X



【ぐっすり】ベッド総合40【眠りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdb2-z0xg [118.157.15.154])
垢版 |
2017/06/24(土) 15:12:53.01ID:TEVqGKo00
>>90
ガスの再充填などメンテコストが半端ない、とかだった気がする
フレームは、ホルムアルデヒドにも注意
不明ならメーカーに問い合わせるべき
0104名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdb2-z0xg [118.157.15.154])
垢版 |
2017/06/24(土) 15:15:17.18ID:TEVqGKo00
>>77
シモンズに東京スプリングのオーバーレイのせてるが、なかなかよいよ。
実際、これにベラビックあたりのベッドパッドでも追加すれば、
元のマットレスが多少しょぼくても、十分な寝心地になりそうな気がする。
0106名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa93-60M1 [119.104.24.98])
垢版 |
2017/06/24(土) 15:24:06.90ID:/8ZQo1Yga
>>101
新井のブログがキモいとかそれこそどうでもいい情報。見なきゃいいだけだし、そもそも一個人の評価に影響されすぎてるお前が馬鹿なだけ。
どの道メーカーから送られてくる商品に代わりはない。安けりゃいいから新井を推してるだけ

同じ商品が安いってことは販売店が1個辺りの利益をかなり落としてる。その時点で新井は優秀

お前はその辺の家具屋の上乗せたっぷりで買ってればいいよ
0108名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa93-60M1 [119.104.24.98])
垢版 |
2017/06/24(土) 16:41:15.21ID:/8ZQo1Yga
ほんと無知が多いな
0110名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa93-60M1 [119.104.24.98])
垢版 |
2017/06/24(土) 18:27:42.76ID:/8ZQo1Yga
>>109
名前を変えていつもやってる
割引率は違ったりもするけど
0111名無しさん@3周年 (ワッチョイ fb57-ZLad [223.216.67.107])
垢版 |
2017/06/24(土) 18:30:33.95ID:ePSV8Gb10
ベッド総合とはいえニッチな商品でもないのに特定の家具屋を推すってのが違和感ある
テンプレにお勧め購入先(メールで見積もりが出来て便利)とかって追加しとけば済むんじゃ?
商品のアドバイスに毎度付け加えるようなことでもないと思うし
ベッドに関してるとはいえ特定の家具屋を語るスレではないと思うんだけどな・・・
0112名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.83.3])
垢版 |
2017/06/24(土) 20:00:06.87ID:hqORvVsSM
>>111
アドバイス欲しがってる人が予算書いてるんだから当然一番安い店教えてやるでしょ。馬鹿なの?
0116名無しさん@3周年 (アウアウウー Sae1-Hkq4 [106.181.199.19])
垢版 |
2017/06/24(土) 20:30:58.55ID:zk/Oy3Oba
新井家具が一番安いというがその証拠はあるの?
それがないと証明できないよね?
0117名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.83.3])
垢版 |
2017/06/24(土) 20:41:50.17ID:hqORvVsSM
と言うかベッド買うなら新井家具一択。他はどこもぼったくりの値段すぎて買う気失せる。
新井ももっと値下げしてもいいレベル
0119名無しさん@3周年 (ワッチョイ e3f4-+E60 [219.118.116.130])
垢版 |
2017/06/24(土) 21:14:38.00ID:yU3GASow0
14cmのスプリングマットレスで固さを感じて寝にくい
ベッドパッドっていうのを、体に触れる敷きパッドとマットレスの間にかませぱ良いの?
ニトリの三点セットみたいなシーツとかとセットになってる奴で満足できるかな
あんまりお金かけられない
0120名無しさん@3周年 (ワッチョイ 85c6-RXW2 [42.127.149.110])
垢版 |
2017/06/24(土) 21:15:05.90ID:fxuu9MCZ0
新井より安い店を紹介してくれれば何も問題ない
そう頻繁に買う商品でもないし
別に新井で作っているわけでもないし
0122名無しさん@3周年 (スッップ Sd03-q/w5 [49.98.175.133])
垢版 |
2017/06/24(土) 22:02:37.71ID:lkOGOVBSd
だから見積もり取って安いと思ったら新井家具で買えば良いじゃん
実際安いと思うよ?
でも新井のオススメとかそういうのを信じるのは自己責任であって新井店長が絶対正しいわけはない
