X



トップページ数学
1002コメント299KB
数学の本 第90巻
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:34:34.07ID:CZycMBRW
V を有限次元ベクトル空間とする。
V' を V の双対空間とする。
U^0 := {φ ∈ V' | φ(u) = 0 for all u ∈ U} とする。

U と W を V の部分空間とし、 W^0 ⊂ U^0 とする。

U ⊂ W を証明せよ。
0003132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:36:59.96ID:CZycMBRW
>>2

Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を読んでいます。

以下の問題があります。これから解きます。

V を有限次元ベクトル空間とする。
V' を V の双対空間とする。
U^0 := {φ ∈ V' | φ(u) = 0 for all u ∈ U} とする。

U と W を V の部分空間とし、 W^0 ⊂ U^0 とする。

U ⊂ W を証明せよ。
0004132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:37:54.50ID:CZycMBRW
望月教授の証明が正しかったことになったそうですが、覆ることはないんですかね?
0006132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:04:55.86ID:CZycMBRW
そういえば、

「Annihilator」

について書いてある日本語の線形代数の本ってありますか?
0008132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:47:31.77ID:GVUzghJi
1  本を読んでわからない
2  わからないのは著者が悪い
3  著者の悪口を匿名掲示板に書く
4  同意されない
5  自分は正しいと悪口を繰り返す
6  デタラメな証明を書いてさらにバカにされる
7  別の本に移る
8  1に戻る
0009132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:45:12.04ID:w12urBwf
梅村さんの楕円関数論 増補新装版は、旧版より頁数が増えてますね。
誤植が直されて、なにか補記が追加された感じなのでしょうか?
旧版を昨年に安く買ったのですが、あえて買い直すのもなぁと。
0010132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:46:33.59ID:4j+LRC3Y
買った方がいいよ、マジで
0011132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:57:47.46ID:CZycMBRW
梅村さんの旧版を以前、高値で購入しました。

ですが、増補版も買います。

梅村さんの本って複素関数論の本を1冊読んだ後で、すぐに読めますか?
0012132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:00:09.93ID:CZycMBRW
あと、藤原松三郎さんの代数学2も買います。
0014132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:41:53.79ID:89GMos7b
昨年の向井茂先生の最終講義に梅村浩先生のお姿が見えないなと思っていたら、講義の数日前にお亡くなりになっていた。
0015132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:43:03.74ID:asFgfOQx
>>3
>以下の問題があります。これから解きます。
解く気ないでしょ

13 名前:132人目の素数さん :2020/04/03(金) 14:34:43.44 ID:CZycMBRW
V を有限次元ベクトル空間とする。
V' を V の双対空間とする。
U^0 := {φ ∈ V' | φ(u) = 0 for all u ∈ U} とする。

U と W を V の部分空間とし、 W^0 ⊂ U^0 とする。

U ⊂ W を証明せよ。


14 名前:132人目の素数さん [sage] :2020/04/03(金) 16:47:41.35 ID:ykv6CEBk
任意のU要素 u を持ってくる.
適当な直和分解: V=W+W’ に対して u= w + w’.
任意の φ ∈ W^0(⊂U^0) に対して φ(w’)=φ(u)-φ(w) = 0
よって w’=0 (そうでなければ φ(w’)=1 となる φ(∈W^0)が構成できる)
ゆえに u=w ∈ W, 即ち U ∈ W である.


15 名前:132人目の素数さん [sage] :2020/04/03(金) 16:49:03.82 ID:ykv6CEBk
誤: U ∈ W である.
正: U ⊂ W である.


16 名前:132人目の素数さん :2020/04/03(金) 17:52:54.33 ID:CZycMBRW
>>14

ありがとうございました。
0016132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:14:48.49ID:GVUzghJi
クズだな
0017132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:18:31.82ID:GVUzghJi
1 本を読んで問題がわからない
2 匿名掲示板に解くと宣言する
3 と書いておいて「分からない問題はここに書いてね459」スレで質問する
4 解答してもらって「ありがとうございました」と返す
5 でも理解できない
0021132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:15:23.16ID:CZycMBRW
>>20

『微分積分学講義』の誤りを指摘するメールを何度も送りました。
『微分積分学講義』の訂正版が出版されたときに、謹呈してもらいました。
0022132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:24:44.02ID:CZycMBRW
>>20

『複素関数論講義』の誤りのリストも準備していました。
全部読み終わったら、まとめて送ろうと考えていましたが、もう無理ですね。
0024132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:42:13.19ID:7RDapxzL
小切手アップまだ?
0025132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:44:02.69ID:CZycMBRW
>>24

実はまだ開けていません。
0026132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:44:25.26ID:7RDapxzL
開けてアップして
0027132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:08:16.35ID:w12urBwf
>>20
リチャード・ガイ(Richard K. Guy)氏(カルガリー大学名誉教授)が3月9日に逝去された.享年103歳.専門は数論,組合せ論,レクリエーション数学.
著書に『数論「未解決問題」の事典』(朝倉書店),『数の本』(共著,丸善出版),『数学ゲーム必勝法(1)〜(4)』(共著,共立出版)などがある.

ルイス・ニーレンバーグ(Louis Nirenberg)氏(ニューヨーク大学名誉教授)が1月26日に逝去された.享年94歳.専門は解析学.
2010年に「非線形楕円型偏微分方程式の現代理論の構築への貢献と,その分野の学生とポスドクを数多く育成したこと」によりチャーン賞を受賞した.

野村隆昭(のむら・たかあき)氏(九州大学名誉教授)が1月27日に逝去された.享年66歳.専門は幾何学的調和解析学.
著書に『微分積分学講義』『複素関数論講義』(ともに共立出版),『球面調和函数と群の表現』(日本評論社)などがある.
小誌では,「微積は計算だけ?」(2015年6月号,『大学数学の質問箱』所収),「駆け足で巡るフーリエ変換」(2018年3月号)を執筆いただいた.

金田康正(かなだ・やすまさ)氏(東京大学名誉教授)が2月11日に逝去された.享年70歳.専門は計算機科学.円周率のコンピュータによる計算の世界記録を更新したことで知られている.
著書に『πのはなし』(東京図書),『スパコンとは何か』(ウェッジ)などがある.
小誌では,「計算機によるπの計算」(1989年3月号),「πの計算とスーパーコンピュータ」(1990年4月号),「πを求める公式」(1993年11月号)などを執筆いただいた.

入江昭二(いりえ・しょうじ)氏が2019年12月23日に逝去された.享年92歳.専門は関数解析,関数方程式.
著書に『常微分方程式』,『複素関数論』,『フーリエの方法』(いずれも内田老鶴圃)などがある.
小誌では,1970年代を中心にご執筆いただいた.
0028132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:09:43.42ID:w12urBwf
>>20
赤攝也(せき・せつや)氏が11月4日に逝去された.享年93歳.専門は数学基礎論,大域解析.
著書に『微分学』『積分学』『実数論講義』(いずれも日本評論社),『数学序説』(吉田洋一と共著)『集合論入門』『確率論入門』(いずれもちくま学芸文庫)などがある.
『数学セミナー』創刊の1962年より,およそ30年間編集顧問を務めた.

和田誠(わだ・まこと)氏が10月7日に逝去された.享年83歳.イラストレーターとして活動するかたわら,映画監督やエッセー執筆など多彩な分野で活躍された.
1964年から80年代初頭まで,SYSTEM5の連載をはじめとする小誌のイラストをご担当いただいた.

ジョン・テイト(John T. Tate)氏(ハーバード大学名誉教授)が10月16日に逝去された.享年94歳.専門は代数的整数論,数論幾何学,代数幾何学.
数論・代数幾何学におけるテイト予想や,数論における佐藤-テイト予想などで知られ,整数論への甚大かつ永続的な影響力に対して2010年度のアーベル賞が授与された.

寺澤順(てらさわ・じゅん)氏が6月18日に逝去された.享年72歳.専門は,集合論的位相空間論,コンパクト空間論,次元論.
著書に『πと微積分の23話』『はじめてのルベーグ積分』『トポロジーへの招待』『現代集合論の探検』(いずれも日本評論社)がある.
小誌では,「位相の質問箱」(2014年6月号特集,『大学数学の質問箱』所収)にてご登場いただいた.

清水達雄(しみず・たつお)氏(元・清水建設株式会社)が6月24日に逝去された.享年91歳.専門は数学と語学.
1950年代に,谷山豊,久賀道郎,杉浦光夫らとともに「新数学人集団(SSS)」を設立し団長を務める.企業の研究所で勤務するかたわら,『数学セミナー』創刊の1962年より,およそ30年間編集顧問を務めた.
著書に,『数と形の探索』『方形分割』(日本評論社),『文字と言葉の世界一周』(東京図書)など多数あり,「ブルバキ『数学原論』シリーズ」(東京図書)の編集委員・翻訳などを担当された.
0029132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:10:42.63ID:w12urBwf
>>20
志村五郎(しむら・ごろう)氏(プリンストン大学名誉教授)が5月3日に逝去された.享年89歳.専門は整数論.楕円関数の性質に関する「志村-谷山予想」を提唱し,「フェルマーの最終定理」の解決に貢献した.
著書に『数学をいかに使うか』『数学の好きな人のために』『数学で何が重要か』『数学をいかに教えるか』(いずれも筑摩書房)などがある.

岡本清郷(おかもと・きよさと)氏(広島大学名誉教授)が3月26日に逝去された.享年83歳.専門は幾何学.
著書に『フーリエ解析の展望』(朝倉書店),『等質空間上の解析学』(紀伊國屋書店),
『数学まなびはじめ(第1集)』(共著,日本評論社)などがある.

高橋陽一郎(たかはし・よういちろう)氏(京都大学名誉教授)が3月3日に逝去された.享年72歳.専門は確率解析・力学系理論.
著書に『力学と微分方程式』(岩波書店),『実関数とFourier解析(1)(2)』(岩波書店),『漸近挙動入門』(日本評論社),『伊藤清の数学』(編集,日本評論社)などがある.
小誌では,1980年代からご登場いただき,連載「漸近挙動で何が見えるか」(2000年4月〜2001年3月号)などを担当いただいた.

吉沢尚明(よしざわ・ひさあき)氏(京都大学・岡山理科大学名誉教授)が3月6日に逝去された.享年95歳.専門は表現論,函数解析学.
著書に『多変数超幾何函数』(監修,日本評論社),『20世紀の数学』(共著,日本評論社)などがある.

梅村浩(うめむら・ひろし)氏(名古屋大学名誉教授)が3月8日に逝去された.享年74歳.専門は代数幾何学.
著書に『楕円関数論』(東京大学出版会)などがある.
小誌では,「20世紀数学におけるブルバキの役割/P.カルチエ氏にきく」(2013年10月号),「微分方程式のガロア理論/その起源と発展」(1992年7月号),「数学は構造の学問?」(1994年1月号)などを担当いただいた.
0030132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:11:27.89ID:w12urBwf
>>20
江口徹(えぐち・とおる)氏(東京大学・京都大学名誉教授)が1月30日に心不全のため逝去された.享年70歳.専門は素粒子物理学.
著書に『共形場理論』(共著,岩波書店),『数理物理 私の研究』(共編,丸善出版)などがある.
小誌では,1990年代からご登場いただき,「デュアリティーと超対称性(1)(2)」(1996年4〜5月号),「数学に期待する[物理学]:素粒子論と数学」(1998年5月号),「ミラー対称性とは」(2006年10月号,リレー連載・ミラー対称性入門)などを執筆いただいた.

杉原正顯(すぎはら・まさあき)氏(青山学院大学教授)が1月5日に逝去された.享年64歳.専門は数値解析.
著書に『線形計算の数理』(共著,岩波書店),『複素関数論』(共著,岩波書店)など多数ある.
小誌では,連載「応用から生まれつつある新しい数学…数理工学」(2006年4月号〜2007年3月号)の編纂をご担当され,後に『数理工学最新ツアーガイド』(共編,日本評論社)として書籍化された.

マイケル・アティヤ(Michael F. Atiyah)氏が1月11日に逝去された.享年89歳.専門は幾何学・微分方程式・数理物理学など多岐に亘る.1966年にフィールズ賞,2004年にアーベル賞を受賞した.
邦訳された著書に『可換代数入門』(共立出版),『アティヤ 数学とは何か』(朝倉書店)などがある.
小誌では,「マイケル・アティアとのインタビュー」(1984年9月号),「科学者はなにができるか」(1997年1月号)でご登場いただいた.

米沢富美子(よねざわ・ふみこ)氏(慶應義塾大学名誉教授,元・日本物理学会会長)が1月17日に逝去された.享年80歳.専門は物性理論.
著書に,『ブラウン運動』(共立出版),『猿橋勝子という生き方』(岩波書店),『人生は,楽しんだ者が勝ちだ』(日本経済新聞出版社)など多数ある.

垣田高夫(かきた・たかお)氏(早稲田大学名誉教授)が2018年10月11日に逝去された.享年90歳.専門は偏微分方程式論,関数解析学.
著書に『シュワルツ超関数入門』,『フーリエ解析と超関数』,『ルベーグ積分しょーと・こーす』(いずれも日本評論社)などがある.
小誌では,1980年代からご登場いただき,「超関数から見た演算子法」(1982年7月号),「リーマン積分とルベーグ積分の比較」(1988年3月号)などを担当いただいた.
0031132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:13:00.38ID:w12urBwf
>>20
伊理正夫(いり・まさお)氏(東京大学名誉教授)が8月13日に逝去された.享年85歳.専門は数理工学.
著書に『数値計算』(朝倉書店),『線形計画法』(共立出版),『一般線形代数』(岩波書店),『線形代数汎論』(朝倉書店)など多数ある.
小誌では,1960年代よりご登場いただき,連載「セミナー 最大最小問題」(1964年10月〜1965年11月号,不定期連載)などを担当いただいた.

本田欣哉(ほんだ・きんや)氏(立教大学名誉教授)が5月30日に逝去された.享年94歳.専門は無限アーベル群論.
著書に『アーベル群・代数群』(共立出版)がある.
小誌では,1960年代よりご登場いただき,連載「高木貞治の生涯」(1975年1月〜1975年6月)などを担当いただいた.

アラン・ベイカー(Alan Baker)氏(元・ケンブリッジ大学)が2月4日に逝去された.享年78歳.専門は数論.
1970年に,ディオファントス方程式に関する功績により,フィールズ賞を受賞した.

増田久弥(ますだ・きゅうや)氏(東北大学名誉教授)が2月27日に逝去された.享年80歳.専門は非線形解析学.
著書に『発展方程式』(紀伊國屋書店),『関数解析』(裳華房)などがある.
小誌では,「第19問題 正則な変分問題の解は常に解析的か」(1994年2月号,特集「ヒルベルト23の問題」),「微分方程式(上・下)」(2002年1月号)をご担当いただいた.

矢ヶ部巌(やがべ・いわお)氏(九州大学名誉教授)が2017年12月19日に逝去された.享年87歳.専門は代数学.
著書に『数学での証明法』(共立出版),『数III方式 ガロアの理論』(現代数学社)などがある.
小誌では,1970年代からご登場いただき,特に「エレガントな解答をもとむ」で長年ご出題いただいた.

板倉聖宣(いたくら・きよのぶ)氏(国立教育研究所名誉所員)が2018年2月7日に逝去された.享年87歳.専門は科学史,科学教育.
著書に『科学と仮説』(季節社),『ぼくらはガリレオ』(岩波書店),『日本理科教育史』(仮説社)など多数ある.
小誌では,1970年代からご登場いただき,「算数教育を考える」(1980年2月号),「高校生諸君!! 江戸時代の円周率の値」(1987年2月号)などをご執筆いただいた.
0032132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:13:48.50ID:w12urBwf
スティーヴン・ウィリアム・ホーキング(Stephen William Hawking)氏(元・ケンブリッジ大学)が3月14日に逝去された.享年76歳.
専門は理論物理学.邦訳された書籍は多数ある.小誌では「ホーキング滞在記」(長沢倫康,1991年1月号)などで登場いただいた.
0033132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:21:03.20ID:dHgM5WcK
ID:w12urBwf
気でも狂ったのか
0034132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:21:30.62ID:w12urBwf
数学はわりと短命な人と長寿な人にわりとはっきり分かれる気がする。
彌永昌吉(享年101歳)とか熊ノ郷準(享年47歳)とか、なぜだろうな。
0036132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:42:04.37ID:dIondz16
熊ノ郷氏の息子は一人は阪大医学部教授、一人は数学者になった。
駿台の合格報告を見ると、熊ノ郷という人が国立大学医学部医学科に受かっているが、医学者の方のお子さんだろうか?
熊ノ郷というお天気お姉さんがいて、準氏の娘かと思ったら、医学者の奥さんだそうである。
0038132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:27:16.57ID:ug3pXpQK
数学者は人間ではないぞ
宇宙人だ
ペレリマンなんかまさにそうだろ?
0039132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:29:47.95ID:6XJpbFpG
人間も宇宙人だよ
0040132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:09:39.44ID:d09ed+NI
夏の院試は後ろへずれて延期なのかな?
心配で眠れない・・・
0041132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:22:07.49ID:K25nAHrO
そんなしょーもない心配するのはロンダ理科大か?
0042132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:44:05.29ID:t/0EfkYH
数学原論 (日本語) 単行本 ? 2020/4/13
斎藤 毅 (著)

↑これってどんな本ですかね?

あまりにも詰め込みすぎているように思いますが、証明とかちゃんと書いてあるんですかね?
0043132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:45:25.00ID:vC4J2Hfz
>>42
またきた
恥知らず
0044132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:22:04.01ID:ug3pXpQK
ペレリマンは地球外生命体だ
超次元生命体なんだぞ
0045132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:12:03.25ID:d09ed+NI
>>41
私大ではないです。
0046◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/04/05(日) 19:14:54.77ID:XCX6uXLx
>>42
>斎藤 毅
氏の線形代数論は一度は読んでみたいと、より簡単な本で訓練中です…
0047132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:09:56.37ID:t/0EfkYH
>>46

『線形代数の世界』は、有限次元線形空間の任意の基底の個数が一致するという定理の証明が面白いです。

『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』が読み終わったら、読もうと思っています。
0048132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:14:59.82ID:t/0EfkYH
斎藤毅さんには、代数学の標準的な本を書いてほしいです。
0050132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:40:44.32ID:t/0EfkYH
>>49

その人のYouTubeの動画を見たことがないのですが、どんな動画なんですか?
0051132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:42:07.15ID:ug3pXpQK
おまえ中卒やんけ
ワイ離散やけどな
0052132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:43:57.42ID:t/0EfkYH
シュヴァルツの解析学ってどんな本ですか?

