X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/22(火) 14:36:55.03ID:DF6tlu4n
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e
※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ122
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526189591/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1525618745/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1524673308/
0004オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/22(火) 15:42:54.75ID:dgvcuw6i
来世は犬か猫で優しい飼い主に飼われたい
0005オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/22(火) 15:47:20.72ID:dgvcuw6i
参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など
⇒ 『山中の

MUROTSUYOSHI
0006オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/22(火) 15:52:03.94ID:dgvcuw6i
マルーン5
0009YAMAGUTIseisei
垢版 |
2018/05/22(火) 23:38:35.78ID:4SouNgYZ?2BP(0)

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ122 ( 実質 126 )
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526189591/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121 ( 実質 125 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1525618745/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ120 ( 実質 124 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1524673308/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119 ( 実質 123 ) ( 落ちたスレ )
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1523857635/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118 ( 実質 122 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1523134522/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ117 ( 実質 121 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1522158608/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ116 ( 実質 120 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1522149406/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ115 ( 実質 119 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1521525644/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114 ( 実質 118 ) (
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1520781708/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114 ( 実質 117 ) (
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1520715794/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113 ( 実質 116 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1520083864/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113 ( 実質 115 ) ( 元正規スレ )
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1519958054/#1526189591/11
(強いAI) 技術的特異点/シンギュラリティ 114 (知能増幅)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/#1526189591/11

ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1522158608/18# TukaiSute
0010yamaguti
垢版 |
2018/05/22(火) 23:50:23.04ID:4SouNgYZ?2BP(0)

>39 YAMAGUTIseisei 180520 2341 aEtbFiLs?
> >8 yamaguti 180513 1533 VkGzWIn1?
> :
>>>>>>>>>> この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>> >100 yamaguti 180226 13:53 BYErlMIm?
>>>>>>>>>>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/152## HPKY gata Hannyou AI/AL
>
> >9 yamaguti 180513 1536 VkGzWIn1?
> >>8
:
>>>> 失礼ながら
>>>> AL でなく AI との言葉を用いる者 半数 実態 シ□ウト
0011yamaguti
垢版 |
2018/05/22(火) 23:59:34.53ID:4SouNgYZ?2BP(0)

>472 yamaguti 180522 2057 4SouNgYZ? >478 >>8 180522 2205 4SouNgYZ?
> なぜこうなる前に国は PEZY への積極投資をしなかった ( 失礼ながら怠った ) のか
>
> 279 オryー 180510 0419 y0J4ZxJW リンク先
>>中国の政府系投資ファンド ry が、半導体産業の振興に約3000億元(約5兆円)を投資するという
>
> 4 公共放送名無しさん 180204 0808 zxRk/of6 リンク先
>> 農村部の子供たちにも最新のAI教育
>> 中国政府は既に昨年、3000億元、日本円にして約5兆1500億円をこの分野に投資したという


>481 >>8 180522 2240 4SouNgYZ?
> これを流す意図 ?
>
> >>470
> :
>> あらゆる助成金制度の存亡 ? を結果的に人質に取る形ではあるが
>>
>> × 水増し ○ 不足分請求
>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1513233907/21
>> ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1512541342/19
0012オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 00:12:12.40ID:gn9ymUh/
富士通がデジタルアニーラ商用化、「実用性で量子コンピュータを超えた」と主張
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00500/

富士通は2018年5月15日、組み合わせ最適化問題を高速で解くことに特化した専用コンピュータ「デジタルアニーラ」の商用サービスを開始した。クラウドサービスとして計算能力を提供するほか、専門技術者や関連SEからなる1500人体制で顧客の問題解決を支援する。
0013yamaguti
垢版 |
2018/05/23(水) 01:48:55.54ID:nChEz1ni?2BP(0)

>>11
>727 yamaguti 180521 0107 ZE4GNR2G?
> AI/AL 論を DL ( ML ) 限定論に摩り替えようとする狼藉者
0016yamaguti
垢版 |
2018/05/23(水) 01:55:03.54ID:nChEz1ni?2BP(0)

>891 オryー 0522 0835 zlWJYFgL
> AI関連のニュースを発信してるツイッターアカウント教えて
> ゴミの書き込みが多すぎるからニュースだけ見たい

