宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 01:23:05.15ID:HMSnNuBu
オカルトや宗教的な書き込み自分で考えた理論などはスレチなのでお控えください
キチガイ発生時には、荒れやすいので各自NG登録を行いスルーしましょう

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即レスするスレなので、回答はどのレスに対するものかわかるようにアンカー推奨です

前スレ
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1507206628/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ51
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1513083291/
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:04:23.40ID:FuPvhY+8
>>97
無知は誤読するって言うか、独学の限界って気もする
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 17:29:12.05ID:hDBOVUjd
陽子1個の水素が集まると核融合して陽子2個のヘリウムになりを繰り返して最終的に鉄になり
鉄が集まると光崩壊とか意味わかんない事が起きて超新星爆発やらなんやらを起こすってWikipediaに書いてあった
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 19:00:11.30ID:Cw5US5Kj
>>100
>鉄が集まると光崩壊とか意味わかんない事が起きて

鉄が集まると光崩壊するのではなくて、温度が高くなると鉄が光分解するというのが正しい。

ルシャトリエの原理で言われている事だけど、平衡状態にある反応系において、
状態変数(温度、圧力等)を変化させると、その変化を相殺する方向へ平衡は移動する。
鉄の光分解の場合、温度が高くなった結果、鉄の原子核が光子を吸収して分解するという吸熱反応が加速される。
1気圧において、水は100℃を超えられないのと似たようなもんだ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 20:50:36.97ID:LB9qKTb8
ブラックホールの外側には
ファイアウォールという超高熱の層があるらしいので
ブラックホールに進入したら
鉄は溶けてしまうだろうね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:13:10.67ID:f6FmJI4e
>>103
そのファイアーウォールですごく気になることがあるんだけど
ブラックホールの予想画像って真っ黒な球体になってるけど、実際はファイアーウォールのせいで太陽みたいに輝いているんじゃないかと
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:19:35.14ID:SrXAXUZB
>>105
ファイアーウォールが有ったとしても赤方偏移で黒くなる。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:24:58.62ID:SrXAXUZB
>>85
>その残ったブラックホール同士が衝突して数が減ってしまうもんではないの?

それに関してだけど、ブラックホールは衝突で減るのではなく増えると考えるべきだろ?
白色矮星同士が衝突したら中性子星になり、中性子星同士が衝突したらブラックホールになり、
(白色矮星の数 >> 中性子星の数 >> ブラックホールの数) だとすると、
ブラックホール同士の衝突でブラックホールが減る事よりも
中性子星同士の衝突でブラックホールが増える事の方が多くなるからだ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:45:34.28ID:fFKjxcQk
ブラックホールは何でも吸い込むから外側にファイアウォールってのがあったとしても一瞬で吸い込み無くなるよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 08:32:56.00ID:tx3kFAgK
ブラックホール自体は観測できないけど
その回りで吸い込まれようとしている星間ガスなどが放つ高温の赤外線などが観測されている
だからブラックホールの発見や観測が成立しているのさ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 09:10:32.97ID:WQvNSepw
シーン・キャロルとかいう宇宙学者がコア理論を用いて「日常で起こる範囲の物理学は完全に理解されている」って言ってたけど本当なの?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 09:49:56.54ID:ywd8MC31
お前の解釈が間違ってる
ショーンキャロルの言うコア理論は「日常で起きる範囲の物理学は完全に解明されている」
ではなくて
「完全に解明されている(と人々が普段感じており)実際にそのようにみなされている物理学の知識体系」
をコア理論と呼んでいるのであって、解釈が逆だ。
実際に解明されていると言っているのではなく、解明されているとみなされている範囲で漏れを無くして統一することで一つのシンプルな答えを見出すことが可能かもしれない
という大統一理論への展望の話であって、結局は他の大勢の物理学者と一緒のことを言ってる
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 19:55:29.70ID:eZ/HQgIr
ブラックホールが「吸い込む」って表現してる奴は、全員ブラックホールを根本的に理解できてない。
リンゴが地面に落ちることを「地球に吸い込まれる」っていうかって話。
現象としてみたらブラックホールってただの強い重力源でしかないから、謎の「吸い込む」力で考えて
たら、そりゃおかしな話になるって。
(もちろん、ブラックホールそのものについて話をする場合は、その特殊な構造については言及しなければ
ならないけど)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 19:58:38.21ID:ywd8MC31
わりとよく聞く勘違いで仮に太陽がそのままブラックホールになったら、惑星が吸い込まれるみたいなの
太陽BHの質量は変わんないので、基本的に惑星の運動も変わらない
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:10:13.84ID:TVds40hr
気圧勾配にそって物質が移動する現象が吸い込みなのか
掃除機は機械内部を低圧にしてるから吸い込めるのね