新井でシモンズ買ったっていいじゃないか
多分散々新井にシモンズはやめとけと止められるだろうけどなw
0124名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.83.3])
垢版 |
2017/06/24(土) 23:36:46.33ID:hqORvVsSM
>>123
その店の名前を出せないのは嘘だから?
0125名無しさん@3周年 (スッップ Sd03-q/w5 [49.98.175.133])
垢版 |
2017/06/25(日) 02:07:15.44ID:rDxcWr82d
新井がステマしてるとかは確証もないし、そもそも検索上位に新井家具は来るので話題になるのはわかるんだが、アンネルをやたら推すのはなんなんだ?
アンネルなんてまず知名度も皆無、置いてるところもない、つまり試し寝もできない
自分がアンネルに寝てるのでオススメとかならまだわかるがどうも違うっぽい
それこそステマと言われても仕方ないのかなと思う
0126名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa93-60M1 [119.104.31.78])
垢版 |
2017/06/25(日) 02:22:45.18ID:lrKyI7sEa
俺は九州だがそこそこアンネルは置いてるけどな。感想は可もなく不可もなくって感じ。
店員のアンネルに対する評価はよかったけどね。
地域によって置いてるとこと無いところあるのかな。東京ベッドなんかは見たこともない
0127名無しさん@3周年 (ガラプー KK29-ccOI [NPw2WOd])
垢版 |
2017/06/25(日) 02:29:12.20ID:MA16tSNWK
東京ベッドは関東と福島静岡にしか店にはない なので新井の関西にも九州にもない
0128名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdb2-z0xg [118.157.15.154])
垢版 |
2017/06/25(日) 14:03:14.05ID:lqlUQ3200
関東だけど大正堂かどっかでアンネルおいてあったよ
地味な扱いだったけど
5万くらいの中ではわりといいんじゃないかな?たぶん
0129名無しさん@3周年 (ワッチョイ fd3a-H8Dq [118.111.122.62])
垢版 |
2017/06/25(日) 14:13:06.52ID:UxT+y4mP0
サータのiシリーズお使いの方、へたれやすいとかありますか?詰め物ナシのマットレスにするか悩み中です。
0131名無しさん@3周年 (ワッチョイ 43e8-LvKX [133.209.71.103])
垢版 |
2017/06/25(日) 18:19:41.16ID:PEZEzpzx0
サータのファームピローソフトってやつを店頭で試したらとてもよかった
最初フカフカなんだけど、硬めでしっかり支えてくれている感じがした

でもセミダブルで20万くらいだった・・・
15万くらいのを探してたから保留にして帰ってきた

他に似たようなのってあるのかな
ピロートップありのやつでいくつか試したけどシーリーは柔らかすぎた
シモンズとスランバーランドはサータより柔らかめだったけど、耐えられないほどではなさそうだった
フランスベッドのフトントップってやつもなかなかよかった
0134名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa93-60M1 [119.104.31.78])
垢版 |
2017/06/25(日) 18:46:48.35ID:lrKyI7sEa
>>132
釣りか?思いっきり詐欺サイトやぞ
ファームピローソフトなら新井家具で値段聞いてみるといい
ワントップならセミダブル15万以内で買える
0138名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.9.136])
垢版 |
2017/06/25(日) 20:12:42.49ID:XYTwTDySM
>>135
インテリア一番館を装った詐欺サイトだぞ。本家にはサータは置いていない
0140名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.80.84])
垢版 |
2017/06/25(日) 22:06:20.20ID:4wzSwgHIM
>>135
俺の予想だと新井家具ならファームピローソフトセミダブル14万以内で買えるはず。もちろん送料込でね
0145名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa93-60M1 [119.104.22.166])
垢版 |
2017/06/26(月) 12:54:05.08ID:y//NOt8ra
>>142
新井家具ならその価格。
お前が情弱で知らないだけ。
0146名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb3c-q+YL [49.236.225.133])
垢版 |
2017/06/26(月) 17:58:04.16ID:AnjTlCbs0
シモンズスレに書いたんだけど、過疎っててレスもらえないのでこちらに再レス入れます┌○ペコッ