>893 オryー 0522 0843 /Zg7ccVb
> >>891
> AIファースト、文系学歴の終焉 3。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
>http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1526019883/
>
> ここで貼付されている関連ニュースだけを抜粋して転載してある穴場

>894 オryー 0522 0855 zlWJYFgL
> >>893
> ありがとう
0018yamaguti
垢版 |
2018/05/23(水) 02:29:55.45ID:nChEz1ni?2BP(0)

>12 YAMAGUTIseisei 180520 0730 aEtbFiLs?
> >113 名前:yamaguti E-mail:sage検針員 投稿日:2018/03/12(月) 23:55:47.42 ID:KLVhsVKw?2BP(0)
>> >59:オryー 180205 1508 LdnKVSn2
>>>活用広がるAI ry 2018.2.4 NHK「日曜討論
>>
>>http://www.nhk-ondemand.jp/
>> http://nhk.jp/touron/
>>http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1517696045/
>> http://google.jp/search?q=nhk+jinkou+tinou+ai+OR+al
:
>> 中盤 井上先生
:
> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/119
>>http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1483110011/925# Situgyou Nagatuji
:
>> [日曜討論 【「活用広がるAI 社会はどう変わるのか」】 ]の番組概要ページ - gooテ
>> http://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/1253/1135561/
>> 日曜討論|「活用広がるAI 社 ry 」|2018/02/04(日)09:00放送|NHK総合|TVでた蔵
>> http://datazoo.jp/tv/%E6%97%A5%E6%9B%9C%E8%A8%8E%E8%AB%96/1135561


終盤 山川先生
やはり AI を進める為には三つの要素が重要だという風に考えられていまして
え一つは人材二つ目はデーターで三つ目は計算パワーという事になると思うんですけども
えと先程まあのー話にあった様にですねあのー第三次 AI ブームになる前に人が少なくなっているのは
まあ世界的に基本的にはそうなんですがまあ人が取合いになって特に四十歳位でですねチームを引張って行って
いく様な人が足りないでそこはでも何とか先程言った様にお金をとかまあサラリーとかを上げてですね人を集める
という事が大事だという事がありますし
データーに関してはやはりあれですねあのーお隣の大きな国とかはですね比較的データーが集め易い状況があって
そこで差が付いているという様な状況なんです
で三つ目の計算パワーはあのーやはりあのースーパーコンピューターとかですね今後あのー
データー自体を計算で作り出すという事が増えてくると思いますのでそこは今後より大きな影響力
0019yamaguti
垢版 |
2018/05/23(水) 03:29:14.44ID:nChEz1ni?2BP(0)

>>18
人工知能エンジンの性能を1000倍 ry - PEZYが新会社
http://news.mynavi.jp/articles/2016/05/20/deep_insights/001.html
2 いかにして1000倍
Hisa Ando
[2016/05/20]
実現の方法 ry 、スパコン側のチップと同様に、半導体チップの極薄化と磁界結合 ry
。慶應義塾大学の黒田先生考案の磁界結合による3D積層されたチップ間の通信は、チップの厚みを薄くすると、
ry コイルの直径を小さくでき、データレートも上 ry 、面積当たり8倍の速

ニューロンは、多数のシナプスを持ち、それぞれのシナプスは異なるニューロンに情報を伝達する。
電気回路的にいうと、非常に大きなファンアウトが必要になる。磁界は複数の極薄チップを通り抜けて、
複数のチップに同時に信号を送 ry 、大きなファ ry
。また、 ry アナログ現象であり、磁界結合の強さ ry 、シナプスの結合の重みづけを変えられる可能性 ry
、ニューロンを模倣するのに適し

ry ロードマップ ry 。2017年? には100PFlops、2019年? には1Exa ry スパコンの開発ロードマップと並列して、
人工知能の開発ロードマップ ry 。ハードウェアの7割は共通技術 ry
。 国内の研究・臨床機関やWBAI ry 、脳の機能の解明が進む ry
、PEZY ry 、2025 ry 、ハードウェアが脳の機能を持つようにし、自己進化機能 ry
。こうなれば、人工知能が爆発的に進歩する特異点

