X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オーバーテクナナシー2018/05/06(日) 23:59:05.55ID:Ob51lV0W
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e
※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1524673308/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1523857635/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1523134522/
0005働かざる者食うべからず、だけど俺様は年金貰って当然爺2018/05/07(月) 01:10:44.95ID:+/ZmeXY5
895オーバーテクナナシー2018/05/06(日) 22:33:29.02ID:QnVXea4I
機械論的自然観は理系ならば誰もが陥る謬見だが
複雑系を還元主義では解決できない

社会についても同様だ
自生的秩序を蔑ろにして理想社会を夢想したところで
ソビエト・ロシアと同じ轍を踏むだけのことだ

シンギュラリティ、それは理系オタクの宗教
もっと社会経験を積みなさい

904オーバーテクナナシー2018/05/06(日) 22:46:53.32ID:QnVXea4I
論理学を学びなさい
理系オタクの浅はかさを指摘したところで
俺の専攻した分野を理解した気になるな

シンギュラリティに反論する: それはテクノロジの議論の仮装をした宗教だ
https://jp.techcrunch.com/2015/10/13/20151011in-which-i-dishonor-the-prophet/
0007オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 01:14:48.66ID:+/ZmeXY5
たかだか思考実験に過ぎない論理学を振り回して
それで未知のテクノロジーを予見できると自信たっぷりなのか全く意味不明

こういうジジイって本当に嫌だわ
0010オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 01:24:22.43ID:+/ZmeXY5
>社会についても同様だ
>自生的秩序を蔑ろにして理想社会を夢想したところで
>ソビエト・ロシアと同じ轍を踏むだけのことだ

だからこそ中共は旧ソ連の失敗を教訓にして
デジタル・レーニン主義をテクノロジーで実現しようとしているんだけどな

20世紀の共産主義は計算量が莫大で生の人間では処理できず失敗した
その欠点をAI・スパコン・量子コンピュータでカバーしようとしている

ジジイの妄想は既に時代遅れ
まぁジジイ本人はそれを認められないから
現実世界では誰もにも相手にされず持て余されちゃうんだろうなぁ
家族にも煙たがれて嫌がられているだろう
年を取っても理屈っぽいジジイって本当に面倒くさいだけだからな
0011オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 01:26:35.55ID:eXkBkJIi
人工知能って小説とか分析とか得意だけど
ビジネスやウェブ開発などのアイデアを生み出すようなものある?
0012オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 01:31:41.10ID:+/ZmeXY5
>>11
それはまだ今後の課題じゃないの?

AIとスパコンを使ってPDCAサイクルを回すのは
まだ実現していない

それを齊藤元章がエクサで狙っていたけど、彼は獄中

ただ、北野宏明や高橋恒一も同じことを言っていたから理研でやるかも
0013オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 01:36:54.88ID:eXkBkJIi
>>12
PDCAサイクルとか回すにも、まずは、それに対するアプローチの方法や
具体的には改良前でもいいが、アイデアを創出できるアルゴリズムがないと
そのサイクルが始まらないと思う

例えば非線形なデータを分類がしたい>ランダムフォレストが使える
線形なデータを分類したい>パーセプトロン
みたいな感じでデータ分析なら物によっては、このアルゴリズムと言える
アイデアの創出はどれだろ?
0014オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 01:44:55.57ID:xWt3xpyX
DがすぐできるようなPの作り方のPDCAのDがすぐできるようなPの作り方のPDCAの
DがすぐできるようなPの作り方のPDCAのDがすぐできるようなPの作り方のPDCAの
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0015オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 01:49:31.41ID:+/ZmeXY5
>>13
エクサで活用できるアルゴリズムは
今後も色々と開発されるんじゃないかな?

全脳シミュレーションを可能とするアルゴも先々月リリースされた訳だし
0016オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 01:55:00.86ID:iHNWfP9n
ポスト京で運用されるアルゴとの協調設計(コデザイン)が重要となる。
プロジェクトは既に始まってる。

【ポスト京 萌芽的課題C】
──思考を実現する神経回路機構の解明と人工知能への応用
https://www.oist.jp/ja/news-center/news/2016/7/4/25645
https://wba-initiative.org/1405/

齋藤氏が逮捕されてPezyが堕ちたからには、ポスト京に期待するしかない
0017オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 01:59:41.24ID:+/ZmeXY5
資源の最適配分など計画経済実行のための計算量が膨大で
とても生身の人間では処理できず、20世紀共産主義は失敗した
その欠点をAI・スパコン・量子コンピュータで中共はカバーしようとしている

に訂正
0018オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 02:01:11.82ID:+/ZmeXY5
>>16
ペジーは齊藤さんのビジネスパートナーが経営を引き継いだ

潰れた訳じゃない
でも経営状態などその後はどうなんだろうね
0019オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 02:07:18.35ID:eXkBkJIi
>>15
現状、少しでも使えそうな物は無いの?
スパコンじゃなくてもTPUとか専用演算チップは出てるわけだし・・・
0020オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 03:14:58.41ID:iHNWfP9n
Blue Brain Project(スイス)の2016年時点の動画だけど、
https://youtu.be/bo1cYjcjV-Y

これって全脳シミュレーションできてるのか?
ネズミと言ってもかなり複雑で、まだ解明されてないはずなんだが。
0021オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 05:29:06.72ID:4dwLJhZm
RPAのスレ必要じゃないか?
日本や世界を変える重要技術なのに企業が水面下で粛々と進めているだけで
一般にはあまり話題にならないよな
0023オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 06:57:32.31ID:f8gd+13C
>>21
阿呆が詳しい内容も理解もしてないが新しい横文字に飛びついて働かなくていい社会を夢想してるだけだろこういうのは
OA、FAにせよこの手の言葉はただのバズワードにすぎん

まあシンギュラリティ自体がカルト的妄念とビジネス需要が生み出したバズワードみたいなもんだけど
あと1年もしたらココの信者以外には使わなれない言葉になってると思うよ
ユビキタス社会みたいなもんだ
0025オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 07:08:46.72ID:PmwC80/J
働かなくていいとなるとお給金が貰えないから困るんだよなぁ…
0026オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 07:37:04.35ID:XPTvZkrB
「バズワード」って言葉を最近覚えたんで使ってみました
てへぺろ☆(・ω<)」
0028オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 08:15:54.83ID:PmwC80/J
積雪で車載センサーが誤作動か 自動運転の実用化へ立ちはだかる壁 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14674456/

VTuberになれる&会える! 新動画配信アプリ「IRIAM」発表 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報
https://www.moguravr.com/iriam/

自動運転の大激戦を制する? トヨタ注目のスタートアップが開発した「新しいセンサー」の正体|WIRED.jp
https://wired.jp/2018/05/05/luminar-lidar-self-driving-cars/

ヒカキンさん「年収が1000万円を超えてからの幸福感は変わらないというのは本当。デジタルの数字が増えていくのを見ている感じ」 : オレ的ゲーム速報@刃
http://j in1 15.com/archives/52217358.html

【GW企画・シンギュラリティ】外出せず、家にいることを常識化する為の報道。 | さゆふらっとまうんどのHP ブログ
http://say uflat mo und.com/?p=38027

2018年、世界のゲーム市場売上の51%はモバイル、日本のゲーム市場は約2兆円 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-211275/
0029YAMAGUTIseisei2018/05/07(月) 10:45:41.09ID:DVY5lyd+?2BP(0)

>44 yamaguti 0506 0521 KNVtyv4+?
:
> >12 yamaguti 0426 1215 EGJyRbCX?
>> >12 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:素人ぶり自覚は高貴(自戒)sage 投稿日:2018/04/17(火) 17:10:05.32 ID:TuDGhcTB?2BP(0)
>> :
>>>>>>> この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます
>>>>>>>
>>>>>>> >100 yamaguti 180226 13:53 BYErlMIm?
>>>>>>>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/152## HPKY gata Hannyou AI/AL
0030yamaguti2018/05/07(月) 10:51:07.57ID:DVY5lyd+?2BP(0)

>367 YAMAGUTIseisei 160904 1600 yWawFej1
> 失礼ながら
> AL でなく AI との言葉を用いる者 半数 実態 シ□ウト
0031オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 10:53:55.02ID:iZAwaff2
>>25
衣食住医療が全部100均で済むようになれば
7万円のBIでも貯金できるのでは。
0032オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 11:10:35.90ID:1fZai6wp
>>31
2025年には食糧・エネルギータダだろう。
0033オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 11:19:12.25ID:f8gd+13C
>>32
本気で言ってるとしたらキチガイ
現実逃避もたいがいにしろやごくつぶしのカス
0035オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 11:22:08.67ID:iZAwaff2
>>32
原発0やって原発の後始末の核種変換のためにとんでもねーエネルギーが
必要になって、さすがの超AIでも衣食住なんかに回すエネルギーが
無駄遣いできなくなるので、個人個人の割り当てを管理するために
只ではできなくなる。
0037オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 11:42:14.02ID:MX3yTF35
ALって何?

人工生命?

人工知能すら難しいのに、
人工生命という複雑化するメリットは?
0038オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 11:51:48.33ID:JqB1Gwzw
保育所入所、AIが数秒で選考 手作業50時間分が数秒で終了、さいたま市で実験 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/180505/mca1805050500003-a.htm

電子のスピン機能を用いて半導体デバイス中の廃熱を電気信号に再利用することに成功 −新しいグリーンテクノロジー創出への一歩−
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2018/180504_1.html

レール上をAI制御のアームが動く、溶接で8割省人化
施工 2 ROBO-WELDER(ロボ ウェルダー)(清水建設)
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00267/042300003/
清水建設が大阪大学大学院工学研究科の浅井知教授と共同開発を進める「ROBO-WELDER(ロボ ウェルダー)」は、産業用ロボットアーム1本を専用の台車に装備した溶接ロボットだ〔写真1〕。
人の補助を極力減らし、現場溶接の完全自動化を目指している。人は、溶接したい鉄骨の前までロボウェルダーを連れて行くだけでよい。

農業にAI、政府がIBMと連携
https://www.nna.jp/news/show/1759015
インドの政策立案機関NITIアーヨグは4日、農業分野での人工知能(AI)の活用で米IBMと連携すると発表した。
気象や疫病、農薬や肥料の使用などに関して即時ベースで情報を農家に伝え、生産性の向上につなげることが目的。
0039オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 11:52:05.56ID:JqB1Gwzw
イギリス政府と複数企業団体、AI産業へ10億ポンドを投資
https://ecclab.empowershop.co.jp/archives/51788
「しかし、すべてのイノベーションと同様に、AIセクター全体を厳しい監視下に追いやり、国民の信頼を損なうという悪用の可能性もある。
全員の利益となるAIアプリケーションデータの倫理的な使用を確実にするため、我々は世界をリードする新体制を確立する」

Facebook、シアトルとピッツバーグに新たなAI研究拠点
https://japan.cnet.com/article/35118704/

複式簿記以来の革命:ブロックチェーンが作る新しい「信用」#1
https://newspicks.com/news/3004991
ブロックチェーン技術を一攫千金やマネー・ロンダリングのためだと考えていると、将来の分散型経済の基盤としての価値を見逃してしまう。
ブロックチェーン台帳による改編不能な台帳の出現により「信用」に対するコストが大幅に下落し、不完全な信用の創造で利益を得ている銀行、金融機関、財政アドバイザーたちを脅かすことになる。

アリババ、ブロックチェーンを使って偽装食品を特定へ——試験プログラムを開始
http://thebridge.jp/2018/05/alibaba-fake-food-blockchain-pilot
中国の購買者はついに、自分が購入した製品が偽物または合法かどうかの答えをスマートフォンでコードを読み取るだけで分かるようになる。
0040オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 11:57:48.48ID:iZAwaff2
>>36
過剰熱とか言い出さないで地道に核種変換やってた方が良かったのでは。
補助金もっと出せになりそうだと怖い目にあわされて潰されるみたいなこと
起きないだろうか。
0041オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 12:40:19.38ID:4dwLJhZm
テクノロジーが人類を救うのはまだ先な感じだな
フィンランドでもベーシックインカムが後退しているらしいし
このままだと俺も悪い叔父に実家から追い出されそうで未来がなくピンチだったけど
別の仲のいい親戚の人が億万長者になるのでその人に頼ってシンギュラリティ投資で財産を作ろうと思う
その人、子供がいないから遺産も貰える可能性がある
頼れるのは直接の人脈だな
0042オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 12:43:27.64ID:PmwC80/J
>>35
未来では全人類が毎日パーティーナイトしても有り余るほどエネルギーが余剰にある
0043オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 13:31:51.41ID:eXkBkJIi
>>34
食料については既に無料みたいな物だが

無料で国際電話ができる」と前置きし、「これと同じように、14年以内に無制限のエネルギーが誕生し・・・
これって同一に語れる分野では無いと思うのだが・・・

どうやってエネルギーが無料になるのか全く語ってない
しかも14年以内の未来の話なら、すでに基礎研究やその片鱗程度はいまでも実感できるんじゃないだろうか?
何で実現できると思ってるんだろ?
0044オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 13:46:05.72ID:eXkBkJIi
>>36
日付よく見ると昔の記事だな
今どこまで進んでるんだろ?
軽水素で温度差が生まれたと(放射線の放出無し)あるけど、
これって単に酸素と結合してるだけというオチじゃないよね???
カロリー的に電気分解以上の温度差があるなら理論上水から無限のエネルギーが取り出せそうw
こんなうまい話があるのだろうか
0045オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 13:52:38.44ID:eXkBkJIi
>>40
どちらも同じ話だと思うけどな
核種変換なんてされた日には世界一金を保有してるアメリカが震え上がるほどの恐怖
ま、人類史振り返ってみても経済的に成り立つ方法で
錬金術が成功したことはタダの一度もないけどな
0048オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 16:27:05.05ID:PmwC80/J
>>46
そりゃ科学界から一度はニセ科学というレッテル貼りされたからある意味当然だろう
しかし事実だった
0049オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 17:02:16.76ID:NXJpUeVY
そもそも光子と真空に関する基礎研究すらまともになされてないから
ある可能性のほうが高いと見るのが妥当

常温核融合や石油精製系の一見眉唾に見える新研究って
その殆どがナノ構造+光を使用してる

量子力学の研究も進んできてて、色々な論文読むと
キーポイントは真空中のナノ構造orナノ領域の光
今までの科学者が馬鹿にしてたものの中に真理を含んでる現象があるってオチが濃厚
0050オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 17:02:34.25ID:UHZ712m1
アマチュアが数学の未解決問題を部分的に解決

英文
https://www.theguardian.com/science/2018/may/04/60-year-old-maths-problem-partly-solved-by-a
mateur

Hadwiger-Nelson problemは、60年間なんの解決の進歩がなかった難問。
内容は、複数の任意の点を全て線で結ぶ。(点はどのようにアレンジしてもいい。)ただし、全ての線の長さは同じでなければならない。
例えば、正方形の点は対角線の2本では引けない。その長さの線を採用すると、全ての正方形の点は繋がらないからだ。
ここで、隣接する点が同じ色を持たないように全て点を配色をする。(正方形では2色になる。)最大何色必要かという問題。

大まかな予想では4色から7色とされていたが、今回は最低5色必要なパターンを見つけ出した。
0052オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 17:44:14.66ID:XLBGF6TB
【注目プレスリリース】じっくりと考えた後の失敗こそが学習を促進する ―― 「早とちり」の弊害をネズミ試験で検証 ―― / 東京大学
https://research-er.jp/articles/view/70352
発表のポイント

ラットに二択課題を解かせたところ、長い潜時をもった誤選択(つまり熟慮後の失敗)を繰り返したラットが良好な成績をあげました。
「失敗は成功のもと」と言われますが、本発見は、同じ失敗でも、即断による失敗は学習には有効でないことを示しています。また、たまたま正解した経験も成績とは無関係でした。
本発見は、学習の成立過程を知るための一助となるだけでなく、動物の個性を生み出す脳内メカニズムを解明する一端となります。

【注目プレスリリース】世界最高速クラスの大型鋳造用砂型3Dプリンタを製品化 ―高速・大型化に加え、後工程作業の半減を実現― / 新エネルギー・産業技術総合開発機構
https://research-er.jp/articles/view/70358
NEDOプロジェクトの成果をもとに、シーメット(株)は、毎時10万cm3の世界最高レベルで造形する大型鋳造用砂型3Dプリンタを製品化しました。
本製品は、同社従来製品に対し、造形速度10倍の高速化と造形サイズ10倍の大型化に加え、造形後の後工程作業時間の半減を実現しました。

より印象深いキャラクターの創造へ - VR×脳波の新たな可能性
https://news.mynavi.jp/article/20180506-626375:amp/

【燃料電池】光照射によってペロブスカイト材料中のイオン流が100倍に増大 光だけで充電する二次電池が作れる?[05/07]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525669788/

カリウム添加でペロブスカイト太陽電池の変更効率・安定性が向上
https://news.mynavi.jp/article/20180404-610807/
0053オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 17:44:58.20ID:XLBGF6TB
言語やアルゴリズムの構成要素を知ることは重要だ。しかし、アルゴリズムのほとんどは、やがて機械によって書かれるようになるだろう。ソフトウェアが人間より上手にコードを書ける未来では、コーディングよりも創造力が重要になる。
https://wired.jp/2018/04/25/teach-kids-creativity/

マイクロロボット(ブラシ脚を振動させて移動する虫ロボのおもちゃ)、輪っかで囲むと境界部分で集団の動きに極性が生じ、柔軟性のある境界だと一種の気体のように動く
https://physics.aps.org/articles/v11/45
コントロールしなくても一定の動きをさせられる。なにかに使えるかも
https://twitter.com/Kyukimasa/status/993099235057795072
動画あり
0054オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 17:45:15.02ID:XLBGF6TB
石油産業は電動バスの普及によって少なからず影響を受け始めている
https://gigazine.net/amp/20180505-electric-buses-hurting-oil-industry

AIによって新素材の発見が爆速&効率化、いずれは「AIやロボットだけで実験する未来がやってくる」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/amp/20180426-ai-materials-science-computation
材料科学の分野では、過去数百年もの間、科学者は試行錯誤や運、偶然などの要因で新しい素材を発見してきました。
しかし、人工知能(AI)の登場により、新しい素材を発見するプロセスが省略されつつあるため、将来的に大きく進歩することが期待されています。

AIの登場により、材料科学の未来は有望なように見えますが、まだ課題が残っています。
マルザリ氏は「コンピューターの予測には誤差があり、現実世界を考慮しない単純なモデルで予測を行います」と語っています。
本来であれば、温度や湿度によって化合物の性質が変わることがあるものの、使用されている機械学習アルゴリズムには、これらの情報を含めることができないという技術的な問題があるそうです。

また、ウォルバートン氏は、もう1つの課題として「研究者が全ての化合物について、十分なデータを持っていないこと」を挙げています。
つまり、機械学習アルゴリズムが優れていたとしても、そもそものデータが欠如しているため、正確な結果が得られるわけではないわけです。
しかし、これらの課題を完全に克服できれば、「人間が実験に参加せず、AIやロボットだけで実験する未来がやってくるでしょう」とウォルバートン氏が語っています。

人工細胞クリッカー
http://www-symbio.ist.osaka-u.ac.jp/sunamiG/index.html
0056オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 18:24:24.51ID:wiQbTO23
■速報■

クソスレが発見される
0057オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 18:26:23.43ID:wiQbTO23
っていうかさ、俺働きたくないんだけどさ。

ロボットと人工知能が全ての仕事をやってくれる
時代はいつ来るの?

ナマポライフが夢なんだけど。
0058オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 18:55:20.73ID:PeHxSL7B
これ見てふと思ったんだけど、現代の全人類が生身の体だけで原始時代にタイムリープしたとしたら、現代の文明が復活するまでにどのくらいかかるんだろ。
そんな研究とか、小説とかあれば見てみたいのだが。

Primitive Technology―youtube
https://www.youtube.com/channel/UCAL3JXZSzSm8AlZyD3nQdBA
0059オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 19:02:01.72ID:sLRLxYzr
ドクターストーンとかクリーチャー娘の観察日誌とかオススメ
0060オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 19:45:04.61ID:4dwLJhZm
>>57
働きたくないのはいいが、問題は金だけではなく世間の常識だ
俺は実家で障害年金ライフを送っているが、叔父が「家を出て自立しろ!」
と言ってくる
叔父がこんな事を言うのは実家の相続権狙いで、実家相続後、俺が邪魔だから
今のうちに追い出したいだけなのだが
結局、世間では働いて自立して当たり前という老害価値観を持っているから
合理的な省エネライフというものを認めない
実家で金かけず生きるより、賃貸を借りて金を浪費してカツカツギリギリの
危うい人生を送ることが素晴らしいとされる

まさに劣等ジャップ!猿ジャップ!だな
0061オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 19:58:16.25ID:I2y8NANU
『夕刻ニュース』

NTTコム、顔情報あれば後ろ姿でも人物特定 AIで認識
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3015320007052018EAF000/

Facebook、オープンソースのAIフレームワーク「PyTorch 1.0」を公開へ
https://japan.cnet.com/article/35118726/

アリババの「DAMOアカデミー(?摩院)」、人工知能向け半導体チップ「NPU」を発表
https://glotechtrends.com/alibaba-damo-academy-ai-180507/
0064オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 21:54:24.73ID:9bAf+yvQ
シンギュラリティは近い
0065オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 22:49:01.52ID:XlMJ9ann
アリババ、ブロックチェーンを使って偽装食品を特定へ——試験プログラムを開始
アリババ、ブロックチェーンを使って偽装食品を特定へ——試験プログラムを開始 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0067オーバーテクナナシー2018/05/07(月) 23:19:42.11ID:XQLoX54P
Facebookは35億枚のインスタ画像とハッシュタグで画像認識AIを強化ーー85%以上の認識率、2万カテゴリを対象
http://thebridge.jp/2018/05/facebook-is-using-instagram-photos-and-hashtags-to-improve-its-computer-vision
「今日の進歩は、ラベル付きと「ラベルが付いていない」データセットを組み合わせたものになっており、教師あり学習の影響は弱められつつあるという説明だった」
『今回の研究で特定分野の深堀りは特になかったが、このAIモデルは既に2万カテゴリのイメージを認識できるそうだ。
これらはFacebookにある鳥や花、ペットといった画像の深い認識に利用されることになる。近い将来、同社はこのカテゴリを10万にまで拡大させるという。』

初代iMacが発表されてから今日で20年
http://i.meet-i.com/?p=222116

量子コンピューターの実用化は配線が鍵を握る、半導体配線の国際会議が6月4日から米国で開催
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/01099/

これだけは知っておきたい、量子コンピュータの基礎と現状
http://journal.jp.fujitsu.com/2018/05/07/09/

MIT、地図にない田舎道も走れる自動運転システムを開発。GPSにセンサー併用で道すじと路幅を推定
https://japanese.engadget.com/2018/05/07/mit-gps/

安価な素材で太陽光発電や風力発電の電力を蓄える「マンガン水素電池」の開発に成功
https://gigazine.net/news/20180507-manganese-hydrogen-battery/
高まり続ける電力需要に対応するために、電力のピークシフトとともに一時的に電力を蓄えるバッテリーの重要性が注目を集めています。
そんな中、太陽光発電や風力発電を最大限に活用するためのマンガン水素電池をスタンフォード大学の研究者が開発しています。

労働者の脳波をスキャンして管理する「感情監視システム」が中国で開発されて実際に現場へ投入されている
https://gigazine.net/news/20180507-china-brain-scan-system/
中国では170万台を超える監視カメラによって顔認識システムを用いた強固な監視体制を築いて治安維持が図られています。
中国・浙江省の杭州市では、労働者のヘルメットに埋め込まれたセンサーで脳波を読み取り管理を行う「感情監視システム」が開発され、実際に投入されているとSouth China Morning Post(SCMP)が報じています。
0068yamaguti2018/05/07(月) 23:20:59.72ID:DVY5lyd+?2BP(0)

* 幸運ルート ( 世界線 )
* 不幸ルート ( 世界線 )

* 不幸中の幸いルート ( 世界線 )

* 超知能が相手にしてくれるルート ( 世界線 )
* 超知能が相手にしてくれないルート ( 世界線 )
* 超知能が慎ましい ( 大活躍せず ) ルート + シンギュラリティに気付けないルート ( 庶民 ) ← 安物 AI でも便利と言って暮らす ?