以前、中古の本を買ったのですが、開いたことはありません。

もし、いい本なら今度開いてみようと思います。
0053132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:46:58.63ID:NkAq1xzA
>>50
数学
物理学
化学
生物学
あと好きなこと

こんな感じで各分野の入門を紹介している人だよ
専門は物理化学だったそうだから
物理学と化学は詳しい感じ
とくに相対性理論については
ほとんど数式を使わずに説明をしている
それでも俺はよくわからなかったけどね
0054132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/06(月) 05:58:22.27ID:wb9Tm8KN
相対論なんてバカでも分かるぞ
0055132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:22:32.78ID:vviQ1+P5
最近春のせいかどこもクーポン発行しまくりだけど
このクーポン期間中に目当ての本が入荷しそうにないんで困るねえ
0056132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:12:28.54ID:8jqFWaZc
>>53

数学についてはやはりいい加減な説明をしているのでしょうか?
0057132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:18:13.81ID:Yp7S2iez
>>56
いい加減なのはおまえ
0059132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:22:26.62ID:8jqFWaZc
ベーシック圏論 普遍性からの速習コース
Tom Leinster, 斎藤 恭司他

↑この本ってどうですか?
なんか定義とかちゃんとしていないように思います。
0060132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:26:22.29ID:8jqFWaZc
ギルバート・ストラングさんの講義動画を14番まで見終わりました。
ストラングさんの動画と抽象的な『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を同時に見ています。
0061132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:28:16.34ID:Yp7S2iez
>>59
>なんか定義とかちゃんとしていないように思います。

おまえのことじゃん
0062132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:30:26.46ID:8jqFWaZc
Wの直交補空間の直交補空間 = W とか講義ではちゃんと証明していませんね。
ストラングさんの本には、書いてありますが。

こういうごまかしがちょっと気に食わないです。
0063132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:24:01.37ID:EvjXUfBb
数学なんて誤魔化しだらけだぞ
数学者もバカが多いし
0064132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:54:47.89ID:aMEdWS5K
おまえら離散についてどう思ってるんだよ?
0066132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:02:08.37ID:x8U8s7Uy
ところで、齋藤正彦さんの『線型代数入門』ってなんであんなに高評価なんですか?

単に簡単で勉強しやすいというだけで名著とは言えないですよね?
0067132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:36:38.32ID:x8U8s7Uy
↓Knuthさんから送られてきた封筒の画像を撮影しました。
まだ中は開けていません。

https://imgur.com/uh0b8sA.jpg
0068132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:55:34.42ID:IGLKW1pP
全部見せてよ
0069132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:56:51.34ID:aMEdWS5K
離散って、天才集団だよな?
0071132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:15:27.67ID:+GhwHc0A
そんなの誰が見るんだよ?
カスじゃねーか
0072132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:00:32.67ID:Wj6cVTmr
Gilbert Strangさんの講義動画を見ています。

行列式についてですが、

n × n 行列の集合から R への関数で以下の条件を満たすものと定義しています。

(1)

det(I_n) = 1

(2)

A' を A の2つの異なる行を入れ替えた行列とするとき、 det(A') = -det(A)

(3)

det((b_1 + c_1, …, a_n)^T) = det((b_1, …, a_n)^T) + det((c_1, …, a_n)^T)
det((d*a_1, …, a_n)^T) = d * det((a_1, …, a_n)^T)
0073132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:04:12.03ID:Wj6cVTmr
この3つの条件から、

det(A) = Σ±a_{1, α} * a_{2, β} * … * a_{n, ω}

ただし、 {α, β, …, ω} = {1, 2, …, n}

という式を導いています。

これって、3つの条件を満たす関数があるとするとこうならなければならないということを示しただけですよね。
0075132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:04:50.43ID:dKkifKMY
日本語で大丈夫ですよ
0076132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:12:08.32ID:Wj6cVTmr
>>73

もし、3つの条件を満たす関数が存在しなければ、全く無意味ですよね。
0077132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:14:14.55ID:rcrPCquM
>>76
んじゃぁ、お前はこの点について必要性・十分性のどっちが欠けてると思ってんの?
0078132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:38:23.99ID:/vWo0hVU
式はもう分かっていて、それをどれだけ少ない条件から導き出せるかという話だね。
0079132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:43:58.10ID:Wj6cVTmr
ストラングさんの講義を受けた人や動画を見た人の中には、これでちゃんと行列式を理解したと騙されてしまう人が少なからずいると思います。

不誠実過ぎやしないでしょうか?
0080132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:48:58.74ID:Wj6cVTmr
行列式といえば、Munkresさんの『Analysis on Manifolds』での行列式の定義はいいですね。

多重線形代数の話の途中に、その応用として行列式が登場します。
0081132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:51:38.31ID:dKkifKMY
定義なんてどうでもいいって言ってたよな
行列式例にだして
0082132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:13:48.32ID:R+k3mkki
松坂くんって「同型除いて一意に定まる」概念を何一つ理解できなさそうだね
というか現に理解できてないよね
0083132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:04:37.77ID:rcrPCquM
>>79
>>これでちゃんと行列式を理解したと騙されてしまう人が少なからずいると思います。
それお前だけやろww
ワロタww
0084132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:52:26.34ID:xl3Fspns
累乗表記の歴史を知ろうとしてたった今ベクトルの世界で・と×で意味が違うことを知った
内積と外積という言葉は知っていたがこんな書き分けをするのか

高校数学以上てんでダメな自分でもわかる数学に関する面白トピックないですか?

数学者のエピソードは割と知ってるから
ユニークな記法、数学史や表記法の進歩、中高で習う数学の常識を覆すような概念とかについて教えてほしい
0085132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:56:18.57ID:mOr7DOvT
記法は定義する人の自由だろ
覆されるような概念?は実数の定義でも勉強したらいいんじゃね
0086132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:50:52.68ID:dZ1O2EmW
すまん記号といったほうが正しかったか
記号には世界中で使われてる決まりきったルールがあるじゃん
もちろん「本論では加算の記号を�ニおく」と書けば
それで問題なく計算することは出来るけど実際にそんなことする人いないわけで 

例えば四則演算と根号は専用の記号を使うのに
累乗だけなんで右上に小さく数字書くだけの表記が広まったのか?とか
階乗の記号!ってなんやねんとかそういうの
0087132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:01:08.36ID:IwM4TEZ8
記号の本はいくつも出てるよね
読んだことないの?
0088132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:53:40.19ID:6hnbIxKb
お勉強内容が理解できてないことを偉そうにひけらかす珍種ってなんでこうも無自覚なの?。
0090132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:54:28.32ID:6UNZVE50
>>86
数学 記号 で検索すればいっぱい出てくる
0091132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:26:33.23ID:117kXQFH
https://youtu.be/QuZL5IKpO_U?t=1538

A を可逆な n 次行列とする。
↑の動画の解答で、 A の固有値を λ_1, …, λ_n とするとき、 A^(-1) の固有値 は 1/λ_1, …, 1/λ_n になるということを証明なしに使っています。

λ が A の固有値であるとき、 1/λ は A^(-1) の固有値になるということは簡単に分かりますが、固有値に重複がある場合に、
重複度まで一致することは自明なことでしょうか?
0092132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:24:49.48ID:117kXQFH
>>91

その次の問題は tr(A + I) = λ_1 + … + λ_n + n になるという問題です。

この問題の場合は、 A + I の固有値が λ_1 + 1, …, λ_n + 1 になるというのは自明です。
0094132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:14:19.12ID:6UNZVE50
>>91,92
おまえが馬鹿なのが自明
0095132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:54:34.42ID:ODZxMp5A
Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を読んでいます。

V を F 上の有限次元ベクトル空間とし、 φ_1, …, φ_m を V の双対空間 V' の線形独立な元とする。

dim(null φ_1 ∩ … ∩ null φ_m) = dim(V) - m

が成り立つことを示せ。

解答:

φ_1, …, φ_n を V' の基底とする。

各 (i, j) ∈ {1, …, n} × {1, …, n} に対して、

φ_i(v_j) = δ_{i, j} (クロネッカーのデルタ)

を成り立たせるような V の元 v_1, …, v_n が存在することは簡単に分かる。

V ∋ v → (φ_1(v), …, φ_m(v)) ∈ F^m

という線形写像を考える。

(a_1, …, a_m) を F_m の任意の元とする。

a_1*v_1 + … + a_m*v_m は↑の線形写像によって、 (a_1, …, a_m) に写る。

したがって、↑の線形写像は全射である。

∴ dim(range(↑の写像)) = m

null φ_1 ∩ … ∩ null φ_m は明らかに↑の写像の零空間である。

有名な定理により、

dim(null φ_1 ∩ … ∩ null φ_m) + dim(range(↑の写像)) = dim V

が成り立つ。

dim(range(↑の写像)) = m だから、

dim(null φ_1 ∩ … ∩ null φ_m) = dim(V) - m

が成り立つ。
0096132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:36:14.78ID:y0KMNXEN
たとえテキストの丸写しであっても>>95のレスの文章を書こうとすると10分はかかる。
こいつの場合、丸写しだけじゃ無く、アホなりにも小さい脳みそを絞って自分なりの証明も書いてから、その場合は更時間が掛かる。
それをこいつは数年に渡ってずっと繰り返してる
これは冗談や軽いノリで出来ることじゃない

こいつにとっては 「 マ ジ 」。

こんな無駄なことに労力かけて毎日やってる所からしても、こいつがマジで障害者であることが分かる
0097132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:38:59.39ID:y0KMNXEN
しかもこいつのアホな頭なりに適宜改行・カギ括弧を付けて、"こいつなりに"見やすいようにという気配りまでしたつもりにもなってる辺り、
こいつの中では「自分の主張を理解して欲しい」という感情まで読み取れる

散々スレでディスられ、笑われてきたのに、こいつの中では未だに「俺を理解してくれ」という発想
この発想が場違いであり、周りの気持ちを読み取れないという明白な証拠

周りが一切見えず自分しか見えないというこの障害者特有の性格がマジマジと伝わってくる
0098132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:54:36.63ID:83MZaXLU
超関数入門の本分かりやすかった、結構難しい話題も載ってるし
シュワルツ超関数入門 垣田
0099132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:20:26.80ID:AJ7O9J83
Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を読んでいます。

V を F 上の有限次元線形空間とし、 V' を V の双対空間とする。
φ_1, …, φ_n を V' の基底とする。

このとき、 V の基底で、その双対基底が φ_1, …, φ_n であるようなものが存在することを示せ。
0100132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:22:11.60ID:AJ7O9J83
この問題って、双対空間の双対空間を考えれば自明ですけど、Axlerさんの本では双対空間の双対空間は問題の中でちょっと扱われているくらいですね。
0102132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:08:26.12ID:QxjOJ3hV
アスペルガーって地方の人からすれば誉め言葉にも見えるぞ。
東大医学系じゃないのか?
地方にいてもアスペルガーとは言われない。
0104132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:24:52.84ID:AJ7O9J83
w_1, …, w_n を V の基底とし、ψ_1, …, ψ_n をその双対基底とする。

φ_1 = a_{1,1} * ψ_1 + … + a_{1,n} * ψ_n
φ_2 = a_{2,1} * ψ_1 + … + a_{2,n} * ψ_n

φ_n = a_{n,1} * ψ_1 + … + a_{n,n} * ψ_n

と書ける。

A = (a_{i,j}) は正則行列であるから、

各 i ∈ {1, 2, …, n} に対して、

A*x_i = e_i

となるような x_i = (x_{i,1}, …, x_{i,n}) が存在する。

v_i := x_{i,1}*w_1 + … + x_{i,n}*w_n

とおく。

v_1, …, v_n は明らかに基底である。


φ_i(v_i)

=

(a_{i,1} * ψ_1 + … + a_{i,n} * ψ_n)(x_{i,1}*w_1 + … + x_{i,n}*w_n)

=

a_{i,1}*x_{i,1} + … + a_{i,n}*x_{i,n}

=

1


i ≠ j とする。

φ_i(v_j)

=

(a_{i,1} * ψ_1 + … + a_{i,n} * ψ_n)(x_{j,1}*w_1 + … + x_{j,n}*w_n)

=

a_{i,1}*x_{j,1} + … + a_{i,n}*x_{j,n}

=

0
0105132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:25:08.87ID:AJ7O9J83
以上をまとめると、

φ_i(v_j) = δ_{i,j} (クロネッカーのデルタ)

である。

v_1, …, v_n は φ_1, …, φ_n の双対基底である。
0106132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:25:33.70ID:UA/QZcth
>>97
気の毒な人なんだからもうやめとけ。
発達障害は極端な例だが、健常者でも年相応の荷物を背負わずに生きてたら性格なり思考なりどっか必ずおかしくなる。
手厚い保護に守られた発達障害者と違って、中身が伴わず年齢の数字だけ増えた中年の末路はまあ悲惨だ。
これと比べれば松坂君は勝ち組だ。永続する手厚い保護と自己完結できる最強メンタル、社畜リーマンども垂涎の幸福に彼は包まれている。
君の怒りは発達障害者をまだ健常者の目で見てるから。そこを突き抜けるんだ。そして俺と一緒に松坂君のシナプス爆伸に賭けよう。
0107132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:26:06.04ID:AJ7O9J83
>>105

訂正します:


以上をまとめると、

φ_i(v_j) = δ_{i,j} (クロネッカーのデルタ)

である。

φ_1, …, φ_n は v_1, …, v_n の双対基底である。
0108132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:41:49.46ID:AJ7O9J83
佐武一郎さんは基底のことを「底」などと書いていますね。

共立出版から出ている本でも基底ではなく「底」です。

あと、『線型代数学』についてですが、部分空間の定義に「空集合ではない」という条件を入れなければいけないのではないかという読者からの指摘を
最後まで無視し続けましたね。

強情ですね。

でも共立出版から出ている本のタイトルは『線型代数』ではなく『線形代数』ですね。
0111132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:20:25.59ID:AJ7O9J83
Suppose V and W are finite-dimensional, T ∈ L(V, W), and there exists φ ∈ W' such that null T' = span(φ).
Prove that range T = null φ.

w ∈ range T とする。

w = T(v) となる v ∈ V が存在する。

φ ∈ span(φ) = null T' だから 0 = T'(φ) = φ*T である。

0 = φ*T(v) = φ(w) だから、 w ∈ null φ である。

∴ range T ⊂ null φ である。

(1) φ = 0 のとき。

null φ = W である。

dim null T' = dim span(φ) = 0 である。

dim range T = dim range T' = dim W' - dim null T' = dim W' = dim W = dim null φ である。

∴ range T = null φ である。

(2) φ ≠ 0 のとき。

range φ = F であるから、

dim null φ = dim W - dim range φ = dim W - dim F = dim W - 1 である。

dim range T = dim range T' = dim W' - dim null T' = dim W' - dim span(φ) = dim W' - 1 = dim W - 1 である。

∴ range T = null φ である。
0112◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/04/11(土) 14:33:14.98ID:H9Z4OOU5
>>98
distribution って Fourier や Laplace とどれくらい親和性がありますか?
次に進むべき道という感じで最近光ってみえます…
0115132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:28:29.70ID:IrbHSGfm
ここは離散以外くんなや!
0116132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:21:56.05ID:AJ7O9J83
Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を読んでいます。

やっとセクション3.Fの演習問題37題をすべて解き終わることができそうです。

あと残り2題です。
0118132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:20:38.22ID:AJ7O9J83
Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を読んでいます。

セクション3.Fの演習問題37題をすべて解き終わりました。

このセクションがこの本で一番抽象的だと思います。

あとは楽に最後までいけるかと思います。
0120132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:54:25.09ID:GjR+89Au
ぶっちゃけ洋書なんてタイトルググりゃ良いだけやろ
お前らもそうやって今まで本溜めてきたやろ?
0122132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 03:12:53.31
>>119
これを機に他に本来は有料だけど今だけ無料公開されてるPDFあったら教えて下さい
あとRIMSみたいに大量に数学・情報系PDFが配布されてるサイトあったら教えて下さい
0123132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:52:34.58ID:yHJL3tga
Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を読んでいます。

↓の事実を斎藤正彦さんは証明していません。一方、Axlerさんは証明しています。
証明は簡単かもしれませんが、必要ですよね?
簡単ならば証明は不要というのならば、斎藤正彦さんの線形代数の本の多くの命題は証明不要ということになるかと思います。

p1, p2 を実係数の多項式とする。

p1 = q * p2 と複素係数の多項式として分解されたとする。

このとき、 q は実係数の多項式である。
0124132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:55:39.11ID:yHJL3tga
Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を読んでいます。

第4章多項式

を読み終わりました。

読み終わったと思ったらすぐに演習問題が11題も待っていました。

仕方がないのですべて解こうと思います。
0125132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:18:26.21ID:yHJL3tga
Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を読んでいます。

第4章の問題ですが、なんかまたナンセンスな問題(Excercise 2, 3)がありますね。
0126132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:33:17.41ID:yHJL3tga
Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を読んでいます。

4もひどすぎる問題です。
0127132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:51:53.52ID:yHJL3tga
5番は少しまともな問題です。

z_1, …, z_{m+1} を異なる F の元とする。
w_1, …, w_{m+1} を F の元とする。

このとき、 F 係数の m 次の多項式 p で

p(z_i) = w_i

を満たすものが一意的に存在することを線形代数的に示せ。
0128132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:53:51.13ID:/DJf/xou
>>122

torrent で、ファイル共有してた話を昔は聞いたが、今はどうなんか知らん。
いまでは、国の規制もあるやろし、2ちゃんでは、誰も何も言わんやろうから、英語勉強して reddit で聞いたり調べたらどうや。
0129132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:55:25.59ID:yHJL3tga
Z = (z_i^{j-1}) とする。
w = (w_1, …, w_{m+1})^T とする。

Z*x = 0

の解は x = (0, …, 0)^T だけしかない。

よって、 x → Z*x は単射、したがって、全単射。

よって、

Z*x = w

は一意的な解を持つ。
0130132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:00:30.00ID:yHJL3tga
>>129

Axlerさんの解答を見ましたが、行列を使わないよりピュアなものでした。
0132132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:18:53.15ID:qW82FWvW
松坂くんって線型代数や代数が絶望的に苦手だね
0134132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:08:54.93ID:1XrENEBG
分からない問題はここに書いてね459

120+1 :132人目の素数さん [] :2020/04/09(木) 20:26:54.40 ID:117kXQFH
https://youtu.be/QuZL5IKpO_U?t=1538

A を可逆な n 次行列とする。
↑の動画の解答で、 A の固有値を λ_1, …, λ_n とするとき、 A^(-1) の固有値 は 1/λ_1, …, 1/λ_n になるということを証明なしに使っています。

λ が A の固有値であるとき、 1/λ は A^(-1) の固有値になるということは簡単に分かりますが、固有値に重複がある場合に、
重複度まで一致することは自明なことでしょうか?


