X



トップページ一人暮らし
1002コメント305KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 133【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:23:15.17ID:verdecvT
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 132【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1555826273/
0221774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:10:44.08ID:L3KCyxpn
マヌケな奴だなwwwまあパチンコで負けて散財するよりはマシかwww
0222774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:19:19.58ID:OzyyQMMD
mh 8 8歳豚スレ
0230774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:40:29.00ID:+3FmYYj4
あさりが半額だったからクラムチャウダー作ったわ
朝が50円程度だから問題はないけど、1食分80〜90円でご飯等々加えると150円くらいか
好物とはいえ大量に作りすぎたから4日連続だ...
0231774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:39:48.33ID:24Ow3b/n
おは節約、朝飯はおろしぶっかけ蕎麦
素人で道具無しにしては上手く打てた
https://i.imgur.com/6EqJGY5.jpg
>>230
クラムチャウダーという発想は無いな
普通思いつくのは酒蒸し、炊き込みご飯、深川丼ぐらいだろ
0232774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:00:00.09ID:WStkjWPD
来月1日入院で5万払う…
5万はきついから6月と7月は1万円生活してみたい
何から始めたらいいかな?
0234774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:39:16.49ID:9Fa/ZPlv
>>232
個室でベッド代考えても1日5万は高いわ
ちゃんと限度額適応認定証入手してる?
0238774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:04:53.83ID:9Fa/ZPlv
>>236
ドッグって悪いところ調べるものでしょ入院確定してるときもやったりするの?
0240774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:25:10.91ID:WStkjWPD
>>234
そんなのあるの?
睡眠時無呼吸症候群の検査なんだけど2日の個室代で1万6000円かかる
0242774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:49:52.19ID:4UdY0U/E
>>232 >何から始めたらいいかな?
医師から、栄養の計算表(1日摂取kcal, たんぱく質g数、脂質g数、厚生省通達数値以外の摂取量)の表をもらってくる。
健常者の場合の表は以下の通り。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/eiyou/syokuji_kijyun.html

>>220 企業が集めた消費税相当額を株式などで運用して、現金化するのが12-4月。
だから、この時期は下げ一丁。高値で買ってくれる個人投資家を宣伝して集めるから損するのが当然。

>>218 >水に晒して茹でないと苦い
スライサーで薄切りにして、流水で1-2時間穂う地。
https://shopping.yahoo.co.jp/search?rkf=2&;p=%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%BC&uIv=on&first=1
&ei=utf-8&seller=1&X=4&kwrank=1&sc_e=sydr_sprotst_red2a_rank_ttl_2508_statgue&__ysp=44K544Op44Kk44K144O8&b=1&page=1
大体これであくは抜ける。水道代に注意。
0244774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:05:34.42ID:adB8arRV
>>240
ぐぐってみ
大概の人は高額医療ば後で確定申告すれば戻るとか知ってるけど
それがあれば入院のときに出せばそういう面倒なことはいらず支払いの段階で値引きされる
1年間有効だから俺は毎年入手してる
0245774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:27:23.08ID:24Ow3b/n
保険料払ってないんじゃないのか
それならわかる
0246774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:29:57.24ID:hZt1utda
>>232
今は月にいくらくらい食費かかってるの?
自炊はできるの?
調理器具は...etc
色々と情報が足りん
0247774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:32:34.23ID:nomwHdIR
アンチがいなくなったってことは味噌汁すいとんの旨さが理解されたと考えればいいのかな?
まあこんなに旨くて安くて簡単な朝飯は他に無いから当然ではある
0248774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:36:22.87ID:nomwHdIR
食費月1万クリアを可能にするのが味噌汁すいとんと言っても過言ではない
0249774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:42:50.74ID:24r8hSZk
野菜が安くて助かるね
一時期白菜1玉800円とかが夢のようだ
0250774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:57:46.28ID:nomwHdIR
そして夜に少しカネをかけて栄養を取る。これがベスト
0251774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:03:31.52ID:nomwHdIR
まあ味噌汁すいとんでも栄養バランスは十分合格点だと思うがね
0253774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:01:02.25ID:24Ow3b/n
昼飯、手打ちきしめんにとろろ昆布、ワカメなどをトッピング
昆布はワカメ以上にヨウ素を豊富に含んでいるから放射能対策になる
これでWTOに汚染認定された日本産食品を食ってもある程度耐えられるわけ
https://i.imgur.com/qdDcGog.jpg