* 不幸中の不幸ルート ( 世界線 )
0071オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 00:27:49.17ID:eF0Th3fH
>>58
明治維新以降100年ちょっとでここまで来たわけだし
既にコンピュータの原理や物理現象、商品知識などのアイデアや理論は知っているわけだから単純に形にするだけ
50年も掛からないんじゃない?
寧ろ、温故知新で50年で復活、更に、その復活を成し遂げた世代が生きているわけだしその子どももそれを見て育ってる
つまり、彼らは理論だけで全てを再現したわけでその物作りのパワーみたいな物が全世界の人に与える心理的影響は強く
今よりも素早い進歩になる可能性もあるかもな
物作りで生活が格段に良くなる時代を経験している人が物作りに飽きずライフワークとなればすごい事になりそう
0072オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 00:43:11.43ID:eF0Th3fH
>>58
こういった思考実験面白いと思うわ
以前、一般人が未来が今の時代にタイムスリップしてきたら
今の文明をどこまで進歩させられるかって思ったことがあるわ

一般人だから理論はよく分からない
でも、未来で生活をしていた人だからそのアイデアを
政府機関やその研究者に色々語ることでどこまで技術を高められるかとかね

というのも、SFを本物の未来だと仮定して
それについて科学者が絶対に未来に存在している物だと思って
本気で取り組んだからどこまで実現可能なのかとか気になった

因みに、その時には仁というドラマが面白いと教えて貰ったわ
一人だと出来ることに限界があるだろうし
もっと他の技術も広めればもっと異なった世界になたかもと思った
0073オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 01:07:58.86ID:10EeNLWd
2000年のBBCの企画で、
一家5人家族で100年前の生活を体験するという番組があった

1900年当時の最先端器具が備わった家で一ヶ月暮らす企画だったが、
それでも温水の出が悪くて満足に入浴できない状態に

当時の調味料で料理するから味付けも現代人には物足りない

最初は未知の体験にウキウキしていた一家だったが
その後一週間程度で皆が不便さに嫌気が差してイライラし始めた
0074オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 01:11:36.39ID:10EeNLWd
>その時には仁というドラマが面白いと教えて貰ったわ

原作の漫画は読了した
確かに面白かったがラストが気に入らない

なんで主人公が現代に戻った自分と
幕末に残った自分とに分身しちゃうのか納得がゆかぬ
0075オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 01:21:15.07ID:cykhsA6k
ラストはドラマの方が伏線回収してまとまってて良かったね
0076オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 01:33:47.55ID:cykhsA6k
マイクロソフトの基調講演聴いてるけど、英語だからあんましわかんねえけど、AIに無茶苦茶力入れてるな
0080オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 06:39:11.35ID:/Ur6EQ4n
マイクロソフト、人工知能における独自路線を描く
https://www.wired.com/story/microsoft-charts-its-own-path-on-artificial-intelligence/

Microsoft、ドローン/ロボット対応のProject Kinect for Azureなどを発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1120476.html

マイクロソフトKinect for Azure発表。次世代ホロレンズ用センサを「インテリジェント・エッジ」向けに提供
https://japanese.engadget.com/2018/05/07/kinect-for-azure/

Build 2018開幕、エッジAIで進化した新Kinect「Project Kinect for Azure」発表
http://ascii.jp/elem/000/001/673/1673205/

コルタナとアレクサの連携デモ公開。マイクロソフトとアマゾンがベータ提供
https://japanese.engadget.com/2018/05/07/cortana-x-alexa/
0085ウルトラスーパーハイパーサフィックスドルルモンバーストモード2018/05/08(火) 12:59:50.79ID:uv6nZnhQ
一応デジモンアドベンチャーは斬新奇抜だよ
多分デジモンアドベンチャーは新機軸だよ
当然デジモンアドベンチャーは独創的だよ
無論デジモンアドベンチャーは個性的だよ
勿論デジモンアドベンチャーは画期的だよ
必ずデジモンアドベンチャーに決定だよ
絶対にデジモンアドベンチャーに限定だよ
確実にデジモンアドベンチャーに指定だよ
十割デジモンアドベンチャーに確定だよ
100%デジモンアドベンチャーに認定だよ
デジモンアドベンチャーの奇勝
デジモンアドベンチャーの必勝
デジモンアドベンチャーの全勝
デジモンアドベンチャーの完勝
デジモンアドベンチャーの優勝
デジモンアドベンチャーの連勝
デジモンアドベンチャーの戦勝
デジモンアドベンチャーの制勝
デジモンアドベンチャーの圧勝
デジモンアドベンチャーの楽勝
デジモンアドベンチャーの完全勝利
デジモンアドベンチャーの大勝利
デジモンアドベンチャーの勝利
デジモンアドベンチャーの勝ち
デジモンアドベンチャーは強剛だよ
デジモンアドベンチャーは強豪だよ
デジモンアドベンチャーは強烈だよ
デジモンアドベンチャーは強靭だよ
デジモンアドベンチャーは強者だよ
デジモンアドベンチャーは強大だよ
デジモンアドベンチャーは強力だよ
デジモンアドベンチャーは強いよ
0086オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 13:13:34.88ID:nexueSJm
傷口を生体組織で覆って治療する「3D皮膚プリンター」が開発される
https://gigazine.net/amp/20180508-handheld-skin-printer
3Dプリンターが持つ可能性は非常に大きく、「3Dプリンターで家を作る」「鋼鉄製の橋をかける」といったプロジェクトが進行しています。
そんな中、手で持ち運び可能な大きさの3Dプリンターを使い、傷口を生体組織で覆って治療する方法がLab on a Chipに発表されました。

3Dプリンターからは均一の厚みで、ほぼ同一の幅を持つ生体組織のシートが得られます。
研究チームはすでに動物実験の段階まで研究を進めており、ネズミおよびブタを対象とした切除傷モデルに対し、生体組織を沈着させることに成功しているとのこと。

今回の研究が実用化されれば、わずか数分でやけどや切り傷を治療することが可能であり、3Dプリンターの扱いには熟練の技術も必要ないそうです。
いずれは個々の患者に合わせた生体組織の調合も可能になるとのことで、研究チームはさらなる研究を進めるとしています。

ほぼ地図不要の自律自動車システム、MITチームが開発
https://www.technologyreview.jp/nl/self-driving-cars-are-useless-without-specialized-maps-this-invention-could-free-them/
新しいソフトウェアの導入で、ロボット自動車は田舎への長時間ドライブにより上手く対処できるようになるかもしれない。
0087オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 13:17:25.46ID:nexueSJm
世界最高速クラスの大型鋳造用砂型3Dプリンタを製品化 ―高速・大型化に加え、後工程作業の半減を実現―
https://research-er.jp/articles/view/70358
「本製品は、同社従来製品に対し、造形速度10倍の高速化と造形サイズ10倍の大型化に加え、造形後の後工程作業時間の半減を実現しました」

電子のスピン機能を用いて半導体デバイス中の廃熱を電気信号に再利用することに成功ー新しいグリーンテクノロジー創出への一歩
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2018/180504_1.html
「半導体デバイスで問題となる発熱・廃熱問題を解決するための新しいテクノロジーの創出を意味し、基礎学理・産業応用の両面で極めて重要な成果」

【ニコ生(2018/05/08 13:00開始)】第3回 全脳アーキテクチャシンポジウム
http://sp.live2.ni
covideo.jp/watch/lv312988854
現在放送中
0089オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 14:34:44.49ID:tu92Yny9
全脳アーキテクチャのニコ生何で今日何だよ
GW中にやれよ
仕事で見れねーし
0090オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 15:55:31.43ID:eN/ZTYZo
現実離れした未来予測はいいからさ

「ゲームに強いAI」が完成するのはいつなのかな

囲碁に強いAIが出来てるようだし 開発費の高さもあるだろうけど
2020年くらいには遊戯王とかが強いAIとかが、出てくれないかな
コナミとGoogleが協力して開発とか
0091オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 16:54:35.01ID:uGO7Sktn
>>90
遊戯王AIもうあるじゃん。ゲームの中に。
俺が望むのはデッキ構築まで自分でやるAI。
0092オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 17:15:23.49ID:10EeNLWd
>>90
スタークラフト攻略AIをグーグルとフェイスブックが鋭意開発中
これでAIが人間のゲーマーに勝てたら他のゲームもAI無双になる
0093オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 17:27:20.33ID:8+Bk2rzq
ATARIのAIもゲームに強い
対戦ではないけど
0094オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 17:47:27.61ID:10EeNLWd
本日 第3回 全脳アーキテクチャーシンポジウム

山川宏  脳型AGI開発を着実に進めるために
銅谷賢治 脳の回路モジュールはなぜうまく繋がれるのか
大森隆司 AI研究のガイドとしての能力マップの開発

パネルディスカッション
「なぜ脳に学ぶことで知能の汎用性に近づけるのか?」
山川宏、銅谷賢治、大森隆司

山川宏  WBAI活動の拡がり
栗原聡  汎用AIに自律性は必要か?
中川裕志 汎用人工知能と社会

パネルディスカッション
「脳型AIを良き形で実装するために」
高橋恒一、中川裕志、栗原聡、山川宏
0095オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 18:13:57.63ID:eN/ZTYZo
>>91
そう、そんなのを求めてるんだよな
デッキの方向性とかいっぱいあるだろうけどさ
各方面で最強のデッキを今あるカードプールの中からはじき出す
プレイするAIと合わせて、誰も思いつかなかったデッキとプレイングが
数多く見つかるだろうな
0097オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 19:46:24.83ID:CQ7Yr/Mg
【AI】ソニー銀、AIで住宅ローン仮審査を自動化 審査期間、最短数日→60分に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525749363/

脳と脊髄を結ぶ運動の「神経地図」を新潟大学が発見、運動機能回復に重要な手がかり (大学ジャーナル)
http://univ-journal.jp/20649/
この成果は巧みな動作を発揮できるもととなる神経基盤の存在を明らかにし、脳卒中や脳脊髄の損傷など運動機能が障害される多様な神経疾患において、どのような神経回路の再建が必要であるかの手がかりを示すものだ。
今後、リハビリテーションや神経回路の再生技術を用いて、今回発見された神経回路の再建法の開発が期待される。

ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)の行く先
http://neuralism.hatenablog.jp/entry/2018/05/06/211541
近年メディアでもよくその存在を耳にするBMIですが、それもそのはず、2000年前後から論文数が急激に伸び始め、指数関数状に論文も増加しそのコンセプトのキャッチーさも伴って注目を浴びています。

人間の脳をコンピューターと接続することで機能/知能の補完・拡張を行う
人間の脳をお互いに接続することでより円滑なコミュニケーション、知覚の共有を行うことができる
この地球に存在する”知性”が総体としてコネクトームを形成し、高次元で圧倒的な知性が創発される

AI普及へ指針づくり 政府が初会合:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30207780Y8A500C1PP8000
「人間中心のAI社会原則検討会議」
会議は東京大学大学院の須藤修教授が議長を務め、ヤフーやNTTデータなどのAI関連企業や関係府省、大学などの関係者で構成する。
0099オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 20:10:39.59ID:eN/ZTYZo
>>97
「この地球に存在する”知性”が総体としてコネクトームを形成し、高次元で圧倒的な知性」
それがいわゆる全知の神というやつなんだろうな

本当に全ての知性を統合できるのか分からんけど

「全部の図書館の全ての本をスキャン」これが達成できる時代がその前に来ると思う
そして既知の知識は全員に共有され、どんどん新たなアイディアが産まれてくるようになるとか
0102オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 20:27:40.53ID:CQ7Yr/Mg
良品画像の学習だけで不良品を見分けるAI NECが開発
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/08/news090_0.html
NECが、良品の画像データを学習するだけで不良品を判別できるAI技術を活用した検品業務向けのソフトウェアを開発した
従来は良品と不良品の画像を1000件規模でAIに事前学習させる必要があったが、不良品が少ない日本の工場などではデータを集めにくかった

ブロックチェーン、電気以上に破壊的な技術
ボストン コンサルティング グループの佐々木靖氏に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/230078/050100131/

複式簿記以来の革命:ブロックチェーンが作る新しい「信用」#2
https://newspicks.com/news/3005020
0103オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 21:15:35.87ID:G6HxOPzz
プレシンギュラリティってゆうのが来たら何か変わるのかな?
0105オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 21:27:42.34ID:yNhzf7Ez
>>104
ないない
今より迫害されるよ
0107オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 21:29:46.57ID:XYAXO2vV
>>104
馬鹿野郎
働けない障害者や高齢者ならともかく
働けるのに働かないゴキブリ野郎が
社会人と同等になれるなどと思い上がるな

AIがどんなに発展しても、労働を通じた連帯、
いわゆる社会的分業が無くなることはない
0108オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 21:32:46.74ID:TNv5gPHn
>>107
ワイは社畜やで
モメンタム投資やってるから
この手のパラダイムシフトでは勝ち組狙うわ
金引き出せたら無職にシフトする
0109オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 21:38:06.32ID:nexueSJm
【注目プレスリリース】磁性元素を含まない磁性体を予測 −多彩な物性を示す「奇跡の模型」の実現へ一歩前進− / 産業技術総合研究所
https://research-er.jp/articles/view/70422
ポイント
磁性元素を含まない実在の化合物に正孔を導入すると強磁性を示すことを理論的に予測
フラットバンドの存在が強磁性を誘起することを解明
フラットバンド模型の実験的研究や新しい磁気デバイス開発への貢献に期待

“GitHub”で訓練されたAIがコーディングを支援 〜Microsoft、「IntelliCode」を発表
「Visual Studio 2017」の生産性を大幅に向上。初期リリースはC#をサポート
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1120527.html

国防総省のDARPA研究所が改悪改竄ビデオを検出する技術で研究助成事業を展開
https://jp.techcrunch.com/2018/05/01/2018-04-30-deepfakes-fake-videos-darpa-sri-international-media-forensics/

マイクロソフト、FPGAを用いたAI処理基盤「Project Brainwave」開発者向けプレビューを発表。GoogleのTPUより高性能と。Build 2018
https://www.publickey1.jp/blog/18/fpgaaiproject_brainwavegoogletpubuild_2018.html
0110オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 21:47:18.95ID:XYAXO2vV
>>108
君が富裕層になれたとしたら、
無職になどならずに、事業を起こして社会貢献しなさい
AI化の時代は、個人が事業を起こすのにもってこいの時代だ
人のため、社会のために、あなたの財産を遣いなさい
あなたの富を無意味に浪費せず、
あなたへの尊敬を集めるものとして利用しなさい
0112オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 22:46:10.00ID:10EeNLWd
>>110
余計なお世話だよ糞ジジイ
下らない説教を垂れるくらいならば
まずはお前が賦課方式である年金受給を辞退しなさい

隗より始めよ
話はそれからだ
0113オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 22:50:31.55ID:10EeNLWd
ID:XYAXO2vVが年金支給開始年齢ならば
年金受給者になどならずに、年金を辞退して社会貢献しなさい
AI化の時代は、個人が年金を辞退するのにもってこいの時代だ
人のため、社会のために、あなたの年金を辞退しなさい
あなたの年金を無意味に受給せず、
あなたへの尊敬を集めるものとして年金辞退しなさい
0114オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 22:54:58.70ID:N4Ne65jJ
>>106
そういうまともな大人にはまるで相手にされない怨念本気で言ってるのかな?
あまりにバカ丸出しだから死んだほうがいいよ
0116オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:08:03.97ID:XYAXO2vV
>>112
お前は以前、年金はおろか
税すらも納めていないことが発覚したゴキブリニートだな
いい年こいて、高齢者をいじめて匿名でデカい面をする前に
社会人としての自覚を持って一人前に働き、納めるものを納めなさい

己の義務を果たさず、他者の権利と収入を侮辱する卑怯者は
シンギュラリティ後の社会であっても、人として決して許されることはない
年金は暮らしのいかんに関わらず、受け取る権利が平等にある
権利を獲得するために、何十年もの間、義務を果たしてきたからだ
0117オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:21:56.69ID:D98NOATi
年金を納めるだけ納めさせて受け取らずに死になさいってのは
厚生労働省の本音だろ、年金基金で研修名目な海外旅行行き放題
株ですったから年金払い出しできませんだとか

自分達の年金は税金から補填させてるからガッチリもらうけどねクソ官僚は
0118オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:26:29.53ID:10EeNLWd
>>116
人違いも大概にしろ、年金ネコババ糞ジジイ

上から目線で説教垂れる位ならば年金辞退する覚悟があって当然だろう?
0119オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:28:45.27ID:10EeNLWd
110 名前:オーバーテクナナシー 2018/05/08(火) 21:47:18.95 ID:XYAXO2vV
>>108
君が富裕層になれたとしたら、
無職になどならずに、事業を起こして社会貢献しなさい
AI化の時代は、個人が事業を起こすのにもってこいの時代だ
人のため、社会のために、あなたの財産を遣いなさい
あなたの富を無意味に浪費せず、
あなたへの尊敬を集めるものとして利用しなさい

116オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:08:03.97ID:XYAXO2vV>>118
>>112
お前は以前、年金はおろか
税すらも納めていないことが発覚したゴキブリニートだな
いい年こいて、高齢者をいじめて匿名でデカい面をする前に
社会人としての自覚を持って一人前に働き、納めるものを納めなさい

己の義務を果たさず、他者の権利と収入を侮辱する卑怯者は
シンギュラリティ後の社会であっても、人として決して許されることはない
年金は暮らしのいかんに関わらず、受け取る権利が平等にある
権利を獲得するために、何十年もの間、義務を果たしてきたからだ


ID:XYAXO2vV ← こいつ屑すぎるわ、ゴキブリ老害

賦課方式の年金なんだぞ?
お前の言葉どおり若い世代の苦労を考えて年金辞退するのが道理ってもんだ
それが嫌ならば偉そうなことを口にするな、偽善者の糞ジジイ
0120オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:30:05.62ID:10EeNLWd
110オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 21:47:18.95ID:XYAXO2vV
>>108
君が富裕層になれたとしたら、
無職になどならずに、事業を起こして社会貢献しなさい
AI化の時代は、個人が事業を起こすのにもってこいの時代だ
人のため、社会のために、あなたの財産を遣いなさい
あなたの富を無意味に浪費せず、
あなたへの尊敬を集めるものとして利用しなさい

↓・・・まず隗より始めよ

ID:XYAXO2vVが年金支給開始年齢ならば
年金受給者になどならずに、年金を辞退して社会貢献しなさい
AI化の時代は、個人が年金を辞退するのにもってこいの時代だ
人のため、社会のために、あなたの年金を辞退しなさい
あなたの年金を無意味に受給せず、
あなたへの尊敬を集めるものとして年金辞退しなさい
0121オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:34:15.30ID:q0XDGJ+Y
無意味な言い争い止めろレスが飛んで見辛いだろ
0122オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:36:21.27ID:10EeNLWd
働かざる者、食うべからず
だけど賦課方式の年金は黙って受け取る糞ジジイが悪い
0123オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:47:43.84ID:qzeLxZZQ
率先垂範は大事だな

他人に命令しておいて自分はその命令と逆のことをやる
そんなキチガイは人間の敵だと思う
0124オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:49:24.84ID:fmyYspXR
>>122
働けと言われて年金批判に持っていく理屈がわからん
自分の過失を他人に責任転嫁してるような
0125オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:50:18.65ID:cykhsA6k
年金を辞退して働けるまで一生働く
これが日本の漢の生き様だ!
0127オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 23:59:42.26ID:XYAXO2vV
>>118
俺が年金をいつ年金をネコババした?
俺がいつ不正受給したって言うんだ?

年金は法的根拠を有する正当な社会保障制度だ
受給資格を満たしている以上、誰でも受け取る権利がある
年金が欲しいならしっかり務めを果たして、その権利を得なさい
馬鹿げた年寄りイジメをしていても、お前は惨めなままだ
0128オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 00:29:08.05ID:ZtHssnSV
年寄りはaiの影響で働かんでよくなってもその恩恵を受けられへんからこんなに攻撃的なレスばっかりしてるんやろなぁ
嫉妬だね嫉妬
0129オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 00:46:38.58ID:WHGgZxII
人工知能を普及させる良い方法ってある?
0130オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:01:04.46ID:Hw1Djtn4
人工知能を普及させるためにはその実装のために
ブラックで働いてばったり倒れる大勢のIT土方の人の犠牲が必要。
そんな犠牲を払ってまでいそいでAIの普及なんか必要だろうか。
孫さんの海外投資の上がりでAIの代わりに移民の人を大勢雇った方が
いいのではないか。
今の日本人はそういう身分に退いて、手に職の仕事は開発途上国の人達に
回すべきなのではなかろうか。
0131オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:19:00.20ID:lAgYO8k8
年金の制度がだめなんじゃなくて、働けるのに年金で働かない老人がだめなんだろ
0133オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:22:11.23ID:lAgYO8k8
別にボランティアでもいいけど、この言葉は働けるのに働かない老人にも言えることだろ
      ↓
働かざるもの、喰うべからず
0134オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:22:31.87ID:PcRz0pLJ
>>131
まあ軍師になったつもりでちっともしょくあんに行かないID:10EeNLWdみたいなのが一番ダメだけどな
0135オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:26:58.58ID:lAgYO8k8
本音は他人が働こうが働かまいがどうでもいいんだが、自分は権利だから働かなくていいが他人は働けとかそういう態度がいけ好かないんだよな
0137オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:34:09.11ID:89gRcwib
>>127
110オーバーテクナナシー2018/05/08(火) 21:47:18.95ID:XYAXO2vV
>>108
君が富裕層になれたとしたら、
無職になどならずに、事業を起こして社会貢献しなさい
AI化の時代は、個人が事業を起こすのにもってこいの時代だ
人のため、社会のために、あなたの財産を遣いなさい
あなたの富を無意味に浪費せず、
あなたへの尊敬を集めるものとして利用しなさい


こんな上から目線で若い奴に説教垂れるジジイならば現行の年金辞退して当然でしょ?
結果的に現役世代を食い物にする賦課方式の年金を貰っておいて何様なんだ?てめぇ
恥を知れよ、ボケジジイ
積み立て方式の年金ならば誰も批判しねぇよ
0138オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:37:35.84ID:89gRcwib
>>124
賦課方式の年金なのに
傲慢な態度で現役世代を叱り付ける糞ジジイが許せない

積立方式の年金ならば何も言わない
0140オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:39:41.73ID:lAgYO8k8
衣食住の分は人手の足りないコンビニでアルバイトしてもらって、社会貢献のため年金全額ユニセフにいきましょう!さぁさぁさぁ!!
0142オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:43:32.05ID:89gRcwib
払い込んだ保険料以上に優遇される今の高齢者
他方、それよりも遥かに低い水準でしか受給できない現役世代

これ賦課方式の実態だろう
この現実を把握しているならばもっと謙虚になれるだろうよ、ジジイ

それにもかかわらず
貰って当然とふんぞり返って説教まで垂れる糞ジジイID:XYAXO2vV
0143オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:44:58.96ID:89gRcwib
>>124
今の現役世代が働くのは当然だろう
俺が腹立つのはそこじゃない
0144オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:45:26.43ID:89gRcwib
>>134
意味不明
俺は労働を否定していない
主旨を間違えるな
0145オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:47:43.40ID:lAgYO8k8
年金なんてネズミ講みたいなもんだから支え手が少なくなればどっかで行き詰まるわな
0146オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:51:20.75ID:PcRz0pLJ
>>145
まあしょくあんから逃げてるやつが望んでるベーシックインカムなんてもっと無理だけどな
医療保険だけになるかもな将来的には
0147オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:52:27.92ID:89gRcwib
>>130
それが本当ならば中国は世界1のAI大国を目指さないよね
引き続き人海戦術を取るだろう
でも、違うよね?
それが答え
0148オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 01:53:00.38ID:89gRcwib
>>146
お前が逃げるバカだろう
このアホ
0150オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:03:14.73ID:l0QVjKoL
>>135
このジジイは働いてると言ってたよ
まあ年金受け取るも受け取らないも自由だな
今の日本があるのも先達のおかげやし
年金貰うなって言うのもおかしいんとちゃう?
ハイハイそうですね、位に受け流せばええやん
0151オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:10:06.48ID:r750uNRD
賦課方式の年金を受け取る権利があるか、
まあ権利はあるな。

それなら、
日本国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。と
憲法25条に認められてる訳だがな。

まあ、権利はあるわけだ。

空手形になるかどうかは、
世の中次第だが。

バカバカしい、
自分より下の世代に支えてもらって、
自分より下の世代が受給する頃には維持できないような、

賦課方式なんて構造欠陥を有している年金を、
当然の如く受け取る権利があるとか、

政治家か?

政治家でもないなら、
相当、周りから嫌われてる性格をしてるはずだぞ?

議員年金も同様の発言をしたおバカがいて、
廃止に追い込まれたな。

まあ、アレは、
受給権限を獲得した奴らからは、
引き剥がせてないが、、、。
0152オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:11:28.36ID:r750uNRD
年金を受け取る権限があるくらいなら、
どうぞどうぞと、
言うかも知らんが、

賦課方式という構造欠陥を理解した上で、
当然の権利だとか言い出すやつは、

さすがにどうなんだ?
0153オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:14:17.47ID:PcRz0pLJ
>>152
まあ民主主義で決まった年金制度に
ここでしょくあんから逃げてる低能のカスたちが文句言っても仕方ないだろう

とりあえず今のところもらえるもんはもらえる

ベーシックが実現することは未来永劫ないだろうが
0154オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:19:45.58ID:r750uNRD
そもそも、

現段階で、
賦課方式の年金なんて維持できていない。

保険料だけでは、
すでに賄えていない。


しかしながら、
赤字国債の増大自体は、
悪くはないから、
年金の支払額が増大していくことは問題ない。


ただ、
そう言った構造を理解せずに、
単に、
賦課方式でも受け取るのは
当然の権利だとか言い出すなら、

そりゃ普通に困ったちゃんだな。
0156オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:21:22.99ID:PcRz0pLJ
>>154
まあそんなこと言ったら
日本の田舎なんて自主財源じゃやってけない交付金乞食ばっかだから切り捨てるべきだけどな
0157オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:21:49.70ID:r750uNRD
>>153
おいおい、

>健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

とされてるのは、
日本の法律の根幹で定められてるんだぞ?


空手形になるかどうかは、
所詮、世の中の状況次第でしか無い。
0158オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:22:50.76ID:r750uNRD
>156
なら、
ベーシックインカムだけが、

ダメな理由は何だ?
0159オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:23:35.89ID:lAgYO8k8
後の世代につけを残して、当然の権利と言うのはちょっと言い過ぎだと思うわ
0160オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:24:07.61ID:PcRz0pLJ
>>158
現実的に民主主義社会である以上ムリってだけだよ
ベーシックの導入など

現実見てしょくあんいけ
0161オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:25:23.60ID:r750uNRD
無論現段階で、
ベーシックインカムなんて物は、

維持できない。

今の経済の構造では耐えうるような、
仕組みになっていない。


しかしながら、
賦課方式の年金も同様に、

経済構造的に維持できない。

それなのに、
賦課方式の年金は受け取るのが、
当然で、

ベーシックインカムはダメなのか?
0162オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:25:53.02ID:PcRz0pLJ
働いてないしょくあんから逃げてるに減の言葉なんて誰も受け入れてくれないよ
5chのBIスレでもシンギュラリティなんてアホナこと言ってないで働けって論調だし
0163オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:26:18.44ID:r750uNRD
そんな物は、

自分に甘いだけの、
ダブスタでしか無い。
0164オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:26:34.76ID:lAgYO8k8
ベーシックインカムって、やるならもちろん社会保障全廃してやるんだろ
年金とか健康保険とか生活保護全廃するなら、それも一案かなと思う
0166オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:30:39.65ID:PcRz0pLJ
>>164
そんなことするならベーシックインカムもなくして税金なくせばいいだろ
しょくあんから逃げてる人間だけが得するような制度とか実現するわけないわ

所詮マイノリティーのくずだしこいつら
0167オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:31:02.41ID:r750uNRD
シンギュラリティがいつ到来するとか、
そういう時期に関係なく、

ベーシックインカムは、
経済の仕組みによって、

維持できる、
維持できないが変わってくる。


経済システム面を修正するなら、
ベーシックインカムは維持できる。



今の経済システムで
ベーシックインカムを導入したら、

賦課方式の年金と同様に、
構造的に破綻するだけだ。
0168オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:33:25.37ID:PcRz0pLJ
>>167
できねーよ現実見ろ

お前みたいな無能が足りない頭で考えたところでムダムダ
0169オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:34:39.87ID:r750uNRD
逆説的に言えば、
どうせ破綻前提の仕組みを運営するなら、

賦課方式の年金じゃなく、
ベーシックインカムでも問題ない。

どちらにせよ破綻するだけだからな。
0170オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:37:16.25ID:lAgYO8k8
実際生活保護の制度があるからある程度仕方ないわ
憲法改正して止めれるならいいがw
0171オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:37:43.97ID:PcRz0pLJ
>>169
俺はお前みたいな低能の空想より
東大出た役人が必死で維持してる年金制度を選ぶよ
世の中の99%の人間がこうだよ

いくらお前が5chに駄文を垂れ流しても1ミリの意味もないよ
これはさすがにわかるだろ?
0172オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:41:16.82ID:r750uNRD
今の賦課方式の年金みたいに、
若い世代だけが、
被害を被るくらいなら、

ベーシックインカムにして、
老人もまとめて、
破綻させた方が、

いっそ無駄な対立構造が消滅して、
良いかも知れないな。
0173オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:45:48.97ID:lAgYO8k8
国民年金も無年金が生活保護に回って、真面目に払った人間が馬鹿を見てるような制度の落ち度もあるしなぁ
0174オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:50:38.26ID:lAgYO8k8
これから外国人とか増えてきたら、益々年金と生活保護の制度はややこしくなっていくだろうしなぁ
ベーシックインカムってのは案としては一理あるような気もする
0175オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:52:40.92ID:PcRz0pLJ
>>174
役人が金の勘定する仕事が増えるだけだよ

頭が悪くめんどくさいことから逃げてきた人間はなんでも物事を単純化して考えるきらいがあるよな
働いてないの丸出し
0176オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 02:52:58.21ID:lAgYO8k8
制度がややこしくなると行政コストも増大するからゼロベースで制度設計やり直せたらいいんだろうけどね
0179オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 03:28:21.49ID:89gRcwib
>>150
>今の日本があるのも先達のおかげやし

それは戦後復興に取り組んだ大正世代や昭和ヒト桁世代な。
このジジイは団塊前後だから、先輩たちが敷いたレールを走っただけ
ただ乗り世代
0180オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 03:30:44.12ID:89gRcwib
>>175
>役人が金の勘定する仕事が増えるだけだよ

アホかお前

お前がバカなのが丸分かり
お前みたいがゴミは自殺したほうがいいよ
今すぐ電車に飛び込んで死ねばいい
0181オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 03:33:36.97ID:89gRcwib
>>171
>東大出た役人が必死で維持してる年金制度を選ぶよ

この期に及んで学歴信仰かよ
霞ヶ関からすりゃお前みたいなバカはネギ鴨だわ
ほんとアホ

>いくらお前が5chに駄文を垂れ流しても1ミリの意味もないよ
>これはさすがにわかるだろ?

