幻聴が聞こえるのか?
0322132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 19:40:04.36ID:2YsCGN8w
>>320
問題を取り違える数学者はめずらしくないらしい
ポール・エルデシュもモンティ・ホール問題を間違えた
OSWTKOは頭固いみたいだから、1みたいに
箱の中身の確率分布だけ考えてクソ壺に落ちて溺死したんだろう
0323132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 19:46:16.73ID:2YsCGN8w
>>317
尻尾の同値類を使った「あたりはずれ」の確率では
箱の中身を選ぶのではなく、代表元と中身が一致する箱を選ぶ
馬鹿1みたいに確率変数と確率分布を間違えると嘲笑される

無限列S^nで、集合Sは何でもいい 
Sが2つ以上の要素を持つ集合なら答えは皆同じになる
なぜか?Sの分布なんか考えてないから nの分布だけが大事だから
1は初歩から取り違えてるから、永遠に正解が理解できない
ああ、哀れなり中卒エテ公
0324132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 19:48:41.93ID:2YsCGN8w
列S^oで、oは極限順序数であるような始順序数であればいい
したがって必然的に無限順序数になる
0325132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 19:56:37.82ID:2YsCGN8w
x∈[0,1]を固定する
r∈R^[0,1]についてrのxでの値が代表元の対応する値と一致する確率
が求まるかといえば求まらないだろう

しかし「箱入り無数目」のような問題はそんなことを問うてはいない

r∈R^[0,1]を固定する
x∈[0,1]についてrのxでの値が代表元の対応する項と一致する確率
は1である
0326132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 20:30:31.73ID:IKnEuek7
>>320
>箱入り無数目が分からない数学者なんておらんやろ

スレ主です
帰ってきました

箱入り無数目認める数学者なんて
日本には
おらんやろ

現実に
一人もいない!w

日本に限定するのは
数学セミナーが日本語だからだ
0327132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 20:41:02.14ID:IKnEuek7
>>304
>「高確率」の数学的に正確な説明をよろしく

某N大O研ゼミで
”「高確率」の数学的に正確な説明”
を求められて

ぐだぐだゴマカスw
落第生ww
良くある構図だなwww

まあ、お情けで10点だな
「また来週同じところをやるから、よく調べてくるように」
ってことだろうね

落ちこぼれ生のお相手
ご苦労さまです(^^
0328132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:05:48.45ID:2v7SFEOx
ここでの「高確率」は単なる文学的な表現にすぎない。時枝記事で語られているのは

(*)「任意のn≧2に対して、確率(1−1/n)以上で当たるような戦略が存在する」

ということにすぎない。

「高確率」が厳密に定義されなければ(*)が意味を持たなくなるわけではない。
それなのに「高確率」という表現に拘るのは意味不明。
0329132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:08:31.56ID:2v7SFEOx
強いて言えば、本来なら確率ゼロの戦略しか存在しないはずなのに、
(*)によれば確率が正になる戦略が存在するのだから、
この時点で「高確率」と表現するのに十分である。

・・・が、しょせんはその程度の「お気持ち」を表明しただけの文学的な表現にすぎない。
0330132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:10:25.93ID:2v7SFEOx
「高確率が分からないのであきらめた」

なんてのは問題外で、wSS0aXr7はそもそも時枝記事を理解するつもりがないのだろう。

時枝記事をちゃんと読んでいれば、「高確率」という言葉に
過剰に反応することがいかにナンセンスであるかが分かる。
0331132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:21:39.99ID:2v7SFEOx
実際、スレ主ですら

「高確率の定義がアヤシイ。時枝記事はそこが間違っている」

なんていうバカな主張は一度もしてないだろう。

時枝記事における「高確率」という言葉に
さしたる意味が無いことを、スレ主は理解しているからだ。
0332132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:23:20.24ID:hevzppx5
時枝戦略成立を公言した大学教員
 Stanford大学教授 時枝正
 Kusiel-Vorreuter大学教授 Sergiu Hart
 Baylor大学教授 Alexander Pruss

時枝戦略不成立を公言した大学教員
 無し
0333132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:35:37.60ID:2v7SFEOx
つまり、スレ主から見てもwSS0aXr7の振る舞いは「おかしい」はず。
それなのに、スレ主の実際の反応は>>327という有様である。