そして高級ステーキ肉(100g100円、税込み108円)ゲット
半分ずつ焼いて豪勢にステーキ丼でもかっ食らうかな
https://i.imgur.com/4tDndQh.jpg
0254774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:16:37.81ID:r3tkhx1o
このスレの住人なら公的健康保険だけでなく入院保険は必須だろ
オレは毎月8000円の保険入ってるわ
0256774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:18:58.66ID:24Ow3b/n
高額医療費制度があるのに民間の入院保険に入るとか頭おかしいわ
あれはほとんど詐欺商品だぞ
0257774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:25:48.51ID:24Ow3b/n
高額療養費で年収370万以下だと月の医療費上限は2万4600円、それ以上かかっても返ってくる
まあ食費はでないけどたかが知れてるし、差額ベッド代とかかからない医者に掛かればいいだけ
少なくともそのために月に何千円も払い続けて保険の連中を食わせてやるほどのリスクはない、そのカネは貯めておけ
半年に一度、何日も入院するような虚弱ならともかく普通はボッタくられてるだけだ
0258774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:44:37.25ID:n9xUns2W
鎖骨折って手術有りで2週間くらい入ってたが
10万くらい戻ってきた
0259774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:52:12.35ID:gUSh88f4
嫉妬脅迫犯罪者雅88歳スレ
0260774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:01:05.02ID:u0sVsg7V
トップバリュの麻婆豆腐はコスパが高くておすすめ
0261774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:50:45.07ID:bHvHl80z
>>255
そんなに心配なら県民共済でよくね?
月々3000円とかでしょ確か
0262774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:58:16.14ID:H5cIaO95
>>204
>>190

そういうスレじゃないんだよオバサン
コテつけてくんないかな
迷惑

ほかにも食べたものや写真を羅列してくスレがあんのになんでこのスレに来る?
ババアはお呼びではないんだけど
0263774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:03:01.07ID:bHvHl80z
>>257
2万4600円は住民税非課税で直近12ヶ月で3カ月以上使用があって4ヶ月目からだぞ...

年収370万以下は5万7600円+食費、ベッド代等々かかる
0264774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:07:32.66ID:24Ow3b/n
>>263
確かにそのとおりだな、俺が間違ってた
しかしまあそれなりの重病をしても10万程度で済むんだからやっぱ保険は要らんな
0266774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:21:08.47ID:nomwHdIR
しかし新玉ネギ買ったら少し腐ってたわ
外見から見分ける方法ないんかな?
0267774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:22:49.32ID:uHBey4q4
>>253
今の昆布って放射性ヨウ素取り込んでないの?

まあヨウ素自体半減期短かったからもうあまりないかもしれん。
0270774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:55:49.97ID:H5cIaO95
>>269
そういうババアの自演にも飽きた
入りついていて批判が入ると直後にセルフ擁護という、長文メンヘラと同じ手口だな
0271774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:04:16.66ID:zbS5coXo
>>270
他人だし落ち着いて
こっちはきちんとしてる人の性別も知らない
0272774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:05:24.12ID:H5cIaO95
というか長文メンヘラと>>204>>190は同一人物だったわ
過去にIDの使い分けを失敗してたことがあった
どうりでセルフ擁護のしかたが同じなわけだ

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 132【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1555826273/


625 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2019/05/02(木) 07:15:55.56 ID:9J1JcLrD [1/6]
http://imgur.com/v6QeugP.jpg
朝食80円
ふんわり食パン2枚15円
あさりの味噌汁10円(潮干狩り)
キクラゲのニラ玉味覇炒め10円
さつまいもの煮付け5円
味付け卵2個20円
ぶどう寒天ゼリー20円