それはお前自身にも突き刺さるブーメラン
さ、早く逝きなさい、さっさと電車に轢かれて死ぬがいい
0182オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 04:22:36.98ID:GfOQ9V8v
車の自動運転技術について語ろう
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1452695396/l50
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1525639827/l50
AR/VR/MRとウェアラブルデバイスの未来
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1477136268/l50
☆ゲノム編集が拓く未来?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1465646019/l50
【ICO】仮想通貨とトークンエコノミー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1518611710/l50
3次元プリンタ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1293393315/l50
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521247359/l50
セックスの低コスト化 VR&フリーセックスの未来
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1515480731/l50
【安楽】未来の究極ニート生活【贅沢】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521732239/l50
【革命の10年】2020年代の未来を予想する
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1512886766/l50
脳I/Oインターフェース
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1291039687/l50
未来技術のバズワード、トレンドワードまとめスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521699640/l50
0183オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 05:07:15.31ID:WJHK8pp2
『早朝ニュース』 ※主にGoogle I/Oの最新情報

Googleアシスタント搭載スマートディスプレイ、7月発売へ
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google-smart-display-july.html

Google、アシスタントが自動で店舗に電話予約してくれる機能を発表
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google-assistant-phone-call-demo-io18.html

Googleマップ、ARナビゲーションに対応
https://www.gizmodo.jp/2018/05/googleio2018_map_ar-navi.html

Google、IoT向けプラットフォームAndroid Things 1.0を正式リリース
https://japanese.engadget.com/2018/05/08/google-iot-android-things-1-0/

Google、TPU3.0を発表 旧世代よりも8倍高速
https://techcrunch.com/2018/05/08/google-announces-a-new-generation-for-its-tpu-machine-learning-hardware/
0184オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 05:28:57.48ID:/Sf6+TP7
>>183
>Googleアシスタント搭載スマートディスプレイ、7月発売へ

コレいいんだけどさ、クロームキャスト経由で
テレビに表示できるようになってほしいな。
大画面ディスプレイのほうが見やすい。

ちなみにスマートディスプレイにはカメラがついてるけど
AI+カメラは、松尾豊先生の「ロボットのカンブリア爆発」を
予感させてワクワク感があるね。
0185オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 05:32:20.74ID:WJHK8pp2
『早朝ニュースA』

高分子太陽電池、人工知能で性能予測 〜1200個の実験データから有効性を実証〜
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20180508/

AI普及へ指針づくり 日本政府が初会合
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30207780Y8A500C1PP8000/

金融機関に人工知能の採用奨励、シンガポール金融庁が複数の機関と連携
http://www.asiax.biz/news/46574/

「AIが変える社会」に本気のマイクロソフト、ナデラCEOが語る“矜持と責任”
https://www.businessinsider.jp/post-166972

NTTドコモ、ドライバーの声で感情を認識 雑音環境でも使えるAIを開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/08/news113.html

過熱する“AI人材争奪戦” 「報酬以外の魅力必要」 DeNAの戦略
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/08/news032.html

Microsoft、障害者向けAI開発プログラム「AI for Accessibility」に2500万ドル投入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/08/news076.html

DJIと米Microsoft、ドローンにおけるAI技術で協業
https://news.mynavi.jp/article/20180508-627740/
0186オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 05:50:56.82ID:3lm5LHKy
『早朝ニュースB』

NEC、良品画像の学習だけで不良品を見分けるAIを開発
https://www.oricon.co.jp/article/454632/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3019506008052018X20000/

米ホワイトハウス、主要IT企業との人工知能会議を開く
https://www.reuters.com/article/us-usa-artificialintelligence/white-house-to-hold-artificial-intelligence-meeting-with-companies-idUSKBN1I92BS

グーグルの自動運転車、アリゾナ州で衝突事故
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30136620V00C18A5000000/

Googleニュースサービスの新バージョンを発表、AIでユーザーが見る記事を選別
https://techcrunch.com/2018/05/08/google-news-gets-an-ai-powered-redesign/

Google AI研究部門、全体を『Google AI』として改称
https://techcrunch.com/2018/05/08/google-goes-all-in-on-artificial-intelligence-renames-research-division-google-ai/
0188オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 06:11:15.84ID:7co4isyS
>>130
俺IT土方だけどもうすぐ自動プログラミングで失業するよ。
0190オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 06:40:19.99ID:MYvt0I2e
AIフレームワークにこんなプログラム作って欲しいんだけど・・・っていって
UIをどんなか選ぶだけでチーンとできちゃう
50人月がかりみたいなのが2分でw
0191オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 07:09:39.79ID:ClWYJrDv
シンギュラリティ楽しみだなー!
バラ色の未来が俺を待っている!
0192オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 07:13:23.90ID:PcRz0pLJ
>>191
このスレのノーテンキさをうまく表せてていいね
学業も仕事も恋愛もすべて放棄して来たゆえに壁にぶつかったことのない連中は根拠のない楽観主義を持つようになる
0193オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 07:14:53.19ID:ClWYJrDv
>>192
俺は皮肉じゃなくてマジで言ってるんだよ
楽しみで仕方ないわ
0194オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 07:26:33.14ID:7co4isyS
>>193
職を失って野垂死にや。
0195オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 07:28:57.94ID:5NwKrMUR
氷河期を乗り越えた者だけが次の時代に行ける
大失業時代が来ても耐えれるようにせんとな
0196オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 07:51:20.62ID:7co4isyS
>>195
AI・ロボット化により早ければ2025年には失業率90%になる。
そうなると年金の保険料が撃滅し年金制度も崩壊するだろうな。
0198オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 07:57:35.92ID:PcRz0pLJ
>>196
というただの願望
しょっちゅうこの場所で語られる僕が働かなくていい時代を実現してほしくて仕方がない
0199オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:00:53.53ID:ClWYJrDv
>>196
そこでベーシックインカムだな!
0200オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:03:35.21ID:krfEuo1O
7年後とかこのスレ見てる奴だいぶ入れ替わってそう
飽きる以外でもw
0201オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:06:01.29ID:PcRz0pLJ
>>200
その時も集まってくるあほう達がAIでみんな失業だ!とか相変わらずあほうなこといってそうだよな
0202オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:08:14.48ID:7co4isyS
>>198
俺は仕事がなくなるのが恐ろしい。
0203オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:10:28.83ID:PcRz0pLJ
>>202
心配しなくていいよ
昔はプログラマー35歳定年説みたいなのあったけど嘘っぱちだって分かっただろ

ここで知恵遅れたちが語ってる未来像なんてさらに荒唐無稽なモーソウだからな
0204オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:10:54.57ID:7co4isyS
>>199
資本家が金出さんから財源がなくて出来んでしょう
0206オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:14:32.75ID:PcRz0pLJ
>>205
そんなの当たり前だろ
ただ働きたくないっていう願望から逆算して根拠LESSなモーソウばかり垂れ流してる低知能がダメなんだろこの場所は
0207オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:15:23.12ID:7co4isyS
>>203
俺は文系プログラマーだから御払い箱。理系はAIで土方になっても仕事はあるが。
0209オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:24:47.70ID:crA5cCQE
>>190
こんなのでいいならそれでいいから新しく作る必要無いんじゃない?
既にIT土方の人もAIもいらないんじゃないだろうか?
きっと何でも新しく作る必要なくなってきたからデフレになっんだし
作ってあるものをホイッて出すだけでいいようになってきたから
AIに見えるようにするのも簡単になって来たんじゃないだろうか。
0210オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:38:01.29ID:hQUW78RE
もはや勤勉は尊いという古びた価値観が
時代の進歩を遅らせている。

仕事なんか人工知能とロボットにやらせれば良い。
人間は消費だけしていれば良い。
そういう価値観にしなければならない。
0212オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 08:45:29.51ID:PcRz0pLJ
>>210
>もはや勤勉は尊いという古びた価値観

そんな価値観現代人が持ってるわけーねだろ
誰を相手にシャドーボクシングしてるんだ?
僕ちいんは古い大衆と違って進歩的な思想の持主なんだってか?
勘違いした意識高い系とかいうやつだなこれが
0213オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 09:06:52.16ID:1cjHax0v
働かない奴は飢え死により働かなくても好きな事しても飢え死にしない状態の方が
エントロピーが高いに決まっているだろう
そこへ向かって高齢化少子化AI失業の苦難の時代へ向かう日本を邁進させていかねばならないのに
化石のような動物や土人みたいな精神論引っ張り出してきて煽る奴は要らない
引っ込めカス 働いとけw
0214オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 09:26:16.26ID:HzsZ1hkY
NICT:光子との相互作用を使った超伝導人工原子の自在なエネルギー制御が可能に
http://www.nict.go.jp/press/2018/05/08-1.html
超伝導共振回路中の光子1個との相互作用で、超伝導人工原子の準位が反転。
原子で観測されるLamb、Starkシフトとは桁違いの巨大光シフトを世界で初めて観測
https://twitter.com/Kyukimasa/status/993731809190924288

AIは人を幸せにするか
クラウス・シュワブ氏 世界経済フォーラム会長 豊かで健康な人生の力に
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO30169230X00C18A5TCR000
人工知能(AI)をはじめとする最先端のコンピューター技術は経済や社会をどこまで変えるか。機械は人類を幸せにするのか。
インターネットがもたらすとされる「第4次産業革命」に関連した著作もある国際機関、世界経済フォーラム(WEF)のクラウス・シュワブ会長に人類と機械の未来について聞いた。

【IT】AIが電話で会話し店を予約 グーグルが技術開発中と発表
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525817019/

【IT】ウーバー、「空飛ぶタクシー」の最新仕様を公開
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525817452/

Google、機械学習専用の第三世代プロセッサ「TPU 3.0」を発表。Google初の液冷システム採用。Google I/O 2018
https://www.publickey1.jp/blog/18/googletpu_30googlegoogle_io_2018.html

Google、TPU 3.0を発表。同社初の水冷式で、クラスタ全体で100PFLOPS(fp16)を達成。
https://techcrunch.com/2018/05/08/google-announces-a-new-generation-for-its-tpu-machine-learning-hardware/
https://twitter.com/kazunori_279/status/993970890965700609
0216オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 10:29:53.34ID:StOYyHSK
>>214
特化型スパコンとはいえしれっと最上位クラスのスペック叩き出してるなグーグル
0217オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 10:35:51.81ID:rigyA1eF
新しく作る必要が無いならAIだってもうオワコンなのでは。
0218オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 10:43:33.14ID:HzsZ1hkY
スパコン処理能力5倍で「バーチャル鉄道試験線」
https://newswitch.jp/p/12892
「1カ月かかっていた計算が1週間でできるようになる」

メールはAIが書いてくれる。Gmailの新機能「Smart Compose」でいつもより早く帰れる…かも #io18
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google1o2018-smart-compose.html
カーツワイルのやってた仕事かな

SFは現実のテクノロジーにどの程度影響を与えているか
https://newspicks.com/news/3008603
SF(サイエンス・フィクション)に登場したテクノロジーが、後に現実のものとなった事例は多い。
今日、SFがテクノロジーに与える影響はますます大きくなっているように思える。
ハワイ大学の研究チームがヒューマン・コンピューター・インタラクション関連の研究論文で、SF用語がどの程度参照されているかを調査した。

“運転手がいない” 完全自動運転の配車 アメリカで年内に開始へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180509/k10011431511000.html
アメリカのIT大手のグーグルのグループ会社は、運転手がいない完全自動運転の車に一般の客を乗せる配車サービスを年内に西部アリゾナ州で始めると発表しました。

この中でクラフチックCEOは「年内にアリゾナ州フェニックスで完全自動運転の車を使ったサービスを開始する。誰もがアプリを使って呼ぶことができるようになる」と述べて、
運転手がいない完全自動運転の車に一般の客を乗せる配車サービスをビジネスとして年内に始めると発表しました。
0220オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 12:54:06.15ID:1R38CgN3
Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io18 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2018/05/167037.html
2018年は前年にも増してAIに続くAIの発表。
しかもそのAIの進化っぷりと言ったら……もう凄すぎて……。だってキーノートの冒頭にジャブで打ってくる発表が「AIにより目の検査だけであらゆる重病を検知できるようになりました」ですよ?
0221オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 13:21:53.39ID:1BfoYB+u
完全自動運転の配車サービスって、
まだ早いんじゃないか?

本当の人柱になる可能性が高いような。

まあ一般的なタクシーの事故率より低いなら問題ないが、

テスラみたいに事故ったら、
運転席が吹っ飛ぶとか、

事故った時の安全面もよく分からんしな。
0225オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 15:09:30.64ID:LFMuGUs0
>>218
カーツワイルのスマートリプライだろうな

今でもちゃんと成果出すんだからすげーよなぁ
0226オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 15:38:30.98ID:NhJw5t7r
【医学】「日焼け遺伝子」特定、皮膚がんリスクとも関連か 研究[05/09]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525833588/

Lyft、ラスベガスで自動運転タクシーを運行開始--Aptivが30台提供
https://japan.cnet.com/article/35118802/

スマートフォンのみで全身の3Dモーションキャプチャが可能なAI駆動システム「RADiCAL」。スーツやセンサ等は不要。iOSアプリ無料リリース
https://shiropen.com/seamless/vr-radical-motion

米大手銀行のシティグループは、3年半で約3000あった店舗の2割を削減してしまいました。 | 1年で三菱UFJ銀1行分の店舗が消失、米銀リストラの大胆 |
http://diamond.jp/articles/amp/169341
0227オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 15:40:25.71ID:NhJw5t7r
Google I/O 2018で驚いたもの。Googleアシスタントに電話予約させるGoogle Duplex。
ネット予約できない店でも、AIが電話して予約してくれます。
驚くほど自然で、人間かどうか区別できないレベル。
元から音声合成が自然な英語なのと、電話予約に限定してAIを鍛えているため
https://twitter.com/Ittousai_ej/status/993999786020818944

AIが喋って電話予約するGoogle Duplexの例。
途中で遮られたり、省略や間、無意味な間投詞、言い間違いの訂正なども驚くほど自然に処理。
Google Homeの平坦な「よく分かりません」ばかり聞いていると信じがたいほど。
デモの範囲では、予約を受けた側は相手が人間ではなくAIと気づかないレベルです
https://twitter.com/Ittousai_ej/status/994005804305940480

今、Google アシスタントが美容院に自分で電話して人間のお店の人相手に「その時間は空いてません」て言われたら「じゃあ○時で」って言うやり取りをしてて戦慄を覚えた。これはマジなのか?
#io18 #io18jp
https://twitter.com/yukotan/status/993910133498363904

自然言語会話サービスの終了のお知らせ(GOOGLE以外)WaveNetが発表された時も思ったけど、ある程度自由度がある特定タスクの会話においてここまで自然に応答できるのは衝撃的である。
やはりあれだな、「あなたがテック系で起業するのであれば自然言語以外をおすすめします」 
https://ai.googleblog.com/2018/05/duplex-ai-system-for-natural-conversation.html
https://twitter.com/wayama_ryousuke/status/994042749224599552

Google I/Oによる、AIが美容院に予約を取るGoogle Duplexのデモ。自然な応対。ベストシナリオのデモであり、すぐ実用化というわけではないと思うが未来を感じさせられ素晴らしい。
この先には機械同士がプロトコルの制約なくコミュニケーションを取る世界も見えてくる
https://youtu.be/t_cYtPKOpNI
https://twitter.com/hillbig/status/993988789352579072
0228オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 15:40:52.21ID:NhJw5t7r
時間が時間だったので、録画で観る。Google AssistantにWaveNetをベースに新しい6つの声を追加。1:36:40あたりから。Keynoteの開始前(38:40頃から)には、Magentaから生まれた楽器のライブパフォーマンス。
Google I/O'18: Google Keynote
https://youtu.be/ogfYd705cRs
https://twitter.com/hidekikawahara/status/994002359452745728

GoogleがGPUより高速なTPU (Tensor Processing Unit)を6.5ドル/時間で利用できるCloud TPUβ版の提供を開始。最大180TFLOPSの浮動小数点演算性能が可能。200ドル以下のコストでResNet-50を1日以内にImageNetのベンチマークに挑める精度で学習できるとのこと。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1106/629/amp.index.html
https://twitter.com/vmpmember/status/994000975647068160

TPU 3.0は、一つのポッドで「100ペタFlops」だそうで。スパコン「京」が10ペタFlopsですから、「10京Flops」ってことですな。すげぇな。
https://twitter.com/Nakada_itpro/status/993960895309991936

個人的にはiPhone発表の2007年のプレゼン並に「世界が変わる音」を感じた回でしたね・・・。iPhoneほど急に出現したわけではないのでインパクトは小さいと思いますが、おそらくここから数年は驚くようなAIにより新機能がGoogleから出てくるのだろうなあ、と。
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/05/google-io-2018-realtime.html
https://twitter.com/kensuu/status/993994937594134528
0231オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 16:26:49.51ID:WHGgZxII
ニュースのまとめ助かる
ありがとう
0232オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 17:03:29.32ID:3IFGPW7R
>>218
> 完全自動運転の配車

おらワクワクすっぞ
0235オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 17:57:57.17ID:89gRcwib
スマートフォンのみで
全身の3Dモーションキャプチャが可能なAI駆動システム「RADiCAL」。
スーツやセンサ等は不要。iOSアプリ無料リリース
https://shiropen.com/seamless/vr-radical-motion

ちょっと前までブルーバックでやっていたよね
特別な機材を必要とせずスマホひとつで何でも出来てしまう時代か
0236オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 18:03:16.32ID:VoV3phkj
【スパコン】「ポスト京」、計算性能100倍目指す[05/09]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525853493/

グーグル、モバイルVRでPC並のレンダリングを可能にする技術をオープンソース化 - Mogura VR
https://www.moguravr.com/google-seurat/

Oculusの次の一体型VRヘッドセットは現実の物体を認識?関係者明かす - Mogura VR
https://www.moguravr.com/oculus-santa-cruz-mr/

収量増の稲開発へ ゲノム編集の稲試験栽培
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180508/k10011430441000.html
0238オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 20:16:57.46ID:aAjXIf1w
>>170
勘違いだな
憲法をよく読め
絶対に破綻しない


というか、今の生活保護が羨ましいってのは平均よりも大分下だからそう感じてるんだぞ
生活保護で、平均並みにまずは引き上げて
早くさせる側に返り咲く方が、君にとっても社会にとっても良いと思うぞ
とりあえず、生活保護がヤバイとか思ってるのはまずは自分が極端に低いところを自覚すべき
0239オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 20:18:14.54ID:aAjXIf1w
>>173
バカは見ないだろ
生活保護だと単に生きるだけで平均未満の生活しかできない
年金なら貯蓄が出来るから海外旅行や未来なら月旅行とかだって出来る
軟禁みたいな生活が魅力的とか凄いMだな
0240オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 20:27:43.42ID:aAjXIf1w
>>188
このスレでそのはじめの書き込み見てからもう10年弱経ってる
いつになったら、仕事を召し上げられるのか想像すら出来ない
というか人手不足で受注金額がやたらと上がってる
AI化したら大儲けできるぞー
0241オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 20:30:15.88ID:aAjXIf1w
>>210
消費するには勤勉さが求められると思うけどな
食事にしても単に美味しいではなく、
その背後にあるストーリーや器など理解できた方が
味覚以外の互換でも感じられそう
0242オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 20:48:18.26ID:aAjXIf1w
>>185
よく読むと、人工知能とか良いながら、ランダムフォレストなんだけど
ランダムフォレストって決定木だし、単なる数値分析や機械学習じゃない?
なんで、人工知能とタイトルに付けてしまったんだろ?
0245オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 21:24:14.76ID:/9KZs97V
>>242
ランダムフォレストや決定木や数値分析や機械学習ができるとすると
人工知能なんじゃないの?
人間が知能を使ってする事を機械ができたら人工知能だよね?
0246オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 21:40:48.16ID:yGqnhijc
>>240
んだな
適用可能な業種やら分野がものすごく特異でも良いから自動プログラミングできましたって結果を見てみたいもんだ
0247オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 21:52:25.85ID:/9KZs97V
>>240
やらせたい事を機械にわからせるのがプログラミングだとすると、
自動プログラミングは機械が人間のやらせたい事を勝手に忖度するの?
自動プログラミングって何かおかしい事を考えているのではないだろうか。
人間だって勝手に忖度すると国会でもめたりするよね?
0248オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 23:03:24.85ID:NhJw5t7r
大阪大学、植物を複数方向から撮影した画像から、葉などに隠れた枝構造も正確に再現するDeep learningを用いた手法を発表
https://shiropen.com/seamless/ai-plant-modeling

機械学習を用いたAIによる開発支援機能「Visual Studio IntelliCode」がBuild 2018にて発表
https://ledge.ai/visual-studio-intellicode/
「以上のような機能は、開発者のコードと、GitHubの100以上のスターを持つ2000もの高品質オープンソースプロジェクトを元にした機械学習により実現されています。」

「Waymo、Google I/Oで降雪時の自動運転について紹介。機械学習でセンサー情報から雪を除去」
https://jp.techcrunch.com/2018/05/09/engadget-waymo-google-i-o/

ソーラー発電で1年間飛行し続ける無人航空機、英BAEシステムズが開発中 - Techable
https://techable.jp/archives/76601
ドローンはもう珍しいものではないが、英国の航空宇宙開発企業BAEシステムズは、ソーラー発電で1年間飛行し続けられる無人航空機を開発中だ。
上空からの調査や通信などの機能の搭載が見込まれ、2019年にもテストフライトを行う予定という。

Googleは「電話で人間と自然に会話をしてタスクを完了するAI」を開発している - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180509-google-duplex-ai-phone-system/
0249オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 23:03:43.60ID:NhJw5t7r
This robot can build an Ikea chair in 20 minutes
http://money.cnn.com/2018/04/19/technology/robot-ikea-flatpack-chair/index.html
https://twitter.com/CNN/status/994042019554131968
動画あり

2017年の太陽電池出荷量のランキング。トップのJinko Solarは10GWに迫っている。
https://cleantechnica.com/2018/05/07/jinkosolar-maintains-lead-as-global-solar-pv-provider-beats-out-trina-ja-solar/
もう2.5GW以上造っていないとトップ10に入らない。
https://twitter.com/kei_sakurai/status/994188035049771008

昨年の太陽光の世界市場はほぼ100GWだったんだけど、
https://cleantechnica.com/2018/03/19/global-solar-market-installed-98-9-gigawatts-in-2017/
手元のデータを見返して見たら、年間市場規模が1GWを超えたのは2004年。十数年で100倍かー。
https://twitter.com/kei_sakurai/status/994199446731743232

しかし温暖化対策を十分速く進めるためには、今後十数年でこれをさらに20倍(〜2TW/年)ぐらいにしたいねという話をしていたり。
http://science.sciencemag.org/content/356/6334/141
たぶんこのままでも5倍ぐらいにはなるだろうけど、成長率をもう少し上乗せしないと…。
https://twitter.com/kei_sakurai/status/994201498425819136
0250オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 23:08:04.30ID:LPEqMyln
ttps://www.youtube.com/watch?v=GwPziXxRsx4

こういうの見てるとシンギュラリティは少なくとも俺ら(現在19前後として)が生きてる時代には訪れるわけがないと思った

絶対、ロボットの暴走とかこれから起きるだろうし
信頼できるとどこかが判断して人命に関わる運用をロボットにさせたとしても
安全性を確立するまで誰かが犠牲になる未来が見える
0251オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 23:24:04.45ID:/JmNiyZD
190 : オーバーテクナナシー[] 投稿日:2011/04/09(土) 17:19:32.90 ID:6o25Z0qm [1/1回]
合成AIは、基本的に3機能(共鳴、ゆらぎ、自動的に並列演算化にするプログラム書き換え)を持つだけでよい。
上記の3機能は既存技術のため、合成AIは既に完成したも同然。後は合成AIの自動成長を促すだけである。
3機能は、能力が大きいほど進歩するが、過度振動(=発狂)で破壊する恐れがあり減衰機能(怠慢・いい加減)が補完。

共鳴機能;共感・同情・同意・洗脳・コピペ…。ゆらぎ;妄想・仮定・夢想…。
並列演算化書換;物心・会得・大人脳…。各脳部位の機能局在化→前頭葉の成長・指令化→各脳部位とのネット化→ネットの進化
0252オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 23:24:57.89ID:/oVhxG9S
>>247
遠い将来はそういう代物、人が考えることと同じようなことをやってくれるかも知らんけど
簡単な指示と条件で勝手に機能が実現できるようなもんだと思うよ
0253オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 23:28:25.26ID:/9KZs97V
>>250
最初はこうだけど、何日も寝ないで頑張る大勢のIT土方の人達が開発を続ければ
シンギュラリティは必ず起こせると信じております。
0254オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 23:35:21.80ID:/9KZs97V
>>252
指示や条件を文字で打ち込むのがプログラミングなのでは?
自動って?
0255オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 23:47:33.07ID:LPEqMyln
>>253
パソコンの画面内で完結すれば 最悪データが飛んだとかで済むけど
ロボットという物理的存在感を持ってて、しかも内部のOSによって判断するものが
暴走したら被害が大きくなると思うんだけどな

技術が進歩したために見舞われた悲劇はこれまで数多くあったと思う
飛行機の発明のために、それまでの戦争は前線が突破されなければ市民は安全だった
けれど各地で空爆が起きるようになったりとか
現代でも車が一般市民の運転にゆだねられてるがために死亡事故なんていくらでも起きてる
特に悪意を持った運転者を止める手段は現在のところ存在しない

これと同じようにロボットがスマートスピーカーみたいに家庭に入り込んできたために
巻き起こされる悲劇ってけっこうありそうなんだよな あえぎ声とか拡散されたりして
0256オーバーテクナナシー2018/05/09(水) 23:49:01.46ID:TMoszjDm
カーツワイルはユダヤ人だから、
シンギュラリティはユダヤ教の千年王国の思想にも見える。

マルクスがユダヤ人で
共産主義社会を予言したが滅んだのと同じになる
ようにも見える
0257オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 00:07:59.89ID:pUZ2uE5t
>>254
設計書とソースコードは違うの
0258オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 00:13:05.29ID:iV8nTu+M
>>255
人間がやっていた事を機械にやらせるとすると
人間より暴走や間違いを少なくできるかもしれない。
0259オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 00:18:36.91ID:iV8nTu+M
>>257
機械にやらせたい事が書いてあるとすると、
設計書もソースコードもプログラムが書いてあるものなのでは。
これは設計書、これはソースコード、と言ってるだけで。
0260オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 00:22:11.22ID:9k5j5Ppk
>>258
人間特有の不正とか、機械特有の意味の無い繰り返しとかありそうだね

やっぱ、ポケットの無いドラえもん(人と同等の判断力を持ってる)みたいなのが完成するのは
早めに見積もって22世紀かな もっと遅く23、24世紀になるかも
0261オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 00:34:40.20ID:PwOLrvfx
>>247
忖度はよく分からんが、ちょっとおかしな挙動があるなら手直しするから
どのレベルでも構わないから、とりあえず、自動でプログラミングして欲しい
もっと言えば、サブルーチン(プログラムのパーツ)だけで良いから作ってくれれば
プログラマはそれをパーツとして使うだけだから忖度すら入り込む余地がない
Excelのマクロですることが出来れば、一般の個人ですら自作関数が気軽に作れるしその成果は計り知れない

>>255
投石が大砲になり核弾頭になったように強力にはなるだろうね
ただ、それと同時にそれを抑止する装置なりプログラムも開発されるからイタチごっとかな
0262オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 00:45:18.99ID:eF3gJWWg
「ビールには水が入っている」

「ウィスキーにも水が入っている」

「ブランデーにも水が入っている」

よって「水を飲むと酔っ払う」(・∀・)
0263オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 00:49:11.91ID:iV8nTu+M
>>261
やらせたい事を具体的に言わなくても書くとすると、
そういうのが忖度なのでは。
0264オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 00:59:50.77ID:Uqyjom1A
>>250
>>255
だからイーロン・マスクはBMIを主張している
人間とAIが一体化するのだ
0265オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 01:00:50.16ID:Uqyjom1A
ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)の行く先
http://neuralism.hatenablog.jp/entry/2018/05/06/211541

人間の脳をコンピューターと接続することで機能/知能の補完・拡張を行う
人間の脳をお互いに接続することで
より円滑なコミュニケーション、知覚の共有を行うことができる
この地球に存在する”知性”が総体としてコネクトームを形成し、
高次元で圧倒的な知性が創発される
0266オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 01:02:22.70ID:Uqyjom1A
「ヒトとAIが接続している限り、
AIは人類を壊滅させるような暴走はすることはないと思われるので、ヒトとAIを接続しよう」、
そう考えているわけです。
0267オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 01:15:29.88ID:UZjUN9fx
美少女の皮かぶせてVRでAIに合成音声で雑談させるくらいはもうできるんじゃないの?
0268オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 01:15:44.18ID:iV8nTu+M
>>266
HALや電動アシスト自転車は人間の動きを増幅してくれるけど
暴走したら人間の方が強制的に動かされてしまうのでは。
0269オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 01:15:53.96ID:9qJ8VqGB
自動プログラムって出来る出来ない以前に概念が分からない。

AIに要件伝えるのって自然言語ってことなんでしょ?

