X



SpaceX 総合スレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 03:24:27.24ID:VXg3UgVv
SpaceX 社の総合スレです.

・SpaceX 社公式サイト Falcon 9
 http://www.spacex.com/falcon9
・Falcon 9 First Stage Landing | From Helicopter
 https://www.youtube.com/watch?v=ZCBE8ocOkAQ
・CRS-8 | First Stage Landing on Droneship
 https://www.youtube.com/watch?v=sYmQQn_ZSys
・360 View | First Stage Landing on Droneship
 https://www.youtube.com/watch?v=KDK5TF2BOhQ

・打上予定告知サイト
 http://www.sed.co.jp/tokusyu/rocket.html
 http://www.launchphotography.com/Delta_4_Atlas_5_Falcon_9_Launch_Viewing.html
 http://spaceflightnow.com/launch-schedule/
 http://spaceflight101.com/calendar/
 https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Falcon_9_and_Falcon_Heavy_launches

前スレ:
Falcon 9 ロケットスレ Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1464456496/
Falcon 9 ロケットスレ Part3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1488617623/
Falcon 9 ロケットスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1430057488/
SpaceX 総合スレ Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1507397071/

>>995を踏んだ方が次スレを立てて下さい。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:46:57.07ID:a5g3JHiV
アンチSpaceXな人は、1つでもダメな点があれば永久に改善されることはないみたいな前提で書き込んでるが、
実際はダメな点があったらどんどん改良されてるのが現在のSpaceXなんだよな

しかも、回収系は、打ち上げをやりながら技術開発できる利点があるので、
必ず成功させないといけない打ち上げと違って、失敗してもユーザーが直接損はしない
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:57:55.08ID:9SRhMNyC
>>528

nearly two miles per second
秒速 3km なのでマッハ約10ね

>ちなみに初回回収だから、再利用せずに、徹底的に解析するだろうとのこと。

フェアリングが海面に落下して漂流しているのを回収するなら以前にも出来ていたと思うが...

以前のタイプのフェアリングでは落下の衝撃で解体沈没していた?
他の理由?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:02:50.23ID:B7MdQUAf
アルミなんて溶かしたらええがな…
廃アルミを溶かすよりボーキサイトを精錬する方が、はるかにエネルギー使うんやで?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:59:22.46ID:laEZURf+
>>530
パラフォイルで落下速度を下げるわけでもなくそのまま着水するH-IIAのフェアリングもこのぐらい原型を留めているというか、目立った破壊はないよ。
http://www.oocltd.com/service.html

トータルコストが低くなる分、フェアリングのコストが相対的に大きくなってしまいこれも再回収できたらいいな? ってのが面白い。
コア構造は高コストなCFRPだからなおさらコスト要因として目立つんだね。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:04:47.54ID:laEZURf+
打ち上げ前の見通しとして「実現には6ヶ月ぐらいかかる」と言っているので、今回は回収調査さえできればいいな程度の話だろうし
一ヶ月後には次の回収を試みるようだから、遅くとも今年中ぐらいには結論が出るんじゃないか。
打ち上げペースの早さがそのまま試験の回数に直結しているのは強みだよなこれ。
しかも現時点の顧客にとっては何の影響もない試験だし。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:42:44.49ID:laEZURf+
>>535
あくまで段階を踏んでいるだけじゃね?
再回収の必要性が一番大きいのは明らかに第一段なのでそれが安定したら次の対象に移行しただけで。
といってもより厳しい条件での第一段再回収試験はまだ続けるようだけど。
一方で去年話題になった第二段再回収はもう見切られたのか今ではほとんど話題にもなってなかったり。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:59:20.01ID:pOCzMTM1
http://www.oocltd.com/img/service/j-1.jpg
目立った破壊が無いこともないが、
これを再利用してしまうと、川崎重工が困る。

これに限らず、世界の政府ロケットはみな、自国の各企業に部品製造を頼ってるので、
部品が再利用されればされるほど、産業界としては困る。
宇宙産業は思うほど市場が大きくないので、ヘタに部品供給で参入すると、
品質は最高のものが求められる一方で、数は出ない儲からない、
しかし愛国心と矜持で何とか赤字覚悟でやってるところに、
「再利用するから、年に1個しか要らんわ」と言われてはツラい。

スペースXは大半を自社生産するので、逆に再利用すればするほどコストダウンに。
この正反対の性質が、各国でのロケット再利用に影響を与えるとも言われる。
NASAのSLSや、ULAのヴァルカンが、逆立ちしてもスペースXに勝てない所以だ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:14:14.52ID:9SRhMNyC
去年の3月だけど,SES-10 打ち上げで,フェアリングを既に回収していたみたい.
(再利用は厳しかったのかもしれないが.)


