X



トップページ一人暮らし
1002コメント274KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 152【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/27(火) 22:09:05.05ID:2Tm6DLuT
高画質スマホゲーやりまくるの諦めた
通信品質や本体の性能気にしてたら金が掛かりまくる
0285774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/27(火) 23:56:15.83ID:gBEWqRoj
スマホゲーの課金ほど無駄な物はないよ
将来的に何も残らないんだから
0288774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:22:17.13ID:iy+wvcF3
ちなみに皆、賃貸に住んでるの?
0291774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:48:57.80ID:iy+wvcF3
ゆで太郎のそばみたいで旨そう

家賃もローンも変わらんだろうと思って家買ってしまったよ
0292774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:34:05.91ID:LbvekJm5
お、なかなか鋭い
これは西友で仕入れた500g248円の蕎麦で蕎麦粉率が5割で太め、ゆで太郎も割合がそのぐらいだよね
同じ西友のPBの皆さまのお墨付きは500g198円だけど蕎麦粉3割と思われるのでこちらにした
0293774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:37:51.98ID:LbvekJm5
乾麺100gを茹でると倍以上になるから蕎麦屋の大盛りな感じで十分な量だよね
0294774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:33:31.35ID:iy+wvcF3
トッピングは富士そばっぽいなと思った   けどねw
麺はそば粉の割合的にゆで太郎が一番旨いと思うよ
脱線スマヌ
0295774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:52:18.30ID:bhCC9RcY
餃子を鍋で焼いたらガチガチにくっついた。
フライパンじゃないと駄目なのか?
0297774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:15:47.86ID:LbvekJm5
夕飯のデカ餃子六個など、甲類焼酎の水割りをチビチビ飲ってしまった
甲類はコロナ用特例の消毒液として売っていた酒税なしのを買い置いているので食費に算入しない
https://i.imgur.com/PDUBMuv.jpg
0298774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:17:17.25ID:LbvekJm5
>>295
油が少ないと焦げ付きやすいぞ
テフロンフライパンがベストではある
0299774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:39:30.98ID:oq6ktiu9
明日っから休み入るんで、今日は芋焼酎呑んでる
最初はチビチビやるつもりが、途中からグビグビいっちゃって、気づいたら半升空けちまったわw
アテはイカづくし♪
0300774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:45:53.58ID:2umcg+9G
今夜は乾麺そば200gで腹いっぱいになった
100gだとちょっと足りない気がする
0301774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:40:13.37ID:bhCC9RcY
>>298
油が少なかったのか。
今度はフライパンで作ってみる。
0302774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:10:32.47ID:pV4FTAUM
今日の夕飯
カジキのソテー、鶏皮のピリ辛炒めとウインナー、煮物、おひたし、サラダ

https://i.imgur.com/BGS7wMp.jpg

自分も賃貸住みだよ

>>297
レンコンも餃子も美味そう、皮は薄力粉と強力粉辺りで作ってるんですか?
0303774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:45:23.82ID:g6uLf8Sa
トマト缶大量に買ったんだけどミネストローネ以外の使い道ないかな?
0304774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:47:36.04ID:duCfKsHu
マカロニサラダ毎回あってうざいから撮る時だけ外してくれ
0305774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:28:51.08ID:wq5/6FCL
>>304
誰が何食べようが勝手だし、その書き込みの方が間違いなく不要だと思うぜ
0306774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:31:24.74ID:5VzlsDjs
人参が高くて買えなかったんだけど
人参なしでカレー作っても良いだろうか?
0307774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:41:01.60ID:WPgwpwlj
カレーなんて好きなの入れりゃいい
何なら具なくても作れないことはないし
俺はジャガイモは入れない
0309774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 01:53:18.59ID:koLKfDTr
今日(もう昨日か)コンロ取り替えてもらった
電熱に比べてお湯がすぐに沸いてちょっと感動
これで前より電気代下がったら嬉しい
0310774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 02:00:34.65ID:bBoIIlPv
>>303
パスタ、ピザ等のソース
肉、魚肉、野菜等のトマト煮
カレーやタコライスもあるぞ
0311774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:09:23.81ID:XvS4Ex3+
>>302
カジキのソテーの皿でかすぎ。
0312774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:11:22.10ID:XvS4Ex3+
>>306
俺はいつも肉と玉ねぎだけで作ってる
0314774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:37:46.04ID:CshieBkx
>>306
この間カレー作る時に人参をとかってきたら3本100円だった であ待ってもしょうがないので3本全て入れたら人参カレーになってしまって人参の味ばかりしてまずい正直人参はなくても大丈夫玉ねぎと肉さえあればいいと思うよ
0315774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:39:22.76ID:CshieBkx
今月は気が大きくなって食費が2万円になってしまった 大変反省していますm(_ _)m 来月はできるできるだけ1万円に近づけるように頑張りたいと思います(`・ω・´)
0318774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:52:16.58ID:pHpBNMur
業スーってそんなに安くないよな
0319774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 15:14:02.00ID:2sO8/Tga
>>318
大量に消費する物を買うなら安くつく
ただし外れ食材が多めだから劣化コストコみたいな感じかな
0321774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:30:48.14ID:5VzlsDjs
いまカレー作ってる
肉の処分が目的とはいえ
片手鍋2つ分になってしまった

