X



トップページ一人暮らし
950コメント266KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 100【栄養】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774号室の住人さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 711c-oK17)
垢版 |
2016/07/31(日) 13:25:51.72ID:lCOr1SI/0
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980が立てる。
規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 99【栄養】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1464258848/
※姉妹スレ(ワッチョイ無し)
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 99【栄養】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1468046825/
ワッチョイスレとワッチョイ無しスレは重複が許されてます。本スレとかありません。
各人が好きな方に書き込みOKです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0843774号室の住人さん (ワッチョイ e3ac-1xUL)
垢版 |
2019/10/21(月) 09:37:33.69ID:WbFG5cJp0
>>839
ほうれん草の根元を包丁で十時に切り込みを入れて、ちょっと水にさらして、さらに洗って砂なんかを落とすだけで根元切らないでもいいらしい、最近みた
0846774号室の住人さん (ワッチョイ 8aac-sye3)
垢版 |
2019/11/03(日) 18:20:32.12ID:Yn8P8PIJ0
たまには外食も。
悲しい一人暮らしはピザしか出前出来なかったけど
Uberで配達してもらえるからほんと便利。
配達料無料な日は今夜の飯無料になるぜ!
君も俺もおトクなuber eatsアプリのクーポンあげます
eats-2i9nk
夕飯バリエーションが増えたよ涙
0847774号室の住人さん (ワッチョイ ff67-Czzv)
垢版 |
2019/11/04(月) 01:13:47.22ID:e8rn0+cx0
ナポリタンスパゲティはソーセージいいヤツだと
美味いな
0851774号室の住人さん (ワッチョイ b989-ywhc)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:05:19.68ID:k2bEP0Cz0
日本政府なめてんのか!

コロナ対策給付金1人
香港政府14万円
米国政府10万円
イタリア .7万円
日本政府 1万2.000円
0853774号室の住人さん (ワンミングク MMd3-ywhc)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:00:04.17ID:HQssuKuDM
終わったな オリンピックどころでは無い

イタリア、生活必需品除く全産業の生産停止 3/22(日) 8:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00050129-yom-int

イタリアのコンテ首相は21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、生活必需品以外の全産業の生産活動を停止すると発表した。

新型コロナで不安、スーパーに市民殺到
https://i.imgur.com/OWtTGuA.jpg
https://i.imgur.com/gIaaHrw.jpg
0861774号室の住人さん (ワッチョイ 2716-wgG1)
垢版 |
2021/01/26(火) 06:56:42.59ID:Cr2fNcws0
今月は昨日までで9170円 あと一週間 なんとか1万円以内で乗り切ってみたい
0862774号室の住人さん (ワッチョイ 87b7-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 07:14:22.29ID:NwZTEZBf0
今月はもう買い物しない冷凍野菜やソイミート、豆類で食べていく。缶詰もたっぷりある主にサバの水煮缶
0863774号室の住人さん (ワッチョイ 2716-wgG1)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:20:34.80ID:Cr2fNcws0
>>862
サバ缶の水煮はどのようにして食べますか 私自身は味付けが薄いので少し苦手です
0864774号室の住人さん (ワッチョイ 87b7-rvE3)
垢版 |
2021/01/27(水) 05:33:20.66ID:ldZgegme0
簡単なのは炊き立てのどんぶり飯に鯖缶をぶっ掛けて醤油、マヨ、一味、ネギをトッピング
一切れが小さいハズレ鯖缶は衣をつけて唐揚げにすると頗る美味いぞwあとはツナの代わりに鯖缶サラダとかな。汁は捨てずに味噌汁に使え、いい出汁が出る
0866774号室の住人さん (ワッチョイ af16-64Wh)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:01:19.25ID:ApzrTNpe0
最近サバ缶が高いのでいわし缶を買ってみた 75円だった 味付けのものでまあ結構食べることができました
0868774号室の住人さん (アウアウクー MM4f-VF1w)
垢版 |
2021/03/05(金) 13:12:41.06ID:7P6/djhZM
白菜二分の一、買ってきて10日ほど置いていたら腐っていた…(´・ω・`)
0869774号室の住人さん (ワッチョイ 9b43-Z0xK)
垢版 |
2021/03/06(土) 21:44:59.03ID:leEZE7IJ0
最近「水菜」安くてオススメ!洗って切ってそのままドレッシングと鰹節かけて食う!近くの業務スーパー42円で山盛り売ってて最高や。
0871774号室の住人さん (ワッチョイ 9b43-Z0xK)
垢版 |
2021/03/08(月) 00:10:12.92ID:UtNe+CYe0
水菜長持ち術