SpaceX、リサイクル成功のFalcon 9から約7億円のノーズ部も回収。イーロン・マスクはロケット全部再利用にも興味
http://japanese.engadget.com/2017/03/31/spacex-falcon-9-7/

今日、歴史的なブースター回収成功によって名実ともに再利用可能ロケットメーカーとなったSpaceXが、偉業の影でもう一つのパーツの回収にも成功していました。打ち上げ後の記者会見でSpaceXが明らかにしたのは、Falcon 9ロケットの先端部分にある
ノーズコーン(フェアリング)の回収成功。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:23:34.62ID:9SRhMNyC
>>527

の記事からすると,回収されたのはフェアリングの片方だけ見たい.


Just 24 hours after gently landing in the ocean, SpaceX recovery technicians
have successfully recovered one half of an intact Falcon payload fairing
for the first time ever.

もう片方は?
それとも記事の抜け?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:29.13ID:Blc6qkO1
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:08:42.51ID:rgr30mu+
>>529
一方、日本のやることはペーパープランでも諸手を挙げて大絶賛。
自己投影の結果だろうから、やってることは盲目的な自画自賛なんだろう。

恥ずかしくないのかと。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:07:13.74ID:a5g3JHiV
SpaceXの凄い点は進化の速さだな
技術開発の速度が早すぎて他社がついていけない

この進化の速さの要因は、IT企業風な開発体制とか、
ロケット企業としては異常に高い内製率が支えてるんだろうね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:24:00.70ID:9SRhMNyC
>>541

結局,回収したのはフェアリングの片方だけ?

フェアリングを両方共回収するには回収用の船が2隻(以上)必要?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:25:22.95ID:pOCzMTM1
社内のロケット技術者の士気も高いのだろう。
この会社にいれば、子供の頃に夢に描いた素晴らしい宇宙時代がやってくるに違いないと考える、
そんな連中が集まっているはずだ。

一方で、NASAが今やってるのは、70年代に開発されたロケットエンジンの再試験で、
それを積んだSLSが完成すれば、どんなエキサイティングな未来が見えてくるというのか、
きっとスペースXの連中のことが、眩しく見えているのだろう。

ロケットの開発には、膨大な領域での技術者が必要だが、
最も優秀で最も意欲的な人材は、きっと今のボーイングやロケットダインには行かないだろうね。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:43:19.03ID:9SRhMNyC
>>548

ロケットダインは袋小路のようだが,
ULA の Atlas V とか Vulcan ロケットには
Dream Chaser
とか
ビゲローの BA330
などの予約が入っている.
(Falcon 9 や Falcon Heavy が選択されなかったには何か理由があるんだろう)

あと,DARPA から請け負って開発中の有翼ロケットの XS-! (再使用)もボーイング
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:10:43.27ID:pOCzMTM1
Dream Chaser は、CRS2等でドラゴンの直接のライバルだしな。
シグナスがファルコンに乗らないのと似たような理由だろう。
あるいはファルコンのフェアリングに入らないのかもしれん。

ヴァルカンは、致命的な弱点を抱えてるぞ。
ニューグレンは、商業打ち上げのライバルで、
エンジンBE-4供給を全面的にベゾスに依存することになる。
他に市場で売ってるLNGエンジンなんか無いから、
機体・タンクもBE-4専用となる。
ついでに言えば、最小型は低能力のはずだが、
それでさえ、最低価格は1億ドルからという。
宗教的理由でファルコンは嫌だ、という会社以外は、
普通にスペースXのお世話になるのでは?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:00:15.39ID:9SRhMNyC
>>551

Dream Chaser 本体だけなら Falcon 9/Heavy のフェアリングにはいるはずだけど,
非与圧輸送で本体後部に追加部分つけるとフェアリングに入らない可能性が出てくる.
BA330 は明かに現在の Falcon 9/Heavy のフェアリングに入らない.