「ほほう、今さら "高確率" の定義に戻りますか。
 こりゃ一本取られましたな!高名な数学者様は着眼点が違いますな!」

と、スレ主の目にはそのように映っているのだろう。認知が歪んでいる。
0334132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:38:51.68ID:mK8jLqkX
確率は統計学じゃないんですか?
代数学、解析、幾何学のそれぞれの専門家にとっては専門外なんでは?
0335132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:40:14.11ID:2v7SFEOx
ちなみに、スレ主はやたらと

「高名な数学者が雑魚を相手にして適当にあしらっている。指導碁である」

という構図に持ち込みたがっているが、それならSS文書だって

「一般的な数学者の間ではSS文書で決着がついていて、もやはIUTは相手にされてない」

という構図なんだよな。

でも、スレ主はそれは認めたくないと。・・・スレ主、ここでも立場が一貫してない。
0336132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:47:32.12ID:mK8jLqkX
有名人が他の有名人を、5ちゃんの名無しさんとのレスバでくさして現実に面倒臭い揉め事に巻き込まれるワケにはいかないでしょ
誰だよ
せっかく息抜きで名無し潜伏してるプロを特定しようとして、いろいろ面倒臭い事考えなきゃにしちゃって、つまらなくしちゃったのはさ!
0337132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:51:13.86ID:mK8jLqkX
おえらいさんだって知れ渡っちゃったら、触り難くなっちゃうんだよ!
なんで特定しようとしたんだよ!
放っといてほしかったよ!
ヂッチャマに気軽に触れなくなっちゃタルルォ!?
名無しのヂッチャマを返し亭、返して…!
0339132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 22:23:09.62ID:HXOaM54l
|ヂッチャマ
|‥5ちゃん徘徊して転んでケガしなぃでクレョン…
|ィヂゎルお↑じ↓さん、ヂッチャマイヂメ、ダメ!絶対!
|
|‥ィッチャッ‥タ‥ア"ァ"ァ"…
|=3 (遁走)
0340132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 22:38:31.03ID:L0Rnb5l6
高確率はどうなったの?
0341132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 22:58:44.69ID:hevzppx5
>>340
どうなって欲しいの?
0342132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/14(金) 23:13:36.85ID:L0Rnb5l6
>>341
数学的に納得できる説明が欲しい
0344132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:16:00.72ID:Ec14JBnA
>>343
303に宛てている
0345132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:42:11.58ID:CXkqKxb9
>>326
馬鹿1毎度恒例の発狂
そうだな 日本語なんて未開部族の言葉だな
世界の中心 アメリカやヨーロッパじゃ一切通じねえ

ギャハハハハハハ!!!(嘲)
0346132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:44:18.08ID:CXkqKxb9
>>327
R^Nで、RではなくNの測度の問題だと答えた
これが完璧な証明
理解できないヤツは自分の間違いに固執する●違い

ギャハハハハハハ!!!(嘲)
0347132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:47:38.34ID:CXkqKxb9
>>328
「箱入り無数目」の中で「100列を考える」という箇所が
低学歴(中卒)や耄碌爺(元教授)には難しすぎて理解不能らしい

R^NのNを、より高濃度の集合Oに置き換えて、R^Oとすれば
何も考えずに直接箱を選ぶ設定にしても確率1であたる
これが理解できないなら正真正銘の馬鹿、白知だ

ギャハハハハハハ!!!(嘲)
0348132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:52:13.41ID:CXkqKxb9
>>330
ったくだ
名誉教授とかいっても、「箱入り無数目」みたいな
大学1年レベルのことも理解できないんじゃ
完全な耄碌爺だわな

箱を固定し、列を確率的に変化させるのが間違い
列を固定し、箱を確率的に変化させるのが正しい

文章と証明が正しく読めないならそいつは人間失格のエテ公だ

ギャハハハハハハ!!!(嘲)
0349132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:53:43.03ID:CXkqKxb9
>>333
実はあれは名誉教授本人ではなく
1のソックパペットかもしれんな
そのくらい低能
0350132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:57:32.14ID:CXkqKxb9
>>334
測度知らんでも問題ない
R^Oで、Oの一点集合が、確率測度0になるような測度が入る
とわかっていれば、それだけでOK
ということで、大学1年レベルの無限集合論
こんなのわかんない馬鹿が数学教授になれるわけねえ

・・・と思うが、抜け穴があるのかもしれん
トーダイもキョーダイもロジックやセットセオリーを馬鹿にしきってるからな
0351132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:09:35.30ID:CXkqKxb9
>>340 >高確率はどうなったの?
>>342 >数学的に納得できる説明が欲しい
>>344 >303に宛てている

 >>305-308 読んだ?
 