空気中にブラックホールを置いたら周りは嵐になるかな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:29:26.41ID:TVds40hr
ブラックホールに近いほど圧力は高くなるからどこかで圧力勾配の寄与が無視できなくなったりするかも
そうなるとどうなるんだろ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:42:21.07ID:TVds40hr
なるほど
ベルヌーイの定理だと圧力が下がるのか
流れの断面積が小さくなる効果と重力の効果で流体の速度が上がって圧力が下がるのね
流体は渦を巻いてブラックホールに落ちるから摩擦で空気の温度が上がることを考えると圧力を上げる効果もありそう
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:55:26.28ID:eZ/HQgIr
>>123
ブラックホールは何でも吸い込むんじゃなくて、質量を持った物は
すべて引力を持つっていう万有引力の話でしかないわな。
お前自身も質量を持っている以上、なんでも吸い込むぞ。
ブラックホールとの違いは、強いか弱いかってだけ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:30:00.83ID:SjvNVCXy
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 06:05:05.48ID:J3QNMU+A
>>120
ブラックホールの質量による
恒星クラスなら嵐になるだろうが
マイクロブラックホールだと危害半径以内が高温になり過ぎて吸い込みがほとんどなくなる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 08:52:05.50ID:byWF5WrJ
共同ツール 1

https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2017/10/19/110000
https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://sketchapp.com/extensions/plugins/

ttp://photoshopvip.net/103903
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 16:43:43.39ID:UL1PKQph
近づくにつれて一番小さい素粒子レベルまで分解されて落ちていくから暴風どころの騒ぎじゃない。
ブラックホールが現れた瞬間に地球は砂のようにバラバラになって落ちていくのみ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 18:13:43.63ID:o70PzMMf
だから質量によるつってんのに

マイクロブラックホールだと大気中に固定してもすぐにはどうもならん
固定できんけどさ
10億dのマイクロブラックホールなら1m離れて6.8G、1mmで680万G
めっさ吸い込みそうだけどシュヴァルツシルト半径が7.4*10^-19m
吸込口が小さい上に落ち込む大気のポテンシャルエネルギー解放で
極めて高温になってそれが却って質量を寄せ付けない
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:42:43.12ID:FFMT1LMS
普通のブラックホールが普通の掃除機だと考えるとマイクロブラックホールはストローで吸うようなものだからな
小さくなると少ししか吸わないのは当たり前
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:30:03.94ID:3v7xvw0b
ブラックホールに吸い込まれる物質の速度は光速を超えれないとすると、
ブラックホールが小さい場合、吸い込まれる物質が周囲に圧縮されて逆に高温高圧になるんじゃないのか?
ブラックホールってエディントン限界かなんかの関係で1年に自分の質量の1億分の1程度しか太れないんじゃなかったっけ?(ニュートリノで冷却される誕生時は例外かも)
もっと言うと質量5000千万トン未満のマイクロブラックホールなら、重力よりもホーキング放射による放射圧の方が重力より強くなって物質を与えても太れないんじゃないか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:56:23.59ID:eQKWDKf0
なんで陽子を2個集めて結合させたり3個集めて結合させたりするのに膨大なエネルギーが必要なの?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 13:53:26.68ID:HUJyhgiJ
てす
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:24:41.06ID:cWm7VTEy
反発する物質があるなら吸引する物質もあるはず、ブラックホールの正体も吸引する物質で出来てるなら説明がつく
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 13:52:16.57ID:MqqUz/ma
宇宙飛行士は地球人の代表ですか?
それとも、地球人の代表はアメリカ合衆国大統領?
または、国連事務総長?
アメリカ合衆国大統領や国連事務総長は人類の代表って感じであって、
地球人の代表って感じではないですか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:30:04.14ID:tii6a7Ai
どういう代表のことを言ってるのかは分からんが宇宙人からコンタクトが有ったら国連事務総長に連絡することになってる
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 02:21:44.96ID:53Z77e3f
>>135
マイクロブラックホールはホーキング放射によって蒸発すると言われている。