136 :132人目の素数さん [] :2020/04/10(金) 23:26:00.39 ID:ODZxMp5A
>>124

ありがとうございました。
0135132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:11:59.86ID:1XrENEBG
自分で解いてない
他力本願
答えを聞いても理解できない

146+1 :132人目の素数さん [] :2020/04/11(土) 10:20:58.20 ID:AJ7O9J83
Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right 3rd Edition』を読んでいます。

V を F 上の有限次元線形空間とし、 V' を V の双対空間とする。
φ_1, …, φ_n を V' の基底とする。

このとき、 V の基底で、その双対基底が φ_1, …, φ_n であるようなものが存在することを示せ。
0136132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:18:48.66ID:L0Z7saBL
おまえら来年、離散受けろ!
0137132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 16:48:18.05ID:/DJf/xou
2011年以降、東大いくやつって、
リスク的思考能力か物理的基本的知識がかけてるから、だまって。
0138132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:19:53.56ID:P3vRandt
>>137
お前の学歴職歴は?
0139132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:08:20.89ID:L0Z7saBL
ワイの最終学歴は、天使大学だよ
離散よりも凄いよ
0140132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:23:12.29ID:yZemehhO
天使もえでしこってろks
0141132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:38:31.19ID:yHJL3tga
ストラングさんの本に、

A が対称行列 ⇔ A の固有値はすべて実数

が成り立つと書いてありますが、明らかに誤っていますよね。
0142132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:08:10.07ID:P3vRandt
お前、松坂先生のパクリ疑惑どうした?
0144132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:20:31.94ID:BWAadYIb
その本読んだことないけど十中八九節か章の始めで読み飛ばしてるとこあるな
著者を疑う前にまず自分の誤読を疑って読み返せ
0145132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:34:08.95ID:QezeZmEY
>>143
1 1
0 1
0146132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:44:15.41ID:L0Z7saBL
天使大学は最強なんだぞ
ノーベル賞候補がたくさんいるんだぞ
0148132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:04:39.56ID:a8xcXzHu
固有値が全て正でも対称行列とは限らないことの例でしょ
ちゃんと読まないと松坂くん以下の発言になっちゃうよ
まあ元の本に本当に任意の(実)行列についての同値条件として書かれてるのかは知らんが
0150132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/13(月) 05:53:34.55ID:LY7iClyB
違法でもなんでもないだろ、それ
バカじゃねーのか?
0151132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/13(月) 07:36:29.73ID:c5FsLLiv
ぶっちゃけ松坂くん以下の方が多いでしょここ
0152132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:22:17.28ID:8g94bXMG
何の役にも立たねえ数学ヲタよりも天使大学の看護師の方が役に立ってるよ(^ω^)
0155132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:31:38.27ID:xwy++k42
志村五郎って、正確には、いつ渡米したのですか?
1964春?
0156132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:32:47.30ID:xwy++k42
阪大→プリンストン大学です。
0157132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 10:11:36.47ID:3+qG/EXh
ハーバードだろ
0158132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:05:18.18ID:UsFQ5kaG
斎藤正彦著『斎藤正彦線型代数学』を読んでいます。

以下の定理が書いてありますが、 A = U*T (T が上三角行列)の場合しか証明されていません。

2.5.17 【定理】
任意の n 次正則行列 A はユニタリ行列 U と、対角成分が正の実数であるような上三角行列(下三角行列でもいい) T の積 U*T (T*U でもいい)として
一意的に表わされる。
0159132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:16:19.29ID:UsFQ5kaG
>>158

他のケースについて書いておきます:

(2)

A^T = U * T (T は上三角行列)

と分解し、両辺の転置を取ると、

A = T^T * U^T (T^T は下三角行列)

(3)

A の列たちをリバースした行列を A' とする。

A' = U * T (T は上三角行列)

と分解する。

T の列たちをリバースした行列を T' とする。

A = U * T' (T' は左上三角行列)

である。

U の列をリバースした行列を U' とする。
T' の行をリバースした行列を T'' とする。

A = U' * T'' (T'' は下三角行列)

である。

(4)

(3)の手順にしたがって、

A^T = U * T (T は下三角行列)

と分解する。

A = T^T * U^T (T^T は上三角行列)
0160132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:10:15.30ID:UsFQ5kaG
(2)〜(4)のケースの一意性についても

A = U*T (T が上三角行列)のタイプの分解の一意性から自明ですよね。
0161132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:12:27.62ID:y+e353vG
>>159
単に「A = U*T (T が上三角行列)の場合と同様にして
」ではダメなの?
0162132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:12:42.07ID:UsFQ5kaG
Wolfram Language 12で、

>>158-159

の4つのタイプの分解を行う関数を作りました。
0163132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:15:45.29ID:UsFQ5kaG
>>161

「A = U*T (T が上三角行列)の場合と同様の方法(A の列ベクトルをグラムシュミットで正規直交化する)では、↓は導けないのではないでしょうか?

A = T * U (T は下三角行列)
0164132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:16:57.28ID:UsFQ5kaG
A の横ベクトルをグラムシュミットしないと駄目だと思います。

そして、横ベクトルをグラムシュミットするというのは同様の方法とは言えないと思います。
0166132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 13:46:27.11ID:UsFQ5kaG
>>162

gs[U_, a_] := Append[U, Simplify[normalize[a - Sum[(a.u)*u, {u, U}]]]];

gramschmidt[A_] := Module[{U = {}}, Do[U = gs[U, A[[i]]], {i, 1, Length[A]}]; U];

qrdecom[A_] := Module[{U, T},
U = gramschmidt[A];
T = Table[If[j > k, 0, A[[k]].U[[j]]], {j, 1, Length[A]}, {k, 1, Length[A]}];
{Transpose[U], T}];

qrdecom2[A_] := Module[
{B, U, T},
B = Reverse[A];
U = gramschmidt[B];
T = Table[If[j > k, 0, B[[k]].U[[j]]], {j, 1, Length[B]}, {k, 1, Length[B]}];
{Transpose[Reverse[U]], Reverse[Transpose[Reverse[Transpose[T]]]]}];

qrdecom3[A_] := Module[{B, U, T},
B = Transpose[A];
U = gramschmidt[B];
T = Table[If[j > k, 0, B[[k]].U[[j]]], {j, 1, Length[B]}, {k, 1, Length[B]}];
{Transpose[T], U}];

qrdecom4[A_] := Module[
{B, C, U, T},
B = Transpose[A];
C = Reverse[B];
U = gramschmidt[C];
T = Table[If[j > k, 0, C[[k]].U[[j]]], {j, 1, Length[C]}, {k, 1, Length[C]}];
{Transpose[Reverse[Transpose[Reverse[Transpose[T]]]]], Reverse[U]}];
0167132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:46:15.19ID:3+qG/EXh
志村けんって、天才だよな?
0168132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:00:59.85ID:ZJ9Cftr2
志村が天才ということすら他人の解答をカンニングしようとするあさましさ
0169132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:13:41.37ID:xwy++k42
志村五郎って1964年の春渡米?
1963年12月の阪大ジャーナルでPrincetonと重籍になってて謎です。
0171132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:30:23.33ID:xwy++k42
>>168
>>170
消えて
0172132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:31:26.95ID:xwy++k42
超詳しい人また降臨しないかな
0173132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:32:56.37ID:xwy++k42
>>167
天才ですよ
0175132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:21:49.33ID:30ihBTdn
志村けんにフィールズ賞取ってほしかったよね
特別賞でもあげればあいのにね
0176132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:31.61ID:2L6Mosno
斎藤正彦著『斎藤正彦線型代数学』を読んでいます。

正規行列はユニタリ行列によって対角化できるという定理が書いてあります。
Wolfram Language 12で、 A = U*D*U^* となる U, D を計算する関数を作りました。

orthogonalizationU[A_] := Module[
{eigenvs, U, DIA},
eigenvs = Eigenvalues[A];
DIA = DiagonalMatrix[eigenvs];
eigenvs = DeleteDuplicates[Eigenvalues[A]];
U = Transpose @ ((Flatten[#, 1])& @ (Orthogonalize /@ (NullSpace /@ ((A - #*IdentityMatrix[Length[A]])& /@ eigenvs))));
{U, DIA}
]
0177132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:36:37.30ID:2L6Mosno
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b449260837

↑なんか定価よりも高くないですか?
アマゾンに現在在庫がないようです。
それを見て、直ちに定価よりも高い開始価格で出品したんですかね?
0178132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:41:23.86ID:2L6Mosno
>>177

なんかブックオフってやっていることが個人の転売屋と全く同じですね。
0179132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:09:09.85ID:xQneuhnI
???
ブックオフは営利企業なんだけど
お前仕事したことないの?
0180132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:14:54.34ID:rIztVIvj
コンウェイが亡くなったぞ
おまえらのせいだろが
自粛しないから
0181132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:16:51.15ID:pL3njJM9
バカ坂君はどうやって数学の本買う金得てるの?
0189132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:54:53.35
今回Springerが無料公開してる専門書は版を重ねて新しいのが結構あるので、この機に落とした方がいいかと。
0190132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:37:15.34ID:6cgHi0aG
ファン・デル・ヴェルデン 現代代数学1 (日本語) 単行本 ? 2018/11/8
ファン・デル・ヴェルデン (著), 時枝 正 (その他), 銀林 浩 (翻訳)

↑これって第1巻だけしか出版されていませんね。
0193132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:48:27.40
分からない所あれば答えます
Springerの無料公開は期間限定かも知れないし早めに落としておいた方がいいよ
0194132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:21:03.07ID:YlfBoXsp
>>192
>>193
ご親切にどうもありがとうございます。
落としたものをPDF製本した場合、印刷品質はどれくらいを予想されますか?
今は便利な時代で、PDFを業者に渡して安価で製本してもらえるそうです。
0195132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:35:08.23
>>194
ん?PDFのデータをわざわざ紙に印刷して、紙で読むって事?
今回のSpringerのPDFに関しては元が文字データのPDFだから、紙とインクの質次第だと思うんだが?
画像をスキャンしてPDFにしてるような本の場合は、印刷品質はその基となってる画像の画質次第。
0196132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:30:29.57ID:6cgHi0aG
>>193

ダウンロードしました。

LaTeXの本はMathematicsフォルダにあると思ったのですが、Popular Scienceのフォルダにありました。
0197132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:46:12.22ID:6cgHi0aG
Thomas H. Cormen, Charles E. Leiserson, Ronald L. Rivest, Clifford Stein著『Introduction to Algorithms (The MIT Press) 3rd Edition』を読んでいます。

LU分解について読んでいますが、非常に丁寧ですね。

数学書を↑の本と同じくらい丁寧に書く人は皆無ですね。

↑の本の著者らに数学の本も書いてほしいくらいです。
0198132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:49:05.25ID:6cgHi0aG
伊理正夫著『線形代数汎論』を読んでいます。

この本って擬似コードのようなものを書いて、それを見れば明らか、というパターンの説明が多いですね。

説明を放棄しています。
0199132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:07:31.09ID:M8xI8ymL
>>198
理解を放棄しているのはおまえだろ
0200132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:15:13.22ID:hDrK8BfB
おまえらクソバカだな
離散が最高峰なんだぞ
0202132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:07:54.49
散々馬鹿呼ばわりされてる松坂君があのコードを読んでファイルを落とし終えたってマジか
0203132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 08:09:35.23ID:AHiyYaIR
Thomas H. Cormen, Charles E. Leiserson, Ronald L. Rivest, Clifford Stein著『Introduction to Algorithms (The MIT Press) 3rd Edition』を読んでいます。

正定値行列に対しては、行の交換をせずに、ガウスの消去法を最後まで行うことができるという命題について分かりやすく書いてあります。

ストラングさんの本では証明が書いていない命題です。
0204132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 08:15:02.56ID:AHiyYaIR
ストラングさんの本がもっとちゃんとした本でちゃんと証明が書かれていれば良かったですね。

Felix R. Gantmacherの本は面白そうですね。
ちゃんと証明も書いてあるようですし。
0205132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:04:02.39ID:AHiyYaIR
対称行列、正定値行列について詳しく書いてある本を教えて下さい。
0206132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:09:56.65ID:AHiyYaIR
線形写像を行列で表現する意味って何ですか?
0207132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:47:50.38ID:9N+tUD7z
>>206
>線形写像を行列で表現する意味って何ですか?
お前みたいな馬鹿をあぶりだすため
0208132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:21:24.67ID:oTvcb29L
>>203 それ難しいのかなあと思って考えてみたけど...

掃き出しアルゴリズム (ただし行交換はしない) の各ステップにおいて
左上の正方ブロック最下段に 0,0,..., 0 が現れるとしたら,
そのブロックの行列式は 最初から 0 である. (∵ 行操作はブロック内のみで完結 )
対応する部分空間を考慮すると, 値が 0になる二次形式の存在が分かる.
つまり正定値とはなり得ない.

こんなのまで書いてやらないと「ちゃんとしてない本」の扱いを受けるって厳しすぎるでそ。
0209132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:26:02.38ID:UYayaEtF
>>206
線形写像を有限個の数だけで調べられるのは嬉しくない?
0211132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 18:07:47.11ID:AHiyYaIR
>>209

プログラミングでいえば、Syntax Sugarみたいなものですか?
0213132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:38:59.47ID:AHiyYaIR
松坂和夫さんの『線型代数入門』ですが、線形写像とその表現行列の話が異常にくどいですね。
0214132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:50:40.59ID:IMxsan3J
>>213
分かったからツイッターでやんな
0215132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:31:50.42ID:9N+tUD7z
>>213
くどいのはおまえだろ
二度と来るな
0216132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:17:57.78ID:txzEdBIg
松坂先生へのパクリ疑惑を証明しないな
嘘ってことでいいのかな
0217132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:25:00.19ID:ehQrq0Bc
>>214
数学関係者でツイッタのヘビーユーザは2割もいないと思う
一応垢&たまに利用派2割で全体の6割はアカもないと思う
0219132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:54:17.52
Springerの時みたいな方法でRIMSの全PDFをダウンロード&フォルダ振り分け&ファイル命名するプログラムって需要ある?
0222132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:31:34.60ID:GdfaE4BD
坪井俊さんの講義動画ってどうですか?
0224132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:39:58.87ID:GdfaE4BD
>>223

2日もかかるもんですか?
0226132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:14.01ID:6QKA7j4U
>>225
何でそんなに仕事が遅いのですか?
待っている側の身になって考えてください
0228132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:34.62
>>226
もったいない事したね
俺は善意でやってただけだったのに、そういう事言ったらどうなるか分かるだろw
そんな事言われて「はい分かりました頑張ります」ってなると思った?
「そんなこという奴にはやらない」って答え返ってくるのが想像出来なかった?
0229132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:44.22ID:4eLUbobB
線形代数と微積分も理解できない馬鹿アスペがRIMS講究録に興味持ちました(大爆笑)
0230132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:56:14.38ID:eAZ8WH+u
数学原論は数学原論なの?
0231132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:22:29.65ID:ft5Gjdvc
違うよ
0233132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:27:16.33ID:8oVbt5oD
松坂和夫著『線型代数入門』を読んでいます。

F を、 F^2 = I であるような、ベクトル空間 V の線型変換とする。そのとき

U = {v | v ∈ V, F(v) = v}, W = {v | v ∈ V, F(v) = -v}

とおけば、 U, W は V の部分空間であって、 V = U + W (直和)となることを証明せよ。

さらに、もし V が有限次元で dim V = n ならば、

rank(F - I) + rank(F + I) = n

であることを示せ。
0234132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:39:34.19ID:8oVbt5oD
v を V の任意の元とする。

F((1/2)*(F(v) + v)) = (1/2)*F^2(v) + (1/2)*F(v) = (1/2)*v + (1/2)*F(v) = (1/2)*(F(v) + v)

だから、

(1/2)*(F(v) + v) ∈ U

F((1/2)*(F(v) - v)) = (1/2)*F^2(v) - (1/2)*F(v) = (1/2)*v - (1/2)*F(v) = -(1/2)*(F(v) - v)

だから、

(1/2)*(F(v) - v) ∈ W

よって、

V = U + W
0235132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:43:29.74ID:8oVbt5oD
v ∈ U ∩ W とする。

F(v) = v かつ F(v) = -v

∴ 2*F(v) = 0
∴ F(v) = 0
∴ v = I(v) = F^2(v) = F(F(v)) = F(0) = 0

∴ V = U + W (直和)
0236132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:44:23.68ID:8oVbt5oD
命題6.23

P がベクトル空間 V の射影子ならば、 Im P = U, Ker P = W とおくとき、

V = U + W (直和)

であって、与えられた P は V から U への W に沿う射影に等しい。
0237132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:53:28.08ID:8oVbt5oD
[(1/2)*(F + I)]*[(1/2)*(F + I)] = (1/4)*(F^2 + 2*F + I) = (1/4)*(2*F + 2*I) = (1/2)*(F + I)
[-(1/2)*(F - I)]*[-(1/2)*(F - I)] = (1/4)*(F^2 - 2*F + I) = (1/4)*(-2*F + 2*I) = -(1/2)*(F - I)

だから、

(1/2)*(F + I)

および

-(1/2)*(F - I)

は射影子である。
0238132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:27:51.89ID:8oVbt5oD
>>233

やり直します。
0239132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:28:07.63ID:8oVbt5oD
[(1/2)*(F + I)]*[(1/2)*(F + I)] = (1/4)*(F^2 + 2*F + I) = (1/4)*(2*F + 2*I) = (1/2)*(F + I)

だから、

(1/2)*(F + I)

は射影子である。

Im((1/2)*(F + I)) = U である。

証明:

(1/2)*(F + I) は射影子だから、

(1/2)*(F + I)*(1/2)*(F + I)(v) = (1/2)*(F + I)(v)

よって、

Im((1/2)*(F + I)) ⊂ U

v ∈ U とする。

(1/2)*F(v) = (1/2)*v = v - (1/2)*v

∴ v = (1/2)*(F + I)(v) ∈ Im((1/2)*(F + I))



Ker((1/2)*(F + I)) = W である。

証明:

v ∈ Ker((1/2)*(F + I)) とする。



0 = (1/2)*(F + I)(v) = (1/2)*(F(v) + v)



F(v) = -v



v ∈ W
0240132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:29:55.03ID:8oVbt5oD
>>236

より、

V = Im((1/2)*(F + I)) + Ker((1/2)*(F + I)) (直和) = U + W (直和)
0241132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:34:10.44ID:8oVbt5oD
問題1より、

P がベクトル空間 V の射影子ならば、 Q = I - P も V の射影子であって、

P*Q = Q*P = 0, Im P = Ker Q, Ker P = Im Q である。
0243132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:37:33.39ID:8oVbt5oD
(1/2)*(F + I) は射影子だから、

>>241

より、 I - (1/2)*(F + I) = -(1/2)*(F - I) も射影子であり、

Ker(-(1/2)*(F - I)) = Im((1/2)*(F + I)) = U
Im(-(1/2)*(F - I)) = Ker((1/2)*(F + I)) = W

である。
0244132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:41:28.79ID:8oVbt5oD
Im((1/2)*(F + I)) = Im(F + I)
Ker((1/2)*(F + I)) = Ker(F + I)
Im(-(1/2)*(F - I)) = Im(F - I)

であり、

n = dim Im(F + I) + dim Ker(F + I) = dim Im(F + I) + dim Im(F - I) = rank(F + I) + rank(F - I)