 要するに
 「 無限個ある箱の中で、中身が代表列と違ってるものが有限個」
 「非可算個ある箱の中で、中身が代表列と違ってるものが可算個」
 だから
 「中身が代表列と違ってる箱を選んでしまう確率が0」
 といってるだけ

 無限個の中の有限個が測度0というのは、
 有限加法的測度でないとNGだが
 非可算個の中の可算個が測度0というのは
 可算加法的な通常の測度でOK

 ここで重要なのは
 「列は確率変数とせず、固定とする」
 ということ

 列を確率変数、としてしまうと
 非可測性やnon-conglomelabilityの罠
 にひっかかる
 (著者の時枝氏はそこを理解しているので
  記事の証明は「列が固定の場合」と承知した上で
  「列が確率変数の場合」も新たな公理の追加によって
  正当化できる可能性について後半で述べている)

 ということで、箱を無意識に固定するアホ1や耄碌爺が馬鹿なだけ
 (耄碌爺がアホ1のソックパペットならアホ1一匹のみ)
 
 ギャハハハハハハ!!!(嘲)
0352132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:19:12.47ID:Ec14JBnA
>>「 無限個ある箱の中で、中身が代表列と違ってるものが有限個」
>>「非可算個ある箱の中で、中身が代表列と違ってるものが可算個」
>>だから
>>「中身が代表列と違ってる箱を選んでしまう確率が0」

高校の同級生で
かつて金沢大学の入試を受けた際に
確率の問題の答案に
「確率測度が指定していないので解答不能」と書いて
不合格になった奴がいた。
そいつは富山大には何とか受かって東大と京大の大学院に合格し、
後に世界的に知られる仕事を残した。
0353132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:39:38.08ID:E3UF9/aY
スレ主です
「高確率」論争整理
 >>293
2023/07/14(金) 12:11:43.98ID:hevzppx5
どっかのサルが「数列の各項は独立だから第n項の値を他の項の値から推測できない」と言ってたが、
適当に大きな自然数nを取り、数列sの第n+1項以降のすべての項の値が分かれば、そこからsの代表列rを特定でき、
「sの第n項の値=rの第n項の値」と推測すれば高確率で当てることができる。
なぜならsとrはある項から先すべてが一致しているからである。
もし高確率を定量的に言いたいなら時枝戦略を使えばよい。

 >299
2023/07/14(金) 12:23:55.72ID:wSS0aXr7
時枝戦略?
それなしに「高確率で」は説明不能?

 >>303
2023/07/14(金) 16:47:30.24ID:2YsCGN8w
>294
> この部分だけでは何を言っているのか訳が分からん
「適切に大きな」という言葉は「任意の」に置き換えてよい
すなわち
「任意の自然数nを取り、
 数列sの第n+1項以降のすべての項の値が分かれば、
 そこからsの代表列rを特定できる」
ここは中卒ド素人の1でもない限り、誰でもわかるだろう
「「sの第n項の値=rの第n項の値」と推測すれば
 高確率で当てることができる。」
なぜ高確率かがわからんか
頭悪いな そんなことじゃ数学者はつとまらんよ
なぜ高確率で当てられるかは、
あとの書き込みで述べる
刮目せよ

 >>304
2023/07/14(金) 16:51:25.24ID:wSS0aXr7
>303
「高確率」の数学的に正確な説明をよろしく
 >311
2023/07/14(金) 17:34:58.48ID:wSS0aXr7
高確率が分からないのであきらめた

 >>312
2023/07/14(金) 17:40:32.63ID:2YsCGN8w
>311 マジで耄碌してる? OSWTKO
 >340
2023/07/14(金) 22:38:31.03ID:L0Rnb5l6
高確率はどうなったの?