ry グループは、メニーコアの計算チップを開発するPEZY ry ータシステムを開発するExaScaler、
磁界結合の3D ry UltraMemoryの 3社体制 ry 、この6月にも高効率の人工知能ハードウェアを開発するDeep Insightsを創立 ry
。このDeep Insights ry ノイマン型 ry 、独自の構成と製造手法 ry 、Deep Learningなど ry 大幅に高速 ry
ry 7nmプロセス ry 10倍、磁界結合 ry メモリを多チャンネル化(メモリ帯域100TB/s)してダイ上に取り込むことなどで10倍、
ダイナミックな計算精度変更 ry 10倍の性能 ry 、全体では1,000倍 ry 。

ry 齊藤社長は、WBAIの山川氏などに向けて、高速な人工知能エンジンを供給することで、研究を加速したいと熱望 ry 強調
図 : http://news.mynavi.jp/photo/articles/2016/05/20/deep_insights/images/017l.jpg

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/553-554
0020オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 06:13:07.71ID:V5GmWH4I
こ こははたらいてないやつがおおいから
具体的にどういう手順で自動化が進んで、失業が増えるかってことは全く語られないよね

だいたい自分の業界に限らず、周り見回しても、しつぎょうのしの字も見えず

みんな忙しい忙しい言ってるよ

一度でいいから働き始めてから書き込んだらどう?って思います
0021yamaguti
垢版 |
2018/05/23(水) 08:38:07.38ID:nChEz1ni?2BP(0)

>>10 >>13 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/144-152# Araya Saru Konpurekkusu
>144 yamaguti~貸 171004 1534 /PUVPYif? > ry >326 オー 171004 0817 uJZyi7jQ
>> サルの意識は確認できた、統合情報理論で存在を証明(下)
>
> http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/092800138/00003/?P=3
:
>>※b3b 変数名実身融合内部外部鏡像共有分散メタサーキュラ拡張 DSL ベース自然言語 DSL >>人格部品オーバライド遍在ベクタラベル 相互乗入分散拠点 外部憑依 念度 言霊


>145 yamaguti~貸 171005 1350 Mw10xW3l? > >>144 >327 オryー 171004 0844 ePcu1C1z
>> 知りたがるロボット、会話するニューラルネット
>http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/092800138/00002/?P=4# http://araya.org/archives/1971# Burogu
:
>→ 精神転送技術 >275 >279
:
>> ry 、一種のメタラーニング ry 、異なるデータセットの分類を実行する複数のタスクを、
:
> → 思考文法関節技術
:
>>> >482 自然言語解釈
>>> >>479 >>241 >255
>>> DeepMind 又カーネギーメロン大が最近達成した
>>> 3D ゲーム環境内疑似コマンド限定接地の仕組を多重化すれば可能 ( 強力版弱い AI )
>>>
>>>DeepMind : DNC のスロットベーススロットをスロットに見立てる等 ( 下手すれば来年にも目鼻 )
:
>>動的レンダリング自己イメージ意識人格基盤 内部外部幻影実在分身 縁リンク >>TRONCHIP 根源要素透過可視大深度再帰自律実身仮身浸透細粒度動的鏡像 JIT/DSL
>:
>>拡張自律スプライト 細粒度リンク 思考文法関節

>146 : 145 171005 1431 Mw10xW3l
> >>145 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1506697885/275-279# SeisinTensou Yuugou
0022yamaguti
垢版 |
2018/05/23(水) 08:39:34.38ID:nChEz1ni?2BP(0)

>>21 >>10 >>13
>149 yamaguti~貸 171017 2151 VdL4NOZS
>滅亡対策 鏡像 内宇宙外宇宙
> >>103 >>94-96 >>46 >>113-114
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/633#640# Kitano Robasuto
:
>>> ジェフホーキンス `` 知性 = 予測能力 ''
>>>哲学的な意味・科学的な意味で、想像と思考は予測することの一つ
>>>> っ NN 投機実行的エミュ
>>>> >>細粒度リアルタイムネットワーキングアーキテクチャは IT でなく ET に属し ry 投機実行アーキテクチャ
>
> >http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/640# Kyouzou HikikomiGensyou
>>> その上での対策 ( 余地 ) = 強い AI 暴走対策 ( 内宇宙外宇宙主観客観鏡像 引込現象 )