である。
0246132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:19:23.33ID:8oVbt5oD
V を有限次元ベクトル空間とすれば、 V の任意の線型変換 F は、 V の適当な射影子 P と正則な線型変換 G とによって F = G*P と表されることを示せ。
0247132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:19:37.15ID:XSzebc8v
246 :132人目の素数さん [] :2020/04/19(日) 15:19:23.33 ID:8oVbt5oD (12/12)
V を有限次元ベクトル空間とすれば、 V の任意の線型変換 F は、 V の適当な射影子 P と正則な線型変換 G とによって F = G*P と表されることを示せ。
0249132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:48:05.02ID:Hg8G6w4t
>>228
スルーしてください
お疲れ様でした
口先番長のクズが悪目立ちする昨今あなたは殊勝な人です
0250132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:29:16.44ID:8oVbt5oD
松坂和夫著『線型代数入門』を読んでいます。

固有多項式のところを読んでいて思ったんですが、 C 上の多項式が一次式の積に一意的に分解されることを証明しないといけないのではないでしょうか?
0251132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:30:21.93ID:8oVbt5oD
例えば、固有多項式の解の重複度を定義するのに必要ですよね?
0252132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:47:02.35ID:8oVbt5oD
p(x) = (x - α)^n * q(x), q(α) ≠ 0
p(x) = (x - α)^m * r(x), r(α) ≠ 0

m > n と仮定すると、

0 = (x - α)^n * (q(x) + (x - α)^(m - n) * r(x))

q(x) + (x - α)^(m - n) * r(x) = 0

q(α) = 0

矛盾。
0253132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:54:44.39ID:IF9WEEmh
連投荒らしにレスしない
0254132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:06:55.91ID:D4zURr/j
おまえらってセックスしてんのか?
0255ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/20(月) 13:08:11.78ID:NTcqn59b
>>254
一度もしてない。キスまでは何回か誤っていったことある。
0256ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/20(月) 13:10:12.68ID:NTcqn59b
>>254
但しせっくすどうがはおなにぃするときぎしきのようにみる。
0257132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:38:50.19ID:D4zURr/j
おまえアホやな
風俗行けや!
0258132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:37:50.59ID:ms6btcBH
数学セミナーの今月号が新品定価で売ってるネット書店無い?。
いつも使ってる楽天ブックスもアマゾンもなぜか売り切れだか品切れだかで売ってない。
0260132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:54:32.23ID:ms6btcBH
いつもはサイエンス社の数理科学が出るの待って一緒に買うことで送料節約してるんだよ。
0262132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/21(火) 06:57:05.31ID:VNf7r+SI
おまえら、エレガントな解答をもとむ解けるのか?
0264132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:03:22.59ID:I/pC11dx
予備校のノリで学ぶ線形代数 (日本語) 単行本 ? 2020/5/12
ヨビノリ たくみ (著)

↑こんな本が出ますね。

この人の本を読んだことはありませんが、このような本に需要があるんですね?
0266132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:30:39.13ID:iiPfhkco
エレガントな解答をもとむはムリでも宿題は余裕なんか?
0267132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:10:33.18ID:jMDhAWpg
理系インデックスを久々に見たら5chの患者の如くEMAN攻撃しててウケた
0268132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:46:15.64ID:zPkKs2yq
>>264
君の存在より需要低いものなんてあるの?
0269132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/22(水) 00:54:02.70ID:V6Ojctxh
松坂さんの集合位相入門読んでるけど抽象的すぎて頭が壊れそうや
0270132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/22(水) 03:20:32.23ID:xWdkb1pm
数学入門シリーズ 全8巻 岩波書店 1982年

これは1982年に出た初版だけですか?第一刷の誤植がのちに訂正されていたりしますか?
0272132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:45:20.87ID:rXiT9q74
松坂和夫著『線型代数入門』を読んでいます。

p.276の命題8.12の証明(Halmosによる)が嫌ですね。
0273132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:48:17.90ID:rXiT9q74
松坂和夫さんって、こういうどうやって思いついたか分からないけれども証明を追っていけば正しいことが分かるというような証明が好きですよね。
0274132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:03:44.58ID:rXiT9q74
最低の証明だと思います。
0275132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:35:35.34ID:PB2DNlVz
おまえら俗悪なの?
0277ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/22(水) 19:33:54.78ID:FU62ulSI
>>276
お前ここ身ばれしてるの知ってるか。
殺されるぞ。
0279ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/22(水) 19:37:45.57ID:FU62ulSI
で他の懲役囚とすれ違う際には、相手に右を向かせ停止させ、
目を合わせることすら禁止されていた。暴力団員だけが配属される工場である
「侍工場」には入れさせず、要養護の高齢者が働く軽作業の現場に配属された。他の受刑者には司の顔を知らな
い者も多くいたため、そうとは知らずに「あんたどっから来たの」などと普通に話しかける者もいたが、司は物
静かに大人の対応をしていた。運動時間には30分間変わらぬペースで走る
のを日課としており
0280ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/22(水) 19:39:02.42ID:FU62ulSI
>>276
株式のまざーずって知ってるか。
おしっこちびっただろ。
まざーずっは母を思いやるって意味だ。
0281ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/22(水) 19:40:41.20ID:FU62ulSI
>>276
だぁくまたぁって知ってるか。
おもいでのことだ。ではさいなら。
0282ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/22(水) 19:42:22.37ID:FU62ulSI
ロスチャイルド家は全員日本人。
0283ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/22(水) 19:44:18.84ID:FU62ulSI
>>276
お前だけは絶対に許さない。
序でに代弁して言うと宇宙とゆうすけは実家の階段から転げ落ちるところからはじまった。
0284ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/22(水) 19:45:15.17ID:FU62ulSI
びびっとあぁみぃはいい。
0285132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:34:44.10ID:rXiT9q74
Thirty-three Miniatures: Mathematical and Algorithmic Applications of Linear Algebra (Student Mathematical Library)
by Jiri Matousek (Author)

を読んでいます。

以下の組合せ論的問題が載っています。

線形代数の知識を使って解いていますね。


U = {1, 2, …, n}
S_1, …, S_m を互いに異なる空でない U の部分集合とする。
#(S_i ∩ S_j) = const. for all i, j ∈ {1, 2, …, m} such that i ≠ j が成り立っているとする。

このとき、 n ≧ m であることを示せ。
0286132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:35:34.33ID:rXiT9q74
>>285

この著者って51歳で亡くなっているんですね。
0288132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:06:07.46ID:vof8nal3
>>283
ぶち殺すぞ
0290ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/23(木) 08:40:39.92ID:rdBcJgIA
もぅこんなんなっちゃってるじゃん。
あのさぁ時渡り一度もせずどうぶつの森やってぴょんたろうおきあがりこぶしもよっつ手に入れたんだわ。
ころさんといてくれる。
0291132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:56:31.50ID:jD7BDxDo
Thirty-three Miniatures: Mathematical and Algorithmic Applications of Linear Algebra (Student Mathematical Library)
by Jiri Matousek (Author)

を読んでいます。

以下の問題が載っています。

線形代数の知識を使って解いていますね。


平面上に、どの2点間の距離も奇数であるような4点は存在しないことを証明せよ。
0293132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:45:53.24ID:jD7BDxDo
松坂和夫著『線型代数入門』を読んでいます。

べき零変換の不変系の一意性の証明ですが、歯切れが悪いですね。
0294132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:53:07.25ID:vLgw6C0Z
>>293
お前松坂和夫への批判になると、具体性がなくなるな
0295132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:08:29.99ID:F0GJ8xx2
『線型代数入門』を読んでいます。
『線型代数入門』を読んでいます。
『線型代数入門』を読んでいます。
『線型代数入門』を読んでいます。
『線型代数入門』を読んでいます。
『線型代数入門』を読んでいます。
『線型代数入門』を読んでいます。
0296132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:59:34.75ID:D+kHxvUp
バカいってんじゃねーぞ、コラ!!
0297132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:34:36.25ID:D+kHxvUp
やんのか、オラ!!
0298132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:04:10.39ID:0AGASFsC
松坂和夫著『線型代数入門』を読んでいます。

ジョルダン標準形のところですが、読者に任せるという箇所が非常に多いですね。

要領よく綺麗に書けない箇所は読者に任せますよね、松坂和夫さんは。
0299132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:08:32.38ID:jD7BDxDo
コンサートで、歌手がよくサビの部分を聴衆に歌わせるというのに似ていますかね?
0300132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:23:26.12ID:D+kHxvUp
うるせーぞ、てめー!!
0302ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/24(金) 09:32:19.07ID:Yz61hC/b
>>301
どうなってんだよワケワカラン。
0304132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:56:53.38ID:AqDVDrxs
楽しい量子テレポーテーション
1章 外出できない今こそ一瞬で好きな場所にテレポーテーションしよう
0305132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:25:36.36ID:Rka6W9Wn
そんなドラえもんみたいなことあるわけねーだろ
カスがイキガってんじゃねーぞ
今すぐ歌舞伎町にこい
喧嘩すんぞ
0306132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:26:50.59ID:Rka6W9Wn
かかってこい、オラー!
0308132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:47:39.75ID:T30HDuAz
>>306
おもて出ろや、連絡してこい
ryubya841@eay.jp
0310132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:30:47.64ID:qD97oKYn
>>308
だっふんだぁ!?
0311132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:30:33.55ID:qD97oKYn
>>308
なんだ、チミは?
0312ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/25(土) 14:52:52.25ID:Oln28hef
>>307
あめりかじんはにほんからでてってください。
0313132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:30:51.17ID:FgMGRVeI
てめーが出ていけや、カスが!
かかってこいよ、オラー!!
0314ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/25(土) 15:55:58.41ID:LLArYwLp
>>313
やんのか。さしでやろうか。
0315ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/25(土) 16:23:58.50ID:1qzEOhJl
>>313
くそがきかくそじじいかしらんがいいとしして働いてないとは。
0316132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:40:10.21ID:FgMGRVeI
こちとら、体重120kg、空手柔道10段だぞ
てめーらに勝ち目あんのかよ?
0317ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/25(土) 17:14:40.63ID:t1bR/tIL
>>316
空手7段と毎日あそんでたが。
あと18-20歳の頃荷揚げ屋やってたしぞぉんにも鬱殴りもできるが。
宛てれば一発受ければ回復待てば鬱殴り。
私に勝てるのかね。
0318ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/25(土) 17:18:12.64ID:t1bR/tIL
>>317
さっかぁの後に毎日殴り絞められてたからな。
溶接溶融足に落として穴が空いたこともある。
何も痛くない。
0319ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/25(土) 17:22:22.71ID:t1bR/tIL
>>318
体術はさっかぁで養った。
私が怖いかね。
ぞぉんに入れば30分後にどこにぼぉるがくるかわかる。
0320ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/25(土) 17:27:53.41ID:t1bR/tIL
アラド戦記では尊2-3に決闘でメカニックで1/3勝ってた。
メタルギアソリッドポータブルオプスでは連続12killできてた。
0321132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:40:17.68ID:T30HDuAz
>>313
>>314
お前ら溝畑数学解析も上下通読できんだろ?
0322132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:41:58.01ID:T30HDuAz
受信したメールがありません。

おいおい
0323132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:43:17.06ID:FgMGRVeI
なんだ、てめーは!
ワイは喧嘩無敗で天才なんやぞ!
ワイを怒らしたら、ヤクザよりも怖いんやぞ!!
0324ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/25(土) 17:59:32.63ID:URIa5/Hj
>>323
一人切って殺したやくざなら友達だけど。
0328132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:51:49.49ID:Bav/i0i0
ワイはめっちゃ喧嘩強いぞ
あの花形敬にも勝ったことあんだぞ
0329ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/26(日) 09:57:33.99ID:mLAuFb3/
>>328
つよそう。なんせ取ったからな。
0330ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/26(日) 10:00:12.16ID:mLAuFb3/
おまんこ二つを。
0331132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:22:23.33ID:Bav/i0i0
今すぐ歌舞伎町にこいや!
0332ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/26(日) 11:25:36.82ID:iPNZFLoe
>>331
お前一人か?八人までなら相手にできるが。
0333132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:58:51.48ID:Bav/i0i0
ワイ1人だよ
かかってきな!
ドスやチャカ使ってもいいぞ
ワイは素手でやるがな
0334ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/26(日) 12:00:26.15ID:S+LxSZiE
>>333
わいもすで。
一発歯を折らないように殴ったら一発歯を折らないように殴られろよ。
空手割りすんなよまじでばかみたいに。
一発殴ったら一発殴られろよ。
0335ID:1lEWVa2s
垢版 |
2020/04/26(日) 12:12:18.75ID:rirG+6Fa
ばかみたいにおぼえたわざ喧嘩につかいやがって。
0336132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:15:22.06ID:Bav/i0i0
ゴチャゴチャ言ってねーで、こいや、オラー!!
0337132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:02:05.98ID:V1bqwgEK
バッチこーい!!
どした、アニキ!
バッチこーい!!
0338132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:42:10.59ID:O4x2MyvP
おまえら和書読んでるのか?
バカじゃねーの!
通は洋書読むんだよ、バカタレ!!
0341132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:34:12.21ID:0rUNVj25
花形敬ってバキの花山薫のモデルじゃん
最強の喧嘩師だよな
0343132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:39:11.63ID:lqBnCExH
花形満しかわからん
0344132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:17:52.66ID:a3IHtYeN
ワイはマイク・タイソンに勝ったことがあるんやで
合気道やってるから、体重差なんて関係ないしな
0345132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:20:19.45ID:a3IHtYeN
ワイの師匠は塩田剛三やで
0346132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:48:04.46ID:WrspWCBy
数学原論 (日本語) 単行本 ? 2020/4/13
斎藤 毅 (著)
単行本: 360ページ
出版社: 東京大学出版会 (2020/4/13)
言語: 日本語
ISBN-10: 4130639048
ISBN-13: 978-4130639040
発売日: 2020/4/13


買って読んでみた奴居る?
0348132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:06:32.58ID:08pDHDko
和書読むなっつっただろうが
洋書読めや、オラー!
0351132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:18:40.57ID:08pDHDko
ハーツホーン読めや!
0352132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:23:47.20ID:AhiYNlpC
数学の本のことですが、次のようなものはいかがでしょう?

R.クーラントとH.ロビンス『数学とは何か』
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JABNZW/ref=sr_1_1?s=books&;ie=UTF8&qid=1347880727&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/dp/4000055232/ref=sr_1_2?s=books&;ie=UTF8&qid=1347880727&sr=1-2
これが、以前、お勧めした本です。二つありますが、版が違うだけで中身は同じだと思います。

久賀道郎『ドクトル・クーガーの数学講座』〈1〉、〈2〉
http://www.amazon.co.jp/dp/4535781907/ref=sr_1_2?s=books&;ie=UTF8&qid=1347880897&sr=1-2
http://www.amazon.co.jp/dp/4535781915/ref=sr_1_3?s=books&;ie=UTF8&qid=1347880897&sr=1-3
アメリカ在学中、お世話になった日本人数学者の啓蒙的書き物を集めた本です。
とても濃い内容がわかりやすく書いてあります。ただし、かなり難しいことは覚悟してください。

D.C.ベンソン『数学へのいざない』上、下
http://www.amazon.co.jp/dp/4254111126/ref=sr_1_1?ie=UTF8&;qid=1347880312&sr=8-1
http://www.amazon.co.jp/dp/4254111118/ref=sr_1_2?ie=UTF8&;qid=1347880312&sr=8-2
以前、私が日本数学会に頼まれて書評を書きました。
そのときは「おもしろいことはおもしろいが、どういう読者層をターゲットにしたのかわからない」と書いたのですが、もしかしたら、****さんのような読者にピッタリかも知れません。
ただし、数学ではなく歴史上の陳述については、時々真偽のほどが疑わしい「伝説」が含まれてますので、その点はご注意を…
日本語訳はまだ最近の本なのに既に絶版になってしまったようです。

原著
http://www.amazon.co.jp/Smoother-Pebble-Mathematical-Explorations-Mathematics/dp/0195144368/ref=sr_1_3?ie=UTF8&;qid=1347880312&sr=8-3
はまだ新本が手に入るようです。

セルゲ・ラング『ラング数学を語る』
http://www.amazon.co.jp/dp/4621062042/ref=sr_1_8?s=books&;ie=UTF8&qid=1347880584&sr=1-8
これは実は読んだことはありません。
ただ、著者は個人的にお会い、お話ししたことのある方です。
現代の代数学者の一人ですが、教育にも熱心でユーモアのある人です。
0355132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:08:44.03ID:sa3rqG2f
かまってほしいんだよ、童貞だから
0356132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:32:40.66ID:sa3rqG2f
コンビニのトイレ封鎖しとるとこもあるな
オナニーしたいときは、どうすればいいの?
0357132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:45:24.47ID:/5zNl12L
セブンはまだ便所虫ホイホイだぞ
0358132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:25:33.44ID:e4vLimIG
>>351
脳が老化すると深く長く集中できなくなるから今のうちに勉強しとけ
若い頃よりいらちになって腰据えた大きな仕事できなくなる人も多い
0359132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:55:32.47ID:sa3rqG2f
おまえらハーツホーンも読めないの?
クソバカなのか?
0361132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:00:47.95ID:sa3rqG2f
おまえら何で和書なんか読んでんだ?
英語分からないのか?
0362132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:06:06.93ID:cApAEVyN
ここの人は虚勢はりやちょっと年齢層高めの人多そうだけど
数学に明るいならコンピュータ応用も好きだよね?
数学題材でなにかプログラミングなんかもやってるの?
0363132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 03:44:39.22ID:mkug6cZg
数学原論 (日本語) 単行本 ? 2020/4/13
スルーされたのでまた貼るが
斎藤 毅 (著)
単行本: 360ページ
出版社: 東京大学出版会 (2020/4/13)
言語: 日本語
ISBN-10: 4130639048
ISBN-13: 978-4130639040
発売日: 2020/4/13


買って読んでみた奴居る?
0365132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:51:58.64ID:v/Xz2o4b
和書の話しは厳禁な、これから
洋書だけにしろ
0366132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:34:48.76ID:kAfBuSEC
>>363 http://www.utp.or.jp/book/b498553.html 誤植訂正が載っていますが、第2刷で訂正されるのですよね?第2刷はいつ出ますか?
0367132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:28:52.02ID:Q3hPtyEo
>>363
ツイッターによればファイバー積(pull back)から初めて内部圏(internal
category)を定義するらしいから結構学部二年とかだと敷居が高そうだ
わざわざ内部圏から始める理由って何だろう、読むと書いてあるのかな
0368132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:44:28.78ID:jGZil0X1
やっぱり人から教えてもらったことの方が自分の言葉としても語りやすいものになるな
本で読んだだけというのはなんだか身になった自分の言葉として
なかなか出てこない
0369132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:01:01.23ID:T8BKGdTv
斎藤正彦著『斎藤正彦線型代数学』を読んでいます。

