X



トップページ一人暮らし
1002コメント335KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 146【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:31:28.79ID:Ebsqy4Qf
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 145【栄養】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1581441101/
0503774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:28:23.62ID:62vXiCVt
カレー君はバローってことは東海地区在住かね。
毎日10時ころに写真をアップしてるのはフリーターだから可能か?
0506774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:56:09.37ID:Vzuld6dv
終わったな オリンピックどころでは無い

イタリア、生活必需品除く全産業の生産停止 3/22(日) 8:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00050129-yom-int

イタリアのコンテ首相は21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、生活必需品以外の全産業の生産活動を停止すると発表した。
0508774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:09:04.58ID:GwGEAfwY
無職やニートは節約より収入確保に本気にならないと。
0509774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:15:50.23ID:p35RG5TZ
世界に誇る日本の食品、の一つが薄口しょうゆ。
うまみ成分量の最大値を規定している世界唯一の食品(俺が在学中の話、現在は変わったかもしれぬ)
だから、濃い口しょうゆに慣らされた人々が薄口しょうゆ味を食うと、うまくない、と反応する。

同様に、白みそと赤味噌がある。麹と塩の総量はどちらも15%位で同じなんだけれども
白みそは工事が多く、赤みそは塩が多い。
たまり味噌だけが例外で、どっちも15%ぐらい入っている。
これも、うまいまずいの違いが、慣習で出てくる。
結局、米と同じで、食べつけているものが最もうまい、ことには変わりない。

近所のスーパーで、スパゲティが切れた。
あと、10日分在庫があるので、何とかなると思う。
小麦の輸入量は比較的多いのが日本で、絶対量は入っている蓮せた゛が、投機筋の動きによっては、不足するかもしれない。
インジウム相場と同じだ。
チリ紙とトレペは制限付きで販売されている。
0510774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:26:45.20ID:k9WjDPRA
暑いから乾麺のそば食べようと思ったら
乾麺うどんしかなかった

仕方ないからうどんでいいやと思って
鍋に入れたら長すぎて入りきらない

何で乾麺は長すぎて鍋に入りきらないの?バカなの?
0512774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:46:06.80ID:SlM5YoAF
大鍋買えばいいじゃないか
乾麺は大量の湯で茹でるのが前提の商品だし
アルマイト鍋なら探せば30cmでも1000円くらいであるし
野菜を茹でたり食器の煮沸消毒したりと色々使えるぞ
0513774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:48:55.57ID:k9WjDPRA
>>512
30cmあればパスタも入るかな?
そろそろ麺の季節になるから
真剣に検討してみるか
0514774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:19:45.48ID:pJTawxdN
昼飯人参と玉ねぎの味噌汁
くそつれえwこんな人生w
0515774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:30:19.02ID:dwde6Sjv
そんな大きな鍋は一人暮らしでは無駄
パスタはフライパンで茹でればいい
0518774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:58:11.68ID:17UHP67I
>>491
ひとりもんの場合は、そうなんだよな
安さに釣られて大容量買っても、けっきょく使いきれずゴミに

そのあたりの判断が悩ましい
0519774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:02:04.83ID:17UHP67I
>>512
>アルマイト鍋なら探せば30cmでも1000円くらいであるし

はぁ?テフロン加工の、茹で炒め兼用の鍋も買えるじゃねえか
0520774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:02:53.35ID:mmxctZ7T
>>497
馬鹿発見w
甘い砂糖と甘くない米や小麦は違うと考えてる馬鹿ww
こういう馬鹿は糖尿一直線だな
0521774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:10:03.83ID:SlM5YoAF
>>519
26cmを超えて1000円くらいのフッ素コート鍋は実物を見たことが無いので
フライパンなら30cmの実物を見たことはあるんだけどね
0522774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:13:12.25ID:17UHP67I
>>509
関西や九州のウドン食いが、東京の真っ黒けウドンを、マズイと思うようなもんやろ

どん兵衛とかマルちゃんの赤緑とか、西と東では別スープだからな
0524774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:23:45.75ID:08JW0v18
いい年してこんなスレにいるんだから皆同じ穴の狢だろ
0526774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:40:51.97ID:jIBzIQgY
あまり菓子パン買わないけど、昔話題になった初音ミクのまんこパンそっくりのパンが目に止まって買ってみた