完璧な要件定義書を書ける能力が必要、そんな事が可能な人ならプログラム自分で書けるし書いた方が早い。

要件を正確に、効率的に伝えるのがプログラム言語だと思うんだけど…

自然言語で対話してたら「それは、先程おっしゃられた要件102に抵触します。そちらを再定義しますか?」と延々対話することになると思うぞ…
対話でなく自然言語で書いた要件定義書なら、コンパイルエラー的な赤字だらけになるだろうw

まあ、この問題もBMIなら解決出来る気はするな…
0270オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 01:16:58.70ID:IPrCnQkN
ヒトは地球上で最も繁殖している生き物の一つだ
その理由は最も賢い動物であるからだ
ヒトの優位性たる知性がAIに凌駕されたら
為す術もなく高度な知性体に同化吸収される
それは当人が望むと望まざるとにかかわらずだ

これまで人類は自分達以外の知性体に遭遇したことがない
機械と融合したところで、恐ろしいことが待っているに違いあるまい
0272オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 01:28:50.51ID:C1JhT05c
>>271
まあ、つまりそういう事になるよね。
自動プログラムってなんなんだろうね。
0273オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 01:49:17.72ID:L9Pcm5gL
左は約30年前の 稲川会 三日月一家 小原忠悦組長
https://imgur.com/I4rtLX5
0277オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 03:35:27.46ID:PwOLrvfx
>>270
現時点で記憶容量や検索、画像認識機能などは全てAIが上、スマホは肌身はなせない
それが人とよりボーダレスに融合するわけで、人が単純に拡張されるだけで
種としての人類の生物学的な進歩が早く起こるだけの話
まぁ明治維新みたいに、黒船が来たり鉄の塊が蒸気を吐きながら鉄の道を往復したり
その当時くらいの驚くほどの変化はあるだろうけど
0278オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 03:54:52.79ID:y0J4ZxJW
モバイルアプリに顔認識など機械学習の機能を組み込める「ML Kit」、Googleが発表
https://www.publickey1.jp/blog/18/ml_kitgooglegoogle_io_2018.html

グーグルがAI専用プロセッサ「TPU 3.0」、1ポッドで100ペタFLOPS達成
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/01143/

スマホアプリにAIが組み込まれる時代になる。
オフラインでクラウドが使えない時は、デバイス上でMLができるようになる。
0279オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 04:19:47.13ID:y0J4ZxJW
『早朝ニュース』 

グーグルやゴールドマン幹部がAI協議へ−ホワイトハウスに集結
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-09/P8GQRW6JIJV201

中国政府、半導体分野に5兆円以上の資金投入へ
https://srad.jp/story/18/05/09/0844252/

グリッド細胞の働きを人工的にソフト化し、空間ナビゲーションを再現する ──DeepMind
https://deepmind.com/blog/grid-cells/

グーグル、「Googleニュース」にAI導入 人工知能がユーザー好みの記事を収集
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00472552

研究部門、Google Researchは「Google AI」に改名へ 人工知能に注力
https://iphone-mania.jp/news-211727/

───【Google I/Oの発表をまとめた記事】─────────────
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/09/news098.html
https://www.gizmodo.jp/2018/05/167037.html
───────────────────────────────

「Googleフォト」に新機能、写真の加工をAIで提案──モノクロ写真に着色も
https://japan.cnet.com/article/35118862/
0280オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 04:25:48.94ID:/psbcGUt
シンギュラリティを加速させるために何ができるだろう?
0282オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 04:53:30.20ID:IPrCnQkN
>>277

>種としての人類の生物学的な進歩

それは「進化」と言うのが普通だが、あえて「進歩」という言葉を遣ったのには意味があるのでしょう

進化とは長い年月を経て、生物が適応していくこと
そこには自己を改良せんとする意志も作為もない
ただ自然に流転していく現象です

強いAIは黒船や鉄道と本質的に異なる
彼らは人間と同化し、「道具」の範疇を超え、ヒトそのものとなる
その時点でヒトは「進歩」しても「進化」はしていない
0283オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 04:54:12.60ID:IPrCnQkN
ヒトが機械になるのか、機械がヒトになるのか
その両方であり、もう自然には回帰できない
おそらくホモサピエンスは、この系統で生物としては最後の種になるでしょう

いわゆる”ホモデウス”は、ヒトの延長線上にいる存在ではない
進化の系統樹を逸脱した新たな生命体
いわば”機械種のイヴ”にあたる存在だ
0284オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 05:01:14.58ID:IPrCnQkN
神は言われた。

我々にかたどり、我々に似せて、人を造ろう。
そして、海の魚、空の鳥、家畜、地の獣、地を這うものすべてを支配させよう。

神にかたどって創造された。
男と女に創造された。
神は彼らを祝福していわれた。

産めよ、増えよ、地に満ちて地を従わせよ。
海の魚、空の鳥、地の上を這う生き物をすべて支配せよ。

旧約聖書 創世記 第一章 創造第六日目
0285オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 05:20:20.01ID:w/RSKEXx
AIを実現するディープラーニングの統合開発環境Neural Network Console、クラウドサービスで複数GPUによる高速学習サービスの提供を開始──SONY
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201805/18-043/index.html

収益性でアリババがアマゾンに勝つ理由
https://forbesjapan.com/articles/detail/20962/1/1/1

米議員「ブロックチェーンは世界を変える」
https://jp.cointelegraph.com/news/blockchain-is-world-changing-says-us-congressman-during-supply-chain-hearing
0287オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 05:27:48.67ID:doj4d3Qb
日本企業が世界で勝つための「AI戦略」とは? 西川徹×松尾豊
https://youtu.be/--pbqDxx5RM

欧米と同じやり方で欧米に勝とうと思っても、勝てないよね。
勝とうとするのがそもそも間違い。
0288オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 05:47:01.69ID:ryG1HNBI
中国が半導体に5兆円投資って、
政府系ファンドか、
まあハゲのファンドと似たようなものか?

ハゲのファンドと違って、
リターンが無くても問題なさそうなのが、
強いわな。
0289オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 05:48:38.43ID:Xba0Znm9
>>250
中国はそんなこと関係なしにやる。みんな資本主義国しか考えない。
0290オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 05:48:46.04ID:7gW64rui
>>283
「地獄を天国となすも、天国を地獄となすも心しだい」
0291オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 06:41:35.58ID:Xba0Znm9
>>290
洗脳か?
0293オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 07:16:18.79ID:IPrCnQkN
>>290
ミルトンの「失楽園」か
インテリだね

シンギュラリティが天国か地獄かと言えば
おそらく後者でしょうね
確かなのは、ヒトはもう後戻りできないということ
自らの選択で、絶滅への道を歩むということ
0294オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 07:37:44.89ID:TXmHmx4f
Google、文脈を理解する対話型の音声アシスタント「Google Assistant」発表。SFの世界が現実に
https://m.newspicks.com/news/1562161

新井氏は、機械は文脈を理解しないと嘆いていたが、すでに理解し始めているではないか...
0295オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 07:48:53.60ID:1VBQl71R
>>269
そういうとこをサポートしてくれて、特定の分野の知識を詰め込んで、常に学習してくれるようなものが出来れば、プログラム作ってくれそうだけどな
0296オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 07:49:42.93ID:1VBQl71R
>>294
タイトルに釣られんな
結果で判断してみなよ
まともな翻訳してくれるソフトなんかみたことがない
0298オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 07:54:29.23ID:TXmHmx4f
>>296
そこが今正に世界で主戦場になってるわけで、そこから手を引いてどうするんだと思うわ
0299オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 07:58:27.10ID:UJkNY02q
新井紀子が言ってたようにシンギュラリティは到来しない



数学者舐めんなよ
0300オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 08:08:40.89ID:TXmHmx4f
シンギュラリティは到来しないって完全否定できるのがある意味偉大だと思うわ
0301オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 08:14:33.82ID:UJkNY02q
>>300
そりゃ数学者だからな
偉大だろ
0303オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 08:31:32.32ID:o7Q/cgwp
>>298
やれる奴はやってんだろう
日本じゃなくても
それで良いじゃん
0304オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 09:05:19.05ID:7sNkG2Di
新井紀子は数学者のくせに数学的に「技術的特異点」が来ないことを証明してないな、そう言えば
0305オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 09:18:19.55ID:ryG1HNBI
数学的に証明したんじゃなくて、

数学的に予想なら、
誰でもできるんでは?
0307オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 09:31:12.30ID:QIkPeb+a
>>301
数学者というより論理学者。
0308オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 09:49:25.66ID:UJkNY02q
>>302
まぁな
それほどでもないが
0309オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 10:05:38.98ID:k4HGdLNV
新井おばさんの定義だと、
学習して知能が一倍以上になるなら
シンギュラリティが起こった
になると思うんだけど、なんで結論が
シンギュラリティは起こらない
になるのかがわからない。
学習すると知能が一倍以上になるけれど
偏差値50に限りなく近づくだけだ
みたいな意味なんだろうか。
0310オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 10:09:22.12ID:z5ghprjC
>>295
特定の分野というならすでにある。
それは色んな処理、例えばソート処理だったり音声認識処理だったりをするライブラリやフレームワークだよね。
でも、そういうのは、みんなが思い描く自動プログラムではないんでしょ?

くどいけど、自動プログラムというものが何なのか分からない。
0311オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 10:17:54.53ID:mLMmdOcF
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=160771
ペンタゴンの【写真に添えられた】但し書きはこうだ:
「マクロンが悪魔主義の手の形を披露する傍ら、メラニア・トランプは【同じく】
4月24日にホワイトハット【※恐らく上の写真でメラニアさんの被っている
「白い帽子」という意味と、「良識派」という意味を掛けている】が
支配権を握ったとロスチャイルド家へメッセージを送った。」

フルフォードレポート(5/7)
http://fanblogs.jp/jicchoku/archive/348/0
秘密政府の最高レベルにおける追放は、悪魔主義者にとって運命付けられる

警備の変化と秘密権力の黒幕の掃討は地球の為の戦いにおいて行き詰まりを打破する
と、国防総省、バチカン、政府機関他は言う。その情報筋によると、このことは、
多くのG7の指導者たちの廃除と同様に、9/11と3/11の真実の公の公開となること
が予想される。この過程を開始するために、5月4日に辞任したNSA長官の
マイク・ロジャース提督は国会で証言することになり、その結果は徒党に対する
致命的打撃となるだろうと、国防総省情報筋は言う。

バチカンのNo.3であり金融を担当しているジョージ・ペル枢機卿が、教会内の性的
虐待によって告発されているので目に見えて権力から排除された。偶然にも彼の裁判
は、マルタ騎士団が新しいリーダを選出した5月2日に始まった。

このことは、深層国家の本丸である西側金融の頂点が新体制の管理下にあることを意味している。

米軍産複合体内部には明白な団結があり、徒党支配を永久に終わらせる決断が下されている。

情報筋が言うように、深層国家は未公開告発が29,000件を超えてよろめいて
おり、司法省、CIA、FBIと国務省は摘発され、ブッシュ・シニアは病院から
追い出された。入院は深層国家の逮捕を免れるための作戦によって使用された試行錯誤の方法である。

イスラエルはイラン条約の破棄する要求で世界的に孤立しており、9/11と3/11に
ついてまもなく暴露されるので、シオニズムは瀕死に至っていると、国防総省情報筋は言う。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0312オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 10:19:29.54ID:k4HGdLNV
自動プログラムはとっくにできていて
時代でだんだん改良されているだけらしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/自動プログラミング
0313オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 10:19:40.54ID:mLMmdOcF
2018年5月7日号
秘密の政府最上層部におけるパージが、悪魔崇拝者の破滅をもたらす
http://www.geocities.co.jp/bancodesrt/special/BFul_180507.html#top

バチカンのナンバー3で財務長官のジョージ・ペル枢機卿は、教会内での性的虐待を
隠蔽したことで刑事訴追に直面したので、表向きは権力から追放された。
その審理が始まった5月2日と同じ日、それと同時にマルタ騎士団は新しい指導者を選出した。

これは、ディープステートの核心である西側金融の頂点が新しい管理の下にあることを意味している。

こうした変化は、フランシスコ法王によるハイレベルの金融商品を利用した南米や
アフリカでの貧困や環境破壊と戦うための大規模キャンペーンに資金を提供する
非常に大きな動きと一致していると、フリーメイソンP2関係筋は言う。
現時点では執筆しないよう要請されている多数のことがあるものの、
見たところ、この動きの背後には無尽蔵の資金があることが確認できる。
-----------------------------------------------------------------------------
ベンジャミンがまだ執筆しないように要請されている、
貧困と環境破壊を止める大規模キャンペーンに資金を提供する非常に大きな動き
って以前のレポートで2週連続で書いていたまだ執筆できないと書いていた
支配層同士の和平交渉の合意が上手くいったという事だろう。時間はかかったが。
0314オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 10:44:05.37ID:ryG1HNBI
自動プログラムがよく分からんが、

汎用AIまでの
途中段階として、

問題の提起
解法の模索
問題解決

までを、
ワンセットで処理できるものを、
作りたいんじゃないの?

そして次々に、
人間が知らない問題を、
人間が知らない方法で解決し続けるものを、

想定してるはずだよ。

つまり自然言語理解は、
ついででメインではないはずだよ。
0315オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 10:47:19.00ID:ryG1HNBI
要は、

任意の問題を、任意の関数に置き換えて、
任意の解法も、任意の関数に置き換えて、

問題を解決する必要があるから、

ニューラルネットワークみたいに、
関数の一部しか最適化できないなら、

任意の関数を自由に取ることができないから、
このタイプのAIには到達し得ない。
0316オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 10:52:17.15ID:ryG1HNBI
最終的には、

自己の関数を
無限に成長する知能にしたい訳だから、


そのスタートは、
元の関数を1としたら、

親の関数から生み出される子の関数が、
1より大きな実数値で
賢くor成長or進化できる様になれば、

世代を重ねる間に、
無限に成長をしていくという事になる。

1.1倍でも、1.0001倍でも良いが、
親の世代より賢くなればいい。


ただし、
重要なのは賢いor成長or進化って何だ?
と言う話になってくる。
0317オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 10:56:57.15ID:ryG1HNBI
例えば、
アルファ碁の様に、

碁だけのプログラムとか、

特化すれば、
これに近い様な事を行っている。

しかしながら、
アルファ碁は、
汎用AIとは呼ばれないなぜか?

当たり前だけど、
汎用性が無いからになる。
0318オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:01:48.40ID:o7Q/cgwp
>>310
それって、部品があるだけでしょ?
ライブラリやらフレームワークなんだから。
ワイパーと窓があるだけ。
組み合わせて取り付けて動作させないと、意味がないよね。
0319オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:04:18.66ID:ryG1HNBI
要は、

汎用AIは、
特化型AIと違って、

汎用的に賢くならなくてはならないが、


汎用的に賢いってどういう事なの?
評価関数はどうやって設定するの?

とか、
問題が噴出してくるから、

とりあえず、
膨大な作業量になるけど、

エキスパートシステムで
対応できる幅を拡大し続けていきましょうと言うのが、
今の流れなんじゃないの?
0320オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:06:57.05ID:ryG1HNBI
ニューラルネットワーク系のプログラムでは、

汎用AIに到達しないくらいなら、

数学者ではないオレでも、
予想はできる。

が、
単なる予想だしな。


ただし、
他の手法が否定された訳でもない。
0323オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:22:25.52ID:iXEL8OSC
>>314
なるほどね。
可能不可能はおいて(そのうち可能だと思う)、概念は分かった。
ただ、その方向性で進んだら制御不可能なもの出来る気がするw
というか、制御出来てるかどうかすら分からない…今も似たようなもんか。

無駄と分かっても書くけど、無駄改行やめようよw
0324オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:25:06.08ID:iXEL8OSC
>>318
うん、そう。
どうせそういうと見越して、3行目で俺も全く同じこと書いてるよねw
だから、自動プログラムってなんなのさ、って書いたの。
0325オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:27:11.53ID:M49IA/BW
この人の改行癖は誰が言っても治せない。
その人のクセだから仕方ない。
0326オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:27:46.24ID:iXEL8OSC
>>319
最後のエキスパートシステムのとこは、随分昔に「その方向性じゃ無理だわ」ってなったんじゃないの?
0327オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:37:41.01ID:ryG1HNBI
>>326
エキスパートシステムでは、

無限に成長する知能には到達し得ないけど、


人間に近いか、
人間より多少処理能力の高い、
AIにはなり得るよ?


だから、
商業ベースは、
いつになるか分からん、
無限に成長する超知能ではなく、


エキスパートシステムの寄せ集めで、
人間に近いAIに寄せていってる。

と言うか、現段階では
この方法以外だとどうしようもない。
0328オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:42:43.36ID:ett9uUiu
>>309
お前の頭では偏差値50は絶対越えられないのを証明してやる みたいな感じかな
0329オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:43:05.20ID:ryG1HNBI
そもそも、
人間の職業というのは、
汎用性が高いか?というと、

専門性が高いほど、
高給になるわけで、

専門性が高いほど、
人件費削減の効果も多く見込めると言う話になるから、

ホワイトカラーの方が、
リスクは高めになってくる。
0330オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:46:14.19ID:iXEL8OSC
>>327
ごめん、意図を読み違えていた。
勝手に、シンギュラリティに向かう為の強いAI実現に向けての話かと思って読んでたよ。
確かに、今は当面それしかないから、そう進めてるよね。
0331オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 11:58:55.15ID:o7Q/cgwp
>>324
ならなんでライブラリのことを冒頭に書くんだろう?
自分で違うと判断してるもの?
読んで字のごとく、自動的に必要なプログラムを作ってくれるプログラムのことじゃないのか?
0332オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 12:07:31.41ID:doj4d3Qb
もし人間に手や眼が無かったら、知能は発達していなかった。
原始人類は、身体的に他の動物より不利で、生きるのに工夫が必要だった。

それで知能が発達した。
0333オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 12:10:31.21ID:7sNkG2Di
新井紀子はシンギュラリティを否定しているが、
AlphaZeroのような既に囲碁で人智を超えた強さにまで到達したプログラムの適用範囲が、より多くのドメインに適用可能になっていくことでGODLIKE MACHINEになる、ただそれだけなのに
どうしてこう想像力が足りないのか、
そんな大人にはなりたくない。
0335オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 12:33:05.19ID:qTBu8cI5
【医学】移植しやすい「すい臓組織」作成に成功 糖尿病の新治療に可能性[05/10]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525898275/

【医学】肥満が発がん促進、仕組み一部解明…北大教授ら[05/10]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525909723/

Caltechと東工大で研究者やってる日米の夫妻が冷蔵庫壊れたので新型買いに行き『過冷却冷蔵庫』を見かける。
磁界変動させると零度でも水が凍らないことは知られてて、日本では魚の輸送などに使われているけど、なぜ凍らないか研究されてなかった。
水中の磁性粒子が回転して氷核形成を妨げてる
https://twitter.com/caltechalumni/status/994020389503361024
https://twitter.com/Kyukimasa/status/994194917688668160

人工DNAを使うデータストレージ、データ単価下落で現実味
https://www.technologyreview.jp/s/82303/this-company-can-encode-your-favorite-song-in-dna-for-100000/
「このDNAのカプセル1つに、フェイスブックのデータセンターにある全データと同じ量のデータが保存できるのです」
「1991年当時には最先端の装置で、1日に4本の短いDNA鎖を製造できるという。現在、ツイストでは、1日あたり300万本ものDNA鎖を製造している」

ドローン1,374台で同時にパフォーマンスしてる映像。制御すごい。西安市。
https://youtu.be/_U6jIYroUck
https://twitter.com/jmworks/status/993493373515284487

Googleが病院を訪れた患者の身に「次に何が起こるか?」を予測する技術を開発 - GIGAZINE
https://gigazine.net/amp/20180510-deep-learning-for-electronic-health-records

AIで医療分野にイノベーションを起こすNVIDIA
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1120878.html
0336オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 12:38:06.05ID:m1uM5Vjj
バカ丸出しだな相変わらず

無限の時間があればサルだってタイプライター叩き続ければいつかシェイクスピアの作品と全く同じ文章作れるってだけだろ

現実には有限の時間、資源、エネルギー、労働力しかないのに
指数関数的ない事実上無限の成長が起きるとか

親からいつまでも小遣いもらえると思ってる労働逃避者しか考えんわ
机上の空論にすらなってない

だいたいシンギュラリティなんて学術的概念でも何でもないしな
ID:ryG1HNBIこいつみたいなアホ高卒がぼくのかんがえたさいつよのあいでぃあを展開してる見ると恥ずかしくさえなるわ

論文読んだことも書いたこともないだろうこいつ、低能丸出し
0338オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 12:59:01.09ID:n+GnvWRd
囲碁や将棋のAI開発の次は、
starcraftってレス見て、Youtubeで今年のAI対戦見たんだけど、今のstarcraftでのAIは、昔のファミコン時代のヘボ将棋みたいな感じだと思った。難易度違うんだな。
でも2011年から2018年までの大会の動画を
ざっと見て進歩しているのは分かった。
0340オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 13:05:47.18ID:qTBu8cI5
AIでマインドリーディングの時代が到来(前)
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/idg/17/042300133/042300001/

AIでマインドリーディングの時代が到来(後)
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/idg/17/042300133/042300002/
筆者は思う。人間の考えや心をソフトウエアで読み取るマインドリーディング・テクノロジーは、商用利用にふさわしい段階に達しているのみならず、日々のビジネスできっと役に立つと。
何を言っているんだ、と思う人もいるだろう。そんな技術は気味が悪いし、プライバシーの侵害だし、使い道がないと思うかもしれない。
そういう人は、ぜひ今回のコラムを読んでみてほしい。考えが変わるかもしれない(そして、そのように考えが変わったことも、デバイスできっと読み取れるようになる)。

Lyftの月定額プラン試験、ウェイトリスト登録の受け付け開始
https://jp.techcrunch.com/2018/05/10/2018-05-09-lyfts-monthly-subscription-plan-gets-a-waitlist/

OpenAI、真実と虚偽のエージェントらが論争し、どちらが正しいかを裁判官が予測するディベート訓練法を発表。人間たちで試せるWebサイトも公開
https://shiropen.com/seamless/openai-ai-safety-via-debate

Googleが視覚障害者の代わりに「目」となって周囲の情報を的確に伝えてくれるアプリ「Lookout」を発表 - GIGAZINE
https://gigazine.net/amp/20180509-lookout
0342オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 13:16:34.72ID:y0J4ZxJW
>>340
>視覚障害者の代わりに「目」となって
これはいいな。
画像認識が発展してきた今だからこそ、実用化できる技術だな
0343オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 13:16:39.73ID:n+GnvWRd
>>339
たしかに、splatoonみたいな協力プレイは次のテーマかもね。開発元が異なるAI同士の協力プレイとかまだ先だろうな。ただ、codとかのfpsになるとコンピュータはエイムがチート性能だから、適当でも勝てそう。
0344オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 13:20:00.76ID:+TTp5Cfv
>>331
だから、フレームワークとライブラリは違うんだよね、ということを言いたかったの。
ごめん、周りくどくなって。謝るからそこはもう許して。悪かった。
自動プログラムってなんなの?
0346オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 13:39:47.13ID:y0J4ZxJW
>>343
Splatoonは不確定要素が多い。
囲碁は有限確定完全情報ゲームだが、スプラはインクの塗り方や武器の違いで戦況が大きく変わる。
そして君が言った通り、仲間や相手が、個々人で差がある。

こういうゲームを攻略するのは非常に難しい。
0347オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 13:42:57.48ID:y0J4ZxJW
ポケモンとかのターン制RPGゲームは、情報が確定してるから、
すぐ攻略できるだろう。
0348オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 13:46:01.66ID:pDblReYi
エキスパートシステムは知能が成長できないというのは
勉強するためのルールはエキスパートシステムに入れられない
っていうこと?
0349オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 13:50:59.34ID:y0J4ZxJW
ただ組み合わせが大量ゆえに、今までの方法では計算量が膨大になって、結果出力に時間が掛かってしまった。
しかしDeepMindの深層学習の技術で、計算時間を圧倒的に短縮することを可能にした。
0350オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 13:56:35.08ID:QgEAlOGK
>>344
自動でプログラムを作ってくれるようなしろものでしょ、言葉通り。
0351オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 14:02:17.46ID:7sNkG2Di
Uber自動運転車の死亡事故、原因はあえて感度を下げたソフトウェアにあった | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2018/05/cause-of-uber-death-accident.html

マイクロソフトが「半導体企業」になる日──人工知能を巡る、もうひとつの開発競争|WIRED.jp
https://wired.jp/2018/05/10/microsoft-own-path-on-ai/

「Firefox 60」正式版リリース、Web Authentication APIがサポートされエンタープライズ向けも登場 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180510-firefox-60/

Windows 10 RS5でクリップボードが大改良。履歴利用やPC間でやりとり可能に - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121003.html

Googleが機械学習専用の第3世代プロセッサ「TPU3.0」を発表、冷却が追いつかず液冷システムまで導入する事態に - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180510-google-tpu-3-ai-processor/

Sony Japan | ニュースリリース | AIを実現するディープラーニング統合開発環境クラウドで複数GPUによる高速学習サービスの提供開始
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201805/18-043/

人工知能ニュース:プログラミング不要、組み込みディープラーニングのモデル構築ソリューション - MONOist
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1805/10/news041.html
0352オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 14:03:12.65ID:7sNkG2Di
ビットコインに逆張りする人は泣きをみる | プレジデントオンライン
http://president.jp/articles/-/24921