今までゴールデンバリュー廉価版(ABR--)で寝ててそろそろ買い換え時期なんで
次は、ダブルクッションでゴールデンバリューのプレミアム(AA--)にしようと思ってる
それで、ピロートップと無印プレミアムのどっちにしようか迷ってるんだけどやっぱ高価な分ピロートップのほうが良いのかな?
ピロートップにしてまたマットを敷くと座布団2枚敷いてる感じで気持ち悪いってのも見たんだよね
だったら、無印プレミアムにして、ピロートップレベルのベッドパッドを別に買うと洗えるし、気に入らなかったらほかのに替えられるし・・・
どう思います?

ピロートップに詳しい方、よろしくお願いします┌○ペコッ
0147名無しさん@3周年 (ワッチョイ c3f0-BH89 [101.143.39.32])
垢版 |
2017/06/26(月) 20:14:17.17ID:dtCdY64d0
>>146
島忠かナフコのゴールデンバリューにピロートップが良いよ
マニフレックス スーパーレイのウレタンならベッドメーカーが使用しているウレタンとは比較にならないほど高品質(ジェルメモリーフォームやラテックスは例外)
更にニット生地のウールパッドを乗せればムレも抑えられて
カスタムロイヤル以上の寝心地に
洗えるし、気分で寝心地を変えることもできる
0148名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.1.44])
垢版 |
2017/06/26(月) 20:37:32.27ID:6HRBclLnM
>>146
無印プレミアムでいいと思う。ベッドパット安物でも十分な気持ちよさ
0150名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6362-ryop [221.77.129.142])
垢版 |
2017/06/26(月) 21:32:13.51ID:x66dBbj80
質問なのですがサータのスーペリアデイと日本ベッドのシルキーパフってどちらが柔らかいか教えていただけないでしょうか?
スーペリアデイは寝たことあるのですが日本ベッドがどこにも置いてなくて…
0151名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdb2-z0xg [118.157.15.154])
垢版 |
2017/06/26(月) 22:11:01.16ID:o08ZABCn0
>>150
どっちも寝たことあるけど思い出せない。
でもたしか日本ベッドはレギュラーがかなり固めなので、
パフくらいでちょうど中間くらいの硬さのはず。
とするとサータのほうがやわらかいのでは?
0152名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdb2-z0xg [118.157.15.154])
垢版 |
2017/06/26(月) 22:13:55.26ID:o08ZABCn0
>>147
ゴールデンバリューにクラフティアのピロートップのせてるんだけど、
マニフレックスそんなにいいのかな?ちょっと欲しくなる。
0154名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.1.44])
垢版 |
2017/06/26(月) 22:28:09.89ID:6HRBclLnM
>>153
だから島忠のなんちゃってシモンズとかいらないって言ってるのにしつこいね
0155名無しさん@3周年 (ワッチョイ c3f0-BH89 [101.143.39.32])
垢版 |
2017/06/26(月) 22:31:34.76ID:dtCdY64d0
>>149
島忠のシモンズは決してなんちゃってではないよ
当然シモンズの工場で作られている上にポケットコイルは全く同じ
生地もピリングしにくいポリエステルニット
>>150
シルキーポケット ソフトも柔らかいマットレスだから
詰物が増えているシルキーパフはかなり柔らかい
0159名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.1.44])
垢版 |
2017/06/27(火) 00:05:52.78ID:Uys7IgdAM
>>156
安物は島忠のなんちゃってシモンズな。
まぁお前が使ってるんだろうから偽物とか言われたら悔しいんだろうけどなw
0160名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdb2-z0xg [118.157.15.154])
垢版 |
2017/06/27(火) 01:14:31.70ID:vYYrsROp0
>>157
日本ベッドの中での位置づけはそうなんだろうけど、
なんだっけ、FP値?みたいなやわらかさを示す指標で、
ちょうど中間の3.0とかだった気がするんだけど。気のせいかも?
0161名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdb2-z0xg [118.157.15.154])
垢版 |
2017/06/27(火) 01:19:39.41ID:vYYrsROp0
島忠のシモンズはモノによるわ。
廉価版もあればむしろ詰め物グレードアップしたものもある。
ちなみに、量販店モデルをクソみたいに言う人で、
詰め物や側生地の違いを具体的に説明している人を見たことがないわ。
0162名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa93-60M1 [119.104.28.159])
垢版 |
2017/06/27(火) 01:44:50.82ID:J+k/xwFoa
質問者が偽物シモンズは要らないって言ってんだから島忠シモンズの話はもう良くないか?
0164名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.8.17])
垢版 |
2017/06/27(火) 08:18:43.45ID:NGojyuwqM
>>163
無意味に言ってないだろ。新井が一番安いから得だと言ってるだけで。
お前のようになんちゃってシモンズは要りませんと言われてもしつこく島忠島忠すすめるキチガイとは違いますわ。