この他,ULA の Atlas5/Delta4 は惑星探査(火星,金星だけでなく,木星以遠や
水星,小惑星探査機など)の実績豊富だが,
Falcon 9/Heavy の実績はほとんどない.
Falcon 9/Heavy は打ち上げ能力自体はあるはずだが,(惑星周回軌道投入に必要な)
精密な軌道制御が出来るかどうかわからない.
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:31:00.41ID:9SRhMNyC
>>551

>宗教的理由でファルコンは嫌だ、という会社以外は、
>普通にスペースXのお世話になるのでは?

OneWeb はあからさかに SpaceX を嫌がっている
(Soyuz ロケットとか,Ariane6, New Glenn _など),
あるいは逆に SpaceX が OneWeb を排除しているのかもしれないが,
別に宗教的理由ではないぞ.
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:10:07.72ID:pOCzMTM1
NASAの科学探査ミッションには、そのカテゴリーでの認証が必要。
http://spacenews.com/nasa-certifies-falcon-9-for-science-missions/
今回、Block-4が認証を得たので、今春にも系外惑星観測機が打ち上げられる。
ファルコンの弱点は非効率な上段にあり、深宇宙探査は少し苦手なのかもしれないが、
ファルコンヘビーは今回の打ち上げ試験で、怪力に物を言わせて弱点を克服したとも言う。

アトラスVやデルタIVなんて、スペースXが設立された頃から打ち上げられてるんだから、
NASAの依頼でそっちが先行してるのはしょうがない。
でも、アトラスVやデルタIVの寿命はあと数年で、
後継であるヴァルカンは、衛星ロケットの一つも打ち上げたことがない新参企業の、
世界初のLNG燃料による完全新作エンジンを使うという。そっちこそ、認証はどうやるのか。
実績もクソも、政府以外にヴァルカンを使う企業がどれほどあるか。

OneWebのグレッグ・ワイラーは、マスクと仲違いしたライバル。
先にワイラーが衛星コンステレーション計画をマスクに持ちかけたが、
マスクは途中で自分がやると言い出し、決裂した。
スペースXのスターリンク・コンステレーションが完成すれば、OneWebは潰れるかもしれん。
OneWebがスペースXに打ち上げを頼むはずがないし、スペースXが受けるとも考えにくい。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:53:00.94ID:pOCzMTM1
スペースX公式 2013年4月記事
http://www.spacex.com/news/2013/04/12/fairing
ファルコンのフェアリングは自社で製造しており、
アルミハニカムのコアにカーボンファイバーの面板で構成されています。

「日本にしか作れないはずだ」という意味不明な盲信がそう思わせたのだろうが、
むしろ逆に、なぜこの程度の製品をスペースXでは作れないと考えたのか。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 00:31:10.01ID:PkF/IJIF
>>561
「この程度の製品」を血眼になって回収してるのかvwバカ過ぎvwvwv
アルミを使いこなせないから、無理してCFRPだけで作ったのかと思ったんだよ。
SpaceXの技術力vwを我田引水して日本sageに利用しても、年を経るごとに恥ずかしくなるぞ。