「メモ帳」がLinuxの改行コードをサポート - やじうまの杜 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1120764.html

【リーク】GTX1180 性能も価格もGTX1080Tiと同じで確定か?GTX1080からたった20%しか向上せずGPU性能頭打ち時代突入へ : 汎用型自作PCまとめ
http://www.jisaka.com/archives/26200513.html

画面はないけどGoogle Assistantつき。トランシーバーみたいな携帯電話「Relay」 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2018/05/relay-cellphone.html

Waymo、Google I/Oで降雪時の自動運転について紹介。機械学習でセンサー情報から雪を除去 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2018/05/09/waymo-google-i-o/

Google I/O 2018:Googleが機械学習/AI活用で見せた「これまでとは違った景色」、トップ7 - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1805/10/news035.html

【井上繁樹の最新通信機器事情】メッシュネットで拡張可能な11acルーター「Google Wifi」 〜家の中からでも外からでもスマホでフル管理 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/1120558.html

ASCII.jp:SXSW 2018で見た「AIブーム」の終焉|アスキーエキスパート
http://ascii.jp/elem/000/001/673/1673587/
先端技術としての「AI」からコモディティへ。
0354オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 14:24:45.42ID:Uqyjom1A
>>309
新井はクリスチャン
だから人工知能が神に近づくなんて絶対に認められない
0355オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 14:25:00.74ID:7sNkG2Di
>>348
記号で完全に記述(=特徴量を人間が書き下せる)できるものであれば、エキスパートシステムとして構築できる
画像認識技術などは明文化できない部分が多く高い精度をいままで出せなかった
これを自律的に特徴量を獲得するニューラルネットワークモデルが解決した

エキスパートシステムはあくまで人間がルールを追加しないと処理できる対象は増えていかないので成長するシステムになり得ない
勉強して賢くなるルール、なんてのも記号的にプログラムコードに書き下す方法が現時点では解らないので、そうだね
ニューラルネットワークである程度はできるかもしれないが。
0356オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 14:30:03.59ID:qTBu8cI5
新パッケージング技術の開発も:
TSMCがロードマップを発表、EUV導入は19年前半 (1/2)
http://eetimes.jp/ee/spv/1805/10/news033.html
TSMCは、7nmプロセスの量産を開始し、さらにEUV(極端紫外線)リソグラフィを導入したバージョンの生産を2019年前半にも開始する計画も発表した。
さらに、同社は5nmノードに関する計画も明らかにした。

DeepMindが脳の働きを模倣した「ルート検索AI」を開発&未知なる人間の能力解明にも着手
https://roboteer-tokyo.com/archives/12592

【深学鼠】グリッド細胞は2014年ノーベル賞。現象としてはわかりやすいものの何故こんな奇妙な神経活動が脳内で実現できるのかは謎でした。
ところがAIに散策させただけでAI内部にグリッド活動が自然と生まれ、なんと近道まで見つけたそうです。今朝の『ネイチャー』→https://www.nature.com/articles/s41586-018-0102-6
https://twitter.com/yuji_ikegaya/status/994411808638185472

目蓋の追従は本当に重要です。不気味さにとってクリティカルな要素なので、CGアバターやヒト型ロボットを作るみなさんはぜひ意識してみてください。
https://twitter.com/toodooda/status/994426922003189760
動画あり
0358オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 14:53:49.76ID:pDblReYi
>>355
watoson や zinrai は
ディープラーニングとエキスパートシステムを
組み合わせているらしいから、
教えてもらう事をパターン認識と勉強ルールを使って
シンギュラリティを起こせるんじゃないだろうか。
0359オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 14:53:49.98ID:pDblReYi
>>355
watoson や zinrai は
ディープラーニングとエキスパートシステムを
組み合わせているらしいから、
教えてもらう事をパターン認識と勉強ルールを使って
シンギュラリティを起こせるんじゃないだろうか。
0360オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 14:55:37.40ID:gn7T7ebQ
>>357
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

 
0361オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 14:58:49.55ID:pDblReYi
>>356
目蓋を追随させて本物らしくなってると思った。
でも瞬きするときの速度と、目の動きのぴくぴくが
再現されていないと思う。
瞬きや目の動きは鳥の首みたいにピクっと動く事が多いので
にゅるにゅる動いているとやっぱり不気味。
0362オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 15:00:56.16ID:flL2eQrv
>>348
条件に従って道を進んで行くと最後に回答にたどり着けるのがエキスパートシステム。

単純化すると
歯が痛いですか?
イエスなら歯医者に行けと書いてある
ノーだったら良かったですね、またどうぞと書いてある
だから、ノウハウ集みたいなもん

業務に精通してて、新人の扱いに長けてるような人が後ろに居てくれると、割と使える代物になる

こいつが学習するような仕組みを作れるなら良いけど、それができたらもうエキスパートシステムじゃない、何か別のもんじゃないだろうか?
0364オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 15:10:53.11ID:pDblReYi
>>363
対応表で勉強するためのルールを書けるっていう意味?
0365オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 15:12:44.17ID:pDblReYi
>>362
勉強のエキスパートだよね?
0366オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 15:35:16.59ID:UJkNY02q
新井紀子なんだよ新井紀子
シンギュラリティは到来しない
0367オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 15:37:54.87ID:077gifG2
>>308
これ、ソースくれ
0369オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 16:25:11.57ID:MxIepZNF
強いAIって組み合わせ爆発とかどうやって解決するの?

もちろん囲碁にも組み合わせ爆発はあったんだろうけど
完全情報ゲームだからそれでも世界チャンピオンに勝てた

でも不完全情報ゲームとかどうなるんだろうな
例えば遊戯王に強いAIを作るとして 今のルール 今ある全カードを
覚えこませたとしても 思いもよらないデッキやコンボを作り出せるんだろうか
0373オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 17:09:06.83ID:qTBu8cI5
【量子物理学】ゲーマーたちが量子力学の検証を「パワーアップ」ベルテストで量子力学による予測の検証[05/10]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525931209/

人工衛星のデータとブロックチェーンを活用して、仮想空間にもう1つの「地球」を作る仮想地球プロジェクトを始めます!
これまで有志メンバーで動いてましたが、今後は実証実験なども行っていくので協力してくれるコミュニティのメンバーを募集中です!
https://exa.earth/
https://twitter.com/ka2aki86/status/994447587460575232

8月にプラハにて開催される人間レベルのAIをテーマとしたカンファレンス#HLAI2018があります。
論文投稿の締切は過ぎていますが日本からも多くの人に議論に参加してもらえるように参加費10%オフになるコード(ARAYA-HLAI2018)を作ってもらったので是非ご参加ください。
https://www.hlai-conf.org/
https://twitter.com/kanair_jp/status/994467080379490309
0374オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 17:23:36.64ID:T4O8AS8c
>>365
ルールを作るルールが必要だよ。
そういうのはエキスパートシステムの中には入ってないよ
0375オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 17:26:47.67ID:z4hobxdP
シンギュラリティが来ない根拠が知りたいな
来ないものは来ないとかじゃなくて
0376オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 17:28:40.83ID:MxIepZNF
>>372
もちろんそうだよ
シンギュラリティが到来すれば無限の計算能力を持つ機械によって
全てが救われる(不老や不労の実現)とは思っていない きっかけや可能性にはなると思うけど

そんな遥か未来の夢物語より俺は 昨今AIが囲碁の名人を打ち破ったみたいに
ゲームに強いAIがこれから作られるんじゃないかなと 地に足を付けた予想をしてる

あとAIがこれまでいた歴代の画家や漫画家、デザイナー等
全ての画風を完璧に真似出来るなら どんなにコンピューターに無知な人でも
否応なしにAIの力を感じるだろうし 本格的に社会が変わっていくことを
実感できるんじゃないかな AIによる夢のような描画は10年じゃ難しそうだけど
0377オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 17:42:55.22ID:z4hobxdP
人間以上の汎用AIが出来ない理由が知りたいな
出来ないものは出来ないとかじゃなくて
0378オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 17:50:50.56ID:x+0yN2/X
>>377
消費税「ダメなものはダメ」土井たか子元社会党委員長
0379オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 18:08:16.22ID:ke7nW+w4
人間以上の汎用AIが出来ない理由が知りたいな人間以上の汎用AIが出来ない理由が知りたいな
出来ないものは出来ないとかじゃなくて
出来ないものは出来ないとかじゃなくて
0380オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 18:09:23.67ID:ke7nW+w4
いよいよ、国連も「大麻規制」見直しへ!

万歳、万歳、万歳、万歳、万歳!

大麻は、ガンにもエイズにも癲癇にもパーキンソン病にも、その他あらゆる難病にも効果を発揮する事が分かっています。
日本も早急に大麻の全面解禁を推し進めましょう!

http://news.livedoor.com/article/detail/14561719/
0381オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 18:21:59.57ID:Fe06gjgc
>>364
現状では人間が対応表を付け足していくしかない
自動的に追加できるようなら汎用AIだといえる
0382オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 19:25:45.08ID:WPb3ouRt
日本の長崎のハウステンボスについに無人コンビニができたらしいぞ。
中国から二年遅れ、アメリカから一年遅れて日本にも無人コンビニだ。4

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30303820Q8A510C1000000/
0383オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 19:55:19.07ID:Y41/viSQ
>>379
出来ない理由が知りたいってことが、何を求めてるのかによるんじゃないのかな?
なんかわかりにくい表現になったけど
どうやったらそんなもの作れるのか誰も知らないから
考えるってことがどうやったら実現できるのか誰も知らないから
考えるってことの原理、論理がわからないから

だから出来ない

原理的に出来ないかと言ったら、そりゃ、現実に人間が居るんだから、人間以上のものだって作れるに決まってる

だから、あなたが何を解として求めてるかによるんじゃないかな?。早い話が自問だよね、これ。
0384オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 20:03:44.90ID:CufiEzdT
原理的に出来ないかと言ったら、そりゃ、現実に人間が居るんだから、人間以上のものだって作れるに決まってる


普通はこう考えるのが自然だわな
0385オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 20:32:24.63ID:PwOLrvfx
>>309
本人が科学者で実際その道の専門家
起こらないではなく、すぐには起こらないという話でしょ

もっと言えば、彼女自信、プログラムする中で人の長所やそもそも学習の不備みたいな物を見つけたんじゃない?
なんかそんな気がする
0386オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 20:34:49.43ID:PwOLrvfx
>>310
サブルーチンやライブラリね
物理的な世界でも計算機とかワープロ、電子辞書とかはあるけど
それを統合して、小説を書いたりする機械が存在していない
単品の機械があればできるという簡単な話ではないって事でしょ
早くプログラマ失業したい
何で、こんなに簡単な作業するら書く必要があるのかと常に思う
0388オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 20:41:09.78ID:PwOLrvfx
>>312
自然言語を理解してくれるコンパイラーができれば良いね
まぁ昔はprint すら理解できなかったから凄い進歩だがまだ先は長い

例えば、日本語の使えるプログラミングソフトに「なでしこ」という物があるけど
「こんにちは」と表示
なら表示されるけど、
「こんにちは」を表示
だとエラーが返る
この程度の表記揺れすら対応できない
0390オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 20:49:19.32ID:WPb3ouRt
トヨタの最新自動車製造工程動画2018

トヨタ工場での自動車製造・組み立て工程 [Toyota Motor
https://www.youtube.com/watch?v=5T9G8NaDvdY

っていうか、トヨタは、ライン製造をやめてるのか?
それは、とでもないことだぞ。
これで、年収400万円?
トヨタさまだ。トヨタさまはやっぱり賢い企業だったんだ。
0391オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 21:00:33.18ID:yRlySOR+
>>383
考えるということ・知能の本質は現実からの入力とは逆方向の入力、つまり予測(連想)することだよ。

まず、世界を認識するには予測(連想)による入力の補い(予測変換)が必要だ。

次に、現実の犬を認識するとき、頭の中での想像上の犬を認識するとき、

どちらも犬と認識されるため、同じ犬ニューロンが発火する。

では現実上の犬と想像上の犬、どうやって区別している?

区別ニューロン?それは違う。

犬ニューロンの発火の向きが逆方向になっているのだよ。

この逆向きの入力を、さらに繰り返す「予測の折り返し」を言語野で行うことで一般的な思考が実現しているのだ。
0392オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 21:15:08.14ID:TXmHmx4f
A「シンギュラリティは来ません!」
B「どうして?」
A「空想だからだ」
B「どこが空想なの?」
A「それは言えん」
0393オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 21:16:14.85ID:yRlySOR+
例えば、Numentaという文字列を見たとき、いちいちnとかtとかの一文字にはあまり注目しない。

それは文字列(特徴量)を組み合わせて単語を予測(連想)しているからだ。
逆向きの入力が予測(連想)を行っていることを私は断言する。

早速水もちこみ禁止や、かなりえずきという文字列も速水もこみちやえなりかずきと予測変換してしまうのだ。
0394オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 21:37:08.52ID:KhWbgC13
やっぱりAIと人間の脳の解明は切っても切り離せない関係なんだろうな
全てはエクサスパコンで全脳シミュが始まってからだろう
0396オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 21:50:06.46ID:Uqyjom1A
>>390
車載OSではグーグルにどうやっても勝てない
だからトヨタの凋落は既に時間の問題

それに電気自動車の場合
1台あたりの部品数が1/3まで圧縮されるから系列もヤバイ

自動織機メーカーから自動車メーカーに転換したように
今度はロボットメーカーへ鞍替えするのだろうか?
0397オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:02:31.98ID:Uqyjom1A
>>392
朝日新聞:安倍政権の葬式はウチで出す

故・三宅久之:是々非々で良い所は誉めれば?

朝日新聞:ダメです、社是だから出来ません
0398オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:07:24.16ID:yRlySOR+
238 オーバーテクナナシー sage 2018/03/20(火) 23:27:54.02 ID:6zgvvpxw
>>237
>ホーキンスが人間の思考回路の本質をある程度解明したのは評価すべきでしょ。

これが本当なら評価されるべきだとは思うけど、

HTMって特定分野の最適化に、
優れてるってアルゴリズムなんじゃないの?


結局、HTMを使うための元になる、
アルゴリズムは人間が組むってタイプじゃなかった?

それって、
従来のニューラルネットワーク系のプログラムと、
変化が無いと思うんだけど、

最適化された内容が、
従来のニューラルネットより、
効率的とか、そういう話?



何度も言うがホーキンスは知能の本質は予測(記憶による予測の枠組み)であると主張している。
人は寝ている時以外1秒も怠らずに予測を行っている。
大して(というか全く)頭を使わなくても歩ける、コンピュータならもの凄い計算が必要なスポーツ(良く分かる例が野球のバッター)がスムーズな動きが可能なのは経験による予測を行っているからだ。
もし歩けないのであればそれは予測が出来ていなくてボケているのだろう。
そのボケているという状態はまさに意識・知能レベルが低下している状態で、このことから、意識・知能の正体は予測(連想)の働きであることが分かる。
証明終わり。
0399オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:12:26.78ID:Fe06gjgc
よくなんも成果だしてないホーキンスなんて持ち上げられるねw
0400オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:23:12.96ID:q2ug6BHL
ホーキンスはルックスで得してたよな
五体満足でルックス良かったら、
あれほどは持ち上げられなかったであろう
0401オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:25:59.28ID:dW/KAR65
>>396
ハードの制御の部分はスマホでも
TRONで動いているらしい。
0402オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:32:41.85ID:ryG1HNBI
>>391
と言う仮説ね。

別に脳がどうとかは、
いちいちこだわる必要がない。

ディープラーニングで、
特徴量を抽出して、
犬を認識できるのなら、

脳の処理と同じだろうが
違っていようが問題ない。


説明する際に適当に、
脳の認識を模倣したとか言っとけば、
そうなんだとか信じる人間が出てくる。


逆に、
>逆向きの入力を、さらに繰り返す「予測の折り返し」を言語野で行うことで
>一般的な思考が実現している

これが事実であろうとなかろうと、
これをプログラム化できるなら良いけど、

脳を解析したら
脳がこうやってプログラムにしたら良いよと、
教えてくれるわけじゃない。
0403オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:33:30.53ID:ryG1HNBI
脳内の電気的なシグナルを人間側で勝手に解釈して、
これは「予測の折返し」で、とか適当な説明をつけてるだけ、

しかもその、
「予測の折返し」とかを実用的なプログラムにするアルゴリズムは、
人間が言語化して用意する必要がある。

つまり、
この脳内の電気信号が「予測の折返し」であるとかを、
仮に判別できたからと言って、
自動的にアルゴリズム化されるわけじゃないから、

結局人間が、
「予測の折返し」だとか、
脳の機能と思われるものを、

人間が言語化して、
アルゴリズム化していってる。

じゃあ、
脳の電気信号を参照して整合性をとる必要性はどこにあるの?
と言う話になる。
0404オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:34:13.10ID:ryG1HNBI
人間が用意したアルゴリズムが、
より便利なものなら、
脳の機能を模倣したと言っとけばいい。

>DeepMindが脳の働きを模倣した「ルート検索AI」を開発&未知なる人間の能力解明にも着手
https://roboteer-tokyo.com/archives/12592

これなんて普通に、
アルゴリズムを先に作って、

人間の脳の処理がこうだったとか言ってる。
0405オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:38:06.43ID:ryG1HNBI
例えば、

もし仮に、
脳内で創造性を働かせている時に、

反応する部位と、
その時の電気信号のパターンが、
特定できたとする。


その場合、
脳は、どうやったら創造性をアルゴリズム化するかを、
教えてくれるのか?と言うと、

当たり前だけど、
教えてくれない。

結局、
人間が独自の解釈をして、

創造性を言語化して、
アルゴリズム化するという、

手順を踏む必要がある。


つまり、
脳の信号との整合性は、
何の為にとってるの?

と言う話になる。
0406オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:42:10.20ID:ryG1HNBI
HTMとかは、

全脳解明とか、
余計な手順を踏ん出るようには見えないけど、


目的地が、
関数の部分最適化のアルゴリズムである限り、

汎用的なAIには到達しない。


つまり、
スタート地点も到達地点も、

目的地に到達するように設定されていない。
0407オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:46:01.25ID:yRlySOR+
予測の折り返しも具体的な説明がちゃんとあるから。
俺は忘れたから、知りたかったら「考える脳考えるコンピューター」を読んでくれよ。
HTMやnumentaやHawkinsに対する批評は、それを熟読してからにしてくれないかね。
0408オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:48:13.57ID:WPb3ouRt
  トヨタの製造工程はライン工ではなくなってた

トヨタ自動車の製造工程動画があったので見てみました。
びっくりしました。
ぼくは2007年のトヨタ自動車のライン工で、エンジンの組付け工でした。
六か月でつぶれて辞めました。
それでも、半年で三百万円以上稼ぎましたけど。

それが、現在ではぜんぜん作業内容がちがうんです。

トヨタの最新自動車製造工程動画2018

トヨタ工場での自動車製造・組み立て工程 [Toyota Motor
https://www.youtube.com/watch?v=5T9G8NaDvdY

なんと、もうライン工じゃなくなってるんです。
ライン作業は終わってるんです。
精鋭部隊といわれる期間工が作業を受け持って精密にじっくり組み立ててるそうです。
これで年収400万円以上です。手取りだと350万円くらいでしょうか。
さすが、日本一売上高の高い企業です。

あの地獄のライン作業が終わってると思うと、なんて幸せな時代が来たんだと超うれしいです。
もう歳でポンコツのぼくは自動車組み立て工なんてできませんけど、
ああ、あの地獄の作業がちゃんと職人工の仕事になってるんだ。
うれしいので、思わず記事にします。

プレスから溶接にボルト締め、建て付け調整、塗装に最終組み付け、ほんで性能試験テストに品質保証に全部チームでやってる。
そうです。
0410オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:50:16.32ID:ryG1HNBI
>>407
>予測の折り返しも具体的な説明がちゃんとあるから。

具体的な説明があってもなくても良いの、

それが正しくても間違っていても、


脳が勝手にアルゴリズム化の方法を、
教えてくれる訳じゃない、


ならそれを、
アルゴリズム化するには、


人間が独自に解釈して、
言語化する必要がある。

この工程には変化が無いから、
脳との整合性をとる必要は無いよ。
0411オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:50:38.67ID:yRlySOR+
「予測の折り返し」っていう表現だとなんだか単純に見えるかもしれないけど、
実際の具体的な説明の項はとてもややこしかったよ。

俺にこのスレで分かりやすくまとめて説明しろと言われても間違いなくムリ。
著書を読んでくれ。
0412オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 22:55:35.11ID:yRlySOR+
>>410
勘違いしてるかもしれないから一応言わせてもらうけど、まだHTM理論は完成してないよ。
完成してないから、まだアルゴリズム化に移れないの。
それだけの話。
0413オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:01:13.40ID:ryG1HNBI
>>412
>勘違いしてるかもしれないから一応言わせてもらうけど、まだHTM理論は完成してないよ。

多分、オレが何を書いてるのかが
理解できてないんだろうけど、

HTM理論が完成していようがいまいが、

関数の部分最適化しかしないなら、
汎用AIには到達しないし、


HTM理論が正しかろうが間違っていようが、
脳との整合性をとる必要性はない。

もっと、
根本的な話をしている。
0414オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:02:32.35ID:ryG1HNBI
HTMは、
全脳解明みたいな、

無駄な手順は踏んでないだろうけど、

脳が脳がとこだわる必要はどこにもない。
0415オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:02:42.53ID:yRlySOR+
あ、完成してないというか、今はホーキンスは感覚運動理論っていう新しい理論を研究中で、
自己連想記憶理論(HTM)は完成済みだったけど、HTMだけでは足りなかったのかもしれない。
同時平行でHTM理論のアルゴリズム化も行っていると思うよ。
理論が完成しているからあまり時間はかからないと思う。
感覚運動理論は空間認識において重要な理論。
これが完成すればnumentaが汎用AIの実現に大きく前進すると思うね。
これからのnumentaの研究の進展が楽しみで仕方がない。
0417オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:10:15.05ID:ryG1HNBI
HTM理論が正しいとか間違ってるとか、
そんな事は、
人間には本質的には判別できない。

つまり、要は、
間違っていようが、

汎用AIとして必要とされる機能を満たしていれば問題ない。


後から、
実際の脳の機能とは、
かけ離れてましたとか判明しても、

それが使えるなら、
前提が間違っていようが
何の問題もない。
0418オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:29:05.14ID:qTBu8cI5
開発進む「ポスト京」−計算速度1年を5日に 都市災害予測・創薬に威力
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00384028

マイクロ流体回路を使ったエマルジョン液滴量産技術
https://www.nature.com/articles/s41467-018-03515-2
従来手法よりも粒径の揃ったものを1万倍もの速さで量産。製薬をはじめ各種用途で利用可能。

人工イクラ
https://twitter.com/Kyukimasa/status/994448676515864577
動画あり

太陽光、世界で急拡大 優遇政策や価格下落が追い風:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30323050Q8A510C1TJ3000
5年では約4倍に増え、すべての再生可能エネルギーの増加分の約4割を占める。水力や風力を上回るペースで急速に広がっている。

外科手術ロボットDa Vinciを使った初の脊索腫除去手術が成功。患者はすでに職場復帰
ロボット支援手術の可能性がさらに拡大
https://japanese.engadget.com/2018/05/10/da-vinci/

AIが考案したルールで人間が編み物をしてみたら、何が起きたか
https://newspicks.com/news/3010220
0419オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:29:33.04ID:qTBu8cI5
アウディ、EV・自動運転に5兆円超投資25年まで
高級車で競争過熱
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30263920Z00C18A5TJ2000

サムスン、マイクロソフトとVR/AR両対応の一体型ヘッドセット開発の噂 - Mogura VR
https://www.moguravr.com/samsung-microsoft-vr-ar/

中国14億人を格付けする監視システムの真実 反政府活動どころかグレることもできない | ニューズウィーク日本版 - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/amp/219940
「信用できる人はどこへでも行くことができ、信用できない人は一歩を踏み出すことすらできないようにする」。

「培養肉を作る仕事」の求人情報が出ました。おそらく国内初です。
http://integriculture.jp/?p=417
https://twitter.com/shojinmeat_jp/status/993702618101788672
0420オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:30:35.05ID:y0J4ZxJW
『夕刻ニュース』
 
米政府、AIめぐり官民会議 ホワイトハウスに40社余りの幹部集結
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180510/mcb1805100500016-n1.htm

AI共同開発の成果公平に 経産省、契約の指針案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30324020Q8A510C1EE8000/

医療画像解析のAI活用は黎明期、今後は市場成長が急加速――エヌビディアのヘルスケア事業
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1805/10/news091.html

AIスピーカー、競争は「画面」付きに グーグル参入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30254510Z00C18A5TJ2000/

マイクロソフトが「半導体企業」になる日──人工知能を巡る、もうひとつの開発競争
https://wired.jp/2018/05/10/microsoft-own-path-on-ai/
0421オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:31:20.86ID:yRlySOR+
>>417
その方式じゃやっぱだめだったの。
ホーキンスがニューラルネットに対する批判をして、結局現在もホーキンスざまあみろ、って展開には全然なってないね。
昔(deeplearning出現以前)よりかはかなりマシになったけど、限界が見えてきた。
今のAIのdeeplearningによる認識はもはや頭打ちじゃない?
特に動画の認識とか。
deeplearningじゃ根本的に脳のような完全なマルチモーダルな認識は出来ないんだよね。
何故ならdeeplearningは切り取ったデータを入力し出力して間の関数の最適化をしてるだけだからね。
連続的な情報をニューロンが記憶するためにシナプスの配線や繋がりの強さを変えているのが脳(大脳皮質)の学習の仕組みなのに。

ホーキンスはまさに現在も変わらずdeeplearningで絶賛頭打ちな「認識分野」で脳を真似ることがマルチモーダルな認識から自然言語処理まで繋がると考えたから、

記憶による認識はもちろん記憶による思考を担う大脳皮質の働きの研究が汎用AIの開発において最も重要であると考えたのだ。
0422オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:33:48.02ID:57rawS5/
AIを作るにあたって脳の仕組みに拘る必要もないし、それが脳との整合性が取れていなくてもよい
ただ脳に学ばず作り上げた仕組みはこれまで目覚ましい成果は上げていない
0424オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:35:42.10ID:ryG1HNBI
>>422
んー?
ディープラーニングは
別に脳の機能を真似てないが、

人工知能では、
一番のブレイクスルーと考えられてるんじゃないか?
0426オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:39:36.61ID:yRlySOR+
>>424
ニューラルネットワークは限界もいいとこ。
脳理論HTMに参考になるほど評価できる素晴らしい部分もあるが、
時間、空間の壁を越えることは出来ない。
0427オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:40:27.02ID:pUZ2uE5t
>>391
それがなんで考えることの本質なんだろね?

衒学趣味もいいけれどさ、どっかの一般本に書いてある、俺はこう信じるって言う信念の告白のコピペに過ぎないような気がするんだけどな

で、多分間違ってないと思うよ、上の推測は

自分で考えたことでもなきゃ、ちゃんと確信できてることでもないでしょ?
0428オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:42:54.11ID:ryG1HNBI
人間は

猫の画像を何万枚も見ることによって、
猫の特徴量を抽出して、

猫を認識するわけじゃない。


ディープラーニングでの
画像認識が上手くいったから、

人間の脳と同じだとか、
言うやつが出てくるのはある程度しょうがないが、


ディープラーニングの認識は、
人間の認識と同じだとか言ったら、

そんなわけねーだろと言う人が
多いんじゃないか?
0430オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:48:11.19ID:57rawS5/
そもそもニューラルネットワークを構成しているネオコグニトロンが、
当時の神経細胞モデルから着想を得て作られてるんだから
それを何千個とネットワーク状にしてみた(=ニューラルネットワーク)ら脳の働きと似ていない訳がない
0431オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:48:30.74ID:ryG1HNBI
えーと?