1、水菜を水洗いし、使いやすい長さに切る。
2、水を張ったボウルに1〜2分ほどさらしてザルに上げ、水気を拭き取る。
3、密閉容器にキッチンペーパーを敷き、水菜を入れる。
4、上からキッチンペーパーをかぶせて密閉し、冷蔵庫に保存する。
5、保存中、キッチンペーパーが濡れてきたら取り替える。

保存の目安:約10日
0875774号室の住人さん (アウアウカー Sacf-lGnh)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:25.00ID:wFqetrbKa
賞味期限が3月5日の肉マンまだ食えるかな?
0877774号室の住人さん (アウアウカー Sa09-kakp)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:19:25.12ID:cnOok6n6a
開封はしてる。
4個入りのうち1個だけ残ってた。
0878774号室の住人さん (ワッチョイ 3d16-oLDv)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:56:46.16ID:be7TS4Vc0
1万円の生活2ヶ月続けてみたけど 何も楽しいことがないので今月から2万円の食費に書いちゃったよ まあおやつとかビールとかいろいろ飲み放題だし楽しいよ
0882774号室の住人さん (ワッチョイ 3d16-oLDv)
垢版 |
2021/03/16(火) 02:42:03.94ID:wyh6eYEq0
>>879>>880
独り暮らしで一万円生活…達成しても誰も誉めてくれるわけでもなく
また、将来結婚するあてもなく
そんなわけでひと月二万円に設定しました
おやつ、酒込みで1日平均660円、これで自分が幸せなら
0885774号室の住人さん (ワッチョイ add7-91nf)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:26:31.74ID:i7bMoLiz0
本スレヤバいからこっち伸びないかな
0888774号室の住人さん (ラクッペペ MM8f-6/yV)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:50:13.04ID:Hff+m4iaM
本スレって何だ?気持ち悪い画像を貼るオッサンが住み着いてるスレの事?
0889774号室の住人さん (ワッチョイ 7f3c-yjVA)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:04:37.49ID:BjcA1s5v0
どっちかの1万スレで平焼きのたこ焼きを紹介してくれたレスがあった旨そうだったので
たこ焼き粉買ってやってみたら病みつきになった
お好み焼きよりふっくらできて風味がいい 蛸は高くて買えないので野菜をたっぷり入れてヘルシーたこ焼き風 行けますよ。 
0890774号室の住人さん (ラクッペペ MM8f-wWd3)
垢版 |
2021/12/13(月) 05:07:59.48ID:OKqC/N8fM
>>886
お得じゃん
0895774号室の住人さん (ワッチョイ 7b1d-wAOu)
垢版 |
2022/04/13(水) 11:34:44.28ID:dlhwsrg80
ホモサピ、おろちんゆーというYoutubeチャンネルを知ってるだろうか?
道端の草、どぶ川のエビ、野原の昆虫を食すチャンネルだ
これらの動画は私の1か月1万円生活にとって凄く参考になる
業務スーパーで〇〇が安いと興奮する前にどうかダイソーで釣り竿や網を買って川で鮒を釣ってほしい
用水路でザリガニを捕まえてほしい
1か月3000円で生活できる
0897774号室の住人さん (ワッチョイ e79f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/04(水) 01:19:52.02ID:fpfXc+5o0
妹に生パスタとペペロンチーノのソースもらったからベーコンでも入れるかと買いに行ったらたけえの何の・・・
いろいろ探し回ったがどうせほかに使う予定ないから結局39g78円台のファミマのやつ買った
グラム単価高いけどトータル出費安くすむのを重視した
0901774号室の住人さん (ワッチョイ cfc3-7uza)
垢版 |
2022/10/05(水) 23:35:44.10ID:JmZj/vMk0
業スーあるんだけど、歩きだと1kmぐらいあって少し遠いんだよな

近くにイオン、サタケ、マルヤス、サンディがあるから
わざわざ行くほど掘り出し物があるか不明で
近場で済ませることがほとんど。

そんなに安いなら、頑張って行って見るか
0902774号室の住人さん (ワッチョイ cf57-gcIq)
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:35.81ID:rDUGdE6h0
>>901
うちの方だと6kmちょっとくらいかな。
地下鉄に乗れば200円弱だから、歩くのは行きのみだけど。
200円節約出来ているかというと微妙だけど、まぁ気分転換よね。
今月はシュレッドチーズが安そうなので、ちょっと気になってる。
0908774号室の住人さん (ワッチョイ 7fc3-hyUu)
垢版 |
2023/02/04(土) 18:40:20.95ID:e4jIAu8W0
前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 166【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1672744030/

次スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 167【栄養】

が立つまで、とりあえずここで
0910774号室の住人さん (ワッチョイ 3f15-4osW)
垢版 |
2023/02/09(木) 03:31:32.25ID:4towCmn60
>>907
だから、チエオクレのおめえには到底ムリだろうに  

何度発狂すれば気が済むんだw


ナマポ貴族になるのも、足し算引き算ができない猿以下の悲しい生き物
0911774号室の住人さん (ワッチョイ 3f15-4osW)
垢版 |
2023/02/09(木) 03:35:11.60ID:4towCmn60
>>901
>わざわざ行くほど掘り出し物があるか不明で

あるわけねえーーだろw

しょせん修羅の国の兵庫の神戸物産w

勝手に「業務スーパー」名乗りやがった小売暴力団  買える品なんか何もないぞw

「業務」僭称して、肝心のプロの調理人は誰も訪れない(涙)

近所のディスカウントスーパーの方が遥かに安い
0913774号室の住人さん (ワッチョイ 1f15-F13i)
垢版 |
2023/07/13(木) 02:45:23.39ID:52NB35mj0
CGCブランドのツナ缶が無くなって80g→70gに減量された多分同じ生産元のツナ缶が並んでた
減量以外の所で蓋がアルミからスチールに

http://www.top-inter.co.jp/
左下にあるオーダーメイド云々でCGCブランドの頼んでたんだろうなと推測
0917774号室の住人さん (オイコラミネオ MMe3-Wy8f)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:06:01.92ID:AegFXIm/M
アゲ
0918774号室の住人さん (オイコラミネオ MMe3-Wy8f)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:10:03.21ID:AegFXIm/M
ご飯、味噌汁、お浸し、漬け物
あとは冷奴や厚揚げや納豆
これにたまに蒸した鶏肉や豚肉のステーキ、魚の塩焼きをつけるのがいい
ご飯、野菜、発酵食品は毎日食べるようにするのがいい
0919774号室の住人さん (スプープ Sdba-DjTc)
垢版 |
2023/08/16(水) 18:34:03.35ID:mTWkHnj5d
1から見てたら2016年に気付いて驚いた
昔はこんな丁寧なテンプレあったんだよな
0922774号室の住人さん (ワッチョイ 5b1d-FfUx)
垢版 |
2023/08/20(日) 03:14:17.90ID:4H0WDWQb0
食費一万円なのにビール飲むなよ……
0923774号室の住人さん (ワッチョイ 3993-f6eS)
垢版 |
2023/08/20(日) 03:50:42.29ID:GGV3sy6+0
ワイ模範住民
・酒、タバコとんでもない
・外食、コンビニとんでもない
・魚、牛肉とんでもない
・1食にタマゴ2個使うとんでもない
あーとんでもないとんでもない
0927774号室の住人さん (ワッチョイ a91e-+nJJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 07:15:51.03ID:w3AW/+C40
中華スープだな
ゼラチンで固めて入れるのが王道だがそこまでしなくてもいい
餡は極力水分多めで柔らかく仕上げるべき
そうしないと餃子の中身が肉団子のようになってしまって美味くないぞ
0928774号室の住人さん (ワッチョイ a91e-+nJJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 07:18:40.11ID:w3AW/+C40
餡に入れる野菜は、今の時期は安いキャベツでいいだろ、あとはニンニク
ニラを入れれば美味いけど高いからな、餃子は節約料理だから贅沢かも
ネギの青いところを刻んで入れたりしても良い
0930774号室の住人さん (ワッチョイ bf15-/8lv)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:58:24.79ID:jiNda/8W0
最近スーパーで水餃子が半額になってて買って見たらスープの素的な物が付いてなく、
茹でた後汁捨てて付属の酢醤油で食えてタイプで、水餃子=スープ餃子と思ってたからびっくりしたわ

水餃子でぐぐると同じ様なただ茹でられた餃子も出てくるから、自分が知らなかっただけなんだな
0933774号室の住人さん (ワッチョイ 8fe2-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 00:30:23.34ID:MJzrDk0/0
中華屋で水餃子頼んだらただ茹でたやつが出てきてタレつけて食うやん
店で食ったことなかったんか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。