ニラ卵うめー!ニラとキクラゲは採取したやつ、昼飯はニラ玉丼予定
ぶどうゼリーは業務スーパーのぶどうジュースと寒天、失敗したジャム並みに甘いw

630 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2019/05/02(木) 09:01:00.84 ID:9J1JcLrD [3/6]
http://imgur.com/qV1RQnd.jpg
キクラゲ第1狩場で大漁採取
一生懸命採ってたらお年寄りに見つかったw

>>682
面倒だからコテハンはしない
スレの趣旨に沿った書き込みをしているつもりだが、気に入らないならスルーしてくれ


644 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2019/05/02(木) 13:17:10.30 ID:9J1JcLrD [5/6]
>>636
持主が市に貸し与えて緑地として保護してる森的な所
荒らすのは良くないけど、林道の切株に寄生してるのを採ってるのでセーフかな

キクラゲは自分的に唯一確信を持って採れるきのこ
ダンゴムシや小さいガが付いててビビるけど、良く洗って茹でると色々と使えて便利でうまい
ニラは軒下に生えてて、何の手入もしなくてもこの時期になると復活する
空き地みたいな公園に生えてる事もあるよ
0273774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:14:03.61ID:zbS5coXo
長文メンヘラとやらも知らんて
>>272
読んでもなにがまずいのかさっぱりわからない
0275774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:21:32.58ID:T6F4n+LT
>>262
匿名なのに性別まで見えちゃう能力者?
あるいは誰もいないのに悪口が聞こえてくるタイプの病気か
おまえのような奴にみんな迷惑してるからおまえこそコテつけろよ
0276774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:25:58.73ID:H5cIaO95
このスレの住人で長文メンヘラを知らないわけがないのに

下手すぎる自演擁護にほんと呆れる
いつも別IDで擁護してるのもお決まりのパターン
0277774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:30:37.72ID:zbS5coXo
住人じゃない
メンヘラが知られているなら口出しして申し訳ない
でも他の人は叩いてないんでは?
0279774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:59:16.89ID:z4lqBbnu
なんかもうこのスレ役割終わった気がする
基礎的な食材の値上げは避けられないから
いくらなんでもデフレが永久に続くわけないし
0280774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:33:49.27ID:cW4rVphd
2年で2%の物価上昇を目標にしてたのに6年近く経つ今でも達成してないけどな...
0281774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:37:18.45ID:n9xUns2W
長文はお説教魔だろ 全然ちゃうやん
煽るひとってストレス溜めてるから発散したくなるんだよ
どっちがメンヘラなんだか(´・ω・`)
0282774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:41:28.39ID:GJl4iWO6
第二次世界大戦時中と戦後の日本国民の食生活をググると
さほど悲惨でも無いんだよな
むしろヘルシーでベジタリアン
どおりで80歳以上の高齢者はなかなか死なないわけだな
0283774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:49:11.04ID:rcZQKg2o
戦時中の日本人が排泄した糞便は栄養価が少なくて、
肥やしにもならないって言われてたらしいけどな
0285774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:03:47.66ID:rcZQKg2o
食べてる物が粗末過ぎて役に立たなかったって話だよ。

鉄道による糞尿輸送
…さらに要因を挙げるとすれば、運ばれた先の農家にとって屎尿がさして役に立つわけで
もなかったということもある。戦争前のまだ食生活が豊かだった時代ならともかく、食糧
統制で栄養状態が悪くなっている人の屎尿など、作物が作れるほどに栄養分があるわけも
ない。さらにこの頃には既に優秀な化学肥料も登場しており、農家にとっては積極的に下
肥を利用する理由はなくなりつつあった。…
0286774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:18:24.91ID:rcZQKg2o
まあ最も、南雲吉則が1日1食600kcalの健康法を提唱しているように、
粗食こそが健康食だっていう意見もあるんだよね。
0287774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:29:21.26ID:NwbX+Ec8
>>282
日本が餓えから脱したと言われてるのはなんと昭和50年代
米穀通帳も1980年代まであった
0288774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:53:40.45ID:GJl4iWO6
米穀通帳なる物が昭和50年代まで有ったのは知らんかった
0290774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:14:45.15ID:cW4rVphd
吉本のめだかとか身長149cmだし栄養状態絶対悪かったろ戦中戦後なんて
遺伝もあるかも知れんが
0292774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:16:17.95ID:24Ow3b/n
今日の夕飯は冷凍庫から発掘されたシチュー
https://i.imgur.com/BzLFufq.jpg
>>289
だから入院代を含む治療費は一定額を超えるぶんは戻ってくるんだって
対象外は差額ベッド代と食事代だが、大部屋にすれば差額ベッド代かからないし食事代なんて知れてる
0293774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:30:42.68ID:3GyychL3
戻ってくるとか考える前に限度額適応認定証とれよ
戻るとか以前に余計なのは払わなくていいぞ
0294774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:31:36.31ID:cW4rVphd
入院中の食事1食460円
1日 1380円
1週間 9660円
1ヶ月 41400円

