X



トップページ一人暮らし
1002コメント294KB
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 103
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2023/03/14(火) 00:07:12.89ID:CsRnTaMD
★一人暮らしの物件選びの経験談をみんなで仲良く語りませう_φ(・_・


●賃貸物件検索サイト
SUUMO賃貸 https://suumo.jp/chintai/
ホームズ賃貸 https://www.homes.co.jp/smp/chintai/
アットホーム賃貸 https://www.athome.co.jp/chintai/
UR賃貸 https://www.ur-net.go.jp/chintai_portal/

次スレは>>970以降の人が建ててね

※前スレ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 102
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1672952610/l50
0952774号室の住人さん
垢版 |
2023/07/27(木) 21:01:27.50ID:CFTZsuJU
事故物件と周りの治安も調べとかないとダメ
後外人がいないこととヤバい犬飼ってる家がないことも
0953豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/07/27(木) 23:57:11.61ID:BHzVM2Xi
>940

北より東西の方が暑いってのはもっと周知されたもいいよな
1級遮光2枚重ねとベランダにサンシェードぐらいしないと夏の日差しが防げない_φ(^ム^)
0955774号室の住人さん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:46:40.23ID:UlvbPN3b
>>948
関東でも千葉はあんまりいいイメージないな
民度低いというかヤンキーが多い?
0956774号室の住人さん
垢版 |
2023/07/28(金) 23:53:48.60ID:z/0NsyJ5
>>955
不法外国人だらけの埼玉県とヤクザの本拠地神奈川がなんだって?
0957774号室の住人さん
垢版 |
2023/07/31(月) 17:44:22.66ID:ZO/qk88R
物件というか不動産選びに失敗したわ

インターホンの音出ない
ガスの装置壊れてて温度調整できない
照明の安定器が劣化してて異音
洗濯機の水道が水漏れ
カーテンレールが破損していて付けられない
トイレの脱臭フィルター掃除交換した形跡なし、排気が異臭、取り寄せて自費交換
蛍光灯古いまま、すぐ切れて自費交換
換気扇の本体掃除してない
掃除してないからネジが完全にサビついていて外せない
換気扇と枠に隙間が開いていてコウモリさん入居
業者を呼んでもらうもただのハウスクリーニング、対応出来ずに退散、専門業者を呼べや

カーテンレールまでは報告して対応してもらったけど、
もうキリがなくて面倒で自分で処置していった。
コウモリの一件で挽回チャンスを上げてみたけど結局ダメ。
自分で処置した方が早かった

もう何してもダメダメ。次からは絶対違う不動産のところ選ぶ
0958774号室の住人さん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:29:15.31ID:irHvUyrU
証拠残しておかないと出ていく時957のせいにされて修繕費取られるかもよ
0959774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:14:51.11ID:K1h/q8ic
>>957
築何年の格安物件にしたの? 

そんなのよく見つけるなレベルじゃん
0960774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:58:12.12ID:i3tGhpsq
>>959
築26年や。
2LDKバストイレ別、単独洗面台、バルコニー、ウォシュレット、カメラ付きインターホン
田舎価格4.8k駐車場込みで物件としての条件は悪くないんだよ