EUが運営する世界最大の加速機CERNでは、加速された粒子の衝突でマイクロブラックホールが生成されるのでないか、という理由で反対運動が起きている。
つまり、マイクロブラックホールが徐々に巨大化して地球を飲み込むということを主張している。

これに対して、研究者の多くはホーキング放射によって蒸発するとの説を支持している。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 21:39:58.83ID:I1bIpI0S
>>146
飛行士に関しては、宇宙条約5条に

条約の当事国は、『宇宙飛行士を宇宙空間への人類の使節とみなし』、事故、遭難又は他の当事国の領域若しくは公海における緊急着陸の場合には、その宇宙飛行士にすべての可能な援助を与えるものとする。
宇宙飛行士は、そのような着陸を行ったときは、その宇宙飛行士の登録国へ安全かつ迅速に送還されるものとする。(後略)

という条項がある
http://www.jaxa.jp/library/space_law/chapter_1/1-2-2-5_j.html

まあ「どこの国の宇宙飛行士でも(たとえ仮想敵国のでも)自分の領土に不時着したら助けろよ、宇宙で危険があったら知らせろよ」って意味なんだがな
飛行士の立場というと国際法ではこれぐらいしか言及がない
使節は大使でも代表でもないことに注意

あとは
現在のところ国以上の権威は地球上にないので「地球代表」は存在しないし
それで困ってない
それで困るような事態が起きてから決まるんじゃないかな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 00:24:51.91ID:/+++0fBL
10^20 eVの超高エネルギー宇宙線もホーキング放射で説明できるのでは?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:26:59.46ID:7htUMUWf
ガンダムですら太陽の前を横切るアクシズがやっと見える程度なのに宇宙戦争とか見えるわけない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:30:13.53ID:iZK9fWwi
地球の生命は宇宙からきたって説信じてる人いる?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:49:55.26ID:tj9Acltb
手塚治虫の宇宙生命説
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 10:26:00.54ID:wBTjFqoX
質問
地球の写真とかで、地球の周りに青いオーラみたいなのが何かがわからんのだが誰か教えてくれ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 10:46:36.58ID:wBTjFqoX
>>163
ありがとう
大気が青く反射してるだけってこと?
バカだから申し訳ない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 11:03:20.06ID:20zhgAZ3
まあ、そういうこと
宇宙から見た地球の青っぽい色は海面からの反射光が大気で散乱されたものやオゾン層そのものの色とかそういうの
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:02:08.29ID:O/XKDvef
重力波やニュートリノ観測が実用レベルになるれば、宇宙の晴れ上がり以前の状態も観測可能になるの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:48:19.32ID:iAEzLEJp
木星の衛星を全て粉々に砕いた場合、それらの塵が長い年月を経てあつまり一つの巨大な衛星になるという可能性はあるでしょうか(笑)
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 01:43:11.66ID:QiUGA2+Y
超合体木星ロボはテンション上がるな
木星だからパイロットは宇宙飛行士だな
よし、名前はリュウジにするぞ
あと女性パイロットも必要だし
黄レンジャー的な立ち位置のパイロットも必要だな
名前はゴンタにするかwwwあとお決まりだけどカレーが大好物という設定なw
超合体だからもう一人ぐらいパイロット居てもいいな、面倒だからお前らが名前とキャラ考えてくれ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 04:56:54.53ID:A4EujXuO
ロボット物で木星の衛星って言うとゴルディオンハンマーで
まとめて光にされた絵くらいしか浮かばないな…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 13:23:36.78ID:mpeSeFjv
「不可知論」をWikipediaで調べてみると、