線形写像 T の広義固有空間 W(β_i) への制限を考える。

この線形写像の固有値は β_i のみであるという事実を証明なしに使っています。

斎藤正彦さんは大丈夫な人なのでしょうか?
0370132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:19:05.25ID:VZV0obss
ああ、今中古で入手した数学本読んでたら
元の持ち主への’母からの手紙’が入ってた
持ち主はちゃんと読んだのだろうか
0373132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:50:08.52ID:Je+bO2n6
「お母さん、あなたが数学を勉強してると疑っていたけれど、本当に勉強していたんだね。立派な数学者になれるように頑張ってね。応援しています。」
0374132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:29:22.52ID:Q3hPtyEo
>>363
いたぞ

840 Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM 2020/04/30(木) 15:26:28.57 ID:iOTvTOpS
>>838
数学原論・・・買ったぞ

1章の圏と関手で、マジ、ヤベぇ・・・
0375132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:34:41.92ID:2YHZCV+x
「米と野菜送った、ちゃんと食事をとるように、たまには連絡するように」
0377132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:57:55.49ID:JVnWsQHl
そういうもんなんか
現代の数学勉強家はピュアに鉛筆と紙で数学やってるのか
0378132人目の素数さん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:05:09.86ID:5Iz9Q2u9
アホか
数学に鉛筆と紙なんていらないんだよ
脳ミソさえあればことたりる
0379132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:10:03.88ID:ZJeaU4wF
もう目標としていた数学の本ほとんど買ってしまった
一般書も
なんでも入手しやすい便利な時代になったぜ
0380132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:22:24.54ID:IpvwP4Zz
本棚アップ
0385132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:27:30.96ID:25vPdNOL
おまえら数オリやれよ?
0387132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:37:52.37ID:IpvwP4Zz
かんどころで我慢しろ
0388132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:50:36.77ID:BgE5VD9k
オドレ、オラー!!
0390132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:40:04.45ID:81AJbV1o
「対話微分積分学」はいいね
例えば多重積分の変数変換や面積分の説明がものすごくわかりやすかった
同著者のちくまの本を最初に読んで読み切るのに苦労したけど、こっちは楽しみながら読める
0392132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/02(土) 07:31:41.27ID:ckBKQVU8
>>377
そういうもん
0394132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:01:57.60ID:XERRFmG0
物理学なんて数学に比べたらクソ簡単だよな
0397132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:46:34.03ID:EcPv1adR
ここのヌシは数学以外ほんと物理学も工学も化学も統計学も興味ないんだな
0399132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:20:31.04ID:el9rAMM8
>>397
数学板でそういう話題を振るのは痛い奴が過去に多かったからな
物理板とか理系一般板が機能してないからといって数学板に来られてもな
0400132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:03:21.27ID:D7s9Ix8u
物理学なんてアインシュタインでとうに終わってるしな
0401132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:05:35.45ID:usR46OlT
それよりIUTスレが数学板の本スレみたいになってるの謎だわ
あそこに書き込んでる人たちも論文理解してないでしょ?
0402132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:39:10.23ID:wYnQrwIA
論文を理解してる人しか書き込めないのであれば、京都大学の面々と加藤文元氏しか書けない
0403132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:08:26.98ID:usR46OlT
書き込むのは自由だけど延々と議論してるのが不思議
0405132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:37:15.07ID:jDRWX2Ph
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0407132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:43:46.61ID:W/Y0XOK9
岩波の数論T・U、証明がハイパーリンクみたいになってるのは良いのか悪いのか
読んでて落ち着かない
0409132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:06:21.34
俺が数学書籍の電子版に求めるスタイルは、
・証明は全部プルダウン方式。読みたい時にクリックしたら証明が展開されて読めるようになる。
・援用した定理等は全部ハイパーリンクで飛べる
・定理番号をマウスカーソルでホバーするだけで定理の主張がポップアップで表示される
・専門用語に関しては定義が表示される点でも同じ
0410132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:09:22.84ID:hlDiAcE1
>>409
それ「書籍」しゃなくね
htmlとやる気で出来ると思うが
0412132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:56:42.90ID:BMW9GVOr
>>409
ツイッターで似たようなスタイルの「数学書」需要ありますかってアンケートみたな。
作る手間があるから流行らんけど。
0413132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:32:56.80ID:/DTkV91j
普通の人は外出できないのがやっぱり苦痛なんでしょうね。
自分はここぞとばかり家にこもって毎日14時間は勉強してるけどストレスを感じません。
必要な数学書も先に揃えておいて正解でした。古本を今買うのは怖いです。
0415132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:15:25.15
http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/
https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_browse/papers/?lang=0

こういうリポジトリで、数学関係だけの論文を表示させる方法分かる人居る?
論文の絞り込みが、博士論文だの研究科の選択だけしか出来なくて、無関係な医学だの化学までも含まれてしまう

数学関係の論文を一覧表示出来るなら一括ダウンロードしたいんだけどな
0419132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:12:29.82ID:b2IqdVzK
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0420132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:40:48.71ID:R6A+7h5W
おまえら喧嘩すんぞ!
今すぐ歌舞伎町にこいや!
0421132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:50:29.14ID:/DTkV91j
>>415-418
ありがとうございます。同様の疑問を感じていました。
ところで、投稿時間よこのIDが表示されないのはどういった仕組みなのでしょうか?
>>414
体力と精神力しか取り柄がないです。今は渋々メシ中断です。
メシ風呂トイレ爪切り買い出しクロネコ対応等の思考中断にストレスを感じます。
0424132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:40:01.48ID:/DTkV91j
>>422
そうでしたか、立ち入ったことを聞いて申し訳ないです。
前から不思議だったので非常にスッキリしました。
>>423
こんなにガタイよくないけどw
ヴェイユとセールは軍隊で鍛えられた心身が数学にも寄与してそうですよね。
あの佐藤幹夫を激怒させた上にマンツーマンとか恵まれた人ですね。
でも尾関育三氏のハングリー精神に一番感動しました。どうもありがとう!
0425132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:48:13.80ID:WbU/ujSj
>>364
いいですね、読みました
「高校数学でわかる」の本は始まりは確かに高校数学なんだけど
本全体としては大学レベルだよね
0426132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 07:10:07.66ID:DrTckqpp
中学数学やで、それ
0427132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:09:47.47ID:8YDOC1ww
あー、喧嘩してぇ
おまえら、かかってこいや!
0429132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:41:23.54ID:Iys7YzO5
なんでここDQNと虚勢はりの巣窟なん
数学だけやって社会に適合できなかったらこうなるの
0430132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:44:00.93ID:XkT2ioV0
死ね
死ねじゃなくて死ね
0434132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:20:57.43ID:8YDOC1ww
ワイの家は新宿区歌舞伎町だよ
こいや、オラー!
0436132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:12:39.96ID:Z106V2tv
いつものああたの傾向が皆に知れて言われてるんだろ
単純なオウム返しではダメ
0437132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:24:22.75ID:WE8dPsDV
なめんじゃねーぞ、コラ!
おまえら童貞のくせに生意気なんだよ!
0440132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:42:55.09ID:+ecFTV4z
むしろまともな人ばかりじゃね
5ちゃんねるのスレで延々と本のミスを指摘し続けるような人は殆どいない
0443132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:41:25.42ID:caB4p9fh
読むスペースのある大きい本屋で知りたい証明や数学の新刊パラ見するのが趣味だったのに最近それが出来なくてツラい
0444132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:06:49.56ID:Ed0sif9N
数学を勉強し直したいけど、
数学って、
確率・統計、微分・積分、三角比、指数・対数、
とか、種類がめちゃくちゃ多いから、
大変すぎてやる気が起きない、
それで、挫折しないために、
あえて、
数学を一つだけやるとしたら、
数学のどの分野をやればいいでしょうか?
その一分野を極めれば、ほかの分野もある程度わかるような分野で。
0446132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:13:29.32ID:VeCIxYvH
>>444
二次関数
0447132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:19:48.73ID:wBC5lnsM
長岡の教科書使用してる方は、
音声講義をすべて聴いてるのでしょうか
それとも教科書進めてわからなくなったら音声って感じなのですか
0448132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:21:00.83ID:Ed0sif9N
>>445
>>446
ありがとおございます、
質問の仕方悪かったかも、しれないのですが、
数学の本を一冊やるとしたら、
どの本がいいかも教えていただけるとありがたいです、
数学は、苦手で、
抽象的なことは理解できない馬鹿です。
0449◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/05/08(金) 00:21:50.34ID:7aJjfu/n
>>444
私は今、線形微分方程式とラプラス変換を総復習しています
微積分については高校数学Vと比較的スムーズに接続しており、復習しながら先に進めることができています
さらにおいしいことに、この分野は線形代数学の応用でもあるのです、おすすめです
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%B6%E5%BE%A1%E3%81%A8%E6%8C%AF%E5%8B%95%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%AD%A6/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E9%A1%9E
0452132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:29:10.91ID:FAo+zlvD
>>363,367,374
なんか圏論冒頭で扱ってるのに双対性やコホモロジー載って無くて変な印象。
微分形式はさすがに載ってるんだからねえ。

個人的には最後の章の楕円なんちゃらシリーズに楕円種数と指数定理入れたくなる。
0453444
垢版 |
2020/05/08(金) 00:29:54.27ID:Ed0sif9N
みなさまありがとうございます
線形代数
二次関数
オイラーの公式
指数定理

このあたりから、おもしろそうなやつを、
数学のやり直しにしてみます。
0454132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:36:17.43ID:VeCIxYvH
>>448
易しいものだと
一分野に特化した参考書ってないと思う
文英堂の『やさしくわかりやすい数学T+A』
これも難しいと感じたら中学数学に戻らないとわからないと思う
0455132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:37:16.56ID:VeCIxYvH
>>453
おいおいw
0456132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:53:14.59ID:VeCIxYvH
>>454
ああでもこの本の二次関数は
因数分解と平方完成ができないとわからないと思うから
文英堂の『これでわかる数学T+A』の方がよいかも知れない
ただし応用例題や章末問題は難しいのが含まれているから
最初から全部をわかろうとしないことが肝要
0457◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/05/08(金) 01:06:12.55ID:7aJjfu/n
>>456
>最初から全部をわかろうとしないことが肝要
これに気づくのにずいぶん時間がかかりました、練習問題がわからなくてもよくて、教科書にかいてある証明が再構成できれば、とりあえず先に進んでもわりかしわかるものですね…
0458132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:06:41.18ID:FAo+zlvD
>>451
自己レスだが実用性の教養数学としてなら
いわゆる文系に複利計算のからくり
理系には微分形式クリフォード代数やらせたくなる。
強要レベルな話として。
0459132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:17:03.30ID:VeCIxYvH
>>457
そうですね
飛ばす勇気ですね
いつか全部できると思うので
それまで継続できるとよいですね

何せ数学5000年の歴史ですから
もし理解できたら歴史上の人物と
同じことを考えられたということです
僕はそういう所が好きです
0461132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:15:58.43ID:WmDpVhCu
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0462132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:14:05.51ID:CZzmlXJN
おまえら、大学への数学やれや!
0463132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:58:23.21ID:CZzmlXJN
おまえらに大学数学は早い
大学への数学の学力コンテストやってろよ
0465132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:47:53.72ID:CZzmlXJN
そんなのないわ
おとなしく白チャート読んどれや
0466132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:40:28.44ID:lqvO/feo
>>433
岩波基礎数学選書 環と加群 山ア圭次郎
0468132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:59:47.12ID:K1UX2Fxs
お礼はいいから、おまえ消えろよ
0469132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:16:28.25ID:K1UX2Fxs
ワイ、ちょんまげ
ワイのこと知ってる?
0470132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:19:12.82ID:EOGJ3xUn
今年の岩波の復刊フェアーってもう発表になった?
近年は余り興味ある本が復刊されないんだけど、今年はどうかな?
0473132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:01:41.20ID:6F7rLlOW
数学書は固定レイアウトだから大型Kindle出してくれないと
0475132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/10(日) 05:57:30.88ID:VyUV1dpe
ヤダ
自分で調べろよ、クソバカが
0479132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:50:06.58
>>478
サンキュー、日本評論社は理系・文系良い本揃ってるな
アマゾンの短縮リンクがNGコメント扱いされててどう張れば良いかと思ってたんだが、改行挟めば行けるんだな

お返しに良いこと教えてあげると、KindleUnlimitedは同時貸し出し10冊まででUnlimited契約期間中しか本を読めないけど
DRM外せばその制限が解除されるしそのやり方もググれば出てくるよ
0480132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:52:35.40ID:hr1a1pOa
はじめよう位相空間/太田春外という本を買ってみた
数学ド素人の俺にも分かりやすくて面白い

以前集合・位相入門/松坂和夫を読んだことがあるが
あれは頭がついていかなった
0481132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:16:00.98ID:u/SZcj1w
おまえバカだもんな
数学なんてやめちまえ
日本史でもやってろ
0482132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:22:34.99ID:VILHC78F
日本史の方が役に立つし面白いもんな
0483132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:31:48.17ID:hr1a1pOa
このスレ荒れてるの?w

そういえば平面人のくだりはよく分からなかったw
0484132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:43:04.76ID:OGAqzZ0o
マグロウヒルはずっとマグロが好きな人が作ったんだと思ってた
それくらい積ん読でした
ごめんなさい
0486132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:51:12.97ID:FpidIy95
そいつもう死んだよ
0487132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:45:02.98ID:lM74zOYv
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0488132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:59:29.91ID:FpidIy95
かかってこいや、オラー!
0490132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:30:05.40ID:/X3FPrnW
非線形PDEは死んだ!
0491◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/05/11(月) 19:28:29.43ID:NVk0Nqez
>>480
奇遇ですね、わたしもその本を昨日から読み始めたところなのです
0492132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:33:32.99ID:FpidIy95
なにが奇遇だよ
ネットでナンパしてんじゃねーよ
この童貞が!
0493132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:49:10.46ID:VILHC78F
あれ?〇〇を読んでます。消えた?
0494132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:07:58.81ID:g0mLi9HD
呼ぶな
0495132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:04:52.45ID:FpidIy95
おまえらクソバカかよ!
0496132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:35:46.41ID:XS0ROh9H
>>485
非線形PDEは、研究分野として賑わってるみたいだね。
就職がいいのは、統計学とか?
0497132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:39:40.79ID:jEilbwON
>>496
そうなんですよ。その人は逆問題と絡めてヒントをくれて発想の盲点を教えてくれました。
望月先生のニュース以降あれこれ言う人が増えました。でも実際はやることいくらでもありますよね。
0500132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:24:48.86ID:Jj2UCVbJ
松坂くんコロナで4んだのか?
0501132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:28:21.95ID:KTCkYq9X
>>369で最後?
0502132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:10:22.54ID:My2fuD2D
さすがに縁起悪いから余計なこと言わんほうが…
ところで、Mumfordってどうして数学やめたのか誰か知ってる?
0504132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:22:19.14
どっかに講義資料でも書籍でも大量に無料公開してるのないかな
何かまた一括ダウンロードプログラムを作りたくなってきた
0505132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:01:09.40ID:xaSnKEYc
〇〇を読んでいます。どうした?
0507132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:45:37.14ID:yLHGNsJF
松坂くんより猫やケンナウに戻ってきてほしい
昔の2ch数学板のほうがずっと面白い
0508132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:05:03.10ID:v1NSnKd8
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0509132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:29:26.77ID:TZqau7rC
SNSを知らない馴染めない人が来てる印象
0510132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:41:42.55ID:ES1Mli3S
Twitterで有名数学者に絡めるからね
0511132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:02:44.45ID:Xr1nm5hn
あれは使い方を間違ったら時間を無駄にするだけ
巧妙な仕掛けがそこかしこにあってよくできてる
0513132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:19:45.28ID:EktRsDIk
松坂和夫著『線型代数入門』を読んでいます。

第9章 エルミート双1次形式、内積空間
第10章 内積空間の線型変換と2次形式

ですが、非常に抽象的ですね。

松坂さんの線型代数の本は丁寧で分かりやすくて初学者向きだと言われますが、そうは思いません。

丁寧であるのは確かですが、非常に抽象的なので初学者向きではないと思います。

佐武さんの本のほうがよほど分かりやすいと思います。
0515132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:45:23.52ID:EktRsDIk
Knuthさんから送られてきた小切手が入っている封筒をようやく開封しました。

https://i.imgur.com/ortUKCz.jpg

やりとりしたメールのコピーと小切手が入っていました。

やりとりしたメールのコピーと一緒にとっておけば、どのような誤りを指摘したのか確認できて便利ですね。
なかなか気が利いていますね。
0517132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:45:48.63ID:ES1Mli3S
>>515
偽物だな
0520132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:36:19.26ID:ufJzJdie
松坂和夫著『線型代数入門』を読んでいます。

この本はかなり抽象的ですが、誰の本を見て書いたんですかね?