シライシのいちごのお花パン
0529774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:48:14.63ID:FoF4lMK7
貧困者
「少食は健康によい。」
「質素は健康によい。」
「お金を使うのは簡単。そんなもん誰でもできる。」
0531774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:05:46.14ID:FmDBwCou
>>529
貧困者で何が悪いって話だよ。
このスレには目的を持って出費をセーブするために倹約してる奴もいるし。
お前もこのスレに書き込むんだったら何かアイディアを持って来い。
0532774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:12:04.61ID:d/UkUwlo
謎すぎる
0535774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:55:57.57ID:yMAD/60u
糖質制限はしてないがそれを批判してる奴の論調はまるで説得力ないな
米と甘いものは違うとか
糖質取れば免疫力が上がるとか
どんな理論なんだ?
0537774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:02:07.33ID:lsppEOng
>>489
書き方がちょっと紛らわしかったな
1リットル148円でお一人様2点限りだったので2本買った
ヤマサ昆布つゆでこの価格は滅多にない
0538774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:14:43.13ID:0FKq/k0n
>>506
この影響で近所の業務スーパーのスパゲティ全て完売してて今年いっぱいは輸入は無理だって
地元スーパーでCGCのイタリア製1.7mmが在庫残ってたので10kg買った 複数割引と消費者還元5%で業務スーパーより安かった
10kgでも1食200gで50回分だからあっと言う間だわ
0540774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:28:42.96ID:rfRxpLlO
>>536
すべてブドウ糖となって吸収されるから同じこと
そんなことも知らないのか?
0542774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:32:08.47ID:rfRxpLlO
>>535
だな
突っ込みいれたらすぐにトンズラだからな
>>539の馬鹿みたく単発で吠えるしかない負け犬だしw
0543774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:45:10.50ID:JI+cCQJ8
体の具合が良くない時にばあちゃんがよく味噌粥作ってくれたんだけど
おいらも一人暮らしするようになってから体調良くない時に味噌粥作るようになった
疲れた時に味噌って理にかなってるのかな
0544774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:10:45.59ID:8wZg5POl
なんか無性に甘いもん食いたくなってきたわ
もしやウイルスの侵入を許してしまったか、あんぱん食って臨戦態勢だぜ
0546774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:48:35.61ID:JI+cCQJ8
>>545
それは作ってなかったけど
味噌自体はばあちゃんの自家製だったよ
0549774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:57:50.06ID:ckVTcj9w
>>538
やっぱり、これから他の食材もそうなりそう
俺はもう備蓄したから大丈夫だけど
0550774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:08:06.57ID:d/UkUwlo
>>548
こういうエセ無くならんよなあ
0552774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:31:13.52ID:ZhNZnLNK
>>551
トルコも多い

あれ?コロナはやってる国ってどれもパスタ輸出国じゃね?
パスタくう国でコロナがはやる?
パスタでコロナ感染?
0555774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:01:05.60ID:VHyO73un
エセがどうこう言ってる基地外は
未婚50代の婆だね
独身生活長いのに自炊すらロクにできなくて
正月に業務用缶スープを買ってスープ数キログラム作った、とかホームレスみたいな食生活に恥も感じずに実名でツイートしてるような婆

そんなのこのスレの住人から見ても異様過ぎるのに
本人はこのスレ住人と気が合うと思い込んで
知恵遅れ丸出しの下手糞な自演連投をしている
0556774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:05:26.53ID:CBYXkK6s
缶スープって牛乳とか具材を足して温めるだけの品だから必要分だけ毎回作ればいいのに
数キログラム分丸ごと一度に調理して何をしようとしたんだろうね

発達障害で自炊もロクにできなくて、数日分の家事を一度にやったつもりになって得意満面でツイートしたのかな?
0557774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:06:26.78ID:JHsPDNBJ
>>549
だよな 保存期間が長い物は必要
やっぱり本番イタリア産は旨いのに安いし
備蓄しておいて損はないね
しかし戦時中かよと思うくらいコロナやばい
0558774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:07:25.52ID:CBYXkK6s
発達障害婆がスレ違い自演再開
婆の脳はコロナウイルスで炎症を起こして
脂肪寸前w
0560774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 01:35:02.97ID:umSbXQIS
>>507
>>508

