X



トップページ一人暮らし
1002コメント337KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 122【栄養】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:01:55.39ID:l0h2U+HX
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 121【栄養】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1535714051/
0895774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:10:56.05ID:ftakfqeJ
パスタじゃお腹が空きまくってダメだわ
失敗したらしょっぱくなって食べれなくなるし
0896774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:13:33.40ID:cP3xEvpA
夕方買い物行こうとしたら空がねずみ色になっててなんか寒け感じて止めた
ほうれん草とベーコンの冷凍食品があったんでそれを入れたカップ麺食った。
0897774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:17:02.93ID:cCbob4zD
食パンをフランスパンに替えたけど腹持ち悪いなこれ
0899774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:42:38.52ID:iNWyCMg3
>>891
火曜にイオンに行け
火曜市で人参1本40円ぐらいだ
しかし90円て高いな
東京住み?
0900774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:50:12.87ID:9Kwq3yjK
近場のイオン閉店してしまった、あまり行ってなかったが無くなるとなんだかんだ不便
0909774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:39:31.16ID:4DfTaS75
ギョムもドンキも近くにねーわヤッパ150円以上するなあ
0910774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:55:28.41ID:eBRhgh5n
ラムーでしか買い物しなかったら一万円は達成できそうだわ
0911774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:04:37.31ID:n3YJwL9W
半額惣菜が容易にゲトできる状態になったけど
半額でも微妙に高くつくんだよな惣菜は
200〜400円の半額だと惣菜だけで100円越えてるし
0912774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:09:56.61ID:slKQG3Ya
朝飯抜き、昼飯抜き、晩飯半額惣菜とすれば半額惣菜だけで1万円達成できるぞ
0915774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:03:39.86ID:p3snze1i
納豆、鯖、半額弁当食べる脅迫犯罪者雅美88歳悪魔スレ
0916774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:29:32.55ID:4vpzfAcz
>>914
そんなことないだろ。若作りで有名な南雲吉則は1日1食夕食のみ、1日600kcalしか摂らないらしいぞ。
0918774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:03:02.09ID:9Kwq3yjK
1日一食でも2日で一食でもやりたければそうすればいいさ

そんな奴は読み流して有益な書き込みだけ読めばいいよ
0919774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:36:48.23ID:eBRhgh5n
高橋一生も1日1食じゃなかったっけ
笑うと顔しわくちゃになるトレンディ俳優で
億男の九十九役の人
0920774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:58:55.44ID:ql32l1j1
無職一人暮らしの俺は100円のパスタを3割茹でて梅昆布茶粉末かけて食ってそれで終わりだ
0922774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:32:40.13ID:AwX7fMnm
やっぱシーチキン最強やわ
缶詰や缶詰
0923774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:34:02.94ID:n3YJwL9W
さんま1匹80円で食ってると缶詰あれだけで100円とかアホらしくなってくる
0925774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:50:34.37ID:9Kwq3yjK
>>921
400gだったら133gってことだよ
1/3と同じ パスタ全量の30パーセント
わかった?
0926774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:51:56.33ID:cCbob4zD
水炊き食べたくて鶏モモとキャベツとしめじ買ってきた
明日食べよう
0927774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:53:00.52ID:AwX7fMnm
シーチキンだけで月5000いけるで
0928774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:59:13.35ID:3sfT0TBJ
>>923
近所で夜9時頃に魚を焼く奴がいて俺の部屋まで臭いが漂ってくるから勘弁してほしいわ。夜12時ぐらいの時もある。
魚を焼く奴って人の迷惑を考えないDQNなんだろうな
0931774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:12:33.14ID:smgC3tAs
>>899
確かに火曜市はバラで玉ねぎ、人参、なす等が30円〜40円で売ってたりするけど
ここ2週ぐらいは人参は除外されてる

天候と地震の影響だよ多分
0935774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:29:13.78ID:gwyKbxs4
>>931
ウチの所は今も普通に人参対象だよ
ピーマン、じゃがいも、玉ねぎとあと58円の茄子
0936774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:37:31.64ID:thosnUZ0
寒くなると食費が嵩むよ 夏のようにそうめんと言うわけにゃいかんし
0942774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:58:11.17ID:DGEZEBcY
>>936
おれは逆
寒くなると食費が減る
夏のように生野菜がたくさん食べたくはならないから
0944774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:01:52.07ID:GqEHmQDU
ダニの死骸でも起きるよ>小麦粉のアナフィラキシーショック
0945774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:41:17.37ID:AwX7fMnm
粉もんは冷凍庫で保管するとよろしい
凍らないから回答の必要なし
0946774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:52:35.40ID:thosnUZ0
冷凍庫には肉類が沢山入ってるので匂いが移る
0948774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:02:46.94ID:4A3z+kmt
>>912-919 一応有名人を掲載。山口良忠 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%89%AF%E5%BF%A0
計算サイト https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736
女性用 https://motivated.jp/modules/calo/
男性用 https://motivated.jp/modules/calom/
解説  https://www.med.or.jp/forest/health/eat/01.html