>150 : 149 171017 2212 VdL4NOZS
>>>149 > http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508026331/395#343# Kyouzou NaiUtyuu GaiUtyuu
:
>>>>老子:道生一萬物負陰而抱陽 = マスターアルゴリズム根幹
:
>> >宇宙もない
:
>>>> まず天動説脱却 http://google.jp/?q=hannya+singyou+tetugaku+nyuumon


>152 yamaguti~貸 171127 0012 69TTZuD+
>この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます
>
> >74 オryー 171124 1219 AeNj0qs/
:
>http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508026331/774# JinkakuSisutemu Sikumi >105-107
:
0023yamaguti
垢版 |
2018/05/23(水) 08:50:34.74ID:nChEz1ni?2BP(0)

>>10 NN ベース辞書ベース例 ( 候補例 : テキストベース辞書ベース )
>>13 >>22 >> この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます
>> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508026331/774# JinkakuSisutemu Sikumi >105-107

>776 オryー 180521 1340 taRPYnS6
> 教員「深層学習可?」
>
> 学生「絶対不可!圧倒的教師DATA不足!研究破綻!」
>
> 教員「転移学習利用!解決!転移学習解決全教師DATA不足!」
>
> 学生「
0024オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 09:27:26.45ID:bacU+g8u
あぼーん多すぎ
0025オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 09:52:22.16ID:ZlxBqLsn
カーツワイルのシンギュラリティに関する予想で、2029年って言う人ちらほらいたけど、
futurismって言うメディアの記事が、カーツワイルがサウスバイサウスウェスト2017のインタビュー内容を誤報して、後に記事を訂正されている。
正しくは2029年にチューリングテストを合格し、人間レベルの知能を獲得するという旨の訂正コメントを追記している。
それをソースにして、ツイッターか転載記事で広がったと推測する。
すっきりした
0026オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 10:12:04.10ID:gqKLsqG5
カーツワイルの予言については97%は信じていないけど
2029年は全てを上手く運ぶことが出来、最速シナリオで一人分の汎用人工知能開発成功はありえるかなとは思っている
0027yamaguti
垢版 |
2018/05/23(水) 10:56:46.73ID:nChEz1ni?2BP(0)

>>21
>384 yamaguti~貸 171017 2018 VdL4NOZS?
:
>> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1507446438/7##168#11# RihaKigen 2021
> >655 yamaguti~貸 171006 1757 3UWn84DK?
>>>>>> 2045 年頃に $1000 換算マシン 1 台相当で全人類の知能の総和との簡易試算とは言ったが
>>>>>> 2045 年頃にやっと人間並の AI ができるとは言ってない
:
> >234 yamaguti~貸 171010 1817?
>> >>45
>>> シンギュラリティと『人類』の終焉? その3
>>> http://kangaeruhito.jp/articles/-/2220
>>>私「 ry 将棋 ry 碁 ry 何年 ry
>>>専門家「 ry はるかに複雑 ry 10年 ry
>>>半年 ry Alpha Go
:
>>>>>>>>> >482 自然言語解釈
>>>>>>>>>DeepMind : DNC のスロットベーススロットをスロットに見立てる等 ( 下手すれば 2018 年にも目鼻 )
>>>>> 目鼻 → 1 年以内 ? 一まずの変革完了 ( ≒ 曲りなり特異点 ? ) → 1 年以内 ? 接地構造手直し完了 ( ≒ 特異点 ? )

 

3 YAMAGUTIseisei 180303 2320 QKpRLUAO?
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/26-30#5# Metubou
0028yamaguti
垢版 |
2018/05/23(水) 11:11:23.45ID:nChEz1ni?2BP(0)