新井叩いてるのも島忠なんちゃってシモンズのお前1匹の自演なの分かってるよ
0165名無しさん@3周年 (JP 0Hb1-60M1 [210.234.71.181])
垢版 |
2017/06/27(火) 08:33:32.91ID:sHGPQyKgH
新井叩いてるやつは異常に島忠押し
自演バレバレで恥ずかしくないの?
島忠のシモンズなんか一般常識あれば誰も買わないでしょ。安さに目がくらんだおバカさんだけ。
TOYOTA車にレクサスエンブレム貼ってるやつに思考が似てるね。
0166名無しさん@3周年 (スプッッ Sdc3-q/w5 [1.75.248.127])
垢版 |
2017/06/27(火) 09:55:21.11ID:3XBMX9AZd
いや島忠やニトリなんてどこにでもあるし勧めてもええがな
新井家具の方が余程不自然だわ
0167名無しさん@3周年 (ワッチョイ 350e-iI4O [114.155.84.190])
垢版 |
2017/06/27(火) 11:27:18.45ID:dHmVrVuj0
サータのマットが、明日届くんだけど
ベッドパットを買うの忘れてたのに気づいた。

おすすめのベッドパットを教えて欲しい。

フランスベッドやドリームベッドの
ベッドメーカ製が良いのか、ニトリでも十分なのか?

中綿の材質として、羊毛が良いのか、ホロフィル等が良いのか?

いっぱい種類があって迷うわ。
0169名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.8.17])
垢版 |
2017/06/27(火) 11:59:02.96ID:NGojyuwqM
>>167
メーカーもんは高いぞ。
サータの何かによるけど俺はポスチャーセレクト7.7にニトリのモイスファイン素材を使ったパット(6000円くらい)を使っている。

パットに何を求めるかだがフワフワで気持ちいいのを選ぶならの地元の布団屋の二層式の羊毛パット(13000円くらい)がサータの固めのマットレスと相性抜群だった。
まぁパットもへたるからあまりいいの買ってもと思ってニトリにしたわ
0171167 (ワッチョイ 350e-iI4O [114.155.84.190])
垢版 |
2017/06/27(火) 13:14:33.50ID:dHmVrVuj0
おぉ同じだ。 ポスチャーセレクト7.7交互です。