ものごとの本質は人には認識することが不可能である、とする立場のこと。
と書かれているのですが、「ものごとの本質は人には認識することが不可能である」ということが分かっているわけだから、矛盾してるような気がするのですが、
これはただの言葉遊びなのでしょうか?
それとも、本当に矛盾しているのでしょうか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 22:47:03.52ID:QiUGA2+Y
神って人前に姿を現さないけど
もしかして悪い事ばかりして隠れてるの?
本当にいい奴だったらコソコソしないよな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 07:28:44.27ID:v2+zKtaC
>>181
無VS有
この勝負に無が勝てるか?いいえ勝てません
無が5億あったとしても1つの有に負けてしまう
有が無になることは無いのですからね
つまり、無は有を1つのたりとも存在させてはならなかった
そうすれば無の勝ちだった
この宇宙は有に負けました
1つの有がどんどん増殖し今の世界になったのですからね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 07:38:13.57ID:bT/dQkrO
無が有に勝てるとすれば、その有をどこか違う宇宙に追いやる事ですね
それがブラックホールかも知れませんし
違う宇宙に追いやれば、その宇宙はまた無になれますけどね
そうでもしない限り、粉々になっても原子として永遠に残っちゃうからね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:27:50.88ID:bv3JrTwd
>>187
そもそも無というものをまったく理解できてない。
無ってのはそういうことじゃない。
無が5億とか言ってる時点で、無というのがあたかも一つの対象として存在しているかのような思考になってしまっている。
無ってのは無いことなんだから、目の前に見える光景が有であっても何ら問題はない。
無ってのはある意味全て(全)。というか、そういうふうにも考えられるし表現もできる。
あと、一つの有と言ってるが、有というのは一つだけ。というより、その一つが全て。
つまり、「全て(全)」=「有」。「有」=「全て(全)」。
無ってのはそんなに簡単で浅い概念ではない。
一見簡単そうに思える概念だが、じっくりと思索していくと実はかなり難しい概念であることが分かる。
無は究極であり極致であり頂点です。
神ですら無には敵わない。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:44:01.38ID:GKn73Hpe
重力波望遠鏡ができればダークマターは直接観測できそうだけど、ダークエネルギー(の源)を直接観測できそうな方法なんか、理論だけでもあるのかな?
念の為、コスモウェーブとかアストラルナンチャラとかいう意味不なのは除いて…
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 13:04:34.89ID:CpMX+xun
ダークエネルギーは斥力の原因となるので、重力波望遠鏡でとらえるとするならば曲率の部分的観測が有望株なんじゃないかなあ
そのための精度に現状ではまったく届いてないので、まだまだこれからの話になるのは確かだけど。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 13:13:08.13ID:0XtkT1Iy
ダークマターは観測しとるやろ、何を直接観測と言うのか不明だが
光学観測が直接観測でないと言うなら星や銀河も直接観測しとらんな
ダークエネルギーは加速膨張自体が観測だな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 15:13:25.85ID:/NEqtORA
>>190
違う違う違う違うそうじゃそうじゃない
いいですか?
宇宙は膨張してますね?
今日、まだ宇宙じゃない場所
明日は宇宙になります
これは膨張してるからです
では、その宇宙になる前のところ、そこは何ですか?
そうです無です
有が無を広げると言っても過言ではありません
ですから、1つの有を360度×360度を無で過言でも有を無くす事が出来ないという事です
私の論、証拠はこれですが
貴方の論、証拠はなんですか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 18:43:26.59ID:GKn73Hpe
>>192
ダークマターは重力レンズ効果や銀河の運動から間接的に重力源の存在が観測されている
ダークマターを直に見る方法は重力波になるかなと
ダークエネルギーについては、加速膨張を説明する仮説だから、何を観測すれば仮説の証拠になるかなんだが
191氏が書いたように、えらく遠くの空間の曲率を重力波望遠鏡で観測する🔭か?
気の遠くなるような話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況