推測できる人いますか?
0521132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:37:28.87ID:ufJzJdie
ハルモスの本は参考にしているようです。

ですが、ハルモスの本って文字の見た目が汚くて見る気が起きないんですよね。
0525132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:04:57.18ID:MOJwpJ9P
>>521
本物なら「ハルモスの本」ではなく「Halmosさんの本」と、さん付けするはず
0528132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:14:54.31ID:Xc/SeuOq
趣味で数学やろうとは思わないな
0529132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:29:15.59ID:t7nozl3h
危険な曲がり角
ってブルバキ由来だったんだな
よく見るとは思っていたが
0530132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:35:29.07ID:sl6R/54K
〇〇を読んでいます。
本当に消えたな、どうしたんだろ?
0531132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:09:12.92ID:srRxLHk3
培風館の「確率論教程シリーズ」を全7巻持っているんですが、7冊セットでいくらなら買いますか?
絶版で在庫無しだったり、古本でボッタクリ価格だったりする本です。

1「確率論入門I」
2「確率論入門II」
3「確率過程入門」
4「マルコフ過程」
5「確率解析」
6「統計力学」
7「数理ファイナンス」
0532132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:11:57.93ID:43hQFJkg
ここは転売乞食の相場相談スレではありません
0533132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:37:00.62ID:sl6R/54K
>>531
バカ坂検定5級落ち
0535132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:38:41.83ID:8egDOjCX
アティマクに
環Bの部分環Aの素イデアルpに対して
(A_pではなく)B_pの記述があったのですが
これはどう定義されてるんでしょうか?
B\pは積閉になるとは限らない気がしました
0539132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:57:06.33ID:8egDOjCX
>>535
別スレにて解決しました失礼しました

ところでアティマク、代数幾何の前段階的扱いでそれ自体は退屈で忍耐の必要な内容かと思ってたんですが、読んでみると予想以上に面白いですね
0540132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:23:08.65ID:0c2ETmVl
洋書で日本評論社みたいな堅すぎない本とか
sgcライブラリみたいな短めにまとまってるシリーズってありますか?
0541132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:32:48.39ID:f403jiIj
AMS STUDENT MATHEMATICAL LIBRARY

SpringerBriefs in Mathematics
0542132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:22:27.74ID:xM/W5Dgw
ホモロジー代数 河田 絶版なんだけど他にいいホモロジーの本ある?
0543132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:38:44.48ID:nSA2HuhC
層とホモロジー代数
ノースコット
環と加群のホモロジー代数的理論
0545132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:14:53.59ID:pMzfQKk6
>>541
ありがとうございます。助かります。
0547132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:53:10.16ID:sK86dGG/
〇〇を読んでいます。
出てこないな
0548132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:56:22.75ID:/SBXaFkT
>>547
コロナで死んだ。良かった。
0550132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:30:54.40ID:j/wC4HA7
まじで自分が見ていた板でコロっとナっていなくなった人いるかもな
0551132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:06:58.51ID:KNiMgfV4
ふと気づいたんだけど、延々と続いていたガロア理論のゴミスレがきれいになくなっているな
スレ主ついに逃亡したかw
0553132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:04:21.02ID:NqTXffKC
すいません。
微分積分、常微分方程式、線形代数の基礎が一冊にまとまってて、理解しやすい本ってありますか?
0555132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/27(水) 14:03:45.01ID:90v0easa
>>553
欲張りすぎて笑ったけど調べたら「数学概論 線形代数/微分積分(田代嘉宏著)」が近かった
常微分方程式が載ってるかは分からん
0557132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:06:22.90ID:TN4EO/FQ
理解しやすいって情報絞って覚える内容削ってるから、反対に理解しにくいことも多い
底辺大学の定期試験ならそれでいいと思うが
0558132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:28:54.66ID:bVeX7KhY
>>557
実際には東大京大にも底辺は五万と居て
八回生まで居座ったりマセマを大学生協でトップセラーに押し上げてたりするからな。
0559132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:34:48.83ID:o6Hh7gq9
学生の頃は生協で見かけたマセマを馬鹿にしていたけれど
おじさんになってからマセマを買ってみようという気になった
0560132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:24:58.27ID:5AjVHHu9
マセマでわかれば苦労しない
中身はゴミ
0561132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:39:16.35ID:y0aIfmOs
「わからないけど単位は欲しい」需要が東大でも大きいことは認めるが
それってダメな子だという自覚は持ってて欲しい
いつしか本当はこれはダメなんだけどって本が大手を振るようになった
0562132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:25:06.86ID:gle8IriP
ノイキルヒ著「代数的整数論」の和訳版なのですが、
6.類数の命題6.1で、素イデアルの冪の降鎖列に対してp^i/p^(i+1)を商環と呼んでますが、2.整の定義2.1の上で環を単位元を持つと仮定しているので、イデアルが環になるとは限らないのではないでしょうか
商群が正解だと思うのですが、命題6.1の設定で商環に限定されたりするんでしょうか?
0563132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:51:20.98ID:/wmAzRg8
お前らの中でマセマより良い本ある?
0564132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:32:43.13ID:ziJslWeG
>>553
田崎の数学
0568132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:20:29.71ID:WxlsClFi
>>562
英訳版では単に“quotient”となっています
0569132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:23:00.72ID:ziJslWeG
日本で一番レベルの低い数学科のある大学ってどこですか?
そこの学生の数学レベルってどんなもんですか? そういうところにも宇宙人的に数学できる
天才はいたりするものですか?
0570132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:08:52.20ID:KR7mKXZ8
東の城西大・西の岡山理科大だろ
次点が関東学院大の数理・物理コース

学生のレベルは知らんが岡山理科は加計学園だから最強だよw
0571132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:39:07.46ID:XMH3pFCF
城西大といえばO島先生のセミナーはどんな感じなのか気になる
いくらなんでも東大と同じようにはいかないだろうし、そもそもちゃんとした数学のセミナーができるのだろうか(学生のレベル的に)
もしかして何か計算機ソフトの使い方講座みたいなのしかやってなかったりして

ところで理科大夜間は論外かな
0572132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:46:10.53ID:kkwY5wCK
理科大夜間も底辺と差はない気もする、授業によっては荒れてた、昼間に比べたら試験も簡単だった
特に今は各大学なるべく留年出さない方針だから、出来ない奴が辞めていくことも少ないだろうし
0573132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:50:40.38ID:9WsomZcN
>>567,568
ありがとうございます
quotientを訳す際に訳者が筆を滑らせただけで、商群が正解なんですね
悩みが解決しました
0579◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/05/31(日) 01:50:41.47ID:pVeqbkLd
>>578
近い将来、米国が衰退し替わって中共が台頭する近未来を想定できる現状にあって、
中共の目論見を予想し対応するためには、あたかも中共の如く中共に成り代わって中共の思考方法を再現しなければならないでしょう

敵の思考を知らずして敵の侵攻を防ぐことはできないのに、スパイというレッテルを貼って見ないことにするのですか
あなたのような人のことを「亡国の徒」というのです
0580132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:13:54.32ID:mu81s3iT
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3576988
有名大でもこの有様ですからね、大学も隠蔽に必死
私学でも助成金貰ってるのに、税金の無駄
0581132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:05:58.41ID:nsvXIpMG
>>571
数学に限らないが東大の大先生が定年後にFラン私学に行って
絶望する場合も多々あり形ばかりの仕事をこなすだけ人もいるようだが
2年くらいで状況理解してその大学に合った良い教育をする場合もある

O島先生の講義・ゼミがどうか知らないが計算機とか引き出しの多い方なので
それなりに学生の面倒を見ておられるのではないかなとは思っている
0582132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 03:27:05.10ID:lMrJ04S8
>>565
> 梅村「楕円関数論 増補版」が到着。箱をあけるのが楽しみw

旧版と比べてどんな内容が増えたり変わったりしたのですか?
教えてくれると嬉しいです、宜しくお願いします <m(__)m>
0584132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:44:09.24ID:5PWspeVx
今月はオンデマンドの新刊もなしで
5月発売予定だったオンデマンドは7月に延期してるな
https://www.iwanami.co.jp/news/n34731.html

コロナの影響らしいが
毎年6月にやってる自然科学書一括復刊も来月以降に延期かな?
0585132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:57:02.08ID:eV8R/Tai
もっと電子化に力入れて欲しいけど、数学書はフォントの時点でアウトなのがな
数式だけ画像にしてる本もあるけど
0586132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:29:20.12ID:AzrRNKsg
電子書籍業界はさっさとMathJax導入(?)しろよな
Javascriptのライブラリなんだから簡単に導入できるのに
0587132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:59:44.42ID:8Y9EdQ68
東京大学出版会の基礎数学1〜14は東大数学科が卒業までに
絶対に終えるべき本という設定なのですか?
0588132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:33:01.27ID:4TyqS7pp
なわけはない
0589132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:18:34.47ID:rGO5EqFa
>>558
売り上げトップになるってことは、最下層だけではなく大多数の学生が必要としているということだな。
こんな日本でいいんだろうか…。
0591132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:11:36.19ID:dakZqh6b
>>589
このスレだとえらく難しい本が話題になるが
日本の大多数の大学生が読んでいる数学書はマセマと園子
解析概論とか持ってるだけでも偉いんだよw
0593132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:42:51.41ID:T7VZ/OEh
G. ストラング著『線形代数とその応用』を読んでいます。

m × n 行列 A の行空間と A の零空間は互いに直交補空間である。
m × n 行列 A の列空間と A^T の零空間は互いに直交補空間である。


A の行空間の次元 = A の階数
A の零空間の次元 = n - A の階数
A の列空間の次元 = A の階数
A^T の零空間の次元 = m - A の階数

という定理のことを線形代数の基本定理と呼んでいます。

日本語の教科書には、ずばりこのままの形では書いていない本が多いですが、なぜなのでしょうか?
0594132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:52:35.41ID:eV8R/Tai
バカ坂君検定開始
0595132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:09:36.15ID:rGO5EqFa
>>591
そして、数学科以外の大多数の学科では、マセマor園子で終わりなんだろうか?
考えたくないわ。
0597132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:50:19.22ID:QseuXzfS
>>595
反対に他の科の専門書何持ってる?
0598132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:28:25.03ID:46KPIcHa
>>580
何これ…
0599132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:54:44.03ID:+aSHxo+L
>>580
東大法学部なんて教授までグルのシケ担居て中央法に勝ち誇ってたんでしょ?
私学の方が官学よりクリーンで学閥で機会囲い込んだりしないから。
0600132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:04:22.19ID:krDol1oo
>>599
この法政の件は学生がやったことだから大々的に取り上げられるが、
上がグルなら隠蔽されるからな(笑)
0601132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:56:36.01ID:/jVfg74H
Dr. Kazuyoshi Katogi (加藤木 一好)
0603132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:02:00.08ID:/jVfg74H
イケメン数学博士だし、学部の頃からブルバキを読み込んでいるなんてすごいね。
0604132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:02:27.82ID:gMY8UofC
>>602
えぇ…
0605132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:02:32.47ID:gMY8UofC
>>602
えぇ…
0606132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:04:53.87ID:gMY8UofC
驚きすぎて2投になっちゃってた…
0607132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:25:47.51ID:46KPIcHa
>>602
数学博士なんて、崩れちゃうとそんなもんじゃね?
むしろちゃんと働いているだけマシなのかもしれん
0608132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:30:41.80ID:AxDwLsNK
そもそも工場事務の事務員がどんなもんか知らないけど、
残業ほぼ0とかなら勝ち組だな
DTみたいな大手とか残業100時間超えとかだったらしいからな
0610132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:55:13.78ID:QseuXzfS
いや働いてるだけ立派だよ
数学なんてなんの役にも立たないし
0611132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:56:06.80ID:46KPIcHa
きょうび、下手に大学の教員になるより
残業ほぼゼロでちゃんと生活できる職についた方が
数学の研究時間は確保できるかもしれん
研究費とか図書館とか、同業者との交流とかのハンデはあろうが
0612132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:59:47.06ID:0djZGrUN
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
微分幾何学入門
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3694-0
0614132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:38:39.43ID:aWoiqd8/
>>613
1-5, 7 はすべて良いと思うけどなあ.
(1は微妙かもしれない)
0618132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:06:14.13ID:9rVRqjcf
1 斎藤線型
佐武と並ぶ線型代数の日本代表ツートップ。とりあえず持っておけ

2.3杉浦解析入門
辞書だ、読めばわかるように書いてある、とか言われても、とりあえず持っておけ

4.線型代数演習
1の固有値のところを単因子論から一般固有空間に変えたところだけでも読む価値あり

5. 多様体の基礎
一部からは「数学書のラノベ」と言われる、読みやすい多様体入門

6. 微分方程式入門
これで微分方程式を入門する人はいるんだろうか 今なら坂井もある

7. 解析演習
これ全部解いた人いる?? 岩波「解析学の基礎」「函数解析と微分方程式」もやる??
0619132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:12:47.01ID:9rVRqjcf
8. 複素解析
H.カルタンの岩波のでも良いような気がするが良い入門書だと思う

9.10. 微分幾何入門
正直なところこれから微分幾何始める学生いるんですか? 東大の先生がたw

11 物理数学入門
応用に近いところから始める学生には良い本だが5ch住人は関心を持たない

12. 偏微分方程式入門
可もなく不可はないという気がするがこれからPDE始めないだろうなあ

13. 整数論
1999年初版の頃はともかく今なら雪江とか良い本あるよね

14. 数学の基礎
別にこの本で勉強しなくてもいいような気が
0620132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:30:15.96ID:tPAnOv/U
>>618
松本さんの多様体の本はいい本なのでしょうか?

今ならトゥーさんの本がありますよね。

松本さんの本は、社会的に不必要な本になりましたよね。
0622132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:57:06.60ID:QseuXzfS
>>616
君の数学は役に立ってる?
企業の研究所ってたとえば?
0623132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:09:16.75ID:yZ9DnWkt
>>618
7. 解析演習
これ全部解いた人いる??

著者の1人の金子晃の話では
ガチで全部解いた人いるらしい
0624132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:22:35.28ID:ppNHQyL4
>>620
きちがい乙
0625132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:34:46.08ID:9rVRqjcf
>>623
ほう さすがだな
けっこう難問とかマニアックな奇問も入っているのに
線型代数の演習書であそこまで攻めてる本を知らない
0626132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:35:36.71ID:9rVRqjcf
そういえば外国でWhittaker-Watsonの演習問題を全部解いた人がいるというのを
聞いたことがある
0628132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:51:25.03ID:HTPwkAPV
実は演習問題に未解決問題があって嘘みたいなやり取りを見たような気がする
0629132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:34:29.37ID:0cCqYtCn
Lars OnsagerがWhittaker-Watsonの演習の未解決問題解いてPhD取った話?

>>618
「解析学の基礎」「函数解析と微分方程式」は鬼本と呼ばれてるけど俺は当分手放せないかも
0630132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 02:14:53.72ID:Z8VZXbBX
トゥー多様体kindle化してくれないかなぁ…
分厚い本は電子書籍でかいたい
0631132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 04:43:23.31ID:qGrSmPS7
>>630

> トゥー多様体kindle化してくれないかなぁ…
> 分厚い本は電子書籍でかいたい
洋書でよくね?
0632132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 05:09:07.10ID:iUz/7nri
数学書の電子書籍はまだ厳しい
フォントや打ち直しの問題があるし、大型のeインクリーダーもないし
0635132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 09:55:21.71ID:yuQmn3yd
>>615
東大の教科書としてこのへんもやっておけば学部三年の科目は大分網羅される

幾何学TUV 坪井
代数学TUV 桂
統計学(赤と青) 東大統計教室
0637132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:57:13.97ID:2lOmnVt+
高校生のための代数幾何(永田雅宜)が気づいたら初学者のための代数幾何に改名してた
(永田先生のような天才)高校生向けだったからある意味自然だが
0638132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:27:15.27ID:iiIRNJCM
東大出版の「大学数学の入門」シリーズもできはいいからなあ
毅・線形は最初に読む本ではないので正彦・線型もほうを薦めたい
毅さんの本はどれも攻めてるけど対象読者は自分と同レベルの学生だろうw

齊藤宣一・数値解析入門は見たことがない
0640132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:57:07.77ID:vKM715DI
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
微分幾何学入門
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3694-0
0641132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:48:26.55ID:iiIRNJCM
>>639
ああそうだなあ
そっちこそ攻めて欲しかったw
毅の1〜2年向きの本はどれも初学者が読む本でなくて
違う角度で勉強するには良い本になってる

微積線型集合で似た本をもう一冊書いても仕方ないというお考えなんだろう
0643132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:54:31.85ID:NIC59XjG
>>637
永田さんが岡山にいた頃ゲラ刷りをもらったが,
これうちに来るような高校生に読ませるつもりですか,と聞いたら
うう〜ん,いや,高校時代の森君みたいな人がいるかも
とおっしゃってたような覚えが
ちょっと記憶が曖昧だが
0644132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:45:50.13ID:Lee22Hsa
>>637
今回の改題は高校数学での代数・幾何分野の弱体化によるものらしいね
統計にごり押しされすぎで寂しいわ
0646132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:32:45.09ID:IMuxeimb
代数・幾何≠代数幾何
0648132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:27:53.21ID:6tHnmVHJ
>>645
高卒で働く人にも最低限の統計をやらせよう、
ということだろうと聞いた気がする。
大学までいく人は、確率統計は、大学に入ってからでいいと思うわ。
0649132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:33:47.59ID:aFzs6wqx
>>629
「解析学の基礎」「函数解析と微分方程式」が手放せない人はいるだろう
3,4年の学生で今あれに真面目に取り組んでいる人はレアだろうが

昔の人はよくもあそこまで一冊の中に情報を詰め込んだ本を書けたものだと思う
世界的にも珍しいような気がするのでオンデマンドでいいから残して欲しい
0650132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:49:41.20ID:FViQU8RF
なんかやたらその2冊を復刊させようとか言っているやつが昔からいるけど同一人物か?
自作自演もしてそう。
0651132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:21:17.04ID:aDLHg2pP
>>647
もちろん。夫婦で2票入れましたよ。
これは書店で手に取って内容をしっかり見て買えるようにすべき本です。

>>649
北大の先生も「函数解析と微分方程式」が手放せないと仰ってましたね。
正直なところ、これらを流せる昔の学部生のレベルの高さに信じられない思いです。
Yauや泉正己先生を目指すべく、、は冗談として自分はハマってしまったので2冊2周あげます。
オンデマンドもいいですね。昔の和書は日本語ネイティブで良かったと思わせてくれる本が多いです。
0654132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:36:18.00ID:tUXnPIs/
川久保勝夫の線形代数学って完全な独学者でも理解できますか?
5年前に読んだ際は後半が理解できなくて投げたのですが
線形代数学が必要になりこの本をまた読み直してみるか、洋書の方がわかりやすい本が多いみたいなので
英語の勉強をしてから洋書を読もうか悩んでいます。
0655132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:47:39.28ID:aFzs6wqx
川久保は初学者向きで説明はとても丁寧
「わかりやすい本」にありがちなジョルダン標準形とか難解な部分を省略することなく
後半は難しいところまでしっかり書いてあるから「かなり」頑張れば読める

「わかりやすいが手を抜かない」ので線形代数の本にしては分厚くなった
著者が阪大在職中に亡くなられて誤植があるのに訂正されないのが玉に瑕
0658132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:16:43.83ID:tUXnPIs/
お返事ありがとうございます。

>>655
さっき書いた洋書の方がわかりやすいというのは色々なところでよく聞くのですが
655さんの挙げたジョルダン標準形のあたりは洋書でも結局のところ難しいものなのでしょうか?