>>889 大荷物の運び方。
お馬ちゃんのように2つに分けて釣ることが原則。 https://blog.goo.ne.jp/ttetsuo_2005/e/37f373394e58b46af6887570afd1a501
ファッション用の小道具 https://store.shopping.yahoo.co.jp/kasynakasyta/b3d7c0bda5.html
写真にあるように、幅広のひもで、体の前後に釣る。物によっては、こんなものもあるけれども
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0/
脊柱側弯症に注意。
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO99977320S6A420C1TZQ001
今は手押し車になったけれども、新幹線の車内販売員の背骨がほぼ全員曲がっていたという時代があった。
東京の地下鉄千代田線で、初老の男性(たぶん身体障碍者)が、土嚢袋を頭からぶら下げて歩いていた。
https://nepalhd.exblog.jp/27688250/ な感じ。
田舎でないと車でスーパー乗り入れとはいかないけど、鈍器だとレジから駐車場まで担いで運ぶ必要がある。

>>941
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%9B%E5%AD%90%E8%93%AE%E6%A0%B9
密閉状態(嫌気性)で食中毒発生。現在は開封状態で販売。
ボツリヌス菌は土壌に含まれるので、泥の粉塵が付着しているであろう小麦は、湿気る(結露などにより部分的に水分活性が高くなる場合を含む)と嫌気性菌が゜発生し、食中毒の原因となる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%88%86%E6%B4%BB%E6%80%A7
0951774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:50:25.80ID:z11e5qEq
パスタを重曹で茹でて醤油わかめラーメン作ってみた
なんか不思議な感覚だけどちゃんとラーメンになるんだよな美味え
0952774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:57:14.34ID:UDZUWh6c
>>950
ジャップ
0953774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:58:57.03ID:B7T1MZDG
朝食 ごはん
カブとエノキの味噌汁
豚と白菜の炒め物
緑茶

味噌2種類使うとうまいな!
0955774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:45:33.07ID:/49hKVN6
>>945 ありがとういいこと聞いた。小麦粉、片栗粉の他に砂糖とかコンソメ顆粒とかクレイジーソルトとかもいいんだろか?
0958774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:20:03.57ID:cl+PZIjq
粉を冷凍庫入れても凍らない、これはまぁいいが
冷凍した粉を使おうと常温に出すと必ず結露する
よってすぐ湿気る

密封して冷凍から常温に戻してから封を開ける なら結露は免れるがめんどくさい
0959774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:27:25.60ID:sLmYRngL
前にここでスパにマヨと醤油と塩コショウを勧めてる人がいたけど、やってみたら結構いけるな
マヨが入ってるから腹持ちも良さげ
0960774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:58:05.43ID:QusSgidX
スパ、鶏ガラスープ(顆粒)、ニンニク(チューブ)もなんちゃってペペロンチーノができるよ。
0962774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:20:26.90ID:z11e5qEq
>>958
物によっては結露するから冷蔵庫に入れるなとわざわざ書いてあったりするな
0965774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:17:02.82ID:DiTaEL/g
>>964
今日も2ちゃんにかじりついて荒らし回るだけが生きがいのネトウヨジジイ(童貞)www
おいネトウヨ、お前に人権なんか元々ねーんだからとっとと死んだらどうだwww
0967774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:44:41.18ID:TARh380Y
天ぷらそばどんべえの特盛が115円だったので衝動買い
塩分は7g超え、カロリーは700超え、炭水化物は70g超えのトリプルセブンで死ねる
0968774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:45:10.10ID:s+vaIcUD
>>966
おっ、またまた童貞ネトウヨジジイが寝ぼけたことほざいてるぞwww
クッソワロタwww
0969774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:49:38.82ID:TARh380Y
>>942
おでんだのシチューなどの鍋物でひたすら回せるな
飽きなければw
フライパン捨ててから雪平鍋生活や
0970774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:02:22.90ID:9HJHCrT4
サイゼリヤ行って前菜、メイン、パンとかやれば相当カロリー行くよな
800ぐらいは行くんじゃないかな。タンパク質も多いものを頼めばいい
ここのにスープやデザートもつけるとなると
コース料理ってひとつひとつは少ないけど、案外カロリーは高いのかもな
1000calぐらいくのかも
0971774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:05:58.92ID:9HJHCrT4
魚って割高な印象あるけどうなんだろう?
焼くの面倒と言うのがある。別にそれは肉でも同じだろうけどw
家が汚れる感じがするし
0972774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:37:55.11ID:fRl3MF9J
>>971
さんまとかブリとかそこまで高くないと思うけどな
ブリは切身がg/98円とかで肉と替わらないしよく半額シールついてたりする
0973774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:31:31.81ID:AMIOJFpe
>>968
>>965
>>957
>>952