>>21-22 >>10 >>13
>23 yamaguti 180514 0046 /8C3W5x8?
>>>8-9
>>757 オryー 0407 0932 rKfLk+YQ
> :
>> AIを知るための4つの類型 「特化型」と「汎用型」、「強い」と「弱い」
>>http://innovation.mufg.jp/detail/id=123
>
> >「汎用型のAI」
>>ry 、特定の作業やタスクに限定せず ry 汎化能力
>
> >「強いAI」
>> ry 、人間のような意識
:
0030オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 11:42:07.36ID:r5N/NOUG
何 も し な い で 何 か を 得 る


マイトLーヤは繰り返し次のように言われる――

「株式市場の崩壊は避けられない。
 かれらは自分の財産を隠し、
 そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」

彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。
すべては、何もしないで
何かを得るという虚構に積み上げられています。
世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、
突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
お金は、人々に対する誘惑と支配を失うまで、
一時的に引き揚げられるでしょう。
2016/11/q-and-a/290
0031オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 12:43:53.95ID:vIdXskXa
医者が母親の肺ガンを見落として末期ガンになってしまった
俺は1日も早くAIが医者になることを望む
0033オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 13:12:36.06ID:cPGrxr21
>>20
だから怖いんだよ
今は嵐の前の静けさ
ある時を境にテック失業は急激に進む
0034オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 13:45:35.04ID:Edm9iMZg
俺の親父も医者に風邪だと言われてたけど重病で手遅れになってしまったなあ
AI診断なら見落とされなかったのかなあ
0037オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 15:19:33.79ID:vIdXskXa
医者の見落としは裁判でもまず勝てない
AIさえ導入してもらえれば助かる命は今よりかなりあると思う
0038オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 15:26:25.14ID:yiRTKmri
【明晰夢研究】 夢を思い出すにはビタミンB6が有効だった:研究結果[05/23]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527038375/

内燃機関乗用車市場、2022年にピーク−乗用EV販売25〜30年に加速
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P9295N6K50XU01
ブルームバーグ・ニュー・エナジーがリポートを発表
世界の乗用EV新車販売は40年に6000万台に拡大する見込み

試験導入進む 役所のAI職員
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6283525

【医学】乳がん細胞の休眠、がん細胞が長期間にわたり潜伏できる仕組みを解明 米研究[05/23]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527040276/

VR内でドローンの飛行訓練、現実側の手間いらず MITが開発
https://www.moguravr.com/mit-vr-drone/

これからどうなる? 軍用ヘリコプターも自動運転に
https://www.gizmodo.jp/2018/05/aacus-auto-pilot-military-helicopter.html
0039オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 15:26:42.45ID:yiRTKmri
「私とWBAI」国立情報学研究所 市瀬 龍太郎
https://wba-initiative.org/2997/
「人間のように様々なタスクをこなすことができる汎用人工知能の実現のためには,多くの技術的課題があります.しかし,さまざまな人々が協力すれば,これらの課題を解決し,汎用人工知能を実現できるでしょう.」

【送電網】バングラデシュの無電化地域に急速に普及した太陽光。発電の「無駄」をP2P取引で解決【スマートグリッド】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527051365/

【医学】体内時計とうつの関係性が明らかに 英最新研究[05/16]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527047931/

AI社会共創ラボ経営学班後藤さんから昨日行われた第34回AI社会論研究会のレポートです。
`AIがもたらす、制度の「変化の仕方」の変化`
https://aiandmanagement.blogspot.jp/2018/05/ai_13.html

電通、広告バナーをAIで自動作成 1枚当たり5秒以内
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/23/news089_0.html
電通が、AIを活用したバナーの自動生成ツール「アドバンストクリエイティブメーカー」(β版)を開発した
1枚当たり平均5秒以内でバナー候補を作成でき、クリック率が高いと推測されるものを選別、最後は人間が仕上げて完成させる
0040オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 16:48:13.91ID:cPGrxr21
「私とWBAI」国立情報学研究所 市瀬 龍太郎
https://wba-initiative.org/2997/

「人間のように様々なタスクをこなすことができる汎用人工知能の実現のためには,
多くの技術的課題があります.
しかし,さまざまな人々が協力すれば,これらの課題を解決し,
汎用人工知能を実現できるでしょう.」