何としてでもGW中に食べきりたい
0323774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:42:56.12ID:CshieBkx
>>321
気に入って250ミリリットル ぐらいの蓋付きのプラスチック 容器 を買ってきたらいいよ おいらはそれに詰めて冷凍しているまぁ数ヶ月は大丈夫ですね おいらも大鍋で半分ぐらい作ってだいたい8個から10個ぶんぐらいのカレーを貯蔵してます
0325774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:42:11.88ID:nOevdAH+
業務スーパーって酒と鶏肉安いよな
それ以外は普通か
0327774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:52:07.24ID:uivukH/V
業スーは小麦粉と乾物が安いし調味料もものによっては安い、唐辛子(鷹の爪の粉や輪切り)などはここで買う
あとはブラももやビビンバの具などをピンポイントで買う
0328774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:02:52.45ID:iOC65BpK
業スよりトライアルとかロピアが安くない(´・ω・`)?
0331774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:36:22.13ID:SGppRv2w
コロナ用の焼酎って65度くらいあるやつ?
0334774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:04:29.67ID:Zo2wuZwY
今日の夕飯
イワシ、中華風炒め物、煮物、サラダ、納豆

業務スーパーは安いけど、全てが安い訳じゃないよね
麺類納豆冷凍肉は安定して安い印象
値引きとかも含めると色んなスーパーで安いものがそれぞれあるからうろうろ必要なものをあちこち買いに行ってる
https://i.imgur.com/yVRTUdx.jpg
0336774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:03:20.50ID:AxmmUwVT
ゴールデンウィークくらいは贅沢するぜ
今日はバーべQ、明日はすき焼きパーティー、3日と4日は旅館で会席料理
日頃の節約の垢を落としてくるぜ!
0338774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:07:54.82ID:ZB5zxC5G
カレー大量に作ってジップロックに入れて冷凍するときそのジップロックは使い捨て?
それとも洗って再利用?
0339774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:14:31.05ID:utB3duOV
>>328
業務スーパーは冷凍野菜も安い、ロピアやハナマサなんかに比べても
0340774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:15:17.37ID:oB4h/qjp
食材に直で触れるのは基本使い捨てと思った方が
洗って使いたいならタッパー1択
0341774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 10:17:39.85ID:Jzyh/3L5
昨日の雑炊に水を足しながら食っていたら味がない重湯みたいになってしまって不味い
せめて味噌だけは追加するかな
0345774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:34:09.40ID:48lxs1gL
>>338俺は普通のビニール袋に
一食分づつ小分けしてデカいジップロック
でまとめて保存してる汚れないし
0346774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:50:47.60ID:qH1rN2zH
カレーの小分け冷凍、初チャレンジしてみるかな
連日カレーが続くのは精神的にプレッシャーだし

ジップロックごとレンジで解凍できれば嬉しいけど
そうはいかないよね?
0347774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:34:06.91ID:wnStDCGq
冷凍したら具材の食感は死ぬから予め潰して良いぞ
0348774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:01:19.62ID:HmmZpnu0
今日の夕飯
イワシ、煮物、野菜のキムチ炒め、野菜

カレーはタッパーにラップを敷いて袋にして1人前ずつ冷凍してる、凍ったらタッパーから出してそのまま保存すれば省スペースだしタッパーを他に使うことも出来る
https://i.imgur.com/yVRTUdx.jpg
0349774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:52:09.38ID:TTQoG6Cq
4月最終決算
家賃3万
食費3.3万
光熱費1万
スマホ2000
散髪2000
AV1.9万
雑費5000
計10.1万
今月も乙でした
0350774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/01(土) 01:08:21.43ID:3VwMnLIV
AVはオーディオビジュアルなんかアダルトビデオなんか他なんか
0354774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/01(土) 09:11:27.76ID:5X5RJ16p
>>352
コロナが落ち着いたら一度ヘルスに行くといいよ 人生観変わるから
0356774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/01(土) 09:18:32.75ID:M0Ku0ubq
プロとやって楽しいの?
俺はやれなくても、身近にいる人の方がいいな
0359774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/01(土) 09:57:30.83ID:SCdd1/+/
みなさん今日のおかずは何ですか?
0363774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/01(土) 13:09:09.24ID:Zt+LAtuE
AVは予告編見てムラムラして買って見るとそうでもない事が多い
0365774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:15:19.90ID:JbPyiKmL
豆板醤買ってみた
使えるかな
0367774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:23:59.15ID:6KwDFLss
エビチリと麻婆豆腐に入れてるよ豆板醤
人参、じゃがいもが高いなー冷凍野菜苦手だから辛いわ
0368774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:29:42.56ID:i+0Pg42M
ブラももとキャベツの炒め物に使うとうまい>豆板醤
0372774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/02(日) 07:53:14.02ID:iE7GzOHC
豆板醤ってこれだけ入れとけば何でもOKってかんじじゃなく使いこなせなかった
0373774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:55:51.60ID:CTahXQqf
麻婆豆腐は○ミ屋使うから豆板醤の出番は無い
他の中華つくるときも、〜の素みたいなの使うからやはり出番が無い
0376774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:48:33.55ID:khVmsmEX
>>39
以前ナンとカレー作った人かな?
カレーの作り方教えてけろ
0379774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:54:40.78ID:gjUJcbLA
GUで3.8万…
0380774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/03(月) 14:34:05.78ID:h88EQ6A0
豆板醤は二日目のカレーで野菜の甘味が強くなって味がボヤけて来たら入れる
あと壺ニラかなレシピはググれば出てくる
0382774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/04(火) 03:29:08.48ID:8gP3jEvB
今日はカレーライス
無料ポイントで買ったレトルトカレーとごはんだけ
これより安いものはない
0383774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:14:21.65ID:6b5yNr0U
コロナで切られたので、昨日は食料品の支給に並んできた
情けないけど仕方ない
来週から日雇いバイトで凌いでいくわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています