X



トップページ数学
1002コメント799KB

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:26:09.02ID:tPmP8J4x
(前“応援”スレが、1000又は1000近くになったので、新スレ立てる)
前スレ: Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 61
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1636122558/
詳しいテンプレは、下記旧スレへのリンク先ご参照
(手抜きです。)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/1-13

(参考)
https://twitter.com/math_jin
math_jin 出版序文リンク Andrew Putman 2021年3月6日
https://drive.google.com/file/d/1n1XMCNyQxswQGrxPIZnCCMx6wJka0ybh/view

望月Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (下記)は、新しい局面に入りました。
査読が終り出版されました。また、“Explicit”版が公開され、査読は完了したようです。
IUTの4回の国際会議は無事終わり、Atsushi Shiho (Univ. Tokyo, Japan)先生が、参加したようです。
IUTが正しいことは、99%確定です。
このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44からの連番としています。
(なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレですが、実は 分裂したNo43スレの中では このスレ立ては最初だったのです!(^^;)

つづく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:51:36.15ID:FJvpMKR1
>>775
>ZFの公理が9つであるとか書いてしまう人ですから

横だけど
その記述自身は、無問題でしょ
例えば、17条憲法のように、9つを9条と読めば、問題なし
つまり、9条の一つが、パラメータを含む公理図式になっていると考えることができる
(ここは、ある本の記述を引用した形になっているよね。この議論は、随分前におサル>>5-6が騒いで、議論した記憶がある)
(なお、この議論は、>>816
 「A+B=(a0+b0,a1+b1,a2+b2,…)
 と定義すればいいですね
 一回ですよ、どこが無限回ですか?」と類似の議論だね)

>形式主義を理解していないと思います

「形式主義を理解していない」は、そうかも。但し、望月氏が理解しているかどうかとは別として、かつ、形式主義をどう定義するかによるとしても
いまさら、「形式主義 理解うんぬん」の批判は、如何なものかな。ヒルベルトの計画は破綻したんだしね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%A2%E5%BC%8F%E4%B8%BB%E7%BE%A9_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)
形式主義 (数学)
形式主義は、ダフィット・ヒルベルトによって主張された。その目的は数学をゲームと考えることによって、数学的実在に直接関わることなく、数学の無矛盾性を証明するためであった。(ヒルベルト・プログラム)上記の点から、ヒルベルトの形式主義は、ブルバキの公理論とは異なるものである。

完全かつ矛盾のない数学システムを作るヒルベルトの目標は、十分に表現の富んだ矛盾のない公理体系はそれ自体の無矛盾性を決して証明できないことを述べたゲーデルの第二不完全性定理によって致命的な打撃を受けた。そのような公理体系はサブシステムとして有限算術を含んでいるため、ゲーデルの定理はそのような体系の有限算術に対する相対無矛盾性を証明できないことを含意する(もし証明できたとすると、その体系自体の無矛盾性を証明できたことになるが、ゲーデルの定理はこれが不可能であることを示しているためである)。

ヒルベルトは最初は演繹主義者だった。しかし、上記から明白に、彼は、本質的に意味のある結果をもたらすために、確実な超数学的方法(metamathematical method)を熟考した。

つづく
0880132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:53:11.58ID:FJvpMKR1
>>879
つづき

>論文中ではset theoretic formulaのZFCにおける解釈を
>氏が無制限に行っているように見えます

有限主義(下記Finitism)を想定しているのかな?
” and with development of axiomatic set theories such as Zermelo?Fraenkel set theory and the lack of any evidence against its consistency, most mathematicians lost interest in the topic. ”
と書かれています。Finitismは破綻したんでしょ?
7https://en.wikipedia.org/wiki/Finitism
Finitism
Hilbert's goal of proving the consistency and completeness of set theory or even arithmetic through finitistic means turned out to be an impossible task due to Kurt Godel's incompleteness theorems.

In the years following Godel's theorems, as it became clear that there is no hope of proving consistency of mathematics, and with development of axiomatic set theories such as Zermelo?Fraenkel set theory and the lack of any evidence against its consistency, most mathematicians lost interest in the topic. Today most classical mathematicians are considered Platonist and readily use infinite mathematical objects and a set-theoretical universe.[citation needed]

かつ そもそも、望月IUTはZFCGベースで議論しているんでしょ? なんで、ZFCベースの批判なの
望月氏は、「IUTはZFCGベースで可能」という主張なのでしょ?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AE%87%E5%AE%99
グロタンディーク宇宙
宇宙のアイデアは、アレクサンドル・グロタンディークが代数幾何において真のクラスを回避する方法として導入したことに起因する。

グロタンディーク宇宙は、すべての数学が実行可能な集合を与える(実際には、集合論のためのモデルを与える)。
(引用終り)
以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況