「無職」って警察犬がワンワン吠えている珍語だろ

「仕事」をしていない奴なんていない。「買い物」や「ギャンブル」だって、経済の重要プレーヤー
直接間接、税金を払っていない奴なんていない

警察クビになれば、雇ってもらえる会社なんてないはずだから、奴らがその種の言葉を必死に振り回すのも当然だが
0561774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 02:53:35.62ID:D+SnIzPl
糖質制限は単純なカロリー制限ではないから炭水化物を減らした分ほかのものでほかカロリーを
補わなくてはならない 糖質制限の食事は高度な栄養知識が必要
0562774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 03:18:32.78ID:CSTJlgRE
ドラッグストアのパスタが切れてたらいやだな
毎月買ってる奴に影響が来るのはやめて欲しい
まあなかったら変わりに茹で焼きそば冷凍するけど
0564774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 05:04:44.03ID:DOmgCq9e
パスタと小麦粉は山のように備蓄した、コメも30キロある
油や味噌、トマト缶などもそれなりに蓄えてある
0566774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 05:49:42.86ID:/Gj3cdZ4
俺は各種豆類や乾物、植物性プロテイン、缶詰等とフードドライヤーで乾燥野菜も作って備蓄してる。世の中がパニックになってからじゃ遅いからな
0568774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 06:20:54.21ID:e1SCOuKv
地下労働施設のタコ部屋にいたカイジですら焼き鳥を食ってビール飲んでたのに
お前らと来たら・・・納豆やら小麦粉かい
0569774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 06:28:45.40ID:CSTJlgRE
昨日はソース焼き飯で一昨日がしょう油焼き飯
半合で鶏ムネ肉と玉ねぎあわせて50円ぐらい
しょう油のほうが美味いな
0570774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 06:33:01.59ID:e/KwLGQq
>>560
そういう屁理屈自己弁護はいいから、まずまともなもん食えるだけの稼ぎを確保しろってこと。
0572774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:41:03.40ID:vsM7RTKg
>>566
高野豆腐と袋ラーメンやパスタなら多少はあるけど…食べる気しないって言うか食べ飽きてるんだよね
0574774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:09:34.46ID:PAvlkptr
>>540
【ヒント】 吸収すべててきるものと消化しきれなくて排出されるもの

┐(´д`)┌ヤレヤレ
0575774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:43:01.97ID:hsp38TNg
>>574
こんな馬鹿、まだいたんだ・・・
甘い糖質は悪、甘くない糖質は善
こう考えてる人は低学歴で貧困層に多いらしいが典型例だな
┐(´д`)┌ヤレヤレ
0576774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:29:03.14ID:7k2EeRB2
>>567 一人暮らしになると、30kgしか備蓄しないんだねぇ。
どうしても、農家やっていたころのイメージがあるから
米、秋に収穫して、1年1-2か月分は、通常使用分。備蓄するなら、他に1年分。
祖母の実家では、3年前のコメを食っていたというから、当時の地主階級ならば備蓄2年分というところ。
それと、従妹の嫁ぎ先で、米を倉に入れたらば蔵の底が抜けたということがあった。
木造建築の床荷重は、200kg/平米程度なので、保管に注意。

>>570
これでも聞いてもちつけ
https://www.youtube.com/watch?v=re3hzHwWwqU
婆の世代の曲だ。産業界では労働力の不足が発生して、その分を主婦の低賃金労働に割り当てた。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/josei-jitsujo/dl/15d.pdf
不況になって、過剰労働になったから、低賃金化をより推進させた。

>>574
中学か高校で習っているはずだと思ったらば、見つかんないんだよねぇ。
https://www.jsbba.or.jp/manabu/site/02_10.html
http://www.chugaiigaku.jp/upfile/browse/browse1555.pdf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E5%8C%96
0577774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:30:07.99ID:7k2EeRB2
>>568 >カイジですら焼き鳥を食ってビール飲んで
凧部屋の意味わかっているのか。
凧部屋では、焼き鳥とビールで、稼ぎを全部巻き上げるという使命がある。
給料全部貯めて自宅送金されると、雇い主がもうから内。
それで、稼ぎを全部吸い取るような社会主義体制ができた。
これに風穴を開けたのが、山形のサクランボ農家で、米の収穫を放置して条件のよい出稼ぎに出て、金を持ち帰り、サクランボの木のビニールハウス化を推進した。
産業界では、出稼ぎ先で金を使ってくれることを望んだが、農家は拒絶、金を持ち帰っては、ビニールハウスを建てた。
これで、裂果を防ぎ、高収入を確保した。