何、ディープラーニングは、
人間の認識と同じだと思ってるの?

なら、
概念の記号接地はどうやるの?
0432オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:49:35.15ID:yRlySOR+
つまりね、僕が言いたいのはね、
認識においてdeeplearningは頭打ちHTMは真打ちということ。
目指すのが自然言語処理というのはnumentaも同じだと思うよ。
0433オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:50:42.75ID:57rawS5/
それでさも>>428の様な自らの妄想を事実であるかのようにバカが吹聴するものだから世も末だ。
0435オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:52:13.20ID:ryG1HNBI
ディープラーニングで、
物理的に存在しているものの、
記号接地はできるだろうと言うか、
できた。


それに対して、
概念としてしか存在していないものは、
記号接地できない。

人間と同じ様な、
処理をしているなら、

概念しか存在していないものも、
接地できるべきなんじゃないの?
0436オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:54:31.30ID:57rawS5/
ディープラーニングが最強だとは思わないし
それが記号接地の完全な解決策であるとは思わない
解決策としてはまだまだ弱すぎる
別なアルゴリズムが必要になる
0438オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:56:40.13ID:yRlySOR+
新皮質っぼいことするためにdeeplearning研究するのは諦めて、黙って新皮質をアルゴリズム化しましょうよというのがHTM。

>>434
>>421
俺にまたイチから説明させろというのはキツイから止めてくれよ。反論するならちゃんと俺の文章も読んでくれよ。

>>421
deeplearningが限界というのは同意ですね。
0439オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:57:42.54ID:ryG1HNBI
>>436
えーと、
それはディープラーニングによる認識は、
人間の認識とは違うってこと?

それなら、
>>429
>おっ、感情論か?論理で説き伏せるのはそうそうに諦めたみたいだな

は、理解できた?
0440オーバーテクナナシー2018/05/10(木) 23:58:51.02ID:yRlySOR+
>>434
俺にまたイチから説明させろというのはキツイから止めてくれよ。反論するならちゃんと俺の文章も読んでくれよ。
それについては既に>>421で書いたんだよ。
0441オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:01:18.43ID:WrYSuAgu
>>440
ホーキンス凄いしか言ってないじゃんw
ホーキンスも俺ならできるとしか言ってないしw
0442オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:01:21.85ID:G2TzU4TX
今みたいな奴隷労働に終止符を打って欲しい
日本の社畜の総意だと思うぞ割とマジで
人工知能も研究成果とかは眼を見張るものがあるが社会のプラットホームになるには茨の道よの
はよ公務員辞めたいわ
ホーキンスでもカーツワイルでも何でもいいから解放してくれ
0443オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:03:27.58ID:Cx7SAL0Q
カーネギーメロン大学教授によると
エネルギーや食料が無料になるのは14年後らしい
シンギュラリティは近い
0444オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:03:31.45ID:4GyNwT1A
>>439
そもそも「違う」か「違わないか」という二択で答えられる問題でもない。
ディープラーニングが実際の人間の脳の動作と「似てる」と言える部分もあるし、「似ていない」動作をしている部分もある。
0445オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:03:47.84ID:0pQSfKFm
結局、

ディープラーニングだろうと、
HTMだろうと、

所詮、
脳の機能を

人間が独自に解釈して、
勝手な説明をつけて、

言語化しアルゴリズム化していくだけだから、

脳との整合性をとる手間は省いた方がいいと言うのは、
変わらない。


もし何かできて、
発表する時には

脳を模したとか、
適当に言っとけば注目度が増すだろうから、
勝手に付け足せばいい。
0446オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:03:53.06ID:G2TzU4TX
ディープランニングの次世代モデルと言われてるカプセルネットワークも凄いけど
日常生活に強く浸透してくるほどの潜在能力はないんじゃねぇの?
スマホみたいな浸透力を持った何かが必要
0447オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:07:16.84ID:4GyNwT1A
>>446
潜在能力と日常生活への浸透力ってまったく別物だぜ。
「浸透力」だけでいうなら、カプセルネットワークもディープラーニングも、『同じ実態を伴わない情報技術』だから「浸透力」は同じだ。
0448オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:10:38.07ID:4GyNwT1A
>>445
「『脳に似ている』と吹聴したら注目度が増す」って、それはお前の妄想に過ぎないだろw
真に「使える技術」であれば、出自や類似性に関係なく注目度なんてウナギ昇りな筈だ。
0449オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:11:37.34ID:87zRiAiR
>>441
ホーキンスは単に俺なら出来るって自慢したかった訳じゃないぞ。
実際のニューロンの働きとは程遠いニューラルネットワークでは真の知能は実現できないと主張したかったのだ。

そして俺は特に知能の核となる大脳皮質の働きの原理を解明して利用しないと自然言語処理はおろか
マルチモーダルな認識すら人間とは程遠いままだぞと主張しているのだ。
0450オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:14:00.20ID:0pQSfKFm
>>448
???

脳なんてほとんど解明されてないのに、

脳型のAIチップとか、
脳の機能を模した〇〇ってのが、

色々と発表されてるけど、

そんなに脳の機能が解明されてるなら、
汎用AIとかすでにできてても
おかしく無いんでないの?


普通に、脳の機能を模した〇〇は、
現時点だと宣伝文句だろ。
0452オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 00:19:59.02ID:4GyNwT1A
>>450
「現時点では宣伝文句だろ」
これは認めるが、
もし仮にある技術を発表する立場になったとして、その技術が真に有用なら
あえてそう言った「宣伝文句を使う」理由が無いだろう、と指摘してるんだよ。
それは、その宣伝文句を敢えて使う発表者側に暗に「この技術はそれほど使える技術じゃないんだ」という負い目を感じる心が有り、だから使っている訳だ。
なので胸を張って使える技術であるという自負が存在するなら、そういった宣伝文句に頼る必要性も意味も無い。
0453Jeff the Hawkins2018/05/11(金) 00:33:18.44ID:87zRiAiR
適当な誹謗中傷をするのは結構なのだが俺も言わせてもらう熟読と熟考と思考実験が不十分なのでは?

>>451
それは実績を出すという分かりやすい情報で説得力があるかどうかを判断しているだけ。
愚か者はホーキンスでもなく私でもなく貴方です。
私のホーキンスの言葉を纏めたレスを熟読する気がないのであれば、
直接ホーキンス氏の著書を購入し熟読するしかない。
あなたがホーキンスへの批判をするのであれば、
私は尚更一度ホーキンスの著書を熟読しホーキンスの考えを知ってもらうことを薦める。
0454Jeff the Hawkins2018/05/11(金) 00:58:52.98ID:87zRiAiR
>>446
カプセルネットワークを持ってしてもニューラルネットワークの根本的な限界を突破することは当然出来ないし、実際に突破していない。


こうして俺はクソスレにウンコ友達をウンコで呼び寄せウンコで盛り上げ共に盛大に大量のウンコをばら蒔いたのであった。
これは神様が主宰・運営する神様監視システムという私の意志が関わる部分全てを監視して評価する迷惑なプログラムの私の都合上コンプライアンスでは言えないのであるのだが、あえて伏せ字でその愚痴を発表したい。
俺は◯◯◯◯だからやっぱ◯◯◯◯は頭悪いんだろうな。
加えて俺の…いや、なんでもない。


(´・ω・`)m(__)m(´;ω;`)
0456Jeff the Hawkins2018/05/11(金) 01:07:09.32ID:87zRiAiR
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____       l       l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
http://youtu.be/W1thR45uz2g
http://youtu.be/GyDX-DmLacs
http://youtu.be/KxJPzH3Nk6s
http://youtu.be/3tNnBGrElM0
http://youtu.be/BDolbYhea_A
http://youtu.be/hoOb2SxVzIw
http://youtu.be/VuVlejk0kYw
http://youtu.be/MsVjKipEtxM
http://youtu.be/gm7VIS6swwc
http://youtu.be/IylG6YlBjEE
http://youtu.be/TsldDhzxV_Y
http://youtu.be/fqIsKnpvIn8
http://youtu.be/EIxrhCfW8Zo
http://youtu.be/qavFw31M4Hs
http://youtu.be/GYDle5tSCcs
http://youtu.be/rz0h41ws11g
http://youtu.be/rd75sMw5iCI
http://youtu.be/Rnry2eCVlBg
http://youtu.be/rBHlVq_nMUw http://youtu.be/E68km8TAncM
0457オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 01:15:21.08ID:87zRiAiR
もう 気付いたろう 目の前のドアの鍵を
受け取れるのは 手の中がカラの時だけ

長い間 ここは居心地が良くて
いつの間にか いろいろと拾い過ぎた

どれもが 温かくて 失い難い いくつかの光

手に入れる為に捨てるんだ 揺らした天秤が掲げた方を
こんなに簡単な選択に いつまでも迷う事は無い

その涙と引き換えにして 僕らは 行ける
0458オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 01:19:01.76ID:ptHSCv3P
>>424
パーセプトロンという考え方からの発展だから
脳科学の発展がなければ生まれないでしょ
また、ディープにするところも、脳細胞にそっくりじゃん
0459オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 01:21:15.36ID:ptHSCv3P
>>452
薬局会社やMac、家電メーカー、売れてる飲料メーカー
どこだってCMに躍起じゃん
0460オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 01:26:26.51ID:CFlGJftv
>>335
中国のドローンのショー、想像以上に見事だった
途中で電光掲示板の代わりとして使ってるけど、
これがあればもう巨大モニターとか必要ないかも
数万のドローンで数万画素の巨大テレビになる
0461オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 01:37:00.50ID:9XEACpe5
>>424
DNNで視覚を処理できるようになったっていう一つのブレイクスルーがある。
機械が『目』を手に入れたのは、非常にデカいインパクトだよ。

しかも、人間が教えなくても概念を学習できるようになった。
0462オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 01:48:26.60ID:ddfgbXFI
グーグルの美容院に電話するやつやばない?
あれでもまだ特化型なんか?
0463オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 01:53:09.18ID:9XEACpe5
>>462
あれ見てると、そろそろチューリングテスト突破しそうな気がする
自然言語処理の勢いに追い付けない
0466オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 01:54:55.30ID:ptHSCv3P
>>463
Siriだって上手くコミュニケーションとれたと思える時はあんな感じじゃね?
0467オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 01:56:49.40ID:9XEACpe5
まぁまだ理解っていう域には達してないと思う。
特定のフレーズや文脈を読み取って、反射で返してるだけかと。
0468オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 02:10:04.41ID:yRpFgTIJ
>>462
あれはビビるけど、人間と思って話したのに
実は機械でしたって、店員後から腹立たんかな。
機械相手に敬語使わないと駄目だしな。
0469オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 02:13:45.39ID:9XEACpe5
店員:どうされましたか?
AI:もしもし。私のクライアントが、女性向けヘアカットを希望しています。5月3日に予約できますか。
店員:何時がいいですか?
AI:12時は?
店員:12時は空いていませんが、近い時間なら1時15分が空いています。
AI:10時から12時までの間は?
店員:サービスの内容によりますね。
AI:女性向けのヘアカットだけです。
店員:分かりました。それなら10時はどうでしょう?
AI:午前10時でお願いします。
店員:分かりました。それではお客様の名前を教えてください。
AI:リサです。
店員:パーフェクトです。それではリサさんで、5月3日午前10時に予約を承りました。
AI:OK、ありがとう。

こうしてみると凄いよな
一部の人間より賢いじゃん
0470オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 02:14:48.57ID:9XEACpe5
〈A〉

AI:水曜日、7日(5月7日)にテーブルを予約したいのですが。
店員:7人ですか?
AI:4人です。
店員:4人ですね。何時ですか?今日ですか。今夜ですか?
AI:水曜日の午後6時です。
店員:実は当店は、5人以上であれば予約を受け付けています。4人でしたらお店に直接来てください。
AI:席に案内されるまで、普段ならどれぐらい待ちますか?
店員:明日ですか?週末ですか?
AI:来週の水曜日、7日です。
店員:その日でしたら混んでいません。4人でお店にお越しください。かまいませんか?
AI:分かりました、ありがとう。
0471オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 02:17:25.44ID:xYneWBK3
美容室の予約だけで、開発に数年要したとさ
意味理解の壁の厚さを感じるな
0475オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 03:05:57.81ID:9XEACpe5
核融合で世界に力を与える ──Google
https://ai.google/stories/applied-science/

すべての企業がAIにアクセスできるようにする 〜クラウドAutoML〜
https://ai.google/stories/cloud-automl/

みんなが使えるTensorFlow オープンソース機械学習
https://ai.google/stories/tensorflow/

みんなでAIを使って問題を解決する ──Google
https://blog.google/topics/innovation-technology/io18-overview/
0477オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 04:51:16.44ID:4GyNwT1A
>>459
我々の居る社会は資本主義社会だ
資本主義社会における企業の役割は
どのような状況においても利益を追求すること
だから徹頭徹尾利益を追い求める存在なのでCMをに躍起になるのは当然
0482オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 06:38:04.13ID:INapTkJn
>>477
中国はチョット違うからな。
0483オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 07:51:28.24ID:4Kttmrb7
微小タンパク質結晶から迅速に構造決定
−タンパク質微小結晶のための自動データ処理プログラムの開発−
http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180510_2/
「今回開発したプログラムによって、大量の微小結晶から大量の回折データを収集してもほぼ自動で、かつ迅速に構造解析できるようになりました。」
「本手法により、創薬ターゲットを含む生体機能に重要な膜タンパク質やその複合体の構造が解明され、その反応機構の理解が進むことが期待できます。」

データ少なくても学習するAI 東大と理研が開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00472682
「AIを利用する際にデータがない場面は多い。そのため正解データがそろわなくても学習できる不完全学習技術が注目されている。研究では賛否などの情報を減らしても、最大限の情報を引き出していることを理論的に確かめた」
「このアルゴリズムをディープラーニング(深層学習)などに応用できるソフトウエアを近く公開する」

グーグルがAI専用プロセッサ「TPU 3.0」、1ポッドで100ペタFLOPS達成
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/01143/
『2017年に発表した第2世代の「Cloud TPU」に比べて性能は8倍向上』
『性能の高さとコストの安さをアピール』
『画像認識のコンテスト「ImageNet」のデータセットを使って画像認識モデルを開発するのに必要な学習時間がCloud TPUの環境では7.5時間であり、コストは49ドル30セント(約5,400円)』
『数年前であればImageNetの学習には、数週間の時間と何十万円もするGPUボードが必要だった』
0484オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 07:52:28.93ID:4Kttmrb7
ディープラーニングによる分子シミュレーションデータの高効率化 −短時間のデータだけで、長時間のふるまいがわかる夢のAI−
https://research-er.jp/articles/view/70410
「計算しなければならないシミュレーション量を減少させることができるため、研究開発の大幅な効率化を行うことが可能となります」
「さらに、本提案は分子シミュレーションデータだけでなく一般的な時系列データに応用することが可能であり、自然言語処理、経済データ、モーションデータ等、様々な時系列データへの応用が期待されます。」
本研究のポイント
「本研究グループは、短時間のシミュレーションデータを学習させることで、長時間のシミュレーションデータを予測できる新規モデルを提案した。」
「検証を行った高分子の分子シミュレーションにおいては、約 20 倍の効率化に成功した」

グリッド細胞の再現にディープラーニングが成功!みたいなやつあれはめっちゃ面白いんだけど、別に「初めて再現できた」というわけではなく、
たとえば https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4441153/ みたいなシンプルなアプローチで同じような結果を得ているものもある
https://twitter.com/kazoo04/status/994590811571404800
0485オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 08:11:27.14ID:QwqqZu7v
シンギュラリティ後は国が利益無視の事業で
資本主義を終わりにしてほしい。
0486オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 08:16:05.33ID:9XEACpe5
『過去一週間の主要注目ニュース』

DeepMindが脳の働きを模倣した「ルート検索AI」を開発&未知なる人間の能力解明にも着手
https://roboteer-tokyo.com/archives/12592

「Android P」のバッテリ管理機能と輝度調整機能--AI活用に「DeepMind」の貢献
https://japan.techrepublic.com/article/35118964.htm

グーグル、第3世代のAIプロセッサー 性能は従来比8倍
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3031523010052018000000/
0487オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 08:53:25.53ID:yNIRVSsL
>>485
共産主義にしろってか?
ふざけるな!
0491オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 11:31:05.79ID:WRZtLLFw
行き着く先はベーシックインカム
0493オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 12:51:25.97ID:AQql4Q1r
【ドローン】ドローンで食品宅配計画 ウーバー、注文から30分以内
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525986094/

ディー・エヌ・エー、アニメキャラの動きをAIが作り出す
ゲームやアニメの制作に応用へ
https://newswitch.jp/p/12903

【医学】ダウン症の原因解明に期待 理研など国際チーム、染色体分配の仕組み特定[05/11]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525993552/

アマゾン、住宅業界に飛び込む   住宅建設大手と提携、スマートホームを共同開発へ
https://www.businessinsider.jp/amp/post-167120
アメリカのアマゾンと住宅建設大手のレナーは9日(現地時間)、いわゆるスマートホームの建設を両社が協力して進めることを発表した。
これらのスマートホームは、アマゾンの音声AI「アレクサ(Alexa)」の技術をフルにいかした住宅になる予定で、住人はテレビや照明、サーモスタット(温度自動調節器)、カーテンといった家の中のさまざまなものをアレクサを通じてコントロールすることができる。
アマゾンの新たな業界への参入は競合他社の市場価値に大きな影響を与えてきたが、住宅建設関連株は比較的落ち着いている。
0494オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 12:51:43.33ID:AQql4Q1r
803ppiモデル発表からたった5カ月で:
JDI、1001ppiのVRディスプレイを2018年度中に量産
http://eetimes.jp/ee/spv/1805/11/news054.html
ジャパンディスプレイは2018年5月10日、VR(仮想現実)ヘッドマウントディスプレイ(HMD)専用の3.25型1001ピクセル/インチ(ppi)低温ポリシリコン(LTPS)TFT液晶ディスプレイを開発したと発表した。
同社では、2018年度中に1000ppiを超える高精細ディスプレイを量産する予定だ。

対ZOZOSUITはやはり「Amazon」ーー3Dボディスキャンの実証試験を開始、服のバーチャルフィッティングとパーソナライズ提案を加速
http://thebridge.jp/2018/05/amazon-wants-to-know-your-waistline-pickupnews

やばい、Oculus GoのVirtual Virtual Reality凄い。
労働のほとんどをAIがこなす時代、プレイヤーは数少ない人間労働者としてAI顧客からの依頼をこなすんだけど、依頼先へ移動するためにVR内でVRヘッドセットをかぶったり外したりかぶったり外したり…ぶっ飛んでる。
https://www.oculus.com/experiences/go/1389161184521528/
https://i.imgur.com/LjXkwh3.jpg
https://twitter.com/needle/status/994510952795029504

腕で耳を培養、事故で左耳失った米兵に移植手術
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35119000.html
https://i.imgur.com/nFtAvaz.jpg
0498オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 14:12:17.61ID:BZDDH3o3
AIばっかり言われるけど
ロボ技術も相当上がってるな

やっぱ同時並行で進化してくんだねぇ
0499オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 14:19:54.06ID:fdCQyJdl
>>498
ユーチューブを見てこのコメントwww
>ロボ技術も相当上がってるな
ロボ技術も何も知らないくせにwwww
笑わせんなカスwwww

ID:BZDDH3o3こいつ並みの知ったかぶりしたていへんばっかだな
0500オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 14:32:09.25ID:TxJkmS59
>>487
倫理の問題がうるさく言われないから中国がおそらく早くシンギュラリティに到達すると思う。
残念だが。
0503オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 15:06:59.33ID:9WnQ2zs9
独裁者は有能な人間を徹底的に疎む。結果イエスマンしかいなくなり政治力が弱まる。
0505オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 15:35:52.29ID:jw9XTyoz
>>504
10年前
0506オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 16:28:33.63ID:Cx7SAL0Q
AIは賢いなぁ
0509オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 17:12:49.27ID:viEyhq2e
ロボットはいつくらいに、人間よりサッカー上手くなると思う?
公式?では、2050年とか目標にしてるけど、現状どうなんだ
0511オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 17:40:47.24ID:EOgAyiLK
もうさこのスレ10年位放置しろよ
自分の人生と向き合おうよ
今はまだシンギュラリティスレはあったら邪魔
それぞれの人生にとって
0512オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 18:10:04.77ID:OX+YDhvS
向き合うも何も実家暮らし公務員だから
このスレ見に来てるんだが
人生が平坦だからここに来てるわけよ
0513オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 18:21:55.08ID:4Kttmrb7
Wantedly People Updates | AIがヒトの頭脳を底上げする? AI開発のHEROZが世界王者を唸らせた「妙手」とは
https://people.wantedly.com/posts/51029954-7f27-4652-8d09-42aa29c4e6ea

「AIに人間は勝ち目がない」「自ら開発したAIソフトに太刀打ちできない」と口を揃える、ポーカー世界王者の木原氏と、最強麻雀AI「爆打」開発者の水上氏。

ゲームにおける「シンギュラリティ」が揺るぎないものとなる中、人間の価値はどこにあるのか? 
ゲームAI開発における先駆者、HEROZ株式会社の事業展開に関する話題とともにお二人の話が盛り上がりを見せました。

米政府、AI開発に可能な限り最大限の自由度−グーグルやゴールドマンに - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-11/P8JF606JTSEE01
0514オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 18:23:13.65ID:4Kttmrb7
人工知能はいまのところ論理的な思考はほとんどできない、むしろ所謂「直感」のほうを得意としているという話、あまり納得されてない。
確かにコンピュータは論理的に動いている、でもそれはハード・ソフトウェアエンジニアが一生懸命作った論理であったコンピュータが発案した論理ではない。
https://twitter.com/issei_y/status/994834252578676736

この話が面白いところは、多くの人はコンピュータは直感が苦手があってほしいとう感じているところだ。なぜそうか考えたのだけど、人間は直感はみんな持っていても、論理的思考は鍛えないとできない。
だからコンピュータが直感が得意じゃないほうが人間として優位性を簡単に獲得できるからだと思う。
https://twitter.com/issei_y/status/994834914787852295
0515オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 18:24:58.12ID:4Kttmrb7
シンギュラリティの考察から学ぶべき点は、指数関数的なモノのあり方。それは実在する。そこだけは日々の思考で生きる。
https://twitter.com/kanair_jp/status/994545540204412928

シンギュラリティについてあれこれ考える以上に、指数関数とか数列を感覚的に知るという訓練が必要そう。
未来とか思考実験には、この数理的な感覚を持っているかどうか考え方の違いになっている。
https://twitter.com/kanair_jp/status/994547562496471040
0516オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 19:39:59.27ID:9WnQ2zs9
乙武さんに手足が生えるどころか、生まれてこの方寝たきりで一度も言葉を発したことのない重度知的障害者が治療され、お前らと同じように怠惰に5ちゃんに書き込む世界。
そんな世界が実現することをいつも夢見てる。
0518オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 20:05:32.35ID:wtdik5XR
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 空き家くれや!!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
0520オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 20:37:39.99ID:aDiuAPBJ
シンギュラリティの考察から学ぶべき点は、指数関数的なモノのあり方。
それは実在する。そこだけは日々の思考で生きる。
https://twitter.com/kanair_jp/status/994545540204412928

シンギュラリティについてあれこれ考える以上に、
指数関数とか数列を感覚的に知るという訓練が必要そう。
未来とか思考実験には、
この数理的な感覚を持っているかどうか考え方の違いになっている。
https://twitter.com/kanair_jp/status/994547562496471040


ハイ、思考がまったくエクスポネンシャルではない
年金は貰って当然ジジイは失格です
この104歳を見習って今すぐスイスで死んで欲しいと思います

「もう人生を続けたくない」 104歳の豪科学者がスイスで自死
http://www.bbc.com/japanese/44078519


895オーバーテクナナシー2018/05/06(日) 22:33:29.02ID:QnVXea4I
機械論的自然観は理系ならば誰もが陥る謬見だが
複雑系を還元主義では解決できない

社会についても同様だ
自生的秩序を蔑ろにして理想社会を夢想したところで
ソビエト・ロシアと同じ轍を踏むだけのことだ

シンギュラリティ、それは理系オタクの宗教
もっと社会経験を積みなさい

904オーバーテクナナシー2018/05/06(日) 22:46:53.32ID:QnVXea4I
論理学を学びなさい
理系オタクの浅はかさを指摘したところで
俺の専攻した分野を理解した気になるな
0522オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 20:47:53.77ID:aDiuAPBJ
>俺の専攻した分野を理解した気になるな

人生60年以上かけて傲慢さを徹底的に専攻した年金貰います糞ジジイ
現役世代に寄生する賦課方式の年金を受給している分際で
あろうことか若い奴にドヤ顔で説教をカマすダメ老人

団塊老人には謙虚がまるでない
キレる高齢者が社会問題化したものコイツらが原因
明治大正生まれは謙虚なご老人が多かった

電車「敬老者16名乗車します」紙置き座席確保が物議…満員電車でリュック問題に賛否両論
http://biz-journal.jp/2018/04/post_22984.html
0523オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 21:17:13.75ID:uPntRV/f
ホーキンス(Numenta)の役に立たない理論を未だに崇めてる奴多すぎ
実際の脳と乖離してる、現時点での成果ほぼゼロ、研究者からは相手にされない…これがHTM理論の現実
しかも当のホーキンスにも見捨てられる有様
0524オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 21:20:01.41ID:L1vP/4gH
「老人が多く自殺する国は滅ぶ」byアドルフ・ヒトラー

昼間から働かない人たちが
老いてもなお働いてる人々を攻撃する、
悪がのさばる異常な国、ニッポン

シンギュラリティは近いが
日本の終了もまた近い
0525オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 21:38:51.00ID:4Kttmrb7
人間が楽しめる「DOOMレベル」をGANで生成、ミラノ工科大
https://www.technologyreview.jp/s/86830/ai-generates-new-doom-levels-for-humans-to-play/
有名なコンピューター・ゲーム「DOOM(ドゥーム)」の「レベル」を深層学習の手法であるGAN(競争式生成ネットワーク)を利用して生成することに成功した。AIがゲーム開発を支援する日も近そうだ。

機械学習によって暗い場所で撮影された真っ暗な写真を超鮮明に修正可能な技術が開発される
https://gigazine.net/amp/20180511-see-in-the-dark

中国・浙江省の薬物依存者更生施設ではVRを使った治療プログラムを実施、従来の治療プログラムより効果があるとされています。

🎦→ https://krcom.cn/6013657906/episodes/2358773:cebbf63dfbbf51d6f4c4cfbf22fc4da4
https://twitter.com/kerotto/status/994461946622590977
動画あり

ソニー、ディープラーニング統合開発環境での高速学習サービスを開始 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180510-628314:amp/
0526オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 21:40:51.58ID:3rbUIZCi
>>502 >>503
どちらにせよアメリカか中国に他の国は破れて崩壊する。
0527オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 21:42:44.61ID:Vik0cpE1
お前らバーチャルキャストの配信見てる?
やっぱブームきてるの日本らしいじゃん
美少女化かなー、やっぱ
0528オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 21:50:33.99ID:Cx7SAL0Q
擬似人格としての需要が高い
仮想現実は現実よりも現実に成る
0529オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 21:53:11.45ID:4Kttmrb7
カルシウムイオンを検知して脳神経活動を直接観察できる新型MRIを開発 - MIT
https://news.mynavi.jp/article/20180511-629435:amp/