 >>341
2023/07/14(金) 22:58:44.69ID:hevzppx5
>340
どうなって欲しいの?
 >342
2023/07/14(金) 23:13:36.85ID:L0Rnb5l6
 >341
数学的に納得できる説明が欲しい
(引用終り)
以上
0354132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:47:31.93ID:CXkqKxb9
>>352
世界的な仕事をしたからといって
初等的な問題にたいする初歩的誤解
が解消されるわけではない

ザンネンでした 
くたばりな
0355132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:51:50.62ID:CXkqKxb9
>>353
中卒サルの1は、肝心なコメントが理解できず引用できない馬鹿

>>305
非可算個の箱があるとする 可算個の違いしかない場合、同値だと設定する
 
この場合、いきなりどの箱を選んでも、他の箱の値によって求まる代表列から、
その箱の値が求まる確率は1である
 
なぜなら、代表元と異なる箱は、非可算個中たかだか可算個しかないのだから、測度0である

>>307
「箱の中身をあてる確率」でなく
「中身が代表列と一致する箱を選ぶ確率」と正しく問題を理解すればいい

>>308
箱の中身の集合の測度ではなく
箱の添数の集合の測度で考えろ
0356132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:57:08.93ID:CXkqKxb9
>>352
大学入試の高校生だと文章読解能力が低くて
問題の前提が読み取れないヤツがいる
特に理系において著しい 
言語思考能力が著しく低いのだろう

もちろん大学のゼミで徹底的に叩き直すと改善される場合が多々ある
0357132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:58:36.40ID:CXkqKxb9
大森秀樹の数学診療日記には
言語思考力が著しく低い学生に
言語思考力をつけさせるための
涙ぐましい努力が記されている
0358132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:59:38.71ID:CXkqKxb9
>>357 一字修正

大森英樹の数学診療日記には
言語思考力が著しく低い学生に
言語思考力をつけさせるための
涙ぐましい努力が記されている
0359132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 09:05:40.41ID:Ec14JBnA
>>この場合、いきなりどの箱を選んでも、他の箱の値によって求まる代表列から、
>>その箱の値が求まる確率は1である

どんな測度に関して?
0360132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 09:08:33.63ID:Ec14JBnA
>>354

>>世界的な仕事をしたからといって
>>初等的な問題にたいする初歩的誤解
>>が解消されるわけではない

そういうことを
言われないとわからないほどのバカには
まだなっていないつもりだが
0361132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 09:15:42.21ID:E3UF9/aY
>>349
>>>333
>実はあれは名誉教授本人ではなく
> 1のソックパペットかもしれんな
>そのくらい低能

スレ主です
おサルさん>>5 頑張れよ
某N大O研のゼミもどきか

1)例えば、地動説が理解できず、天動説を信じている人がいて
 「それでも地球は動く」という人に対して
 ”おまえは全く数学が分かってない!”というw
2)その倒錯に
 気づかない彼であったww
0362132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 09:49:15.52ID:CXkqKxb9
>>361
>地動説が理解できず、天動説を信じている人
 それ、箱入り無数目が理解できず、しかもIUTトラップに引っかかる、ニホンザルの1、お前だよ

>その倒錯に気づかない
 ニッポン万歳って言いたいだけのニホンザルって哀れだな

 ギャハハハハハハ!!!(嘲)
0363132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 10:04:26.18ID:CXkqKxb9
>>359
R^oのoの測度に関して
いっとくが、r∈R^oは一切動かさない
だからR^oの測度は考える必要がなく
したがって非可測とかいうパワーワードは
その効力を完全に失う

ザンネンでした
0364132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 10:05:04.06ID:rn0mmt2G
>>361
おまえこそ時枝証明のギャップ探し頑張れよ
「当たるはずねえええええええええ」とサルの様に吠えたところで人間様には通用せんぞ
0365132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 10:07:50.92ID:CXkqKxb9
>>364 
ニホンザルの1はそもそも問題取り違えてるからな
ニホンゴ読めないエテ公は哀れだな
0366132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 10:08:25.21ID:rn0mmt2G
>>360
>そういうことを
>言われないとわからないほどのバカには
>まだなっていないつもりだが
では改めて問う
箱入り無数目は正しいか?
バカじゃないと自認するなら答えらえるはずだ
0367132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 15:16:37.19ID:CXkqKxb9
>>366
>箱入り無数目は正しいか?