おっ、またまた童貞ネトウヨジジイが寝ぼけたことほざいてるぞwww
クッソワロタwww
今日も2ちゃんにかじりついて荒らし回るだけが生きがいのネトウヨジジイ(童貞)www
おいネトウヨ、お前に人権なんか元々ねーんだからとっとと死んだらどうだwww
0974774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:57:54.80ID:UDZUWh6c
>>955
俺がやってるのは片栗粉小麦粉系かな
佐藤とかはやってない
でも大丈夫だと思うよ
0975774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:58:19.46ID:UDZUWh6c
>>956
チョンじゃなくてジャップだってば
0976774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:58:34.40ID:MD8ESVii
ラムーでバヤリースのオレンジとアップルが50円だった
マジ安いなw
パスタは業務スーパーの方が安いかな
今月セールしてるし
0978774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:04:09.11ID:UDZUWh6c
セイユーが最近値上げ祭りでつらい
0979774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:40:56.52ID:9FmxbfWs
こんなこと書くと意識高い系から叩かれるだろうが
俺にとっては夕食は1日のうちでもっとも楽しみな時間だ
だから旨いもの食いたい
0980774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:42:48.17ID:9HJHCrT4
菓子パンがカロリーもたんぱく質も案外豊富
手軽だし、安いし、実はかなりいいかも。ただ栄養が豊富かと
言うと微妙な気もする。あれだけの生活じゃ足りないだろうな

中学生でスポーツやらされるとかさ、家庭によって栄養状態が
違うんだから、食費・栄養費に不安がある家の子供は明らかに不利だし、
勝負事だとするなら勝負の土俵にすら上がってないわけで、
体力増強や遊び以外のスポーツはやるべきじゃないよ
体力増強のためにやるなら他人と比べたり競う必要なんかないはずだしね
後スキルがいるものも。野球の技術なんか何のたたんから。無駄な努力
0981774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:43:32.66ID:9HJHCrT4
栄養の知識がない親元でスポーツやるとか完全に間違いだわ
0982774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:47:22.23ID:9HJHCrT4
歯に不安があるの何となく食事を楽しめない
0984774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:49:01.58ID:cl+PZIjq
菓子パンなんて高いよ
半額でも50円前後だろ?
50円ありゃ鶏むね100g以上食えるし食パンなら半斤半額なら1斤
0985774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:54:49.27ID:uoKmVkZs
菓子パンは嗜好品だわ
タバコみたいなもんじゃね

あと1日2食の人が、間食として腹持たせるために食うぐらいか
0987774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:09:04.51ID:LryzKMs5
学食の惣菜パン美味しかったなぁ〜
0988774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:09:43.81ID:UDZUWh6c
わいの昼食
社食で300円
どや
0990774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:15:50.05ID:9HJHCrT4
○○は栄養があるから食べなさい とか素人でよく言うけど
それはほんとに分かってて言ってるのか、何となくイメージで
もの語ってるのか。それか雑誌かテレビでこれは体にいいと、聞きかじった
世の中に医療関係とか科学者以外でちゃんと
栄養の知識ある人間ってそんなに多くないと思うけどなぁ
でも栄養がありそうな、体によさそうなものってやっぱりイメージ通り
たんぱく質が豊富だったりw
0992774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:20:23.93ID:h3oWdy6x
現状は栄養士とか本職が栄養のある食べ物の情報を、ネットにいくらでもばら撒いてるから素人でも分かるじゃん。
0993774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:36:04.79ID:vhp/T3Xe
>>969
そうそう
あったかいものが美味しいんだよね
おでん食べたいなぁ
0994774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:28.84ID:vhp/T3Xe
>>970
サイゼ安いね
前菜のサラダ・パスタ・肉・デザートにワインつけても2000円くらいじゃあないの
でもそれだとオレの一週間ぶんの食だからなぁ〜

>>979
スレタイを叶えたうえで旨い夕食ってどんなの?
おでんとか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況