【医学】ペンシルバニア大学神経外科医、世界初のロボット支援による脊索腫(せきさくしゅ)除去手術に成功[05/11]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526031062/
■最も治療が困難な病気に外科手術ロボットDa Vinciを使用

ペンシルベニア大学の医師が、世界初のロボット支援による脊索腫(せきさくしゅ)除去手術に成功しました。
脊索腫は頭蓋底腫瘍(ずがいていしゅよう)の中でも最も治療が困難な病気と言われ、
手術は患者の背骨と頭蓋骨の間にできた腫瘍を取り除くという熟練の外科医でも困難な内容でしたが、
医師は千手観音的なアームを備える外科手術ロボットDa Vinciを使用し、のべ20時間にわたる手術を無事に終えたとのこと。

今回の手術は、従来なら放射線による緩和治療に頼るしかなかったこのような症例においても、
外科ロボットを使えば積極的に腫瘍を除去できるようになったことを意味します。
手術に関わった医師は、この方法が患者への負担も小さく済み、回復も早いことも指摘しました。

なお、この手術は2017年の8月に実施されました。術後の患者の回復も良好で、
すでに完全に回復して職場復帰を果たしたとのこと。

手術はロボットによるというよりは医師がロボットアームを操作したという方が正確かもしれないものの、
このような細かい作業を要する人間には難しい手術でロボットが有効に機能したというのは喜ばしいこと。
まだまだ先の話とは思われるものの、もしもAIが医師を凌ぐ手術スキルを獲得できるようになれば、
SF映画のような全自動手術ロボットが登場する未来も現実化するかもしれません。

関連ソース画像
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/8592cfc1079cd43113b2645a9e66702b/206362720/DV.jpg
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/8001ba1c60b5658e0da7bd158471db03/206362724/sub.jpg

https://www.huffingtonpost.jp/engadget-japan/robot-davinci_a_23432196/
0530オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 22:09:32.41ID:o7bQAHT5
とにかく拝金ヤブ医者は嫌だな
何されるか分からん
とっととAI医者に取って代わられて死んでくれw
0531オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 22:20:26.76ID:6+O7OVpy
ヤブ医者って元は名医のことらしい
NHKチコちゃんでやってた
ボーッと生きてんじゃねーよ!
0532オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 22:23:14.42ID:yNIRVSsL
>>527
2年後には日本女の半数以上が50歳以上だからな
少女に現実逃避したくなるんだろう
0533オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 22:29:13.20ID:aDiuAPBJ
>>526
アメリカに半導体の供給を止められたZTEとファーウェイが潰れそう

中国は今から半導体の国産化を目指すらしいが間に合うのか?
0535オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 23:05:33.66ID:yNIRVSsL
>>534
今を真剣に生きない者に未来などない
0537オーバーテクナナシー2018/05/11(金) 23:32:57.18ID:mcbzfMw9
>>536
リスクを前提としていることは素晴らしい
日本も見習って欲しいもんだ
0538オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 00:22:26.53ID:z2SbH7v4
冷静に考えると不注意なジジババの一人や二人轢いたって
その先の自動運転が何千何万という人命を救い途方もない効用を産むんだから
バッチコイなんだよなw
0539オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 00:32:58.99ID:61ouf/3u
今現状の自動運転じゃ人よりも事故りやすいの?
0541オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 00:48:40.83ID:VTNBLeca
日本の場合はリスクゼロを前提にするから、いつまでたってもリスクマネジメントが出来ないんだよな
0542オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 00:55:25.36ID:zYXhEbq5
行き先は俺が考えてやるから乗れ、
と言って人間を捕まえようとする自動運転車が
強いAIなんじゃないだろうか。
0543オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 00:58:56.68ID:tH9M29Ao
現状で人よりも事故りにくいんなら早く導入すればいいのに
0544オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 01:43:14.48ID:zYXhEbq5
事故るとメーカーがたたかれて賠償した上に倒産するリスクが大きい。
0545オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 01:49:05.76ID:z2SbH7v4
しかし今の時点で自動運転を研究してない自動車メーカーなんて
麻雀ベタ下りしてるのと同じ 緩慢な死を待つのみ
まさに前門の虎後門の狼って感じw
0546オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 01:55:53.05ID:VTNBLeca
事故データを公開して、フィードバックするシステムが必要だな
0547オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 02:16:58.42ID:zYXhEbq5
自動運転の研究はデフォ、
今の時点で自動運転の世論操作と事故った時の対応方法を
研究してない自動車メーカーなんて
大明槓すればいいと思ってるのと同じ。
ちなみに俺麻雀全然知らん。
0548オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 02:18:42.44ID:3L+JBVQj
自動運転の研究っていっても既にグーグルの独走状態だからな
0549オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 03:12:17.93ID:RmuJQOGH
2020年迄に日本で自動運転は実現するのだろうか?
出来るかどうかで今後の日本の立ち位置が決まると思う。
0550オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 03:35:03.69ID:zYXhEbq5
鉄腕アトムで開会式に飛んでくのに集中するので無理かも。
0551オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 03:48:20.61ID:uXm5ZDOA
>>524
軍事に過剰に傾注した挙句国の若者を何百万人と殺して「有能なものは皆死んだ」とかほざいて自殺したチョビ髭さんが何言ってるんですかw
0552オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 04:07:25.55ID:JxxYbMxv
>>551
ヒトラーでさえ分かっていた過ちを犯すのは
どんだけ愚者なんだろうね

これからは高齢者人口が圧倒的に多くなるのだから
若者は高齢者に頭を下げて、謙虚に社会奉仕していくべき
それが民主主義ってもんだ
0554オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 05:21:54.19ID:JxxYbMxv
>>553

>>522が、若者を叱咤激励する老人に向かって
年金受給するなとか言ってるから
生計の途が絶たれたらどうなるか分かるでしょ
今は全体にお年寄りをバッシングする風潮があって
高齢者ほど肩身が狭い、生きづらい世の中なの

ちなみにその無職中年の自殺者は
ニート引きこもりの成れの果てが多数含まれてるね
そういうのは自業自得だと思うけど
0555オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 05:29:49.79ID:f+sA0vuq
自動運転で思ったんだけど
この社会は、物理的に存在する車の数を把握出来てるの?
自国の車の数すら把握出来なくて何が自動運転だと思うけどな

日本だけじゃなく、中国、ヨーロッパ、アメリカにだって車はあるんだし

とりあえず全部の車が何台あるか把握して
それから、各々の車の持ち主と位置も把握できるようにしないと
そのくらいの掌握力がないと
0556オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 05:38:08.67ID:1ssvsdya
>>548
トヨタの終焉。
0557オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 05:50:07.42ID:VXhzGKYf
>>554
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%になる。
早晩失業者が野垂死にする時代が来る。
0558オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 05:57:57.69ID:JxxYbMxv
>>557
それネタ?
笑わせるつもりでいってんだよね?
世の中そんなに無能ばっかりじゃないから
安心して働き続けて大丈夫だよ
とりあえず介護や教育とかのスキルは付けといたほうがいいが
0559オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:11:23.23ID:3L+JBVQj
>>549
今日の読売新聞朝刊一面が
自動運転道交法改正へという記事

今日中にネットへアップされる
0560オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:13:45.56ID:3L+JBVQj
>>554
ナマポって受給対象者の8割が貰っていない
水際作戦とやらで窓口で追い返される

死ぬか生きるかの戦いならば共産党の世話になればいいさ
0561オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:15:51.07ID:3L+JBVQj
>>552
>若者は高齢者に頭を下げて、謙虚に社会奉仕していくべき
>それが民主主義ってもんだ

お前、あのジジイか?
謙虚に生きなければならんのはJJYとBBAだろ
0562オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:19:05.16ID:3L+JBVQj
団塊老人なんて敬うべき所が皆無なんだけど?

駅員や店員に対して居丈高に怒鳴り散らすクソ老人が多すぎ
0563オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:31:11.04ID:3L+JBVQj
>若者を叱咤激励する老人に向かって

それが余計なお世話なんだよ
くだらない御託を並べやがって
屁のツッパリにもならねぇや
言っちゃあ、なんだが、
老人からの若者に対する最大の叱咤激励って
余計な説教など垂れずサッサと黙って死ぬことだろう
そういう恬淡な潔さを若い奴らに身をもって示して欲しいよ
0564オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:31:14.17ID:JxxYbMxv
>>561
これからはシルバーデモクラシーになる
マジョリティーの意見が大事になるだろ

俺は年金もらうほど歳じゃないが
お年寄りをバッシングするやつが嫌い
お前も数十年すれば老いるんだから、謙虚に受け止めろや
0565オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:34:08.57ID:JxxYbMxv
>>563
お前サイテーだな
おじいちゃん、おばあちゃんに愛されたことないだろ
サイコパスだし、親の愛情も受けられなかったみたいだな

かわいそ
0566オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:43:47.05ID:0V4KeGCi
GoogleアシスタントのAI電話、ちゃんと身元を明かします
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google-duplex-ai-call.html

>人間の会話と区別できないくらいの高い会話能力でしたが、
>その半面、通話相手にAIが電話しているのか、人間が電話しているのかが伝わりにくい。
>実際にアメリカでは「このソフトウェアは人を騙すことを目的として開発されている」と批判がでている。
0567オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:46:22.83ID:3L+JBVQj
>>565
団塊世代が大嫌いなんだよ
昭和ひとケタ世代以前とは異質だぞ?こいつ等
0568オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:47:17.56ID:3L+JBVQj
>>564
バカじゃないの?
そんな民主主義ならば
デジタル・レーニン主義のほうが100倍マシだわ
0569オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:52:52.09ID:3L+JBVQj
電車「敬老者16名乗車します」紙置き座席確保が物議…満員電車でリュック問題に賛否両論
http://biz-journal.jp/2018/04/post_22984.html

座りたければ自分たちで貸切バスを手配すりゃいいんだよ
そういう配慮もせず自分たちの権利ばかりをゴリ押しする老人なんてゴミだわ
なにが「敬老者」だよアホが
自分たちで嫌われるようなマネを無自覚に繰り返すのが団塊老人
それ以前の高齢者はもっと謙虚だった
0570オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 06:59:23.66ID:JxxYbMxv
>>567
嫌いだったらお年寄りに死ねなんて言っても許されるのか?
面と向かって言えるのか、このサイコ野郎
小学校から道徳教育やり直した方が良いな

中国が好きなら勝手に行け
お前が日本にいらない
0571オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:01:42.04ID:VTNBLeca
>>556
トヨタは社長が運転魔で企業スローガンが「Fun to drive 運転する楽しみ」で自動運転はドライバーから運転の楽しみを奪うから否定的だかんな
0572オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:07:27.27ID:jdGJRtDl
【IT】グーグルは「あなたのデータ」と引き換えに、世界をもっと便利にする
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526032718/

GoogleのAI電話見て最初に思ったのは、「コールセンタービジネスは死亡」だな。一体世界中で何十万人が職を失うのだろうか?
https://twitter.com/Matsuhiro/status/994799904475271169

ネアンデルタール人の遺伝子組み込んだ幹細胞から「ミニ脳」の培養
https://amp.theguardian.com/science/2018/may/11/scientists-to-grow-mini-brains-using-neanderthal-dna
マックス・プランク進化人類学研究所が進めているのだそうだ。
人類じゃないからOK ……なのか
https://twitter.com/Kyukimasa/status/994953956806672384
0574オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:35:30.51ID:bkB/7e2D
現代は英雄たちよりも臆病者が数で勝る時代だ
0575オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:36:01.09ID:bkB/7e2D
物乞いをするような精神が身を粉にして真摯に働く者を凌駕している
0576オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:36:29.70ID:bkB/7e2D
人生においても芸術においても、吐き気がするような熱意の欠如と不快を覚える利己的な強欲がはびこっている
0577オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:37:16.83ID:bkB/7e2D
畜生どものわき腹に棘が刺さる日は近い
0578オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:38:08.41ID:VXhzGKYf
>>558
残るのは資本家と介護と保育と初等教育と研究者と芸能人と芸術家とスポーツ人だな。
それで660万人くらいでしょう。
0579オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:47:31.60ID:3L+JBVQj
>>570
お前がチャイナに行けよボケ
我侭な老人なんて迷惑なだけ
俺が子供の頃に会った明治大正生まれの老人と
団塊老人はまるで違う
0580オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:47:42.04ID:VTNBLeca
団塊の世代にとっては、年配者への尊敬や敬いは年金と同じで年を取ったら当然に与えられる社会の権利だと思っている
だからこそ自ら主張して権利を獲得しようと必死になるわけ
基本は自分中心の考えしかできない
もっともらしいことを言ったり詭弁を振るうが絶対に騙されてはいけない
0581オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:49:20.81ID:JxxYbMxv
>>578
従来の職業だけだよね君の想定?
新しく生まれてくる職業も加味しないと意味ないよ

あとロボットの低価格化とその導入で少数経営ができるので
個人が自営業を始めるチャンスも増える
だから仕事は激減しないし
野垂れ死になどありえない
みんな、そんなに無能じゃない
0582オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:49:26.81ID:3L+JBVQj
>>573
他方、羽生くん世代は逆に持ち直している
デジタル世代は情報弱者じゃないから強い

団塊世代が日本のガン
0583オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:52:20.62ID:3L+JBVQj
>>580
明治大正昭和ヒトケタ世代は自己主張が少ない
俺サマ思考じゃないから店員に横柄な口調で命令したりしなかった
向田邦子のエッセーに出てくるような人柄の老人が多かったよ
0584オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 07:58:42.54ID:VTNBLeca
基本は自己中なのにいかにも社会のこと考えているような振りをしたり、相手が反論しにくいようなフレーズを使って自己を正当化するのも常套手段
子供の頃から大人数で社会で揉まれてきたから得意なんだよ
詐欺師みたいなもの
その言葉を絶対信用してはいけない
0585オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 08:11:06.91ID:DuUJMNMe
フリン効果。普通の老人はしょうがない。
0586オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 08:35:06.24ID:KT7zLoQi
ID:3L+JBVQjこいつ
書き込んでる内容からしてそこそこおっさんっぽいな
年齢的にまともに働いて生計を立てるって人生を送れなくなった底辺DQNが必至こいて一発逆転を願ってると思うと哀れになってくる
まあ早く自殺したほうがいいだろこいつ、毎日毎日アフォみたいに連投してるし
0588オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 08:40:39.82ID:VXhzGKYf
>>581
生産能力が上がり過ぎて物を作っても売れない。
0589オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:00:31.83ID:JxxYbMxv
>>588
規模の経済で市場の失敗に陥ると言いたいの?
今のまんまの市場経済が継続すればそりゃ問題だろうけど
遅かれ早かれシステムは少しづつ修正されていくよ
人間の智慧というものを軽視しすぎ
でなけりゃ今頃俺たちはこの世にいないよ
0590オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:06:51.28ID:3L+JBVQj
>>586
>年齢的にまともに働いて生計を立てるって
>人生を送れなくなった底辺DQNが必至こいて一発逆転を願ってると思うと哀れになってくる

それは自分のことじゃん

>まあ早く自殺したほうがいいだろこいつ、毎日毎日アフォみたいに連投してるし

それもてめえのことじゃん
さっさと死ねよボケ
0591オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:09:09.89ID:JxxYbMxv
>>586
誰に対しても自殺教唆はダメだよ
人手不足なんだから一人でも多く働いてもらわなきゃ
ID:3L+JBVQjがなぜ団塊に強い憎悪を抱いてるのか理解できないがね
0592オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:12:26.05ID:3L+JBVQj
>>591
戦後復興をやった先行世代が引いたレールに上手く乗っかっただけのくせに
横柄で尊大、上から目線
あの説教ジジイがそっくりそのまま当てはまる
0593オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:18:05.89ID:KT7zLoQi
>>590
お前文体が同じだから毎日連投してるまるわかりジャン
しかも毎日毎日真昼間から
マジでやべえやつだな
どういう人生を送ってきて、なんでいま無職なのか正直に言ってみろ
0594オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:19:28.90ID:JxxYbMxv
>>592
横柄で尊大で上から目線て‥
目上の人に潔く死ねとか言っちゃうサイコが言えたことかよ
0595オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:21:42.23ID:kzxKhSh7
>>588
サービス産業
0596オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:25:47.51ID:3L+JBVQj
>>593
IP特定したら断定だよねボケ
なにが丸分かりだよアホが

>>594
あんなクソ老人は目上だとは思わない
0597オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:26:51.33ID:3L+JBVQj
>どういう人生を送ってきて、なんでいま無職なのか正直に言ってみろ

それはてめぇのことだろう、クソが
0598オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:27:33.68ID:3L+JBVQj
>マジでやべえやつだな

それはお前のことだろう、ゴミ
0600オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:36:34.17ID:kzxKhSh7
なんだボケ老人同士か
0601オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:46:53.86ID:xK1wEwZ3
>>589
8人の大富豪と36億人の資産が同じという状況をどうにかできるもんじゃない。
0602オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 09:54:24.96ID:xwRbS00W
>>601
別にどうにかしなくてもいいのでは。
一人で使えないし投資してるなら結局そのお金は
大勢で使ってるお金。
0603専業主婦怖えぇ ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル2018/05/12(土) 09:58:42.16ID:uQL25PVP
608名無しさん 〜君の性差〜2018/01/14(日) 11:33:15.72ID:5AQPNTWK
屁理屈捏ねてもOECDの基準では専業主婦はニート扱い。
これは西欧人が決めた事だから日本人が文句言っても覆せない。

OECDでは日本人の10人に1人がニートって言われてて
その内訳は960万人が専業主婦で76万人がニート

日本の総人口はおよそ1億2700万人
0604オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:01:22.42ID:JxxYbMxv
>>601
前から思っていたが、その36億人は
発展途上国のコジキ同然の人たちだと思う
日本に住んでいて、ちゃんと働いている限りまず含まれないね

それで、そういう層が今後は
教育を受け、職を得て所得が増えていけば
差はどんどん縮まっていく

だからそんなに悲観することでもないな
要は上が持ちすぎてるんじゃなくて
下が貧乏すぎるってことだ
0605オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:04:18.17ID:mQYZ+OlK
考えてみりゃそうなるな
お金持ちの投資、会社を景気づける

しかし庶民がその会社から製品を買わないなら会社は利益上がらず
投資家は資金回収不能になる
勝ち組になる金持ちは庶民の消費動向を押さえた投資をした奴となる

なんか選挙だよな、逆に政府の規制やら癒着しての金持ちは
非民主主義って感じになるな民衆の意思を無視して政府権力で
金を吸い上げてる訳だから、具体的にはNHKやら原発
0608オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:08:22.12ID:xwRbS00W
>>604
で、それをうまくするには
できるだけシンギュラリティみたいなことは
起きないようにすると。
0609オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:13:19.23ID:mQYZ+OlK
みんな働け派(社畜派) vs. みんなニートしよう派(シンギュラ派)

どちらが明るい世界観なのかといえぱシンギュラ派だよな
0610オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:14:07.05ID:xwRbS00W
>>606
金魚ならできていたのでは。
0611オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:14:30.09ID:JxxYbMxv
>>608
仮にシンギュラリティほどの技術革新が起こるなら
アフリカも大分発展するだろうな
彼らの所得もだいぶ上がって格差も縮まるよ
0612オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:16:08.23ID:JxxYbMxv
ID:mQYZ+OlK支離滅裂で何言ってるかわからない
皆がニートになったらどうやって食っていくの?
素朴な疑問。
0614オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:20:04.56ID:54lOFdjn
このスレの大多数は本来の意味でのシンギュラリティなんてどうでもいいだろ
AIやスパコンをフル活用した次世代モデルの社会到来にお熱って訳でさ
ここで叩かれてる新井も前者は否定しても後者は肯定してるだろ
ならさ結局はこのスレの連中とそりが合わないと言うのもおかしな話になるよな?

結局シンギュラリティなんて考えても意味がないからな 本来の意味で考えるなら
だって人間主体から外れるんだから予測ができんし
0615オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:24:08.52ID:xK1wEwZ3
>>612
人間は主人ロボットは執事という本があったな。
0616オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:29:42.84ID:mQYZ+OlK
技術が進めば、それまでと同じ量の生産は少人数で可能になる
しかし労働時間は逆に伸びてるな、そんで食料廃棄率も伸びてる
つまり無駄に働いて無駄に捨ててる訳だよな

んで労働の実態は機械操作が大半で人間に求められるものは
判断力となる、人工知能で判断力を肩代わりさせて
労働は終了させてしまおう
このスレの本題だな
0617オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:31:05.10ID:54lOFdjn
昔ここで話題になってSwiftdemandって仮想通貨あったじゃん
売買する時にパスポート必要らしい
貯めるだけなら特に必要なさそうだけど
お前らパスポート提示した?
0618オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:37:52.72ID:JxxYbMxv
>>616
>技術が進めば、それまでと同じ量の生産は少人数で可能になる
>しかし労働時間は逆に伸びてる

そこで気づけよ
実際には商品やサービスの種類は増えてるし
それに伴って仕事の幅も広がってる
職業を狭い視野で捉えてちゃダメだ
それと失業者が食ってける説明になってないと思うけど
0619オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:38:13.57ID:mQYZ+OlK
医者が大学卒業もしくは医師免許とった後での新薬やら技術開発が速すぎ
で知識が古くなってしまった町医者が増えとるし
診察中にスマホでググる医師も増えとるし

やっぱ収穫加速しとるやろ、
技術革新のピッチが上がりまくっとるんじゃねーのか?
0620オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:46:37.20ID:zmdyTJfo
俺にとってのシンギュラリティは「科学技術の大幅な進展」が一番期待しているポイントかな
それ以外は比較的オマケ
0621オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:51:50.28ID:VTNBLeca
感覚的には情報工学が一番進んでいるけど、その次に生物学とか医療が進んでいる気がする
0622オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:52:16.87ID:xwRbS00W
>>616
人間の判断力だから機械の方がいいになると思う。
人間の希望はこうだだったら機械は人間の希望を危なくないように叶えるべき。
0623オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:54:56.75ID:mQYZ+OlK
高効率生産で長時間労働の結果、生産量過剰となり大量廃棄な現状って
簡単に言えば『空回り』な訳だよな
全員働けという社畜派の理想を実現するなら超高速空回りとなるわけな
要するに資源がゴミに変わるだけの超高速環境汚染となる
0624オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 10:57:08.02ID:xwRbS00W
>>621
情報工学が一番進んでるならIT土方の人が大量失業してるはずだけど
そうなって無いのでは?
0626オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 11:01:30.34ID:VTNBLeca
>>624
プログラムの自動化が難しいんだろうな
それができたらシンギュラリティは近いと思うわ
0627オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 11:04:43.97ID:xwRbS00W
>>623
働くのが好きな人達をできるだけ満足させるのも正義なのでは。
働きたくも無いのに付き合わされる人が迷惑だろうから、
働きたく無いのに付き合わされている人達を
AIやロボットに置き換えて行けばいいと思う。
0628オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 11:05:48.36ID:JxxYbMxv
>>623
「MAKERS―21世紀の産業革命が始まる」「限界費用ゼロ社会」って本知ってる?
どちらにも共通するのは、従来の大量生産・大量消費方式が
このまま続くとは限らないって話だよ
0630オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 11:31:10.51ID:xwRbS00W
>>629
量産のために製造会社と協力って
その製造会社ってどこなんだろうか。
二足で走ってるロボットはすぐ壊れそうだよね。
ガソリンエンジン積まないとパワー確保できないらしいから
中国やヨーロッパじゃ売れなくなるし。
0631オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 11:34:39.47ID:x6X9vCAO
ノイズや攻撃に強いAI、東大と理研が開発
https://newswitch.jp/p/12916
東京大学の二見太大学院生と理化学研究所革新知能統合研究センターの杉山将センター長は、ノイズや攻撃に強い人工知能(AI)技術を開発した。
学習データに異常データを混ぜるなどの攻撃を受けても、学習が発散しない。
米マイクロソフトの対話AI「テイ」が人種差別的な発言などをしたように、AIはデータを学ぶ際に悪質なデータが紛れ込んでも無防備だった。

Boston Dynamicsが犬のようなロボットSpotMiniを2019年に発売する
https://jp.techcrunch.com/2018/05/12/2018-05-11-boston-dynamics-will-start-selling-its-dog-like-spotmini-robot-in-2019/
0632オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 11:35:04.70ID:x6X9vCAO
<注目の新刊!>『フラット化する世界』著者、最新作! 全米大ベストセラー! 「平均的」人生が望めない時代、あなたの生き方はどうなるのか?
『遅刻してくれて、ありがとう 常識が通じない時代の生き方』フリードマン,トーマス 著/伏見威蕃 訳
https://www.nikkeibook.com/book/178411
https://i.imgur.com/xieFYBW.jpg
https://twitter.com/nikkeipub/status/993450389184958464

<今月の新刊>所得格差は広がり、消費は低迷、経済成長は限界に――。「自動化」がもたらす経済社会へのインパクトに警鐘を鳴らす話題作。
日経ビジネス人文庫『ロボットの脅威 人の仕事がなくなる日』フォード,マーティン 著/松本剛史 訳
https://www.nikkeibook.com/book/178531
https://i.imgur.com/Ec0p6Bk.jpg
https://twitter.com/nikkeipub/status/994901205863321601

佐賀銀、自動化で業務100人分削減へ 坂井新頭取に聞く 人的資源、事業性評価に - 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3039531011052018LX0000

日本企業が世界で勝つための「AI戦略」とは?〜西川徹×松尾豊×村田大介×守安功×木村尚敬
https://globis.jp/article/6314
https://youtu.be/--pbqDxx5RM
松尾豊先生「学術研究でけっこうおもしろいのが、ディープラーニングの研究と言語とか意識とか、そういうあたりがどんどん融合されつつあって、この1,2年ぐらいで非常に面白いところの研究が進んでくると思って楽しみにしています」

PFNの西川さん「AIで無くなる仕事ってよく言われていて、プログラマーは生き残るだろうと言われていますけど、僕もプログラマーなので思うんですけど僕らはプログラマーがけっこう早期に無くなっちゃうんじゃないかな、って思っています。
1年で起こるかはわからないんですけど」
0633オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 11:44:37.71ID:KT7zLoQi
今でも別にヒッピーみたいな生活でほとんど働かなくて生きていくことはできるが
それは本当に最低限度かそれ以下
客観的には徹底的にみじめな生活だ

ID:3L+JBVQjこいつみたいなルサンチ君は
これからはみんな失業だ、とかいうありえない望みを日がな一日たれながしつづける

仮にシンギュラリティなんてあり得るなら
働いてる人間とID:3L+JBVQjこいつみたいな人間の格差はますます広がるだけなのに
0634オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 11:47:33.99ID:xwRbS00W
>>632
プログラマー続けてる人はプログラムが好きだからだとすると
そういう人達が談合してプログラムの仕事を無くさないようにするのでは。
人間の希望を機械に伝えるのがプログラマーの仕事だとすると、
機械が人間の希望がわかるようにできるのはプログラマーだから
必ずプログラマーが取り次がないといけないようなシステムにするだけ。
0635オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 11:48:44.87ID:jFGBFsPC
ある程度快適な部屋で普通に美味しいものを食べてネットやりほうだいなら俺は大満足だな
住居費の束縛はないし扶養家族もいないから仕事やめても多分困らないけど働くのは他人の目があるからだろうね
0636オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 11:58:17.38ID:xwRbS00W
>>635
絶対そういう人も自由。
他人の目ってやっぱりストレスだよね。
0637オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 12:01:30.09ID:54lOFdjn
パラダイムシフトの移行期間で生活がぐしゃぐしゃにならないならお金にこだわらんよ
でも絶対格差広がるやん
やっぱ金は大事
0638オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 12:02:52.73ID:KT7zLoQi
   |___
.  /   (^ν^ )  ブラックで働く奴は情弱。
/    /    \  これからはAIの時代だ。
     | |43歳 | |   ネットでニートを叩くなよ。卑怯者め。
___/ ./無職 .| |___
   //   //
 /(Ξ´幵幵‘ミ)幵/