>>656
6冊ぐらいあるやつですか?
川久保氏の本は初学者でもわかりやすいと聞いていたのにいざやってみたら理解できなくて
今度数学の勉強するときは洋書でやろうと心に決めていたのですがw
食わず嫌いせずに読んでみようと思います!
0659132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:24:14.61ID:ULwEdFIf
望月=グロタンディク と思ってるのは数学が全く分らん素人だけ

グロタンディクを様子見したヤツなんか皆無

◆yH25M02vWFhP 頭オカシイのか?
0661132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:19:50.09ID:B2Px8p7U
>>660
図書館にないものだとお金が…
近くはないですが大学の図書館も利用する方向性で考えてみようと思います。
0663132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/05(金) 07:30:44.39ID:Nd+g7v0H
何を読むとしても、きちんとノートを作って自分流に証明を作り直しながら進まないと、結局は身につかないな。
0664132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:43:52.45ID:s80sf1vd
小平先生もそう言ってたよ。なにも見ないでサッと再構成できないとね。証明を読み飛ばすとか論外。
0666132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/05(金) 11:53:28.32ID:NAtFr7Wt
>>664
「ノートを作りながら」だね。
あれは、真に後世のためになる名文。
数学をなかなかマスターできないという人は、勉強法が間違っている場合も多いと思う。
0672132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:31:44.09ID:foUiKhVt
俺も自分流のノート作成法を後世のためにエッセイにしたいけど、業績がしょぼいからはずかしくてできない。w
0675132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:49:22.46ID:j63sg0aS
シャーペンにプニュグリップを付けると指が痛くならない、おすすめ
0678132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:57:16.44ID:an2/Uu+L
wikipediaの数学系の記事にありがちな

原文と比べた結果、この記事には多数(少なくとも 5 個以上)の誤訳があることが判明しています。

↑これ、誤訳あるって分かってるなら直してほしいんだが
0681132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:52:15.93ID:noOw5dMD
自分はwikipedia見て勉強しようとしてる者だからな
でも誤訳って分かる人は、例えばcategoryを区分けとか訳してるのを圏の間違いと気づくみたいな感じで、ある程度詳しいわけじゃん
そしたら直すこともできそうな気がするが
0682132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:11:53.38ID:n1RssdRL
Wikipediaは書くのが大変だからしょうがない(ルールに則って書くのが面倒くさいし、差し戻しされる議論に発展する可能性もある)
0683132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:40:35.03ID:1z4hsgRc
>>675
かわいい
0684132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:40:44.67ID:j63sg0aS
wikipedia、特に日本語の奴は信じちゃいけない、と爺ちゃんが言ってた
0685132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:46:30.16ID:KqbBgzKd
>>682
5chと同じでずっとWikiに張り付いてるような奴もいるし
直す直さないで論争になって相手の方がわかってないのに
長く張り付いている方の意見が通ったり

そんなこんなで良質のライターが去っていったみたいな流れは
もうかなり前からあるから「お前が直せ」なんて時期はとうに終わったんですよ
「これからの辞典はWikipediaになる」なんて夢は匿名ネットの世界じゃ無理ですよ
0687132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:31:45.50ID:UAf3pU3/
昔のwikipediaには叶姉妹がセレブに設定されただけのキャラだと
ちゃんと書いてあったのに
いつのまにか設定のほうだけの説明書きに書きかえられてた
0688132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:25:14.71ID:mJ94ASYd
ここ最近wikiをiPhoneから見ると数式のところいちいちタップしないと見れない感じなんだがワイだけ?
0690132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:57:13.10ID:27bDFZmp
 「 数学以外全部ダメだった
  英語はわかんないし 国語もわかんないし
  漢文もわかんないし              」



 「ハァ‥ (なんで 東京帝国大学に進学しとんのやろね) 」
0691132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:48:13.30ID:T0h9MaiG
TOEIC900点以上で英語が使えない人みたいな話
0692132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:17:22.68ID:KqbBgzKd
TOEIC900点くらいでは英語は実用にならないし
東大理Iに合格したくらいでは数学が勉強できるようにすらなってない
0693132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:45:21.41ID:tbUkrItH
TOEICは英語がどれだけ出来ないかを測る試験だと韓国人が言ってたよ
0694132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:57:53.87ID:8i1loged
改正著作権法で 創造の図書館 にアクセスできなくなったら困るなあ。
うちは親が○○党員だからマークされやすいかもしれない。
0696132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:24:55.71ID:HkMwJ7nC
>>694
ここ数ヶ月(半年以上?)図書館創世記の更新が、数学書に関しては完全に止まってるよな
他に良いとこねぇかなって感じ
0700132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:37:36.14ID:VQUHw7VB
数学シリーズの測度と積分、初めて読んだ(読もうとした)ときは行間が広すぎて諦めたけど、最近読み直したら中々いい感じ
0701132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/08(月) 05:35:13.63ID:U0WhrkM0
測度と積分といえば、吉田耕作の現代解析入門後半と溝畑ルベーグが好き。
0702132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/08(月) 05:38:04.45ID:U0WhrkM0
木田良才先生がこの春から東大数理科学研究科教授に。まだ若いのに凄いね。
東大の対談動画で知って気になってた人だけど、こういう人に限ってtwitterやらないんだよなぁ。
色々とご存知だろうに、きっと有意義な情報を発信されると思うから有料でもフォローしたい。
0705132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:19:19.95ID:N+noBivP
>>701
ルベーグは吉田耕作と溝畑で構成の違う2つをやるのが良いと俺も思う
定番の清三より耕作のほうが読みやすい
測度論の専門家wになる気がなければ十分すぎるだろう
0707132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:13:06.33ID:rCckPrwC
ここに書き込んでる奴の大半は無職の浮浪者だろうけど
それ以外の連中が何かしらの形で所属している大学の様子は最近どうだろうか?
リモート授業のはずだが、新入生は勉強捗っているのだろうか?
つまり、自宅学習で大学の勉強スタイルに切り替えできてるのだろうか?

終戦直後の数学揺籃期のように
後年、すごい成果に繋がるとよいのだが
0710132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:26:04.12ID:U0WhrkM0
>>705
清三もやらないとなぁと思いつつ、吉田耕作と溝畑でもう満足してしまって今日に至りますw
先に進んでも今のところ困ってないし、この二冊で解析がかなり好きになったと思う。
清三読めって叩かれること多いのに初めて全肯定してもらえた。嬉しいもんだね。どうもありがとう!
0713132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:05:30.86ID:gicnlA1c
そんなもんサルでも知ってる
0714132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:39:51.51ID:p9Ejqq+V
サルのようにテンソル計算する前に微分形式とドラムコホモロジーぐらいは弁えておくべき。
0717132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:07:24.92ID:yH0b4FYL
坪井も買ったけどTで詰まったので、村上を読みだして3章多様体のコホモロジーで詰まってる
0718132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:25:01.30ID:gicnlA1c
ふつうのコホモロジーよりド・ラームコホモロジーの方が具体的で理解しやすかったけどな
 シンガー,ソープ トポロジーと幾何学入門 培風館
の第6章からいきなり読むのを勧める
0722132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:55:40.77ID:mPrZhbx7
一般コホモロジーとかK理論のこと言ってるの?
普通のコホモロジーって。
0728132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:57:36.44ID:mPrZhbx7
数え上げ幾何と弦理論 単行本(ソフトカバー) ? 2011/11/10
S・カッツ (著), 清水勇二 (翻訳)
単行本(ソフトカバー): 213ページ
出版社: 日本評論社 (2011/11/10)
ISBN-10: 4535786135
ISBN-13: 978-4535786134
発売日: 2011/11/10



第5章 C∞多様体とコホモロジーの速成コース
    5.1 C∞多様体、復素多様体
    5.2 接空間、向き、微分形式
    5.3 ホモロジーとコホモロジー
    練習問題


日本より程度が低いとされるアメリカの学部の夏期講習に負けちゃってるのって残念過ぎない?
0729132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:24:57.87ID:qvenkWfk
学部生レベル高くね
俺なんかゴミカスのまま学部終えたが
0733132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:02:51.02ID:5qtsBVan
たしかSinger Thorpeもどっかの長期休暇中の
集中講義の講義録を拡充したものだったでしょ。

ただ大学生の聴衆の多くが理解していたなどとは
どこにも書いていない事に注意するべきだと思う。

正直、普通の学部教育に関してはどっちが上という事は
無いと思うけど、こういうサマースクールとかに
ついていえば、欧米の方が充実している印象はあるよね。
0734132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:09:48.13ID:CPpoaz1q
日本の理系教育が優れているのは学部まで

学部で積み上げてきたものを大学院でぶち壊しアメリカに追い抜かれるまでがいつものパターン
大学院からなら文系の方がよっぽど教育している
0735132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:15:42.10ID:IqGL5Tsr
森重文までは優秀だったが、それ以降に生まれた日本の数学者は大きな成果を残していない
では森重文の後に何が変わったのか、一番大きく変わったのは「共通一次の導入」、つまり「受験数学の誕生」だ
0737132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:47:18.97ID:3T2S+NUQ
>>734
世界中から優秀な若者を集めないと勝てないでしょう
自国だけで教育できるのが学部まで
0738132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:52:52.00ID:IqGL5Tsr
>>736
そうだね
ここからは俺の感想だけど、
日本の教育は受験数学の誕生によって、悪い意味でのプロブレムソルバー教育になったと思ってる
だから日本の学部までの教育は成功とは思ってない
実際、受験数学勉強してるんだから点取れて当たり前だよね、ということでハーバードなどの西洋の有名大は、アジア人を減点してまで評価しないようにしている
0739132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:54:58.49ID:33UoQlIt
>>735
世界レベルの数学者が受験数学に悪影響を受けるわけがない。
0740132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:10:50.95ID:6kDlULCx
>>738
実勢を全く見ていない観念論だ
0741132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:18:47.77ID:IqGL5Tsr
>>739,740
実勢ってこれ?
https://univ-journal.jp/31386/?show_more=1

2020年3月25日に発表した。
 数学研究成果の状況について主に論文数の観点から分析した。数学研究論文数シェアでは、トップから中国、米国、インドの順となり、近年、中国、インドが急成長している。日本はロシアに次ぐ世界第9位


論文数も相対的に少なく、広中や森レベルの成果も一切出なくなった理由を聞いてみたい
0746132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:38:53.16ID:3X0A/egq
特異点解消を持ち出されたら話が終わっちゃうなぁ
個人的にはもう一度日本からガウス賞をと願っている
0747132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:33:53.94ID:l916YtRr
伊藤清はラッキーだった
自身からはひっくり返ってもBS公式とか出てこないだろ
0750132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:05:11.56ID:wsS1UKBD
広中平祐や森重文がいた時代の大学院教育は今より優れていたのだろうか?
0753132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:36:17.82ID:y+3dAsjv
↑これが工学部・理学部(というか理系全体)のもんだいだとわからないバカ
0754132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:18:02.24ID:P5w9VT53
そもそも冒頭からして数学は海外の大学院に留学する方が普通であって工学とは違うのだが
0755132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/12(金) 03:54:25.51ID:ebVJz4bg
数学科の先生が言ってるの聞いたことあるけど、日本だと頭良い奴は医学部に行くからな、海外は知らんけど
0757132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:41:37.67ID:7mqRqT5k
>>751
ここ10年くらい論文が減っているのは日本の多くの分野でそうだし
教育の問題というよりは法人化以降に運営費交付金を減らしたから
金がなくなって人も減れば成果は上がらんしトップの高さも低くなる

まあこれからは基礎研究やりたきゃ海外、特にアメリカか中国に行け
日本は終わりとまでは言わないが世界で3位〜10位争い
クラウド蓮舫っぽく言えば「2位じゃダメどころか大健闘」なんですよ
0759132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:02:04.86ID:PqKCLxnI
専門が熱いかどうかやろ…
0764132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:33:17.63ID:yhse6YVn
でも環境が良くないとなぁ。
優秀な同僚や院生が大量にいて、世界トップが頻繁にセミナーにきてくれる世界と、20年ぐらい論文を書いたことがない同僚とお受験脳から脱却できない学生だらけの日本。
よほどの秀才じゃないと勝ち目ないわ。
0766132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:35:52.81ID:5AM5cBHy
>>753
そもそも応用数学を工学部に押し込めてしまっている時点で
日本は意味不明なことやってるんだよなぁ
0768132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:27:38.88ID:jMLceDEB
>>764
広中先生も同じこと言ってたなぁ
マンフォード達とのセミナーが色々な意味で効いたそうなw
物理的には>>763だが人間は環境からインスパイアされる部分も大きい
でもロシア?の掃除夫のフリー愛好家が論文書いてポスト取った話も過去にはある
なんだかんだ言っても最後は才能努力根性+運の問題になるんじゃないかと
0770132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:17:42.45ID:cIy+aEbJ
>>766
Pure MathとApplied Mathは別のdepartmentになってるケースは
海外でもある
東大計数と京大の応用数理が人材育ててこなかった
関西のほうが京大の応用数理の流れで工学部に
数理工学の学科が多いように聞いた。知らんけど
0773132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:07:44.38ID:HC86AMh9
東大の有名な人工知能の研究所とか見ると、学問ではなくお金稼ぎの方が興味あるのかな、という気がする
日本人は応用数学=お金稼ぎへの応用というイメージが濃いと思うが、西洋はどうなんだろう
0777132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:15:33.19ID:cIy+aEbJ
>>772
Zoomセミナーなんていくらでも情報あるから勉強する気が
あるなら探しましょう
ホストにメールしたら半自動で返事来ますよ
数学の研究会なんてZoomのキャパ超えることは滅多にない
0781132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:02:09.33ID:VOCtRCqM
>>747
反省しろ
0785132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:37:15.76ID:6nMYcJHo
BSがなくても伊藤先生の確率微分方程式の業績はすばらしいよ、経済屋にはわからんだろけど
0788132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:06:06.89ID:iTS75mvL
学術系のpdf読む時は白黒反転させて読むことの出来るSumatraPDFがかなり便利なんだが、SumatraPDF以外で白黒反転させることが出来るPDFリーだーってありますかね
SumatraPDFは動作が軽快、白黒反転出来るって言う点が良いけど、それ以外はホント何も無いからな。
ブックマークと注釈(コメント)はマジで学術系読む時は必須だからな

(テキストベースのPDFだけじゃなく)自炊書籍までをも白黒反転してくれるPDFリーダーってSumatraPDFしかないっぽい?
0789132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:37:46.39ID:vOQryuoA
東京帝国大を卒業した伊藤清は大蔵省に入省して内閣統計局に配属された
統計局の上司に「好きに数学やっていい」と言われたことはラッキーだったと思う
その後の確率論の発展にとって本当に幸運だった
0791132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:19:01.12ID:5hn9EftY
伊藤清自身は純粋数学として確率微分方程式の研究をしたのであって、
応用として念頭にあったのはせいぜいランジュバン方程式くらいだろう

それがファイナンスの分野で伊藤の研究を足掛かりにブレイクスルーがおきた
伊藤自身はその研究と無関係だし、本人は否定的ですらあった
だから伊藤自身はひっくり返ってもBSモデルなんて提唱できない
事実以外の何物でもないだろう
何顔真っ赤にしてるんだか
0794132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:40:08.19ID:6nMYcJHo
これで伊藤先生が何で幸運になるの、アホ
>伊藤自身はその研究と無関係だし、本人は否定的ですらあった
0803132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:58:59.58ID:Hbzrnzx8
いつも全開の一松先生にファンレターを
0804132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:54:55.48ID:Y8e/BwsS
>>747
>>786
なにを反省すべきかはお前が自分で考えろ
腐った性根を叩き直してくれる人を早く探せ
0805132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:02:47.55ID:NooLtJZB
学術系のpdf読む時は白黒反転させて読むことの出来るSumatraPDFがかなり便利なんだが、SumatraPDF以外で白黒反転させることが出来るPDFリーだーってありますかね
SumatraPDFは動作が軽快、白黒反転出来るって言う点が良いけど、それ以外はホント何も無いからな。
ブックマークと注釈(コメント)はマジで学術系読む時は必須だからな

(テキストベースのPDFだけじゃなく)自炊書籍までをも白黒反転してくれるPDFリーダーってSumatraPDFしかないっぽい?
0806132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:23:39.99ID:/eMH62lg
白黒反転したら読みにくいだろ
0807132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:22:29.43ID:IMqR+rP6
アプリ単位じゃなくて画面の色反転( カラーフィルター: グレースケール反転色 ) でいいのでは?
部屋真っ暗で、がっつり読むときはそうしてるよ。
0808132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:07:02.41ID:b4ej2YUU
>>788
PDFビューアー総合スレ Part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565736967/109
> 109 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/12(金) 11:59:28.58 ID:5bCRlefX0
> 学術系のpdf読む時は白黒反転させて読むことの出来るSumatraPDFがかなり便利なんだが、SumatraPDF以外で白黒反転させることが出来るPDFリーだーってありますかね
マルチポスト
0809132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:45:01.85ID:S9gaiugh
>>808
一々そんなことにエネルギー割くぐらいなら質問に対する回答にエネルギー割いてくれよ…
0811132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:31:36.49ID:Y2be5gv7
>>802
アマとか明倫館でたまに新古品みたいな中古が出てるよ。
いつも4千円ぐらいで、だいたい1週間足らずで姿を消しますね。
見つけたらすぐポチれと先輩にアドバイスされてたので、自分は運よく買えました。
きっと探してる人が多いんだと思うよ。函入りハード版は何十年も長持ちするし。
0820132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:48:12.71ID:xqOJ//HH
松坂の集合・位相入門読んだ後に内田の集合と位相を読む価値ある?
0825132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:31:08.04ID:DpQ71PIS
『集合・位相空間要論』(青木、高橋)がコンパクトかつわかりやすくておすすめ。
今は絶版かな?
0826132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:59:35.75ID:PuHLaHaS
モーデルファルティングスの定理(森脇著)を読まれた方
アマゾンレビューを見ると、因子の和と直線束のテンソル積が対応することが必須の前提知識と書かれていますが、この本の中では簡単な説明もなく、既知として使われているのでしょうか?
0828132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:26:18.05ID:QBlA71uO
岩波オンデマンドブックスは字が読みやすくていいよな
松坂和夫 数学入門シリーズは字が薄くてつらい
0829132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:52:54.91ID:PpHMSemV
>>827
松坂位相空間は、順序数論、濃度・基数論あり、Zornの補題や整列可能定理)の証明もあり
森田位相空間は、集合論はかなり手薄いが、パラコンパクトで1章丸々扱ってる

それら以外はほぼ同じ
まぁ松坂の方がページ数多いしな
0830132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:55:15.56ID:PuHLaHaS
>>826
の分かる方、お願いします

ツイッターとかで調べてみても、読んでる人が殆どいないんですよね…
0831132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:55:39.18ID:PpHMSemV
松坂の順序数論、基数論はZFCに基づいたオーソドックスな(?)議論じゃないからぶっちゃけやらなくていいかも
松坂でこれらを学んでも公理的集合論をやる場合は再度オーソドックスな(?)議論でやり直しになることだし。
0832132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:59:08.58ID:PpHMSemV
PDF-XChange Pro 使ってる人居たら感想教えて欲しい
これ結構昨日合って便利っぽそうなんだけど、$50するしちょっと躊躇する
0834132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:40:34.64ID:fv4SQ3qc
演習はどうしてる?集合・位相演習 (数学演習ライブラリ)が松坂準拠と書評にあったので買ったのだけれど
写像が関係で定義してあってとまどう
0835132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:49:38.60ID:TPvFqPgf
微積、位相空間論、線形代数の穴のある勉強だけで研究開始できるよ〜
って実名のトンデモツイートを最近見かけたな
0836132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:44:24.91ID:Zpd2xTbW
>>835
「穴のある勉強」とは?
いくらなんでも、マセ⚫やその子の穴埋め式の本じゃないよね?