こまめに干せば、安いもので良いのですね。
汗かきなので、頻繁に洗濯しちゃうと
高い羊毛買っても駄目になりそうです。

ニトリの羊毛50%、ポリ50%の混合パット もしくは
モイスファインのパットのどちらか、クッション性というか
感触の柔らかい方を買おうと思います。
0172名無しさん@3周年 (ワッチョイ c3e2-ftIc [101.143.114.251])
垢版 |
2017/06/27(火) 14:08:27.47ID:TQvqz1Ts0
新井がシモンズが良くないって言ってるのは品質じゃないよ
同等品で見た場合、ブランド料を1番取ってるのがシモンズって話で
新井の展示を見に行ったら分解されたシモンズのベッドとその料金、別のベッドと
比較された物が置いてある、値段の差だけ言われた、説明を受けたが品質が悪いとは
一度も言われなかったし、物自体は良い物使ってるし良いって言ってたよ
ただシモンズみたいなバカみたいにブランド料高い値段で買うなら、中身が
より良い物をシモンズの料金と同じ値段で買うか、それ以下の料金で買った方が
特なんじゃないですかと言われた、まぁ確かにと思った
デマっぽい話が出て初めての人が混乱しそうだから俺が聞いた話を載せとく
後、新井の店長?のブログあれ面白いと思って書いてるのかな?毎回クソ
つまらんのだけど、セール情報だけ載せとけや
0173名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3581-q/w5 [114.148.204.253])
垢版 |
2017/06/27(火) 16:32:00.58ID:a3cVpiN80
>>167
うちは明後日サータのマットレスが届きます
iシリーズのスイートピローソフトの1トップです パットはニトリの吸水速乾という2000円くらいの安いやつにしました これからの時期、ガンガン洗えて捨てても惜しくないという理由です
0174167 (ワッチョイ 350e-iI4O [114.155.84.190])
垢版 |
2017/06/27(火) 17:15:01.25ID:dHmVrVuj0
>173
高級品ですね。
汗をかいたら、気にせずガンガン洗えるのは良いですね。
ニトリの吸水速乾の表面生地が、せっかくのピロートップの
気持ち良さを、邪魔しない柔らかさであれば良いですね。
参考にさせて頂きます。
0176名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa93-60M1 [119.104.23.60])
垢版 |
2017/06/27(火) 19:23:25.82ID:f2uY5Zn1a
ニトリのモイスファイン

■特長

(1) 高吸放湿性能(調湿性能)
「モイスファイン」は、ウールの3倍、コットンの5倍以上の
高い吸湿性能を持っています。

(2) 抗菌性、防カビ性
「モイスファイン」は、優れた抗菌性、防カビ性があります。

(3) 耐久性
高分子の素材のため、耐久性、耐熱性に優れ、通常の使用では
長期的に性能が持続します。

冬は暖かく、夏は除湿効果でいつでもサラサラ。

夏は暑くて・・・と思いましたが除湿効果あるなら
お肌に張り付かず快適に休むことが出来ますね

こちらのお布団、嬉しい事に!!

●消臭加工
●抗菌防臭加工

しかも

●家庭用洗濯機で洗えます。
0177名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8d6c-ZLad [180.35.63.24])
垢版 |
2017/06/28(水) 07:33:27.10ID:1e0l46gw0
東洋紡・・・
0179名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8d6c-ZLad [180.35.63.24])
垢版 |
2017/06/28(水) 18:14:29.37ID:1e0l46gw0
西川とかでいいだろ
0182名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8d6c-ZLad [180.35.63.24])
垢版 |
2017/06/28(水) 22:13:21.45ID:1e0l46gw0
>>180
寿命は短くまあ買い替えははやいかもしれんけどマットレスの詰め物のウレタンも分解するし
気に入ったのなら買えば?
0183名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8d6c-ZLad [180.35.63.24])
垢版 |
2017/06/28(水) 22:26:34.97ID:1e0l46gw0
http://www.shimachu.co.jp/shop/

