X



【ダンラプ】ダンまち 〜オラリオ・ラプソディア〜 16階層

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:25:48.94ID:LNMufjT9
■公式トップ
http://orario-rapsodia.com/

■Twitter
運営公式
https://twitter.com/danmachi_rap
#ダンラプ
https://twitter.com/hashtag/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%97

■攻略wiki
http://danmachi.swiki.jp

次スレは>>970
規制等でスレ立て不可能な場合はアンカー指定すること

※前スレ
【ダンラプ】ダンまち 〜オラリオ・ラプソディア〜 15階層
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1550654373/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:58:28.31ID:ooL6GsdF
1周目のエンディングがイベントの奴。
トゥルーエンディングはダウンロード版。
ディアもソフィアもクラリーチェも共闘ポジション。
パスパレード絡みで3章があって、姉妹和解とディアハイライトを達成して真エンディングだったんだよ。
選択肢を間違えたんだ。(課金ボタン)
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 18:02:26.92ID:b+nIZ1fW
5chの宣伝にハクスラとか書いてあったから
ナイトメアクロノスとか言うのやってみたけど半日でレベル170になったわ
おもしろいかどうか聞かれたら微妙かもしれんけどほとんど放置でいけるし
おまえらも終わったらやろうずw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 20:11:58.58ID:cwJ4bjZa
ナイトメアクロノス、俺もやってみたけどLV200超えたあたりで課金しないとどうしようもない感じだな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 04:41:02.79ID:0yJkOMB9
ブラウザで印象深いハクスラっつったらイニシエダンジョンだったかイケニエダンジョンだったか
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 06:32:03.89ID:4zEswNwK
昨日の夕方頃からサブアカ作って今さっきPRO3のミッションをコンプした
Wドロップで放流したモノを拾ってくれたヤフゲ鯖の人達ありがとう
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:08:36.11ID:FXLFpuo9
可能といえば可能だし、結構楽しそうだな。
おれも、1週間あれば、イベント見返して全部できるかも。

ただもうお別れなんだよね。
生き残る道はなかったんだろうか?
アニメ2期までは都通と思ってたよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:28:20.63ID:FXLFpuo9
>>30
まあ、yahooのセキュリティ強化が一番の要因だとはおもう。
でも2期まで続けてれば、打ち切り感もないし、マルチメディア戦略として、
視聴率アップにも繋がったのに。

姉関係プロットあったんだよね?
どっかで活かしてくれないかな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:05:58.84ID:R26jB9hb
yahoo問題が一番だけど、だったらDMMで生き残れば、ってのも無駄にデータ量増やし過ぎ
てて移行も出来なかったのが、ね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:15:13.13ID:Dc/xaE7I
ヤフーやDMMは単にアカウント認証に使ってるだけで
ゲームを提供してるサーバーとかデータはヤフーと関係ないでしょ

アカウント認証して認証トークン返してるだけだから
運営が続けようと思えばいくらでもやりようがあったと思うんだが
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:54:10.38ID:PUxwBTw3
そもそもフルボイスでもなかったし、長く続ける気なかったんだろ
1年持てば御の字って考えてたのかもな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:55:44.79ID:FXLFpuo9
くわしくないけど、5月15日で多数のゲームがいっぺんに終幕になるよね。
げーうろぐも5月14日に閉まる。
Yahoo側の、フラッシュだか何だかのセキュリティー絡みだとおもったんだけど違うのかな?
FlashからHTML5とかいうやつ。2020年までだから違うのかな?

(この売上では、html5対応の費用なんて出ないだろうし。)

それとも、企業の決算とかそっちの関係も絡めて4月末で課金終了
5月15日で終わりって流れがメインなのかな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 16:13:49.90ID:/nukE14i
バキとかドラゴンボールなんかでも終わるんだからどうって話じゃないよ
この手のガチャゲが一部の人気タイトル以外はそっぽ向かれ始めて
採算とれなくなってきたってこと
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:39:29.68ID:Dc/xaE7I
>>36
公式コミュニティも閉めるからのヤフー絡みの事情がある可能性は否定できないけど
ダンラプはFlash使ってないしHTML5対応は必要ないよ

楽天ゲームズ終了みたいなのと同じ流れなのかな
↓このあたりを見るとヤフーの事情が何かありそうではある
http://ygames.musou-online.jp/news_cms/important/1985.html
https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/info/11017.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況