追加質問
Q1. 箱入り無数目の確率計算が正しくなる前提条件を示せ
Q2. 箱入り無数目の確率計算が正しいといえない前提条件とその理由を示せ

ヒント:過去スレですでに述べられている
0368132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 15:57:29.79ID:E3UF9/aY
>>366-367
必死のアホさる
ご苦労さま
0369132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:00:07.51ID:E3UF9/aY
>>366-367
秘すれば花
碁では、形を決めない打つという
その方が味があるんだ
有段者の打ち方だね
0370132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:13:25.04ID:E3UF9/aY
>>369 訂正
碁では、形を決めない打つという
 ↓
碁では、形を決めないで打つという

ところで本題
我が町の図書館に行って、著者 大沢健夫で検索すると
不思議なことに、岩波講座 現代数学の展開 「多変数複素解析」(下記)
がヒットして、書庫にあると出た
早速借りてきた
こんな田舎の図書館になぜこの本が・・と、不思議な気がしたw

https://www.iwanami.co.jp/book/b480122.html
岩波講座 現代数学の展開 2[5]
多変数複素解析
正則関数がコーシー-リーマン方程式の弱解として特徴づけられることを基礎として多変数関数に迫る.

多変数複素解析
著者 大沢 健夫 著
ジャンル 書籍 > 単行本 > 数学
書籍 > シリーズ・講座・全集
シリーズ 岩波講座 現代数学の展開
刊行日 1998/10/21
この本の内容
岡潔の成し遂げたレヴィ問題の解決によって,ともすると多変数関数論の分野には重要な問題がもう残ってないかのように言われることがある.しかし実際には,レヴィ問題の解決でようやく多変数関数の正体の一端が明らかにされたにすぎない.本書では,関数論における種々の大域的な存在定理を導くための実解析的手法を紹介する.
0371132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:09:42.59ID:CXkqKxb9
>>368 中卒ニホンザルには尋ねてない
>>369 中卒ニホンザルに碁は分からん
>>370 中卒ニホンザルはどんな田舎に住んでるんだ?奈良の吉野か?
0372132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:14:58.72ID:E3UF9/aY
>>371
必死のアホさる
ご苦労さま

>>>369 中卒ニホンザルに碁は分からん

うん
それは、良い返しだなw

”碁が分かる”とは?

その解は、一意には決まらん
多義だな

”数学が分かる”とは?
と類似だな
0373132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:17:14.74ID:CXkqKxb9
>>372
中卒ニホンザルは碁が何を競うゲームかも分からん
石の数を競うとかマジで思ってそう
0374132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:18:25.00ID:CXkqKxb9
>>372
中卒ニホンザルはガロア理論が何をする理論かも分からん
ベキ根以外の魔法で全ての代数方程式を解く理論とかマジで思ってそう
0375132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:19:28.08ID:CXkqKxb9
そもそもベキ根で解く方法も分からんニホンザルに
ベキ根で解けないとはどういうことか分かるわけない
0376132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:35:37.98ID:vskapC7b
あまりにもelementaryなので話の輪に入れなくて寂しい
0377132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:41:20.07ID:E3UF9/aY
>>370 補足
>我が町の図書館に行って、著者 大沢健夫で検索すると
>不思議なことに、岩波講座 現代数学の展開 「多変数複素解析」(下記)
>がヒットして、書庫にあると出た
>早速借りてきた

この本が、図書館にあるということは
だれかが、この本をリクエストして、購入予算があって買った
では、だれがリクエストしたのか?
かなり専門的な本だから、「どんな人がリクエストしたのか?」と、つい考え込んだ

ところで、この本の”まえがき”に、第6章で”筆者が力尽きて倒れ込む姿を見るであろう”と記されている
”前向きに倒れたか、後ろ向きか、その判断は読者に委ねたい”ともある
第6章 Bergman核とある

実は、図書館には「関数論外伝 -Bergman核の100年-」を頼んでいて
それが届いたというので受取りに行ったのだが

https://twitter.com/KinoShinjuku/status/1584832103963045888
ツイート
紀伊國屋書店 新宿本店
【8階数学】
『関数論外伝』(大沢健夫著、現代数学社)
本書は2022年7月に行われたBergman核を中心とした研究集会に向けて草されたBergman核のこの100年の歩みの記録。
広い範囲の方々に読んでもらいたいと数学者たちの逸話も添えながら書かれた1冊。
棚B16にて展開中。