同じ所属なのに新井紀子とは正反対だな
0041オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 16:59:56.93ID:yiRTKmri
【注目プレスリリース】世界初!トラップイオンを使った長距離光子配送を達成 —長距離量子情報通信に新しい可能性— / 科学技術振興機構,情報通信研究機構,大阪大学
https://research-er.jp/articles/view/70895
新開発した波長変換器により、トラップイオンからの単一光子を光ファイバーで10km配送することに成功
これまではトラップイオンは光ファイバー通信波長と適合せず、光子損失が非常に大きく長距離通信できないことが課題だったが、波長変換により光子損失を大幅に低減
長距離セキュリティ通信を含めた量子情報通信へのトラップイオンの利用に期待

医療機器ニュース:
厚みは分子2つ分、極薄で大面積の有機半導体を構築する技術
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1805/23/news018.html
東京大学は、厚みがわずか2分子分と極薄で、大面積の有機半導体デバイスを構築する技術を発表した。
同技術により均質かつ高性能な極薄半導体を得られることから、超高感度分子センサー開発などへの応用が期待される。

単体動作、手軽で「被りたくなるVR」
「Oculus Go」の衝撃! 23,800円のヘッドセットがVRの世界を変えてしまいそうだ
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201805/23/3043.html
VRヘッドセットに、驚くべき可能性を秘めた新星「Oculus Go」が現れた。使っていくほどに、そのすごさに感嘆させられた。

何がすごいのか。一言で言うと「被りたくなる」VRヘッドセットなのだ。記者はメガネユーザーで、しかもVR酔いしやすい。今回の取材でも、激しく動き回るコンテンツを見ると、少し気分が悪くなることもあった。

それにも関わらず、しばらくして回復すると「もう一回被ってみようかな」と、またVRの世界へ没入する。こういったことを何度も繰り返した。自分としては珍しいことに、それがまだ続いている。
0042オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 17:00:26.42ID:yiRTKmri
マイクロソフトがAIと社会を考察する書籍『Future Computed』を無料提供
https://bizzine.jp/article/detail/2797
日本マイクロソフトが、AIの方向性と、倫理など社会的な課題に対する見解を述べた書籍「Future Computed:人工知能とその社会における役割」日本語版の無料提供を同社のサイトから開始した。
あわせて、2018年2月に、アジア太平洋の15ヵ国・地域、1,560人のビジネスリーダーに対して実施した調査から、今後3年間で85%の雇用がAIなどにより変化するとの結果を公開した。

AIで中国語文献翻訳 JST・情通機構、高精度サービス開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474396
岩城修主任調査員「翻訳率は97%。科学論文のような長文をしっかり翻訳できる」
古谷利昭最高執行責任者「日本語と中国語を直接変換。中国語―英語、英語―日本語と、英語を仲介するグーグル翻訳に勝っている」

東京大学の松尾豊特任准教授「中国のレベルは日本よりも高い。データを集め、学習させる。やるべきことを普通にやっている」

岡部徹東大教授「レアアースの製造技術は、多くの部分で中国に追い抜かれてしまっている」

デザインスケッチからコードを起こすAIとコンピュータービジョンのUizardが80万ドルを調達
https://jp.techcrunch.com/2018/05/22/2018-05-21-uizard-raises-funds-for-its-ai-that-turns-design-mockups-into-source-code/
「ナプキンの裏に描いたようなラフスケッチのデザインを、バックエンドに挿入できるソースコードに換える」
「2017年6月に“pix2code”(画素をコードへ)を発表したとき注目を浴びた」

女子高生AI“りんな”が文脈を理解してより人間らしく
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123294.html
坪井氏「りんなでは、シーケンス トゥ シーケンス+アンテションを使っている。学術的には使われている仕組みだが、この規模でサービスとして提供しているものはほかにないだろう。」

「まだテスト段階の技術であるが、これを解放することで、多くの人に使ってもらい、進化させていく。仮説を立てても限界がある。
コンピュータになにができるかではなく、コンピュータになにをさせるかが重要。その考え方で開発すれば、AIは進化する。ぜひ多くの人にりんなの学習に協力してもらいたい」
0044オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 17:11:23.04ID:cPGrxr21
`AIがもたらす、制度の「変化の仕方」の変化`
https://aiandmanagement.blogspot.jp/2018/05/ai_13.html