管理がクソ

全部処理したから入居前よりも良い状態やわ。作業料取りたいレベルやクソ
0964774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:43:01.22ID:W2QTcfDx
1Fがメガネ屋の物件ってやっぱりやめたほうがいいかな
0965774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:59:56.62ID:rlGc6RoE
>>964
飲食店以外の夜間営業無しの店はむしろ当たりかと
夜は人居ないから静かだし
飲食系じゃなければゴキブリの心配度も低くなる
0966774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:11:04.63ID:R9SyfrQK
1Fが美容室だったことあるけど別に何も困ったことはなかったな
ただそれと関係あるかは分からないけど不審者にマーキングされたことはあったから
女性なら人が出入りする店舗が入ってる物件は避けたほうが安心かもしれない
0967774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:07:40.53ID:7FdZhp6t
商品の搬入とかで朝トラックが・・・とかもないだろうから眼鏡屋なら平気そう
1Fがコンビニの物件を内覧したことあるけど
看板が窓の目の前でまぶしいからそれを決定打にしてやめたんだが
よく考えたらコンビニ1階なんて自分が使う気じゃなきゃ最悪の極みだな
0968774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:39:10.88ID:FPQ3WeTI
メガネ屋いいじゃん。
そこで購入したらメンテナンス楽じゃん
0969774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:29:09.32ID:gkJBQIXd
夜間人がいないの確定は魅力的だな
土日営業中だとしても、メガネ屋ならそうそう煩くならんやろ
0970774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:39:42.83ID:W1iMC+JJ
住んで1年少しでの蛇口からの水ポタポタ漏れの修理の負担はどちらになりそうですか?
0972774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/02(水) 11:13:47.03ID:kkuK9/Fy
そういうのは何年とか関係なく大家
故意に壊したのでなければ
0973774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/02(水) 11:29:26.77ID:DRQwU+Qh
>>970
基本的(明らかに故意破損など入居者に非がある場合以外)には
付属設備の故障等は貸主負担
前入居者残留物と明記されていたもの
(エアコン等)は自腹になるから注意だが
0975774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/02(水) 12:02:08.09ID:XYXOh2BB
大抵のものはぶっ壊しても火災保険でカバーるよね
0976774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:30:54.81ID:3hOQr6LY
>>957
似たような感じだったわ
最初苦情と修理依頼出しまくってたが、線引きされてて反論されるのはどう足掻いてもやってくれないから、なんかもうクレーマーみたいに思えて最近は不具合見つかっても連絡しなくなった
壊れて一度で閉まらないドアに壊れた換気扇‥
0977774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:59:28.81ID:C9mSOvIU
賃料って消費税率に連動するの?
内見した物件の重要事項説明書に記載があったけどあんまイメージつかなくて
0978774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/02(水) 19:24:31.01ID:iwImTNa0
ひっくるめて考えればトータル+なんじゃねえの
納得して契約したのも自分なんだし
0980774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/03(木) 11:59:54.14ID:aZEp9ZWJ
賃料は非課税高不課税で消費税かからん
法人契約は課税取引
0981774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/03(木) 21:23:43.92ID:6mcgt0ef
家賃は消費税非課税にするってのは昔団地に住んでる人たちが運動起こして除外させたんだったような
0982774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/03(木) 21:24:58.47ID:1GDgYfZ/
200世帯ほどで建物前に駐車場がある郊外のマンションだけど車のドア開閉音を口ずさんでてうるさいなと思って見ると必ず同じ家族
他の人たちは出入りすら気にならないのに
0983774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/03(木) 21:52:40.07ID:I5oJAC/e
車のドア開閉音を口ずさむってどういう状況なの?
0984774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/03(木) 22:10:42.15ID:6Z35B3M5
コロナ禍の時に遠距離勤務が認められたからと郊外に家買って引越した人は今泣いてるわ
自分は逆にここぞとばかり会社徒歩圏内の分譲賃貸に引越した
今ここ借りようとすると同じ間取りで5万以上高い物件しかない
0985774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/03(木) 22:21:08.47ID:c1plY0Md
今のアパートより、昔のバブルの頃にできてたアパートの方がきっちり作られてるっていうのは案外 あったりするのか?
0986774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/04(金) 08:16:24.46ID:zkWpEMg3
基本はないと思うなぁ

何かしらの建築基準が変わった直後の物件なら
「基準落とすと大事だから慎重に作った」とかありそうだが
素人が見極めるのは無理だと思うし
0987774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/04(金) 12:00:37.72ID:up6QHRIn
>>985
ないと思うよ。うちは平成三年築だがレオパレス並みに壁薄い。
後から引っ越してきた隣人が学生で生活音うるさすぎの昼夜逆転で
こっちは不眠症になってる。ちなみに管理会社は入ってない。
現状すぐには引っ越せないから追いつめられてる。
0988774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/04(金) 12:05:21.99ID:amCazdA9
平成3年ならバブル終わってるんじゃ?

バブルの方が強い説ってのは
金が有り余ってて構造に全振りした物件あるかもって希望でしょ?
そんなことするなら構造そっちのけで設備なりにお金かけそうだけど
0992774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/04(金) 21:03:12.77ID:au/pxmw5
>>987
うるさい奴にまず最初はポストに静かにしてくださいって
書いた紙投函、それでダメだったから
ドアに貼ってやった事ある
それでめでたく出て行った
まあリスクはあったけど
0994774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/05(土) 13:42:43.60ID:YOFb0d9B
最近、500万くらいで狭い家買えるらしいですが、賃貸派?の皆さんは興味ありますか
0997774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/05(土) 17:16:35.34ID:/+b6B0UE
あと数年で人口激減期に入ると築年数たったマンションだらけで入居者いなくなるよね、人口減っても新築は人気落ちないだろうし。
0998774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/05(土) 17:29:10.41ID:O/oAnWfJ
>>994
家買うと町内会自治会必須やぞ
入らなかったらごみ集積所使えないからとか言われる
0999774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/05(土) 19:07:10.29ID:wcRcmELF
内見は隅々まで見とけよ
実際指摘しまくった俺みたいに審査する前に落とされるとかあるからな
放置してると自分の責任になすりつけてくるからな
1000774号室の住人さん
垢版 |
2023/08/05(土) 19:37:43.81ID:OTGymqYi
敷金取ってるのに入居者にクリーニング代請求してる物件…
なんでやねん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 144日 19時間 30分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況