(ついでにヒットしたので貼る。西野利雄先生ね。表紙くらい見たことがあるかもw)
https://epnxt.csettingtzj.top/index.php?main_page=product_info&products_id=10109
多変数函数論 西野利雄 東京大学出版会
【商品内容】多変数函数論の確立の過程で多大なる役割を果たした岡潔。複素数空間の単葉な領域における解析函数の研究と、分岐点を内点とする領域において函数論を展開するための手段の確立という2つの業績をとりあげ、彼の創造した数学の世界を描き出す。
【著者略歴】西野/利雄(ニシノ/トシオ)1932年 京都市に生まれる1954年 京都大学理学部数学科卒業1957年 奈良女子大学理学部助教授1964年 京都大学理学部助教授1976年 九州大学工学部教授1994年 九州大学大学院数理学研究科教授現  在 九州大学名誉教授
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0378132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:51:17.26ID:CXkqKxb9
>>376 死ね馬鹿
0379132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:02:29.09ID:E3UF9/aY
>>373
>中卒ニホンザルは碁が何を競うゲームかも分からん
>石の数を競うとかマジで思ってそう

それは実に良い指摘だ

碁のルールに大きく二つあって
日本ルールと中国ルールと
日本ルールは、”地”(囲った空間)の多さを争うが
中国ルールは、盤上の石の数を競う

実は、囲碁は平安絵巻に対局の図があるらしく
平安時代には、日本に伝わったらしい

日本ルールと中国ルールとは、結果は殆どの場合に同じになる(細かいことは略す)
しかし、ゲームの思想が全く違う

日本ルールで覚えた初心者は、”地取り碁”になりやすい
一方、中国ルールで覚えると、「碁は、石の生き死にを争うもの」という正しい考えに到達しやすい
よって、中国のアマの打ち手は、(石の生き死にを争う)戦闘力が強い人が多いという
(日本では、”力碁”(ちからご)とか言われるが、実はこちらの方が上達が早いようだ)
0380132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:31:11.48ID:CXkqKxb9
>>379 クソ知識
0381132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:31:55.68ID:CXkqKxb9
ニホンザルは数学もクソ知識としてしか学べない
計算もしない論理も理解しないサルだから仕方ないが
0382132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:51:10.10ID:E3UF9/aY
>>377 つづき
>ところで、この本の”まえがき”に、第6章で”筆者が力尽きて倒れ込む姿を見るであろう”と記されている
>”前向きに倒れたか、後ろ向きか、その判断は読者に委ねたい”ともある
>第6章 Bergman核とある
>実は、図書館には「関数論外伝 -Bergman核の100年-」を頼んでいて
>それが届いたというので受取りに行ったのだが

1)著者は忘れいるだろうが、「関数論外伝 -Bergman核の100年-」は
 ”第6章 Bergman核”(1998)での遭難事件の、20年後の報告に当たるのだろう
2)おそらは、前向きに倒れて、ふと我に返り、また歩き出したらしい
 20年で、Bergman核の山のどこまで登ったのか?
3)それをいまから読んでみようと思う・・
 と大急ぎで、最終第12話と あとがきを・・
 Grauertが実は、岡の(原)論文は読んでいないという逸話は
 書店で雑誌連載時に立ち読みした記憶が・・
 (あとは、この後じっくりと)
4)なるほど、Bergman核の山には、まだ未解決問題(発展問題?)があって
 まだ山頂にはあらずか。
 おそらくは、1998年に想定した山頂とは、かなり様相が違うのだろう
0383132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 19:01:32.20ID:E3UF9/aY
>>336
>有名人が他の有名人を、5ちゃんの名無しさんとのレスバでくさして現実に面倒臭い揉め事に巻き込まれるワケにはいかないでしょ
>誰だよ
>せっかく息抜きで名無し潜伏してるプロを特定しようとして、いろいろ面倒臭い事考えなきゃにしちゃって、つまらなくしちゃったのはさ!

そこは、ほとんど同意
"有名人が他の有名人を"は、あるだろう

しかし、碁というゲームは息が長い
途中多少失敗しても、その後を息長く打つという方法があるのです

人生も同じだ
”寄り道をした数学者”(本の題同様)らしいから、そこらは辨えているでしょう、きっと
(私らが言わなくともね(^^)
0384132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:32:26.68ID:vskapC7b
本因坊戦なんかを見ていると
局面を複雑化するタイミングを
お互いに探り合いながら
打っているような気がする
0385132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:53:17.28ID:E3UF9/aY
>>384
ありがとうございます
この話に付いてこれる人は少数だろうが