従来は、代替策となる具体的な組織構造・施策が登場してから、
その新方式が社会での認識的な正当性を確立し
普及することが暗黙の前提とされてきた部分があります
(Greenwood, Suddaby & Hinings, 2002; Tolbert & Zucker, 1996)。

具体的なソリューションや実証データも無いのに、
制度のような大きなモノが変化するはずがない、と。

しかしAIのようにあまりに影響が甚大かつ不透明な変化
(職業が短期で消滅するようなインパクト)は、
その期待だけで制度的企業家を刺激し制度変化を引き起こす可能性があります。
0045オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 17:12:02.63ID:bacU+g8u
>>34
離れて暮らしてたから、というのもあるんだけど、親の認知症もなかなか気がつけないよ
医師じゃなくて、身近な人が
俺もダメだった
症状がはっきり現れてからじゃないと、歳のせいかとも思ってしまうから、認知症と想定できない
思いつけたところで、連れてくと怒る人もいるしね
0046オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 18:38:14.97ID:yiRTKmri
GMOインターネット、独自開発のマイニングマシンを発売 7ナノメートルプロセスのICチップ搭載 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/23/news101_0.html
GMOインターネットが、仮想通貨マイニングマシン「GMOマイナー」を6月6日に発売する
量産型の7ナノメートルプロセスのICチップを搭載する
「一般的な現行機種を上回る電力性能を実現した」という

東芝、500キロ以上の距離で量子暗号通信可能な新方式を開発
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/23/news113_0.html
東芝は、標準的な通信用光ファイバーを使い、量子暗号通信の通信距離を世界最長となる500キロ以上に拡大する新方式を開発
「ツインフィールドQKD(Quantum Key Distribution)」という名称
19年中に有効性を実証することを目指し、研究開発を進める

GoogleとLG、VR用の4.3型高精細ディスプレイを発表。解像度4800×3840、1443ppi
そろそろ現実との見分けが難しいかも
https://japanese.engadget.com/2018/05/23/google-lg-vr-4-3-4800-3840-1443ppi/
VR向けのディスプレイとしては、ジャパンディスプレイも3.25インチ 1001ppiの高精細ディスプレイを発表済み。これからのVRはより高精細になり没入感の向上も見込めます。
現実と見分けがつかないVRも、意外と近いうちに実現する可能性もありそうです。
0049オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 18:56:54.78ID:gpdGKeSJ
Armが機械学習専用プロセッサ「Arm ML」を投入へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1123327.html
Googleが市販しないからArm作っちまったのだろうか?性能どの程度なんだろ?
これでソフトバンクの株上がるかな?

>>48
人にも難しいことが出来るわけだしそれは強いAIだなw
0050オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 19:03:15.24ID:fpCcdu7o
まぁよく考えたらそれはもう「弱いAIシステム」ではなくてほぼ「GODLIKE MACHINE」だったわ
>>49
でも「人にも難しいことができる」ことが強いAIの条件ではないことに注意…!
Google AutoMLで既存の人間が考えた画像認識アルゴリズムの性能を超えるアルゴリズムが作成された例は既にある訳だし

Google、人工知能に機械学習モデルの設計を生成させる「AutoML」で設計した大規模な画像分類と物体検出に適応するアーキテクチャ「NASNet」を論文発表。人間が設計してきたモデルより高精度
https://shiropen.com/2017/11/03/29235
0051オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 19:59:10.71ID:yiRTKmri
グーグルとLG、高解像度有機ELの論文公開 人の眼に近いVRへ
https://www.moguravr.com/google-lg-oled-for-vr-2/
「人の眼と比較しても、自然な見え方を実現する」

車載ネットワークの伝送速度は光通信で10Gbpsへ、高速化とEMCを両立 (1/2)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1805/23/news033.html
TE Connectivityの日本法人であるタイコ エレクトロニクス ジャパンは2018年5月22日、アダマンド並木精密宝石と共同で、伝送速度10Gbpsの車載ネットワークを実現できるデータリンクシステムを開発すると発表した。
現行の車載ネットワークは最高伝送速度が1Gbpsの仕様が策定されているが「10Gbpsは世界初の取り組みになる」(両社)という。