金持ち父さん貧乏父さんの金言
「節約生活は貧乏生活の先取りに過ぎず、絶対に金持ちになれない」
SpaceXはこの路線を絶賛邁進中だな。

先日、JAXAがISSの成果まとめをコッソリ公開したんだが、ガチ過ぎる成果にビビった。
NASAがISSを捨てたがってる理由、H3が官需7割で企画された理由、HTV-Xが軌道実験モジュールとして
企画された理由がよく分かった。
投資額が米国の1/10で有人宇宙活動を獲得し、他の関係国を圧倒する成果を出されてしまっては
NASAの存続に関わるだろう。
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-kiban/kiban-dai6/sankou1-1.pdf
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:45:07.52ID:5UpuRa72
<<562
おめでたい野郎だな
そもそも日本は自国だけで人間を宇宙に打ち上げたことがあるのか?
まして国産オンリーの独立した宇宙ステーションの一つでもあって?
その点に関しては中国の方がよっぽど短期間で進んだ成果出してるわ
官僚が作るクッソ読みにくい資料のどこから電波を受信したのか知らんが「他国を圧倒する成果」なんて書いてねーよ
コスパでは頑張ってるかもしれんが、それも低予算の苦肉の策であり、やっぱり予算なりの成果だよ
北朝鮮がアメリカの半世紀遅れで核ミサイル開発できたから北朝鮮は技術超大国!なんて思うか?
おまえが言っているのはそれと同じことだ
笑わせんなカス
日本は技術力・資金力で劣るゆえに、ニッチを狙うことはできても、王道で勝つことはできない
分かったらさっさと精神科に行って10年ROMってろボケ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 08:28:29.88ID:PkF/IJIF
>>563
>「他国を圧倒する成果」なんて書いてねーよ
その他国の資料のソースある?

>そもそも日本は自国だけで人間を宇宙に打ち上げたことがあるのか?
ここぐらい残しておいてあげないと、米の宇宙開発死ぬわvw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 08:43:59.72ID:sRVQ5Z5d
>単にアルミのハニカム構造を作れないだけだろうvw

       ↓

>SpaceXのフェアリングはアルミのハニカムなのか?
>カムサハムニダじゃねーぞ?

    「アルミのハニカムなのか?
     カムサハムニダじゃねーぞ?」

       ↓

>アルミを使いこなせないから、無理してCFRPだけで作ったのかと思ったんだよ。


>金持ち父さん貧乏父さんの金言

     「金持ち父さん貧乏父さんの金言」
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 08:58:45.99ID:LAxuJpD+
インフラ部分を露米がつくって日本がそれにのっかってるISSで
そこまで日本すごい妄想できるとか頭おかしいな

日本はインフラを利用してる客の立場
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:03:49.61ID:PkF/IJIF
>>566
で?
蒸し返しても、自分の低レベルが際立つだけっすよvwvw
「昆虫採集スゲェ!」

バカ過ぎvwvw

日本以外のISSの成果まだ?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:24:44.45ID:sRVQ5Z5d
>>567
上のPDF資料自体が、JAXAがそうやって他国の実績に背乗りして、
道を切り開く費用や苦労を全部パスしておいて、
「効率的に開発成功したニダ! ウリたちは頭がいいニダ!」
などと自慢している様子。

PDFの費用比較分析は、納税者への報告用・正当化のためのものだろうが、
それで資料では「NASAの対等なパートナー」とか主張しちゃってて、
未知の荒野を切り開いた先駆者に対する敬意のかけらも見られない、
ちょっと傲慢で不愉快な比較データだね。
だいたい、一番費用のかかる有人輸送の分野は、これからじゃないか。
(そもそもやる気があれば、の話だが)
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:42:42.43ID:sRVQ5Z5d
JEMは、スペースシャトルに運んでもらい、
人間は、シャトルとソユーズで、
空気やうんこ処理は、米ロの装置で。

HTV-Xの時代にはきっと、ドラゴンに乗ってISSに向かうんだぜ?
(それが嫌でも、やはり他国であるソユーズしか選べない)

先駆者に、感謝と、敬意を。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:45:56.63ID:PkF/IJIF
>>572
無理っすな。
改めてLOCを1/270と明言した以上、Starliner+アトラスVでしょう。
コストに見合わなければ、ソユーズ一択。
日本がソユーズを使い続けることで、ようやくISSは2024年まで生き延びられる。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:49:50.53ID:XD5atX1P
>>551
宗教上の理由に笑ってしまった。
確かに、
親をマスクに殺された、米国のロケットで打ち上げる事が禁止されてる衛星を上げたい、スペースXと競業してる、ファルコンの信頼性が自社の基準を満たしてない、
早く打ち上げたいがスペースXがそのタイミングでは打ち上げられない、スペースX以外のロケットメーカーもないと困るから、
ぐらいしかスペースXを使わない理由がない状況かと。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:54:36.51ID:sRVQ5Z5d
アトラスVは、その頃には引退してるよ。
後継には、新規業者が作った完全新作エンジンの新参ロケットの、
長い長い認証作業が始まるだけさ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:01:10.06ID:PkF/IJIF
宗教レッテルに逃げるの?
ホントに低レベルだのうvwv