囲碁ワールド誌に
井山 裕太氏の碁でよく単騎飛び付けの手が出てくると書かれていたのを思い出した

”単騎飛び付け”の手は、周囲の状況で成り立つ手で
深い読みを必要とするのです

まあ、プロの下手打ちには、結構でますけどね
「お手並み拝見」みたいな。後の打ち方で、下手の棋力が分かる(^^

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E5%B1%B1%E8%A3%95%E5%A4%AA
井山 裕太(いやま ゆうた、1989年〈平成元年〉5月24日 - )
囲碁界史上初の2度の七冠独占及び年間グランドスラム(その年の七大タイトルをすべて独占)達成[3]。七大タイトル獲得数歴代1位、三大タイトル獲得数歴代2位である。

棋風
従来の型・定石に囚われず、「打ちたい所に打つ」を信条にした独創的なスタイル[41]。構想力に優れ、予想外の一手から大胆な変化を選び解説者を驚かせることもしばしば見られる。
0386132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:27:33.43ID:KOPHGzc5
>>383
ぉっ、そぅですね
っまらなぃ←ってぉ触りできなくてツマンネ‥!
…ってコトですょ‥
不謹慎ぉ触りゎ、永遠に自粛だ、自粛だ!(気絶)

‥先生も慎重になるから‥つまらなくなっちゃった
‥って意味はチョットしかナィですょ‥
0387132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:46:51.38ID:KOPHGzc5
‥ぉっ、そぅだ!
5ちゃんをバィバィ👋Jane 山下さんが5ちゃんの創設者のJimおじをQアノン創設者、Jimと韓国人ワイフの息子RonはQアノン後継者だし、この父子がアメリカで設立した8Chanは(現8kun)はオルト・ライトの溜まり場だから
5ちゃんは極右の溜まり場と一緒!一緒!!
同wじwだwよw(絶縁)
って言ってるんですけど、もちろんそうですよね!?
モッチマさいしょからそれ見てたから
   オッス♂オッス♂オラQ!!!
ってご挨拶してから入ったんですけど‥
なんか違ったかな‥って途中からめろりんQちゃん推しに推し変してみました‥ 
でもやっぱりやまゲニキも(カルトの方の)
Qや!Qや!!Qちゃんやでぇ?!こるるぇ!?
‥してますめぇ‥
単に利用者減傾向の円安で、Q代目アノン組の上納金催促がエグ過ぎて自演山下組が分裂しただけの気もしますめぇ‥?🤔‥
なんすけどぉ、みなさまはどぅぉ考ぇですか?
モッツァ~マゎ、ぃろぃろ考ぇスギィ!ちゃって‥
‥んにゃぴ、
もうRon♂はトランプの次女のティファニー♀とケコーンしてもろてサンクチュアリのイッ‥♂っちゃってるお↓じ↑さんと友達承認しあってトランプ2号になって‥5ちゃんは
   9(Q)ちゃんねるって変えろよ!
ってお考ぇました‥
0388132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:17:18.36ID:E3UF9/aY
>>387
ありがとうございます
スレ主です

1)5chは、なるようになる。それしかないのでは?
2)潰れ衰退するなら、それも仕方ないのでは?
3)要するに、5chの前身の2chが全盛のころ
 対抗勢力があまりなかった
4)しかし、その後ツイッターやインスタなど
 大勢力のSNSが出てきたし
 5chが収入源としていたコマーシャルも
 googleと競合するとかで減少し
 浪人売って稼ぐけど、収入が十分ではない