スパコン助成金詐欺、前社長の保釈決定東京地裁
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30861430T20C18A5CC1000

加速するドローン技術による未活用空域への進出
http://ascii.jp/elem/000/001/678/1678965/
0054オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 22:11:47.39ID:8NGwn5Lb
米国で成功してたんだろ?
八千万なんて大した額じゃないな
さてこの後どうなるんだろうね
ここで米中が動けば斎藤はマジもんだったって事になるのか??
個人的には皮肉った結末を見たいです
0055オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 22:59:13.45ID:W9feH+hM
AIや新技術の最悪のケースシナリオばかりに目を向けていては、最良の結果へ導くシナリオを遠ざけてしまう。
ロボットは生産効率を上げ、DeloitteはAIが政府に多額の節約をもたらすと予測している。
AIにより幾つかの仕事では新しい需要に対応することが求められるかもしれない。また予測的メンテナンスを通じて働く人たちの命を救ってもいる。
AIの発展で得られる恩恵のうち、もっとも目を引くのは時間の節約だろう。ワークフローの最適化、プロセスの自動化、人の代わりに低レベルな仕事を引き受けることなど、AIにより我々は何時間もの時間を捻出することができるようになる。
あるいは労働時間が週3日になるというのもありえる話だ。
産業革命が起こる前、人々は週60時間働いていた。それがテクノロジーによって40時間に短縮された。やがてやってくるAI時代の革命がやろうとしていることは同じだ。

AIの発展で週の労働時間3日が実現する
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00010000-biz_rwj-sci
0056オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/23(水) 23:30:52.41ID:pq15yty5
>>55
ないない(笑)
週70時間は働いてるんですけど
現代人は江戸時代よりも働いてるだろ
つまり技術レベルは労働時間と無関係ってこと

これからは自動化不可能な介護需要が増えて
同時に労働人口激減のダブルパンチ
労働時間はもっと増えるだろうね
0057オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/24(木) 02:07:29.65ID:L418AJSx
技術は目覚ましく進歩を続けるだろうが
最近の裁量労働やらのニュースみてると日本は
最も労働からの開放に遠い国だと感じる。
0058yamaguti
垢版 |
2018/05/24(木) 02:40:26.50ID:8EpcDe9k?2BP(0)

>>38
>>22
>149 yamaguti~貸 171017 2151 VdL4NOZS
>滅亡対策 鏡像 内宇宙外宇宙
> >>103 >>94-96 >>46 >>113-114
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/633#640# Kitano Robasuto
> >343 オryー 171017 1447 3Aef+ksp
>> 2人ペアのVRプレイヤーが別々のシチュエーションでありながら関連する行動を紐付け相手の作用を同時に引き起こし合
:
> VRに新たな可能性 美少女の感触を友人(♂)の肌で体感させてもらう「VR接待」の絵面が壮絶
:
> 同様 AL : 1. 経済型 , 2. BCI 型 ( 一例 : 睡眠活動を演算リソースの演算リソースにする ≒ 電池 )
:
>> >有機世界動向連動 ( ry )
>> >海流波形融合記憶演算 JIT ソリトン ( 波形利用計算機 事象融合 → 予知 事象操作 )
:
0059オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/24(木) 02:53:19.67ID:YA5MPL5w
仮想現実の中でもっと明るい性格で楽しい人生歩みたかった
現実の脳みそが腐りすぎてる…
0060オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/24(木) 05:23:01.64ID:qlXjCs3N
スパコン前社長の保釈決定 助成金詐欺、東京地裁
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180523/afr1805230032-s1.html

スーパーコンピューターの開発をめぐり国の助成金を不正に受給したとして、
詐欺や法人税法違反などの罪に問われたスパコン開発会社
「PEZY(ペジー)Computing(コンピューティング)」前社長、
斉藤元章被告(50)について、
東京地裁は23日、保釈を認める決定をした。
保釈保証金は8千万円。

斉藤被告は22日の初公判で、
詐欺罪の起訴内容を認め、
法人税法違反罪の一部については「脱税の意図はなかった」と無罪を主張した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況