X



トップページ数学
1002コメント243KB
【専門書】数学の本第72巻【啓蒙書】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0715132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:03:33.59ID:6G0Yqx1F
ほんままともなやつ少ないなここ
0717132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:46:08.36ID:6G0Yqx1F
んだんだ
0719132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:08:14.12ID:6G0Yqx1F
>>716>>718
こういういちいち絡んでくる障害者な
0720132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:09:31.08ID:6G0Yqx1F
稚拙でコミュニケーション能力の低い陰気な奴らばっか
そんな奴らに勉強されてる数学が可哀想
0722132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:20:57.23ID:6G0Yqx1F
としか返せないんですなあ
自分の言葉は出てこないから
0723132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:34:44.54ID:JHL03rHL
>>720
全く同感ですな
礼知らずで精神年齢の低さに驚かされます
もうここには情報は書きません
0725132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:47:11.24ID:6G0Yqx1F
親切というか普通にリアルと同じように離せばいいだけなんやけどね
お猿さんは匿名となるとすぐ攻撃しちゃうから
しかしまあここより充実した数学掲示板はないでしょうな
ここだって過疎だけど
0726132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:49:44.61ID:J/ySJN8j
>>711
証明の練習にちょうどいい本って意味?
もしそうなら、位相や代数の本で勉強すればいいのでは?
0729132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:17:37.19ID:6G0Yqx1F
相手の言葉でしか相手を口撃できない人ってコミュニケーション障害の類だと思う
人生ハードモードだろうけどここで迷惑かけて憂さ晴らしするのはやめてくれる?邪魔
0730132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:19:10.64ID:6G0Yqx1F
>>726
いや、証明論のことじゃない?
誰か証明論に明るい方はいらっしゃらないのか
0732132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:41:52.46ID:cUf7LZtb
ヤフオクに出てる古い数学の本なんですけど、
下の段の赤い帯の本が、気になりますけどタイトルが読めません。
誰かご存知の方いたら教えてください。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h284983749
0735132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:53:37.94ID:/MDznhsi
解析概論は古いとか古典とかいった評価がここでは目立つように思えますけど、同じ著者の初等整数論、代数学、代数的整数論の本の評価はどんなんじですか?今でも十分通用します?
0736132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:26:37.56ID:cUf7LZtb
>>734
ありがとうございます!
少なくとも基礎数学シリーズということがわかりました!
0738132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:36:35.99ID:EPCGZi6J
基幹講座 数学 微分積分 (基幹講座数学)
砂田 利一
固定リンク: http://amzn.asia/fZYj7Mc

↑の本はどうですか?
0740132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:56:19.18ID:cUf7LZtb
>>737
すいません。読めませんでした。
言われてみれば、なんとなくそういうふうに
読めますね。
ありがとうございます!
0741132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:11:40.20ID:gYqQiPmF
数学書と小説なら、どちらの方がコストパフォーマンスが良いですか?
0742132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:07:47.85ID:+cTq4n/H
読み手の意識によるだろ
0743132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:14:34.46ID:+cTq4n/H
ていうか>>741氏ってどんな傾向の小説読んでんのよ??
0746132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:49:40.33ID:/vbB4v71
スレ違い
0749132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:14:40.07ID:+R+MvvzY
>>735の質問は僕も気になる。
きっと佐武一郎以前の代数の教育内容なんだよね。
ちゃちな線形代数の本をジャラジャラ買うより
いいかと思って一応買ってるけど、まだ読んで
ないんだよね。
0750132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:56:10.94ID:Kz0m5pId
>>738
また微積分かよ…解析は杉浦か高木か小平の何れかを選べばいいだろ
0752132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:46:02.55ID:x0U3llt1
>>735 >>749
>佐武一郎以前
ファンデルヴェルデン以前と云った方が恥ずかしい思いをしなくて済むよ。


高木貞治の教科書が出版された頃、つまりファンデルヴェルデン以前には、
代数学の授業のカリキュラムは、数学史の順番で行うのが一般的だった。
カリキュラムの中心は、今の線形代数のような初等的な行列の成分計算ではなく、
高木『代数学講義』にみられるような行列式だった。
またガロア理論は、カリキュラムには含まれていなくて『代数的整数論』の方に含まれている。


現代的なカリキュラムは、どこの国でも第2次大戦後にできている。
特にブルバキの教科書群に大きな影響を受けてできた。

『初等整数論講義』での2次体の整数論が、『代数的整数論』での類体論に昇華され、
さらに『近世数学史談』での楕円関数論の発展史からは谷山志村理論や岩澤理論が誕生する。


類体論を創始した高木の教科書は、古典的だけれども、数学の流れを教えてくれる良書。
今でも十分通用しますが、今風の表記法は別に授業や別の本で補うと良いでしょう。
0755132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:54:10.09ID:40D5qzR3
>>752
749ですが、教えてくれてありがとうございます。
なにぶん素人なもので、専門の人から見ると
常識に欠けていて恥ずかしい限りです。