島忠ほぼ南関東しか店舗ないな
どのへんが全国だったのか・・・
0184名無しさん@3周年 (ワッチョイ fdb2-z0xg [118.157.15.154])
垢版 |
2017/06/28(水) 22:53:57.80ID:YkDs4s/s0
島忠全国にあるものだとおもってたw
0186名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa13-ovUu [119.104.39.33])
垢版 |
2017/06/29(木) 00:05:45.73ID:h/DdwjfEa
その場で組み立て
0187名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5d6c-wjSU [180.35.63.24])
垢版 |
2017/06/29(木) 00:18:56.27ID:s//vNLce0
どこも基本組み立て
0188名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5d6c-wjSU [180.35.63.24])
垢版 |
2017/06/29(木) 00:48:01.56ID:s//vNLce0
どこもその場で基本組み立て
0189名無しさん@3周年 (ガラプー KK39-hSOV [NPw2WOd])
垢版 |
2017/06/29(木) 01:15:45.33ID:p3u+70R3K
ナフコあたりも東北一店北海道なしだったりするな
0191名無しさん@3周年 (ガラプー KK39-hSOV [NPw2WOd])
垢版 |
2017/06/29(木) 11:12:55.65ID:p3u+70R3K
大塚家具専売でアメリカでも人気ないから
0192名無しさん@3周年 (ガラプー KK39-hSOV [NPw2WOd])
垢版 |
2017/06/29(木) 17:47:23.03ID:p3u+70R3K
というかシモンズシーリーサータがあるのに特に安いわけでもないし
0194名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa93-IrlU [111.239.122.113])
垢版 |
2017/06/29(木) 19:11:38.47ID:mi4nm1qna
サータのペディック66F1Nと、ポスチャーセレクト6.8F1Nは値段に差があるけど、調べたら同じ6.8インチ3ゾーン7層だし、どこに違いがあるのか分からなかった。
違いが分かる方いたら教えて頂けませんか?
この2点とアンネルのAスタイルプレミアム、東京ベッドのトキオレギュラーで迷ってます。
0195名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5d6c-wjSU [180.35.63.24])
垢版 |
2017/06/29(木) 21:23:43.49ID:s//vNLce0
0・5センチ厚みが違うね
0196名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa93-IrlU [111.239.122.113])
垢版 |
2017/06/29(木) 22:50:50.57ID:mi4nm1qna
>>195
詰め物5mm違うだけで数万変わってくるって、あれ?どこかで聞いたような・・・
まさか、本当にそれだけじゃないでしょう。
0197名無しさん@3周年 (ワッチョイ ab23-HpRm [153.164.19.90])
垢版 |
2017/06/29(木) 22:51:01.26ID:tJwKAsfM0
キングスダウンは解体してるサイトあるからそこ参考にしてみれば?
検索すればすぐ出てくる
0198名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4db2-V9Vt [118.157.15.154])
垢版 |
2017/06/29(木) 23:20:20.23ID:32egJvR/0
側生地と縫製がだいぶ違うのでは?
ペディックの生地はだいぶごわついた感じだった記憶が。
縫製もポスチャーはジャンプだけど、ペディックはふつうの連続だね。
それにしても価格差大きいけどw
0200名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5d6c-wjSU [180.35.63.24])
垢版 |
2017/06/29(木) 23:35:20.57ID:s//vNLce0
違う
ボンネルのMH030はゆれる
0201名無しさん@3周年 (ワッチョイ c3f0-C0+Z [101.143.39.32])
垢版 |
2017/06/29(木) 23:55:03.94ID:F+Dy7Yp90
>>196
>>198
数万円も違いはありますか?
もしかすると実売価格と定価を比較してるのかな
ポスチャーセレクトはペディックと比較すると
ファイヤーーブロッカー有り
生地を4種類から選べる
ウレタンが少し多い
ポケットコイルのは位置が異なる(エッジサポート有り)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況