その3分野だけではさすがに論文読めない(したがって書けない)と思うけどなぁ。
0837132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:20:08.53ID:PpHMSemV
逆関数定理やジョルダン標準形の証明の概要ですら俺は今ここで即答しろと言われても無理だわ
0838132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:59:42.97ID:17bYRLKr
ガロアコホモロジーの講義の動画で、先生がガロアコホモロジーのコサイクルを覚える必要はないって言ってたけど、
実際忘れてしまうものなのかな
0841132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/19(金) 05:04:33.36ID:tAKSXIA7
>>831
ZFCは知ってるけどその本は持ってないんだけど
ZFCに基づいていないというのは、
ZFCに含まれていない公理や命題を使っているという事?
0842132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:24:50.12ID:7Nkn4qh2
>>837
完璧な即答は難しいにしても、概要を忘れてしまうのはちょっと厳しいんじゃない?
コンツェビッチは数学には記憶力が一番大事と言ったらしいが、道具を忘れてしまっては何も創れない。
0844132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:41:45.59ID:tq2rcf14
ボロカスに叩かれること承知で聞かせてください
アカポス皆無の昨今でギリギリアカポスありそうな分野ってどこですか
意見下さい
0846132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:47:53.04ID:gxQjJnHj
>>844
現在博士課程とかなら、AIだの機械学習だのに関係あるって主張できるならいけるかも。
あとは確率というかむしろ統計。データサイエンスに関係あるって感じで。
もちろん、他の分野でも、上手い応用を見つけて、関係あるっていうことが認められたらばっちり。
0847132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:36:51.15ID:PIHvtWLR
ユークリッド原論って、読む価値ありますか?
父親の本棚にあったのですが、読もうか迷っています。
0848132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:39:55.55ID:pkUmXYcD
>>847
一般論でいうけど、
大体そういう歴史的な本って歴史的な意味合いにおいて価値があるだけで、現代数学の整理された内容に比べたら格段に貧弱で一般性に欠けた内容であることが普通かと。
つまり、数学的な意味じゃなくて歴史の勉強として考えるべき
0849132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:06:06.26ID:96E6Q4+o
初等幾何が好きなら読んだらいいんじゃない?
いくらなんでも何千年も前に纏められた内容のユークリッド原論で現代数学の勉強ができるとは思ってないだろう
0850132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:38:57.74ID:PIHvtWLR
今でも一昔前の著名な学者の書いた論文は読む価値があると言われるように、ユークリッド原論も、現代の初等幾何の本を読むのとは違った深い発見があったりするのかなぁ〜、と…
0851132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:46:25.78ID:OgJsaneS
原論は趣味。
一松、砂田、コセクター、ハーツホーン、『幾何教程』なんかと併読しよう。
0855132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:33:28.19ID:toNmQkIF
「モーデルファルティングスの定理(森脇著)」を読んだ人っていますか?
アマゾンレビューを見ると、因子の和と直線束のテンソル積が対応することが必須の前提知識と書かれていますが、
この本の中では簡単な説明もなく、既知として使われているのでしょうか?
0859132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:06:54.86ID:i7saFGIp
自分で読んで
ここで報告しろ
0860132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:30:44.59ID:hiCyH/r6
数理人材の育成とか文理融合とか言ってるわりには、数学の公募が増えないのはなぜ?
0862132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:25:03.01ID:j9Ywzq1e
現代アートの方が数学より役に立たないよ
税金つぎ込んだり学校で教えたりする必要なし
0863132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:28:31.63ID:j9Ywzq1e
数学やってる人は、人文とか理系他分野とかに噛みついたりするけど
向けるべき怒りの矛先が間違ってるよ
0867132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:58:27.01ID:SxaggCNt
>>847
歴史に興味があればいいんじゃないか?

あと初等幾何学的な内容以上のものが含まれているのも注目
初等幾何学の後の方の巻では素数が無限個ある証明やユークリッドの互助法などが
書いてある数論やデデキントの切断の元ネタの比例論がある
最後の方の巻では立体幾何学を扱い、正多面体は有限個しかないことの証明と
それらを実際に構成してみせて幕を下ろすという構成が中々憎い
0868132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:44:56.08ID:Gp4DsLxp
>>867
>最後の方の巻では立体幾何学を扱い、正多面体は有限個しかないことの証明と
>それらを実際に構成してみせて幕を下ろすという構成が中々憎い

そんなことまで書かれてるとは知らなかった
0870132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:56:15.42ID:rdVRPKr5
>>866
難しいというより証明がなかったりでセミナー向きかもな
でもsheafやるなら必携、中古が嫌ならいっそヘルマンダーにGO
0871132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:59:17.66ID:zUQXxmnI
>>870
なるほど、洋書ではこれを勧められたことがある
Analytic Functions of Several Complex Variables (Ams Chelsea Publishing)
0877132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:58:54.94ID:6jiJFW9m
真の数学者は死ぬ直前まで研究を続ける
0879132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:29:34.80ID:2r1aGm+X
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
微分幾何学入門
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3694-0
0880132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:53:02.28ID:+CDYe1hs
>>876
爺さまは若い頃どんな数学書読んでましたか?
伊藤ルベーグ積分が 1963年、永田可換体論ですら1967年で新しい部類
それ以前の大家(誰?)の本で勉強されたのでしょうか。
0881132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:14:00.31ID:HDEKPD1r
>>880
Gunning-RossiだのHormanderだのまっつぁん先生だの懐かしい面々が出てきてうっかり書き込んだがこれ以上付き合うと身バレするかも(構わんか).
G-Rはカッコ良さそうなんで一応読んだ気がするが,あんまり感激しなかったようで中身はよく覚えてない.
Hormanderはあの頃解析の寵児で,PDEの本をその方面の連中が競って読んでたような.函数解析にもちょっと興味があったので,函数論の本もつまみ食いした覚えがある.L^2における∂バー理論とか,後にちょっとお世話になったか.さすがとは思った.
松っさん先生の本だけがまだ本棚に残ってる.開いてみると所々に線が引いてあるが通して読んだ覚えはない.今となっては笑い話だが,代数幾何のセミナーの同級生がグロタンディークという不思議な人がいる,信じられない,偽名の人物か?とか呻いていたが,この本の最後あたりに,Hirzebruchと並んだ写真を見つけて,「あっ!ほんとに実在の人物だ!」と思った記憶がある.
ちなみに,私は多変数函数論や線形微分方程式や代数幾何の専門家ではありません.

長くなったのでこの辺で.伊藤清三,永田雅宜両先生(お二人は名古屋大学の同級生ですね)についてもいろいろあるが,ちょっと喋るとほんとにバレるがらまたの機会に.
0884132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:58:29.85ID:FNlKe1s5
>>881
興味深く拝読しました。この写真など感慨深いのではないでしょうか。
https://imgur.com/m0TPGU9

同級生の一松先生の本を大切に残されてたのですね。
多変数解析函数論、若干34歳で後世に残るテキストを執筆されたことが驚きです。
我々の知らない当時のエピソードなど、また楽しみにしております。
0886132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:36:59.34ID:AgViXHuT
どんな本でも最初でしつこいぐらい丁寧にウダウダ説明するくせに6~7割りすぎた辺りから急に行間飛ばしまくりなのマジで止めて欲しい
0887132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:35:21.95ID:9tm24AkF
>>885
なんと貴重な!一松先生はこんな感じの筆跡なんですね。
函数論入門なんて初見ですわ。
0889132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:48:30.59ID:6PEXY8ft
>>884
おお,ありがとう.前列中の2人が永田さんと清三さん.
中列右から2人目は吉田耕作先生だよね,まだ若かった頃の筈だが風格がある,僕が学生の頃は停年何年か前だったが,同じように見える.
島田信夫さんも同級のはずだけど,ここに写っているのかな?分からない.
0893132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:42:21.11ID:9ySAKACB
○○を満たす集合の集合

○○を満たす集合全体のなす集合
は明確に違うのに前者の表現によって後者の意味になってる時ってチラホラあるのマジでウザいよな
一々言葉で書かず
X⊆{Z|Zは○○を満たす}

X:={Z|Zは○○を満たす}
って表せよな
0894132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:20:19.39ID:A3uRMb/n
数学の各種項目(微分、複素、線形、幾何…)の相関的な関係性と繋がりりについて
それに特化して書かれている書籍というのはありませんかね
0896132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:09:43.61ID:mWpaGk3E
>>890
感動した
0897132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:40:29.44ID:vpE5cJGm
多変数の和書ってどんだけあるんだろ
一松先生のは多変数解析函数論が有名だけど、実はその前にも共立出版で1冊書いているんだよね
ヘルマンダーの解説としては梶原先生のとか、倉田先生の数学セミナーの連載も超有名だね
0899132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:15:05.66ID:SMZUbrOK
そうですね
一松先生の共立の多変数は現代数学講座の分冊形式と単行本でそれぞれ出ているかと思います。
私は明倫館の探求書登録数システムで登録して10年くらいあとに単行本を手に入れました。
薄い本ですけど1万5千円くらいした覚えがあります。
分冊のほうはたまに書棚に並んでいたような記憶があります。
多変数の専門の和書は2010年くらいにちょこちょこ出ましたがまだまだ少ないですね
0900132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:22:06.31ID:SMZUbrOK
↑2010年くらい以降に、に訂正です。

これから出版が予告されている多変数の専門書は、共立の数学の輝きシリーズの辻先生の本ですかね
楽しみです、無事に出版されるかはわかりませんが...
0901132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:45:25.26ID:mWpaGk3E
これかな?1万5千円はちょっと手が出せない
https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN14414878

>>897
東大の高山茂晴先生は、多変数関数論の参考文献でこの三冊を推してるね
Hörmander
大沢健夫「多変数複素解析」
中野茂男「多変数函数論」
0902132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:02:25.35ID:9ySAKACB
さっき見たら、俺
数学ライブラリー 51 多変数複素解析入門 樋口禎一,吉永悦男,渡辺公夫 森北出版
多変数関数論 西野利雄 東京大学出版会
持ってたわww
羨ましいだろww
欲しいか?ww
持ってるのに1ページも読んでないわww
0905132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:16:53.00ID:GpVwhXoW
持ち主本人がお呆けあそばされたので
親族が価値もわからずに整理したとか…
だとしたら悲しい。(* ´・д・)(・д・`*)ネー
0912132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:33:56.12ID:EavCXtHe
おまいら興味ないだろうが
 6/26発売      
特集=圏論の世界  “矢印”が描きだす、豊穣なる現代数学の最前線
現代数学における最重要分野の一つともいえる圏論。その高度な抽象性と一般性は、
物理学や計算機科学、生物学、言語学、美学などあらゆる領域で豊かな威力を発揮しつつある。
本特集では圏論の基本からさまざまな応用の実際、さらには哲学的な射程についても紹介・検討することで、
今ひときわ注目をあつめる数学的思考法の真髄に迫りたい。
www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3438
0915132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:12:04.55ID:QQKzJ/Sb
Gunning-Rossi!
Gunning-Rossi!
Gunning-Rossi!
0921132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:28:54.51ID:Z45Gtkub
今くらいの空気が丁度いい
0925132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:32:59.76ID:PHH4x/tT
現代思想の圏論特集 
数論幾何と圏論 伊藤哲史
充実の数論幾何の歴史と概要
0927132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:29:38.09ID:HGK/rbEI
>>926
へーっと思ってググって調べてまず驚いたのは価格だったりする・・・
ページ数が多いから?
0928927
垢版 |
2020/06/30(火) 21:30:58.34ID:HGK/rbEI
ごめん>910の新井先生のやつね
0929132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:11:55.98ID:JfqcyBWp
学部上級〜大学院で読むような本になるとかなりの率で読めない
0933132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/06(月) 02:06:47.89ID:q2noIBqO
理解できないのは
教え方が悪い
教科書が悪い
理論自体が間違ってる
って理工系の落ちこぼれが陥る典型的なトンデモ化コースだしな。
0935132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:28:12.90ID:R6NUjAST
>>933
これはあるある
しかも案外高学歴の方が多い
というのも学問から見ればたかが受験勉強だが同世代の中では秀でてるので、自信が凄い
だから自分より遥かに優秀であるはずの数学者たちが間違っていると普通に考えてくる
0937132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:33:16.06ID:wMJWrr25
最初は素直に対象に入り込みだんだん生意気になっていけばいいんだが最初から生意気になると駄目なんだよね
0943132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:21:54.95ID:09wSruGc
>>935
時には「数学者たちも間違う」事がある
という心構えで数学書を読まないと、
些細な記述ミスor誤植に対して三日三晩悩んだりする事になるよ。
0944132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:47:34.73ID:AHMwTb0G
>>941
それな、読むつもりが縁がなくなってしまったよ
Real and complex analysis どういうところが好き?
0948132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:01:28.24ID:eQN7hSK2
>>945
偏微分方程式論だが
0949132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:05:25.42ID:sof9h7sY
原啓介の
測度確率ルベーグ積分→kindleなし
線型性固有値テンソル→kindleあり
集合位相圏→kindleなし

同じシリーズなのになんでバラバラなんだ?
0951132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:14:32.91ID:2J6QCMla
>>944
最短で使える測度論を教えてくれるところかな
目の前がパァーっと明るくなった気がした
0954132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:50:45.93ID:d1fCEzO6
>>951
あぁそれ気持ち分かるわ、なるほどそういう本なんだね
耕作&溝畑で満足感あったけどまた復習がてら読んでみるよ〜ありがとう
0955132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:55:10.58ID:M8iBhV71
世界的数学者の息子が助教やってたからきっとまだ若くてすごい人なんだろうと思ってた(面識なし)んだけど、なんか知らぬ間に定年退職してた
0956132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:31:04.00ID:2J6QCMla
>>953
主観なんだけどユークリッド空間の話を後回しにして
抽象空間でささっと測度とルベーグ積分の話をしてくれたのが
ありがたかった。この設定だとここまでいえる、とかいった大枠を
つかみやすいというか。その分例が少ないという欠点はあるけども。
上に出てきたコルモゴロフ−フォミンはもっとゆったりしてる感じだけど
Rudinはペース速いんで個人的には楽しいと思ったり。
0958132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:57:23.32ID:2J6QCMla
数学書読んでて楽しいと思えない程度の能力しかないなら黙ってりゃいいのに
コンプ丸出しだな
0961132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 01:47:39.58ID:1aUAPPxt
>>955
永田雅嗣さんか
0962132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 02:00:36.82ID:RdrppZ92
今は代トポ復活してるが黄金期の後しばらく若手の墓場だった時代があるんじゃよ
RIMS万年助教で退職された方を擁護する気もないが
0966132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:41:59.68ID:FvQ13kky
>>956
なるほど、勉強としてはそれでいいのかもしれないけど研究としては抽象理論の発展性はないだろう。
測度・積分を如何に使うか大事だと俺は思っている
0967132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:41:55.85ID:2OIQwzrP
Lebesgue測度の構成をRiesz-Markovの定理に拠っていることである
これはより一般の局所コンパクトハウスドルフ位相群のHaar測度を構成する時にも必要になる
0968132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:02:59.47ID:tbP/BON2
数学者にとって測度論は教養のようなもの
Rudinとか読んでご満悦の人は数学科にはいらない
0969132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:47:11.35ID:WGDhVVAk
実際Rudinとか読んでる人って経済とか統計とかそこら辺の界隈でしょ。
それかせいぜい洋書よんだ自慢したい1、2年生。
0973132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:36:55.99ID:XnqPNh7s
ここの人にとっては、「測度論」を苦労してやったかどうかが重要なのかも知れないけど、
Lebesgueの収束定理とか、Fubini-Tonelliとかをちゃんと書いてある方が何倍も重要
0974132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:45:33.81ID:AtgVGsJQ
関数解析は今なら、
コルモゴロフ−フォミン →ブレジス英語版 Functional Analysis, Sobolev Spaces and Partial Differential Equations がいい
0975132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:04:21.18ID:FvQ13kky
ブレジスは非線形をやる人向けの関数解析(院レベル)の本、目的も難易度も違う
0976132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:06:26.03ID:RdrppZ92
まあ松坂くんよりはRudinのR&C読んでる方がマシ
R&C読めるレベルの数学科学生は全国で一年に100人くらいだろ
多くはないが研究者には届くにはもっとレベル上げないといけない
0977132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:10:01.46ID:pmL3Y5I3
松坂くんも後半になると具体例すら出てこなくなるからな
本人は理解して書いたのかな?
0978132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:29:46.01ID:WHbCADGP
局所コンパクト群にHaar測度が入るという事実を使ってる人で、それを証明できる人ってどれくらいいるんだろう
0979132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:20:44.63ID:Y0Y6sE/S
一群のリースの表現定理(>>972>リースの定理を多用)とまとめて呼ばれる定理のなかでも特にRiesz-Markovの定理(>>967)がルベーグ測度を構成する上で重要だね。
量子力学の数学的基礎としてブラ-ケット記法を正当に取り扱えるようにする有名な基礎定理(ヒルベルト空間の表現定理)でもあるから理系の教養として学んでおくべきだろう。
0983132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:37:39.04ID:kljtsYsj
多いだろ、俺は入ってないけど
そのうち何人が数学で食っていけるのやら
0984132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/09(木) 05:24:09.64ID:uELFfaq4
文字通り教育さえすれば
それぐらいのレベルの階層を厚くできると思うんだが。
0985132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:46:40.74ID:aMW5651o
100人を200人にする教育より
その100人のうち50人が伸びる教育を考えたほうがいい
お前らにはどんどん関係ない話になるがw
0988132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:11:29.28ID:lfsovWWa
俺の周りの『数学者』は、位相や代数の初歩も怪しいヤツばかりだわ。
論文を20年ぐらい書いたこともないから、厳密には『数学者』と呼ばないかもしれんが、アカポスを占有しているのも確か。
0989132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:22:07.66ID:aMW5651o
素イデアル知らないような解析の先生やルベーグ積分わからん代数の先生なんて
昔からいくらでもいるわ
「論文書いているかどうか」と「いろんなことを知ってる」はちょっと違う

物知り自慢しても仕方ないんでそれでも論文書いてれば良いし
数学の本をたくさん読んでても論文書かない奴はダメ
0991132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:30:44.87ID:kljtsYsj
数学の才能に人種は関係あるのかな
バスケや陸上は黒人が強いからあっても不思議ではないが
0992132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:35:32.09ID:Zms9QzZG
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
微分幾何学入門
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3694-0
0993132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:32:10.23ID:aMW5651o
>>990
アメリカの底辺研究者は本当に闇ですよ
日本にいると上位の研究者しか見えないけどね

「数学の本」でも翻訳されてる洋書はそれなりにフィルターかかった良書で
英語で書かれたクズ本なんて数学科の図書室行けばたくさん見るから
0995132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:45:24.43ID:E3EmVnF8
アメリカの底辺研究者でいいからポストほしいんだけど
0996132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:20:07.31ID:9gtx2BZE
だって下らない本なんかわざわざ
何百時間もかけて訳さないもんね
0998132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:52:34.00ID:CLTLyIo8
>>989
じゃあ数学書もろくに読まないで論文も全く書かないでSNSで知ったか自慢してる奴はダメ未満のゴミだな
0999132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/10(金) 04:31:29.57ID:VnCEV6Ah
シュヴァルツの物理数学の方法という本を買ったわ
あと、解析学も
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 15時間 2分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況