今後、どうなっていくのか
注目しています
0389132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:22:31.22ID:ATcd8ijx
>387
何言ってんのか分かんねぇ
このババァが一番数学板に向いてないんだよ
世界をありのままに見ることができない池沼
ある好みの「ストーリー」に飛びつく→齟齬が生じる
別のストーリーにも飛びついて上書きする
そんなこと繰り返してる間にわけわかめのキチガイ
になったんだろう あと「敵と味方」の論理ね
たとえば望月や山上は好きだから否定できない
といった具合
0390132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:26:10.52ID:KOPHGzc5
Twiでに痛(ツゥ)痛(ィタ)アァッ-!社に万年❄凍結🥶されてた⛄トランプ🐯お↑じ↓さんを
レンチンして氷漬けからリターンさせた
異〜論😷お↑じ↓さんはオルト・ライトのネトサポ扱いされてたみたいなんすけど‥
業績低迷してたFB(フェイスブック)に代わってメタ∞社創った、嫁がちゅうかの∞雑貨ぁバーグ∞お↑じ↓さんは生粋のリベラルで民主党推しのエリート層のユダヤ系っぽい…ぽくない?
このひとも来年の大統領選を控えて騒がしくなってるイーロン・マスクのTwitterに対抗してThread創りましたね!
政治抜きで意識高い系の話でもしててクレメンス
↑らしいです。
まともなハーバードの博士がフェイスブックのイイネ!を集めて作ったプロファイル技術を基にしてつくられたマイクロターゲティング技術を使ってDr.カーンなる胡散臭い人物が、ロンドンの今は無きCA(ケンブリッジ・アナリティカ)社でトランプ革命のネット戦略をサポートしてた!って風桶理論で責められてタザッカーバーグもトランプ革命以後の先進国の潮流の変化に(困惑)してて、政治に懲りたんでしょうか…?
アメリカ大統領選を来年に控えたこの同じタイミングで日米両国で代表的なネットでの情報送受信の場で起きた分裂騒ぎ
日本の代表的なネット掲示板の5ちゃんを割って出た山下氏の、5ちゃんの創設者父子がアメリカでのオルト・ライト台頭の世論形成に果たす役割、アメリカ政治の変化に深層で関わっているとの指摘があったのも、偶然では無い気がします‥
でも5ちゃんユーザーのみなさまはオルト・ライトよりリベラルとか、左翼寄りの方が多い印象ですが、オルト・ライト傾向はニュース系板以外あんまり見掛けないのは当たり前なんですよね‥
さっき見てきたら、山下氏の思惑とは逆にTalkのほうにワクチン陰謀論者とかQアノンとか言われてた人達が集まってました・・
5ちゃんの方にリベラルっぽい人が残ってる感じもします
まだアクセス戻れない人も多いと思いますけど
0391132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:32:14.11ID:KOPHGzc5
>>389
JimRon父子はアメリカで議事堂襲撃事件にまで発展したオルト・ライトの勢いに恐怖したリベラル民主党の追及を受けて起訴されて有罪判決受けて、8Chanから8kunに改称せざるを得なかったんですよ?
オルト・ライトとの関係はアメリカの裁判判決で事実認定済です

数学板に向いてないのと、板違いな話題なのはそうですね。
でも数学板に向いてる人は政治に無関心だとか、政治経済の話には向いてないんですか?
それこそ論理が飛躍してますよね?
0392132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:40:20.75ID:ATcd8ijx
ID:KOPHGzc5=バイアスババァ
自分の考える「ストーリー」が
バイアスかかりまくってることさえ
自覚できない池沼

末期っすな


数学やってる連中もバイアスや偏見はあるが
一応学問的な訓練受けてるから、ここまで
酷いのは見たことない
0393132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:45:31.59ID:KOPHGzc5
世界をありのままに見る
これって無理ですよね
世界を見るのは数学とは違いますし
数学にさえ政治的な思惑が持ち込まれているとの非難は少なくなく目にしますよね?
まして世界を見るとき、人間は自分の立場からしかものを考えられないと思います。
政治は人間の本能に基づく感情でしか考えられないと思います。
選挙による政治が行われる民主主義国の政治の予測≒人間の政治の世界の予測は、大衆が置かれている状況から来る集団の感情の変化や高まりを動向調査するのが必須だと思いますから、ネガティブな指標が多く続く時には人間の負の感情を引き起こす情報に敏感である方が政治の予測は正確になると思います
ありのままに見てるだけでは世界は予測できませんよね?
0394132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:52:34.19ID:KOPHGzc5
>>392
先進国のマジョリティ層に起きている政治的な右傾化が希望に反するので拒絶反応が起きるんですね
スペインの7月23日の総選挙で右派のPPと極右とされてるVoxがまた躍進してスペインは第二次世界大戦以來初めての極右を迎えた右派を柱とする連立政権となります。
すでにイタリアではメローニ首相の極右
イタリアの同胞が政権与党です
移民問題に揺れた北欧の国々も様変わりして極右が躍進しました。
アメリカが1番先にトランプ政権を誕生させたのですが
日本も先進各国の有権者と同じ流れに乗ります
予測です
偏見は戦勝国史観に洗脳されてバイアスまみれの方にこそ強く、冷静な予測が困難なようです
もう予測のタイミングでは無いのですが
現実です
0395132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:54:08.36ID:vskapC7b
内容は自由でいいけど
読みやすい文章を書いてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況