ISSへの行き方が問われているのではなく、ISSで何を得たかが問われているんだよ。
米は大した成果が無かったから、ISSを国家事業から捨てようとしている。
日本はガチ過ぎる成果を出してしまったので、自己完結できるように基本計画を組みなおした。

日本が宇宙開発を通して狙ってる市場規模と比較すると、衛星市場なんて誤差棒に過ぎない。
2020年頃からポスト京が動き始めるので、実に面白いことになるだろう。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:03:54.26ID:PkF/IJIF
>>576
ULAは打ち上げコストをビタ一文安くする気は無さそうだがな。
新規エンジンの価格はRD-180と同程度に設定し、上段にRL10を使う。
単にロシア依存を止めるだけに留まるよ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:05:14.12ID:9Vvqj2KO
しかし、「日本すごい」をしたいなら日本が最先端いってる分野でやれば良いのに…
何が悲しくてよりによって昔から日本が強くなく今後さらに地位が落ちる可能性が高い分野である宇宙開発で「日本すごい」しようとするのか理解に苦しむ…

そもそも宇宙開発の分野は、私企業であるスペースXが国家間競争としての宇宙開発という枠組み自体を壊しちゃったから、あまり「自国すごい」に向かないと思うんだよなぁ…
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:16:53.08ID:XD5atX1P
自分の属するコミュニティと自分自身を同一視する人って何考えてるんだかねぇ。
いくら日本が優れていても劣っていても、それはあなた自身とは関係ありませんってば。
そんな事より自分自身の身近な所、仕事・家庭・趣味などで自分自身について胸をはって語れるように努力しなさいって。
物事を客観視出来ないのってヤバいのだが、その事に無頓着なのが気になる…
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:20:10.56ID:PkF/IJIF
羽生は凄いけど、日本は凄くないって奴?

国際情勢が見えないのか、見えてきたから怯えているのか…
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:31:19.02ID:9Vvqj2KO
羽生はすごいがだからと言っておめーがすごいって話にはならないという自明な事がわからない人がいるんだね…
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:37:59.40ID:nw8/Ub5+
やれマウンティングだ限定ジャンケンだ酸っぱい葡萄だの言って、日本を貶める勢力と戦う弁士気取りだが

全部ブーメランだよねそれ(-_-)

妄想ソースで日本の世界一を主張するのは、無茶なマウンティング、無茶な限定ジャンケン、そして酸っぱい葡萄の見本市そのものじゃん?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:39:10.76ID:PkF/IJIF
良い方の国家代表もあれば、悪い方の国家代表もある。
国家代表である以上、「自分は関係ありません」と言えるのは無国籍者のみ。

それが際立った五輪だったな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:43:33.90ID:sRVQ5Z5d
>>583
自己愛性パーソナリティ障害(Narcissistic personality disorder ; NPD)
ありのままの自分を愛することができず、自分は優れていて素晴らしく
特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害の一類型。

自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている


恐ろしいくらい、完全に当てはまってるだろう?
しかも、「JAXAは世界で最も優れた宇宙機関」という妄想と同時に、
「自分はJAXAと一体である」という妄想を併存させているのだ。
説得も説教も、無意味だ。必要なのは、治療のみ。

「自分と同一であるJAXAの世界一の地位を脅かす宇宙ベンチャーがあれば、
それを攻撃し、引きずり下ろさなければならない」、という動機であろう。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:59:51.92ID:9Vvqj2KO
フェアリングが回収できるフェアリング2.0で盛り上がっているが、なんでフェアリング2.0にする際にサイズを変えなかったんだろ。デフォルトのサイズで需要の大半をまかなえるという読みなのかな?
フェアリングの設計変更するなら、サイズもかえる良い機会だと思ったのだが…
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:08:15.34ID:nw8/Ub5+
こんだけ偏った自説を流布するのに、自分のブログを持たず、コテハンも名乗らず、2ちゃんを荒らすだけってのも実に病的。

しれっとIDを変えてくるところとかも、姑息で卑怯だしな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:10:14.11ID:nw8/Ub5+
>>592
フェアリングのサイズはペイロードに最適化されてるべきだからじゃね?