ただ、いちいち煽る必要があるのかは疑問です。
人間の品性を疑います。
  ↓
>ファンデルヴェルデン以前と云った方が恥ずかしい思いをしなくて済むよ。
0756132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:10:12.94ID:N3f6nGtK
松坂プロデュース
0757132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:15:52.98ID:DHG/SrPB
高木が類体論を創始したなどという妄言の方がよっぽど恥ずかしいから気にせんでいいぞ
0758132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:56:51.18ID:qaYcKoOF
煽っているようには思えないが
>775
がそういう風に受け取る異常性格に思える
0759132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:05:19.81ID:Pvw1xEqD
>>745
東野圭吾は良いですよね
0760132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:20:53.54ID:/vbB4v71
>>757
嫌味を言わずに訂正すれば?
そういうレスしかできないなら誰も君なんか信用しないよ
0761132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:22:46.64ID:/vbB4v71
おまえら煽るの意味を間違えてるぞ
>>752みたいなのは小馬鹿にしてるって言うんだよ
0763132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:37:08.00ID:/vbB4v71
>>762
結局何かを教える気は全くないうぬぼれジジイなんだね
お疲れさん
0764132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:37:59.14ID:SNY7DCXH
>>758
「恥ずかしい」という感覚的な表現を使っていることから、
煽っているように見えると思うけど
0768132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:02:08.33ID:ds5G+LM5
あの東洋経済なら仕方ない
0769132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:47:46.72ID:7XVwJ0zt
類体論の研究では世界最高レベルにあり、高木類体論を発表して注目された。(山川日本史小辞典)

その類体論は世界的に評価されている。(精選版日本国語大辞典)
0770132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:49:05.32ID:7XVwJ0zt
こうして20年に発表された「高木の類体論」は、日本の数学を世界的なレベルに引上げた。(ブリタニカ国際大百科事典)
0771132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:51:22.88ID:7XVwJ0zt
志村五郎さんが高木の類体論などと呼ばれることがあるがとんでもない、みたいなことを書いていましたね。
0773132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:54:01.00ID:YOAp+xG7
ブリタニカってトンデモの宝庫じゃんw
0774132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:40:24.19ID:eGZX659e
類対論ってどういう理論なの?
0775132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:44:58.96ID:T4nYZv8q
現代的な説明をすると、数論的スキーム上のアーベル被覆をその数論的スキームに付随する量で以って数論的に記述する理論。
0777132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 05:27:11.84ID:rwzhIdl5
いや、そうやない。
非アーベル被覆もアーベル被覆と等しく重要やで。

非アーベル被覆を理解することはアーベル被覆を理解することよりもかなりむずくてな
類体論の枠組みではアーベル被覆しか十分に理解できないってことや。
非アーベル被覆も十分理解しようとしている(底スキームに付随する量で記述しようとしている)のが非可換類体論っていう現在進行形の研究なんやで。
0778132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 05:41:46.67ID:rwzhIdl5
↓ 類体論の重要性は何ぞやっちゅうことについて。

ただ被覆を記述するだけならガロア理論で十分なんや。しかしそれだけやと数論的に深いことは知れん。そこで類体論。
ずはり「被覆を底スキームに付随する量で数論的に記述する」っていうのが類体論の重要性や。
類体論はガロア群のアーベル化を数論的情報も完全に理解できるよう記述することを可能にしとるんやで。
0780132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:50:03.70ID:WXV74vbX
プロでしょうなこの書き込みは
当方被覆空間しか知りません
0781132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:23:02.78ID:QtrcwWBs
非可換幾何学って、難しいのでしょうか?
0784132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:42:13.27ID:9Hf4A6JT
>>783
線形代数やってれば?w
0786132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:10:47.89ID:9Hf4A6JT
>>785
中学校の正比例以外はダメかw
0787132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:30:45.23ID:QtrcwWBs
>>782
数式がほとんどないね
文字がびっしり
0792132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 05:22:37.13ID:njlm51hA
>>789
あんまり参考にならないページだと思うよ。そこ。
総合的に数学科学部程度の知識ないとダメだろうね。ってこと冗長にアマゾンアフィリンク付きで言ってるだけ。
0793132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 05:37:35.79ID:onHT48pm
>>789
この人本読むスピードが鬼のように早くて
数百冊の数学書物理学書読んでるらしいのに
10年以上前からずっと目標としてる超弦理論の専門書いまだに到達しないというのはどういうことなんだろ
0794132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 05:44:09.40ID:njlm51hA
眺めてるだけなのを読んでると言い張ってるだけだろ。それって。
大した数学の知識なくてもミチオカクの訳ぐらい読めると思うし。物理で学部卒でも。
0795132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:30:43.31ID:rRBSvR3p
ミチオカクって天才ですか?
0796132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:02:23.47ID:8Nn7dOxR
>>791
そだね
数学とは構造のことだから。

ただ俺は構造と表現するのは
どうもしっくりこない。

なんかもっと適切な単語が
あればいいのだが
0797132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:28:12.47ID:+SsXOyPT
>>793
理解してないからでしょw
0798132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:33:30.44ID:zOZVQRK4
文字を読んでるだけで数学書を読んだとアピールする馬鹿は困るね
理解しないと先のページが読めないようになればいいのに
0801132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:44:44.04ID:cKJy0bnn
>>796
> 数学とは構造のことだから。
>
> ただ俺は構造と表現するのは
> どうもしっくりこない。

数学は構造じゃないからだと思うよ
0802132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:47:40.00ID:HgIAH4lS
アーベルの定理ですが、なぜ以下のように書かないのでしょうか?

x = r > 0 で級数 Σa_n * r^n が収束していれば、 Σa_n * x^n は区間 (-r, r) で収束する。
(-r, r] で定義された関数 f(x) = Σa_n * x^n は x = r で連続である。
0803132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 11:17:14.07ID:nI35xw5H
そもそも、

数学とは構造のことだから数学っぽさは数式の多さのことではない

これじゃ説明になってない
0806132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:21:22.37ID:9t7LAERj
体力……かな
0807132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:09:58.88ID:zOZVQRK4
数学とは体系
0809132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:37:18.86ID:GD6pMGUd
『数学とはちんこである』
これは偽だと思うんだけど、どうやって証明すればいい?

「数学とは数の科学だから」ではだめね。
それだと定義が狭すぎるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況