>>555 >正月に業務用缶スープを買ってスープ数キログラム作った、
農家料理知っているのか。「スープ数キログラム」なんて少量は作らぬ。汁は20-30リットル作らないと、来客対応ができない。
正月の来客者に腹いっぱい食わせて帰らないと、跡取りとは言えぬ。小作人はこれほどは作れないだろうけど。

>>529
>「少食は健康によい。」
事務職の人に限れば、という条件が付く。
>「質素は健康によい。」
天皇家では「質素」であることを公言している。だけどねぇ、軽井沢に遊びに行けば、「天皇家なんて付き合ったらば金がいくらあっても足らない」という話を聞くことができるだろう。
つまり「質素」の定義しだいで意味が反転する。
>「お金を使うのは簡単。そんなもん誰でもできる。」
小中学校で、金銭感覚を学んでいるはず。壊れた家の住宅ローンが年収の倍以上残っていれば、こんな言葉が出ないはずなんだけれども。
下層階級の研究から、その人が属する社会集団のなかで、平均よりも劣っている収入の人が貧困層である、と定義している。
属する社会集団の中での相対論になる。なお、パパは全国第一位の低収入者でもある。第2位はパパの上司。
0579774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:57:33.06ID:ksA40PoY
>>575
糖質は貧乏人の味方だから仕方ない
只、やがて敵になることも事実
これに気付かないのがこのスレの人たちってことだな
お米は甘くないから大丈夫とか農協や農水省に毒されてるとしかw
0580774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:35:53.36ID:FhXO43k3
小麦粉って何につかうんだよ?
すいとん以外でおしえてくれ、もっと節約したい。

たまごと混ぜて砂糖なしパンケーキ作るのか?
0582774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:45:34.95ID:XFW7vDVa
糖分では血糖値がガツンと上がるけども
敵は糖分よりも内臓脂肪とだんだん変わってきてんだろ
エネルギーの補給しすぎに注意って事だ
0588774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:29:34.51ID:XA6w32ha
>>585
白米を食べる人は毎日毎食米飯「だけ」を丼で何杯も食べていると思い込んでいるんだろうな、糖質統失はw
何せ統失だからね、糖質恐怖症のw
0591774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:53:32.90ID:XA6w32ha
>>580
各国の家庭での主食が参考になるよ
日本なら団子(だんご汁、だご汁の団子)
海外ならクレープ、フラワートルティーヤ、チャパティ
正直言って捏ねて成型した後は茹でる、焼くだけで食べられる様な物でないと続かないと思うよ
0592774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:12:46.77ID:wS/60TZc
>>580
鶏肉焼く時に片栗粉と一緒にまぶす、かき揚げ、卵と牛乳とベーキングパウダーとで炊飯器ケーキ、あとキャベツいっぱいお好み焼きとか
0594774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:29:29.90ID:XA6w32ha
>>593
いやマジで糖質統失は病気だからねw
糖質は全て一律毒だと思い込んでいやがる
まぁ脳にブドウ糖が届いていないせいで思考力が著しく低下しているからだと思うけどなw
0595774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:41:20.40ID:GH7FJx+O
>>592
小麦粉は買った事ないなぁ、天ぷら粉とかホットケーキミックス使ってる。唐揚げは片栗粉だし。一人暮らしだからあまり使わないのよね
0597774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:06:52.57ID:DOmgCq9e
うどんと違ってラーメンは飽きる
うどんの偉大さを再認識したわ
0598774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:09:55.47ID:yG9Lry8C
洗い物がめんどくさくなってきた、箸を洗うのがめんどくさいので割りばしに替えたが
最近スプーンのほうが箸より便利なことが多くスプーンに替えた
0600774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:25:43.64ID:XA6w32ha
なっ、病気だろw
統合失調症の典型的な症状で、周りの人間全てが敵に見えてやがるw
0601774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:26:56.79ID:OM49Yozt
> まぁ脳にブドウ糖が届いていないせいで思考力が著しく低下しているからだと思うけどなw

オツムが弱い馬鹿ほど脳にブドウ糖とか言い訳して糖質まみれを自己肯定する
で、脳の血管が炎症して益々馬鹿になるw
ブドウ糖が脳にとって唯一のエネルギー源とかいつの時代の知識だよ
馬鹿はすぐにオツムをアップデートしろってのww
0602774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:29:10.04ID:OM49Yozt
まぁ、糖質は馬鹿で貧乏な奴にとっちゃ、かけがえのない友人だもんなw
そこのお前のことなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況