ここの住民にとっては高いけどね
0295774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:41:57.67ID:24Ow3b/n
>>294
保険料がリスクに対して高い、一か月入院する確率がどのぐらいあるんだよ
仮に入院しても出費が数万円なのに毎月数千円の保険料を払うのはバカバカしいだろ
だいたい保険というのは万が一どうしようもないときに備えるもの
その程度ならそれこそサラ金で借りて返したほうが圧倒的にマシなわけ
0296774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:15:18.82ID:sQ5RO6q2
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
に登録するだけで楽天ポイント150ポイントが貰える!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおお
0297774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:33:44.70ID:Qwfasxu7
オレはそれでも保険に入ってるわ
今やガンは2人に1人がなるんだろ?
オレの保険はガンと診断された時点で200万円出るんだ
0299774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:22:57.01ID:1ckwwZYp
保険は税控除受けられるよね。メリットはそのくらいかも。
0300774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:30:59.82ID:z+ZYKWgC
まぁ年齢にもよるし家族がいたらまた話は変わってくるだろうよ
0304774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:21:21.04ID:gwRAH3B7
社長の塩辛高いけど美味しい
土曜市で100g29円の鶏胸肉と100g59円の豚肉をGET
0308774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:21:47.29ID:mBY2c2lc
朝からパンだと幼少の頃から消化不良で胸焼けがするんだよなぁ
0309774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:28:22.02ID:mBY2c2lc
皆、コンロは2口でグリル付きを普通に持っているのかなぁ?
グリルが無いのでフライパンで魚類を焼いているけど換気扇を廻しても部屋中が焦げた匂いと生臭い匂いになる。
0311774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:46:55.41ID:Vokh6eTL
フライパンにクッキングシート敷いて蓋して魚焼いている
身はふっくら皮目もパリッと焼けていいぞー
焦げないので焦げたニオイはしないし、生臭いニオイもしないなぁ
俺が鈍感なのかも知れんが
0313774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:20:08.91ID:uF/sikVS
>>280
前スレにて春から食材2割上がったと連呼してる奴居たぞ
それはオーバーだとしても8%ぐらいは上がってるだろ
人件費と輸送費(ガソリン代など)高騰してるから
0314774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:20:47.70ID:mBY2c2lc
>>311
プライパン用のアルミのクッキングシートだと火加減が微妙のような?
0316774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:32:06.86ID:mBY2c2lc
>>313
野菜と海鮮、肉類、穀類だけは値上げされると大変に困るよなぁ
加工食品がつり上がっても1万円生活だと差ほど影響は無いけど
0317774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:03:10.03ID:z+ZYKWgC
1990年とかに比べると8%近く物価上がってるけど、ここ3年で見たら2%程度しか上がってない...

といっても気候によって乱高下する生鮮食品は含まれない
食品が値上がりしたと感じる人は大手メーカー使ってる人が多いとか?
PB商品とか業務スーパーで値上がりしたもの何かあったけ?
https://i.imgur.com/nEk64Lj.jpg
https://i.imgur.com/gizdgNl.jpg
0318774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:12:43.73ID:RiPSrxNA
>>317
サバ缶が100円以下くらいから一気に130円くらいになって
中国産が100円で出始めるもさっぱり売れない
0320774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:22:51.31ID:EN1Hz73u
>>313
運送屋だけど荷主からの運賃上がっていないし
給料も変わっていませんが.........

何かあると輸送費がって言われるけど
たいがい運送屋は泣き寝入りなんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況