まずは標準サイズの回収機能を成功させてから、と言うのもあるだろうし。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:14:59.64ID:sRVQ5Z5d
将来の延長の可能性には言及してるね >フェアリング長

端的に言って、需要がほとんど無いんだろう。
アトラスやH2Aなどと異なり、ロケットの種類が1種類しかない会社だ。
ラーメン以外出さない店のようなものか(その代わり、安くて美味い)
(最近やっと、2種類目ができた。「並と、超大盛り、好きな方を選んでください」ってやつだ)

ロケットの高さは、直径の10倍程度がバランスが良いとも言われるが、
ファルコンはこれ以上伸ばすと、20倍に達してしまう・・
BFRは直径9mに対して、高さは108mだったかな?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:56:45.93ID:XD5atX1P
>>596
直径を太くするのでなくさらに長さを伸ばすの?
Falconシリーズ向けに特化した細長い衛星バスが開発されそうな勢いだな(苦笑
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:48:24.50ID:LAxuJpD+
>>596
アトラスやH2Aの最小構成より、Falcon9の標準構成のほうが安いのでは?

ちょうどいいのを使うより、オーバースペックなのを使うほうが値段が安ければ、
みんなオーバースペックなのを使うでしょう
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:51:51.21ID:Zfc4BAhB
>>593
日本に関しては青色LEDの開発とiPS細胞の研究はすごいと思うけどね。
両方ともノーベル賞をもらったぐらいで。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:47:01.41ID:tanOyDQq
日本人が日本の技術を自慢すると、必ず
>>579
みたいな小姑が出てくる。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 23:20:52.97ID:IQMGU+X0
>>579
いや実際に宇宙開発の分野では日本全然すごくないし。
さすがに日本の宇宙技術は凄いって自慢されたら、
他板ではネトウヨの俺ですら小姑になるわw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 08:00:15.76ID:y704puRJ
HTV-Xの軌道モジュール化、LNGエンジンによる軌道変更、H3でDreamChaser打ち上げ…全部基地外の妄想だったなvw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:37:02.12ID:31Y0j8HN
日本の宇宙開発って、

・スペースシャトルに騙されて終わらないHOPE開発に取り組み
・国際協調だって言われて非効率的なISSに予算を吸われ
・いやいやこれからは廉価なロケットだよと口車に乗せられてGXに突き進み
・自前の偵察衛星だ測位衛星だと政治に好き放題かき回され
・次は火星だいや月だと米国に言われる度に長期目標をコロコロ変えて
・自分らでRVTをやりながら、この期に及んで使い捨てに最適化したH-3に突き進む

ほんと我が国の宇宙開発は…書いてて泣きたくなってきたorz
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:42:24.81ID:keyf288R
偵察衛星や測位衛星は必要なものだと思うが
そのほかは、だいたい同意かな
H3の評価は後々話しとして
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:46:11.71ID:31Y0j8HN
これだけじゃ何なので、一応フォローしとくけど、

・H-IIAという自前の世界水準のロケットを保有
・HTVで宇宙船の開発/運用のノウハウも保有
・宇宙探査も限られた予算で成果を出している

という点は評価できるポイントだと思っているよ。
H-3このまま進んで大丈夫なの?というのと、予算では他国に負けてるんだから、
もっと長期的ビジョンもってリソースを投入しろよとか思う事は多いけど…。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:47:20.03ID:c40zLyFm
政治主導で目標決めんと研究者が限られた予算奪い合って
イトカワ→リュウグウとか前を目指さず横に進んでくぞ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:23:18.36ID:GO4vYJgk
測位衛星は日本の自動車産業の要請だよ

自動車産業 高精度な測位衛星をはじめとする高度なインフラで自動運転→失敗
アメリカ勢 高度な人工知能で自動運転

結局日本は自前の自動運転開発を断念してアメリカ勢に乗っかるようだけどね

自動車業界のための測位衛星が、役に立たなくなった

みちびきが一番役に立つのは将来ゆきかきを自動化・半自動化するときじゃね?
雪があっても正確に場所がわかるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況