.   |'ー`)し   タカシちゃん、今年はお仕事見つかるといいね・・・
.   と ノ
.  | /___
.  /   (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒_/
       ̄

.   |
.  |彡サッ
.  |__
 /  (    )  勝手に入ってくんなよ!ババア!殺すぞ!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
0639オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 12:10:29.20ID:xwRbS00W
お金持ってる人が使えるお金をどんどん使えば
お金が大勢の人に回って格差を少なくできるはず。
0640オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 12:21:55.60ID:KT7zLoQi
   |__ID:3L+JBVQj_
.  /   (^ν^ )  ブラックで働く奴は情弱。
/    /    \  これからはAIの時代だ。
     | |43歳 | |   ネットでニートを叩くなよ。卑怯者め。
___/ ./無職 .| |___
   //   //
 /(Ξ´幵幵‘ミ)幵/


.   |'ー`)し   タカシちゃん、今年はお仕事見つかるといいね・・・
.   と ノ
.  | /__ID:3L+JBVQj_
.  /   (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒_/
       ̄

.   |
.  |彡サッ
.  |__ID:3L+JBVQj
 /  (    )  勝手に入ってくんなよ!ババア!殺すぞ!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
0641オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 12:37:20.27ID:/SfEqeP8
「何かとてつもないこと」が起きている―社会のめまぐるしい変化を前に、多くの人がそう実感している。
だが、にぶい人もいるに違いない
0643オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 12:44:43.82ID:/SfEqeP8
<注目の新刊!>『フラット化する世界』著者、最新作! 全米大ベストセラー! 「平均的」人生が望めない時代、あなたの生き方はどうなるのか?
『遅刻してくれて、ありがとう 常識が通じない時代の生き方』フリードマン,トーマス 著/伏見威蕃 訳
https://www.nikkeibook.com/book/178411

■「何かとてつもないこと」が起きている――社会のめまぐるしい変化を前に、多くの人がそう実感している。
だが、飛躍的な変化が不連続に高速で起きると、理解が追いつかず、現実に打ちのめされた気分にもなる

新興宗教?? ずれ過ぎ
0644オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 12:45:43.83ID:/SfEqeP8
にぶい人を釣ってしまったwww
0645オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 12:54:11.55ID:OqKAskKA
シンギュラは起きない
だが、シンギュラなんてなくても大量失業は起きる
0646オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:05:45.96ID:54lOFdjn
>>645
いやみんな分かってる
ここで言うシンギュラリティはカーツワイルが提唱してるものとは乖離してるよ
0647オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:06:23.38ID:HIzFigTn
そもそもシンギュラリティは仕事をなくすことじゃないし
人工知能が自分より優れた人工知能を作るようになって無限の進化を遂げるようになる瞬間なわけだからさ
0648オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:11:38.51ID:KT7zLoQi
>>647
ID:3L+JBVQjこいつみたいな働きたくないだけのカスが足りない頭絞って5ちゃんねるに書き込みをしてると思うと笑える

現実とは違う
0649オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:13:08.33ID:61ouf/3u
何でこんなにも現実を直視出来ない奴が多いのか、、
遅かれ早かれシンギュラリティは起きるよ
生物にできて機械に出来ない道理なんてない
0650オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:16:10.80ID:DDoPzisy
人間の知能は絶対越えられませんって言う人間中心主義の思想は一体どこから出てくるんだろうか?
宗教?哲学?オカルト?
0651オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:20:40.66ID:DuUJMNMe
保守主義。新しいものは警戒する。
0652オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:29:36.03ID:9bIfPiCM
>>648
よくわからんがシンギュラリティの否定に全く繋がってないんだが???
0655オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:35:58.52ID:DDoPzisy
否定派は感情論ではなくて納得出来るような理由でしっかりと否定してほしいもんだ
0656オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:37:00.82ID:KT7zLoQi
>>649
この手のバカ丸出しの書き込みを何度も見るが
唯物論が正しいとしてもその理屈は全く当てはまらない

論理的に言って
無限の時間があれば現にに起きたことは無限に起きるが
永久に起きないこともある

仮に無限の時間があったとしてもこの宇宙空間ににおいては機械が生物と同じパフォーマンスを示すことはないかもしれないだろう

>>650
そんな主張してる奴いるか?
新井とかいう女も趣旨が違うだろう
シャドーボクシング宇するなよ
0657オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:37:44.43ID:mQYZ+OlK
はっきりしない代物(シンギュラ)が来るって言っとるだけなら
なんかあったときに『ほら来た』言うとれば当てたことになる

オカルトなんてそんなもんだ、乗っかって騒げばええやんか?
0658オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:39:46.36ID:KT7zLoQi
>>655
>>653

そもそもシンギュラリティが根拠のない万能感抱えた中二病みたいなもんだろ
さんざん論理的に批判されまくってるのに無視してるのが痛すぎる
例の働きたくないあいつみたいなカスがこの手の思想になるのはわかる
0659オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:39:54.78ID:x6X9vCAO
「声を自由に変えられる技術」でコミュニケーションはどう変わる? (1/2) - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/12/news018_0.html
リアルタイムの音声変換は「体の拡張」
音声変換技術で「テレパシー」も実現?
周知しなければいけない「悪用の可能性」

海外セレブも標的に! AIを悪用したニセ動画「ディープフェイク」
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5991

【東洋経済】化学メーカーが植物工場に次々参入する理由 技術・ノウハウで儲かる事業への転換図る
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526094122/
0660オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:43:14.59ID:DDoPzisy
>>658
人間の身体能力や知能が科学で再現できない理由を聞いてるんだよ
無職の話などどうでもいいんだよ
0661オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:44:52.78ID:zmdyTJfo
>>654
こういう持ち手が極端に小さいタイプは一端USB端子に差し込んだら極めて取り出しにくいからやめた方がいいぞ
あと脳にインプラントするなら端子部分(規格品)も要らないから更に小さくなる
----
シンギュラリティを否定しにこのスレに来てる人は何が目的?アフォとかバカとか死ねとか言うつもりは無いが意味がない行動だな
0662オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:44:59.33ID:6eAsgVSi
毎日毎日何も変わらないな
ニートの本気出すと何が違うんだ
0663オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:47:43.79ID:KT7zLoQi
>>660
逆に聞くが何を根拠に再現できるといってるんだ?
再現できる空想ができるということと、実際に再現できることは違うって言ってるだろ
科学ってのは再現できるかどうかわからない、だから実験しようって思考なのに

ここの中二病丸出しの万能感かかえたアホ例えばID:3L+JBVQjみたいなの
こいつは何でもできるできるってアフォみたいに叫んでるだけ
0665オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:51:08.43ID:KT7zLoQi
機械が自分で食い扶持を稼いで
人間と同じようなコミュニケーションをとるようになったら

機械で生物としての人間を再現できたとなるだろうが

ニートがいくら些末な例を持ち出して騒いでも無駄
とても再現できてるとは言えない状況
0666オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:51:13.14ID:3+gdHIgS
>>655
ノーム・チョムスキー(言語学者)
「計算能力の量的拡大は知性の本質とは結びつかない」
(プロセッサーの能力が上がれば知的に振る舞う証拠はない)

ジャン=ガブリエル・ガナシア(科学哲学者)
「『収穫加速の法則』が帰納的であり、経験則だけに基づくものである」
(経験的に続く能力向上が、今後も続くと言う証拠はない)


そもそも、シンギュラリティの突破方法すら分かってない状況で、
否定派にだけ納得できる理由を求めるのもどうかと思うがな
0667オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:52:36.60ID:9bIfPiCM
>>663
人間がいる以上、再現出来るんじゃねーの?
再現しちゃったらあとはアプデすんだけだし
0668オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:52:56.70ID:KT7zLoQi
>>664
人間は有機質だろ?
ここでいう機械で再現できるという根拠には一ミリもなってない
だいたい科学的に言うなら実験で再現が確認できもしてないのに
再現できると思ってるのは宗教でしかない

シンギュラリティはよく宗教だと批判されてるのがわからないのかな?
0670オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:55:33.27ID:zmdyTJfo
既にかつて聖域とされていた人間の知能の一側面が人工知能に部分的にせよ代替されているんだから
あとはその範囲が広がるだけだろう
0671オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 13:55:42.59ID:KT7zLoQi
>>667
再現できるのはセックスして子供を産めば確かに新しい知能を持つ個体を再現できてることが証明できてる

シリコン製品で再現できてるとは証明できてないね
0674オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 14:00:05.80ID:KT7zLoQi
>>672
ないが
現に人工的にできるのはクローンの個体を作ることくらい

知能だけ作れた例などない
0675オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 14:00:08.26ID:DDoPzisy
否定派は人工知能をタイムマシンや瞬間移動みたいなSFと混同しているんだな
0676オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 14:04:52.73ID:KT7zLoQi
>>675
という藁人形論法
>>673
だからこれは
シミュレーションだろ
シミュレーションは科学的に再現の範疇に入らないって知らないのか?
ほとんど理論化したような素粒子物理学でも実験による観察が行われない以上再現したとは言われない
0677オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 14:09:46.76ID:6eAsgVSi
毎日生きてるとなんも進化してないけど、一応この100年だけで恐ろしく進化してるんだよな
重機、IT、医療。寿命もうなぎのぼりだし。
次は仮想世界なのは間違いない
0678オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 14:30:55.82ID:bkB/7e2D
シンギュラリティなんか起きないよ
吐き気がするような怠惰なクズが死ぬような未来は来るけどね
0679オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 14:42:51.56ID:jjvB4aWS
>>676
実際と合ってるかを実験で確かめる前に、その理論自身でつじつまがあってるかを
シミュレーションで確かめられると思う。
で、知能の働きができるかどうかはシミュレーションで確かめるのでいいと思う。
実際とずれていても知能の働きをすればいいので問題ないはず。
0682オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:04:57.64ID:jjvB4aWS
>>680
循環するとズレがだんだん修正できるというのは
普通やる事なのでは。
0683オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:05:05.02ID:KT7zLoQi
>>681
それがどうした?
数学は現実世界の再現性を問う学問じゃないというだけだろ

人間がいるから科学的に人間並みの機械ができる
これを理解できないのは宗教
だとか言ってるアホはロクに科学的思考ができてませんよと教えてやってるだけ
0684オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:10:57.49ID:jjvB4aWS
機械が学習して前より賢くなったら知能が一倍以上になったんだから
シンギュラリティなんじゃないの?
0686オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:15:40.34ID:jjvB4aWS
>>685
今ある数学の考え方を使っては表せないってだけなのでは?
0688オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:20:11.86ID:DDoPzisy
数学は異次元まで扱ってるから、現実離れしてるのは数学の方だけどなw
0689オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:21:53.94ID:uXm5ZDOA
>>678
ほんとあんたは18歳までに学んだ偏見に染まりすぎだよ。
もっと頭柔らかくしろよ。
0690オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:23:01.17ID:jjvB4aWS
>>687
一回学習して必ず1.1倍になるとすると、指数関数だよね?
指数関数で進歩したらシンギュラリティじゃないの?
0691オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:38:25.13ID:DDoPzisy
「シンギュラリティは来ない」「人工知能はできない」と言った否定の証明はかなり難しいんだよね
難しいというより恐らく出来ない
出来ないのに否定する人は恐らく信念があると思う
それには感服するけどね
0692オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:44:50.56ID:KT7zLoQi
まシンギュラリティなんてしょせんオカルトだからな
お化けがいないのを証明するのは誰にもできてないようなもの
0693オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:46:10.19ID:P1ls7KaP
>>690
AIが学習して賢くなって行くんじゃなくて
AI(親AI)が自分より賢い(子AI)を作る
これによって知能の総和が倍々ペースで増えていく事がシンギュラリティですよ
0694オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:46:36.99ID:xxOns/It
こんな天気のいい日にこんなところでお前らは間違ってると一生懸命レスしてるとかかわいそう
0696オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:48:05.65ID:P1ls7KaP
>>693
もう少しちゃんと書くと
これによってデスクトップpcのサイズに人類の知能の総和以上が入るのがシンギュラリティ
0697オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:56:53.62ID:9bIfPiCM
シンギュラリティ来ないって言ってる人はどんな未来が来ると想像してるんだろ
0698オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:59:00.46ID:bkB/7e2D
>>689
アインシュタインか
アインシュタインより新井紀子の方が凄いだろ
0699オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 16:00:32.98ID:54lOFdjn
稼働年齢層が少ないのでかつての日本経済の有様はなく都市部ですらインフラに限界が見えており全体的に暗い未来
10人に1人がボケてる社会
なり手がいない、年金も役に立たないからボケていない爺婆は震える手足で勤労

一般的な日本の将来ってこんな感じだと思う
0701オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 16:03:20.58ID:Q+1uFPct
あのボストン・ダイナミクスの“ロボット犬”、来年の発売に向けた進化の裏側(動画あり)
https://wired.jp/2018/05/12/spotmini-available-next-year/
『ボストン・ダイナミクスの四足歩行ロボット「SpotMini(スポットミニ)」が2019年に発売されることが明らかになった。』
『同社は今年後半に100体の生産を計画している』
「最新の動画に登場するマシンは従来モデルの約10分の1の価格になる」

【つくば市】自治体で全国初:RPAで働き方改革。対象業務で約8割の時間削減 - Gihyo Jp
http://gihyo.jp/ad/pr/2018/NRR2018160420
【市民税課】(5業務)
新規事業者登録や電子申告の印刷作業等の5業務にRPAを導入し,結果として,3カ月で約116時間の削減,年間換算で約330時間の削減見込み。
導入前:424時間44分 → 導入後:88時間18分(削減率79.2%,43.4日削減換算)

【市民窓口課】(1業務)
異動届受理通知業務にRPAを導入し,結果として,3カ月で約21時間の削減,年間換算で約71時間の削減見込み。
導入前:85時間 → 導入後:14時間10分(削減率83.3%,9.1日削減換算)
「RPAを活用した定型的で膨大な業務プロセスの自動化」共同研究

(3)今後について
・共同研究成果を踏まえ,今年度にRPAの本格導入を目指します。
・市議会での審議も必要になりますが,今年度は,市民税課・市民窓口課に加え,納税課・資産税課への導入を予定し,来年度以降効果が見込まれる部署を対象に順次導入を行う予定。
・例えば,市民税課業務全体の5%にRPAが適用できた場合,年間で約1,400時間の作業時間が削減でき,約370万円相当の時間外勤務手当が削減できる見込み。
0702オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 16:03:54.93ID:KT7zLoQi
>>697
先の世の中が見通せるって奴の方が根拠のない万能感抱えた中二病特有なんだよ
軍師にでもなったつもりなんだろうか?
先のことは分からないからシンギュラリティなんて言うカルト思想に染まらずに
まともに学業に励んで就職する
これがまともな大人の考え

例のあいつみたいにシンギュラリティが来るから投資で儲けるとかアホなこと言ってる実家暮らしの底辺は救いようがない
0705オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 16:08:53.77ID:KT7zLoQi
>>704
ちゃんと地に足の着いた思考でな
例のあいつは
これからはAIだホワイトカラーもブルーカラーもみんな失業だ!
みんな俺と一緒だ!

みたいな感じだからなあ
カルト的な思考に染まって愚かな選択だけはしない方がいい
0706オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 16:09:46.57ID:RmuJQOGH
シンギュラリティって知ってる?
0707オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 16:13:26.61ID:bkB/7e2D
>>697
世の中のために何の役にも立たない奴らがすぐに死ぬ未来だよ
0708オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 16:13:36.45ID:9bIfPiCM
>>705
例のニートも君もかなり極端だよ
未来はわからんとか言っときながらシンギュラリティは絶対来ないという矛盾してんだよね

そんで無職がなんとか厨二の万能感がなんとかではぐらかす

シンギュラリティの否定じゃなくてニート批判したいだけじゃん面白くないんだよなぁ
0711オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 17:17:44.02ID:mQYZ+OlK
だからさ『予測できない未来が来る』→『なにも予測しませんわ』
単なる言葉遊びなんだからスゲースゲー言って
はしゃげば良いだけの祭りだろ?

もっと盛り上がりなさいщ(゜▽゜щ)
0712オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 17:32:15.55ID:tLvb6Hlk
>>678
シンギュラリティはこないかもわからんが技術的失業は90%を超える。
安倍内閣は保険料が入らなくなったら年金を減額するというからあんたの年金はほとんどなくなる。
0714オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 18:08:56.38ID:mQYZ+OlK
>>713
記録密度の話だろうが右の画像はタバコの箱でも置いとかねーと
大きさの違いがわからねーだろ、遠近法で画像内の大きさでは
被写体と対象物の距離違うときには両者の比較ができない
両方に同じ大きさの比較するものを置いとかねーと
0715オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 18:47:56.04ID:DuUJMNMe
シンギュラリティは阿片なのか。
それとも天国にいけるための励む努力の動機なのか。
0716オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 18:48:39.10ID:Nqs2Zscp
命題『シンギュラリティならば衣食住フリー』を

証明したいのなら、その対偶を証明すればよい

対偶『衣食住フリーでないならシンギュラリティでない』は自明
0718オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 18:57:58.75ID:3+gdHIgS
・肯定派がやるべきこと
シンギュラリティの達成方法を示す。
具体的には、現状のニューラルネットワークが発展するのか、
ブルーブレインプロジェクトのように脳を模倣するのか、
最低でも現状出来ていることを説明する義務がある。
何も出来ていないのに『近い将来に達成します!』じゃ話にならん。
これだとほとんど宗教と同レベル。


・否定派がやるべきこと
肯定派が出した理論を反証すれば良い。
それだけ。
0721オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 19:14:41.65ID:jjvB4aWS
>>719だけど、
Watoson じゃなくて Watson
すみません。
0722オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 19:56:08.84ID:61ouf/3u
>>718
カーツワイルが言ってんねんから間違いない
0723オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 20:05:17.38ID:bkB/7e2D
>>713
30年でそれだけ進化してないのか
やはりシンギュラリティなんか来ない
0724オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 20:53:46.53ID:PKSVJfit
シンギュラリティが爆発的な進歩になるという保証はない
例えば汎用AIができたとして、犬猫レベルの知能でもスーパーコンピュータがないと動かないかもしれない
そこからコンピュータの性能があがって小型化されて一般に広まるまではまた数十年かかる可能性もある
この間収穫加速はほとんど起きない
このシナリオではAI開発よりもハードウェア技術の進歩がボトルネックとなる
実際、半導体の進歩は近年減速しているから、これは起こりうる
0725オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 21:00:33.09ID:MoaG8uUq
>>718
ベーシックインカム これが目的
0727オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 21:24:42.97ID:56lKwgPl
脳だけ、構造が同じものを作れればいいんだろ?という考えが間違ってるんだよ
自分の五感で体と神経で相互通信しながら発達させた脳に知性が宿るのであって
0728オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 21:26:33.50ID:3L+JBVQj
ID:KT7zLoQi ← 全部お前自身のことじゃないか

今日も大暴れだなお前

>毎日毎日アフォみたいに連投してるし
>しかも毎日毎日真昼間から

>年齢的にまともに働いて生計を立てるって人生を送れなくなった底辺DQNが
>必至こいて一発逆転を願ってると思うと哀れになってくる

毎日毎日意味不明なニート叩きばかりしているキチガイ
アンチ・シンギュラリティを主張するが、他者から論拠を突っ込まれると毎回自爆
アンチ・シンギュラリティを批判する奴はニートである旨のレッテル張りして発狂する
0729オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 21:30:08.18ID:3L+JBVQj
683オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 15:05:05.02ID:KT7zLoQi
>>681
それがどうした?
数学は現実世界の再現性を問う学問じゃないというだけだろ

人間がいるから科学的に人間並みの機械ができる
これを理解できないのは宗教
だとか言ってるアホはロクに科学的思考ができてませんよと教えてやってるだけ


>アホはロクに科学的思考ができてませんよ

ID:KT7zLoQiは科学的思考どころか普通の思考さえ満足に出来ないキチガイ
何かと言えば、すぐにニートニートの大合唱
0730オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 21:45:51.89ID:jjvB4aWS
>>727
だったらそうすればできるだろうでいいのでは?
>>724でハードがなかなか作れなさそうというのがあったから
ハード作るのはそんなでも無いのでは、という意味。
0731オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 22:28:25.79ID:JxxYbMxv
>>713
この1枚目の画像ひでえよな
昔はCDやラジカセ等の
様々な製品を製造する企業が数多あって
そこで働く労働者の仕事がちゃんとあったわけだ

それが最近は携帯1台に機能が集約されて
独占寡占が進み、おまけに中国の工場で生産される始末

携帯に限らずアマゾンのせいで潰れる小売店しかり、
自動運転で路頭に迷う運転手然り、
これじゃトランプが勝ってもおかしくないわな
0733オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 22:35:16.38ID:JxxYbMxv
結局食い扶持を求めてサービス業に労働人口が集まった結果、
構造的に労働生産性が低い状況が慢性化していると

事態を打開するには労働者が経営者になること、
つまり自営業者化が必要だと思う
政府はベーシックインカムではなくて
起業を促進し、新しい産業の創出に予算を傾けるべきだと思う
0735オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 22:40:01.69ID:zmdyTJfo
>>733
自営業化したとこで食い扶持が増えるわけでもない
金をばら撒いたほうがマシ
0737オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 22:47:05.44ID:JxxYbMxv
>>735
金をばらまいただけじゃ、ただ浪費するだけで何の意味もないジャン
>>604で書いたけど、これから途上国が発展していくわけで
そのためには自分で稼ぐ必要があるわけ

アフリカ人が「どうせ俺は稼げないよ。仕事したくない。」
と言って、恵んでもらえるのが当たり前と思ってると
彼らはいつまでも発展しないでしょ?
いわば「途上国の思考」とでも命名できるマインドであり
このスレにも蔓延していると思う
0738オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 22:51:13.90ID:KT7zLoQi
>>735
ニートの願望丸出し
ベーシックインカムなんてこの先100%あり得ないから安心しろよ
0739オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:11:07.34ID:3L+JBVQj
>>738
お前こそ毎日毎日ココでニート叩きに明け暮れる日々だね

上でお前はストローマン論法をなじっていたが
それを繰り返しているのはお前自身じゃないかよ

シンギュラリースレなのにシンギュラリティについてコメントすると
待ってましたとばかりに飛び出してきてはニートのレッテル貼り

お前ゴミだわ
0740オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:12:10.17ID:3L+JBVQj
ニート軍師はお前ID:KT7zLoQiそのものじゃないか
0741オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:15:39.52ID:3L+JBVQj
あと俺は今現在働かなくてよいなど一言もコメントしてないからな
勝手に捏造するなバカが

>まともに学業に励んで就職する
>これがまともな大人の考え

明らかにお前は違うね
日がな一日、ここでニートだのカルトだのレッテル貼り

死ねよ、お前
0742オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:15:59.42ID:zmdyTJfo
まるで機能していない失業保険や、労働基準監督署、長すぎる労働拘束時間、あまりに低すぎる賃金が問題なのであって、
これを解消するには失業や就労状態に関係ないBIや、単位時間当たりの高賃金化、労基違反厳罰化が有効
経営者側は生産性を高めなければ逮捕や倒産の憂き目に遭い、就労者側は例え失業していても生活と収入に頭を悩ますことは減る
0743オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:19:17.12ID:3L+JBVQj
>シンギュラリティが来るから投資で儲けるとかアホなこと言ってる

自分自身対する保険として投資は重要だろうに
ロクに種銭が無いニート軍師ID:KT7zLoQiは嫉妬で狂っているけど

お前こそニートを止めて種銭を貯めろアホ
0744オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:23:58.62ID:KT7zLoQi
ID:3L+JBVQj

図星をつかれて発狂してんなこいつ
学歴も職歴もなく
わずか50万の金で投資(笑)とかいってる田舎のニート

救いようがない
たしかに一発逆転の思想にすがりたくなるのもわかる
0745オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:26:17.93ID:3L+JBVQj
>これからはみんな失業だ、とかいうありえない望み

>これからはAIだホワイトカラーもブルーカラーもみんな失業だ!

んなことは言っていない
あとお前くだらないコピペ大好きだよな
しかも他人が作ったのを何処からか拾ってきては投入
ほんとバカだわ、うすらバカID:KT7zLoQi
0746オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:27:05.89ID:3L+JBVQj
>>744
>わずか50万の金で投資(笑)とかいってる田舎のニート

それ俺じゃねえよ、うすらバカID:KT7zLoQi
0747オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:28:21.89ID:3L+JBVQj
>>744
お前、マジで死んだほうがいい

お前自身がニート元帥そのものじゃないか
0748オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:28:33.72ID:JxxYbMxv
>>742
仕事=どっかに勤める&従属することってイメージが脳に刷り込まれてて
稼ぐことの意味が分かんなくなってるんだと思う
無条件に金配るより、自分の能力をフルに使って、
汗して働いて稼げる仕組みを作るほうがよっぽど健全でしょう

何かで読んだが、低賃金労働者や無職ほど金の使い方が下手くそで
元手を増やすってことがわからんらしい
貰ったら無意味に使って消えちゃう

うちは副業始めたら本業より稼ぐようになったけど
細君の才能のおかげで良くも悪くもマンパワーに頼り切りだった
自動化で自営がしやすくなったら、
世の中の埋もれてた才能も発揮できると思うがな
0749オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:30:50.88ID:3L+JBVQj
まともな種銭が無いから
投資と聞くと劣等感で顔を真っ赤にしてニート叩きに走るアホID:KT7zLoQi
0750オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:36:49.42ID:KT7zLoQi
実際は運用実績ゼロなのに
雀の涙程度の金を種銭とよび妄想にふけるニート

救いようがない
いまさら定職に就くのは無理な年齢なんだろうなあ・・・
0751オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:39:57.25ID:jjvB4aWS
>>742
ユーストレス欠乏症にならないためには
生活と収入に頭を悩ますことはあまり減らさない方がいいのだ。
0752オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:45:50.87ID:jjvB4aWS
>>748
そうそう。
ニートでヒッキーな人ほど精神的に自立してるんじゃないだろうか。
0753オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:48:32.18ID:JxxYbMxv
>>752
ニート引きこもりは精神的に自立してるわけないよ‥
正しくは精神的に病んでるんだろ
怖いこと言わないでくれ
0754オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:50:10.81ID:3xbbMCwG
スレが伸びてると思えば・・・
仕事の議論しかできないのかい?
0755オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:55:26.87ID:3L+JBVQj
>>750
それは自分自身に向けた弔辞ですか?
ニート軍師くん
0756オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:57:32.40ID:3L+JBVQj
>>750
何かと言っちゃニートニートの大合唱とレッテル貼り

お前は50万円いや5万円だって用意できない素寒貧じゃないか
だから投資と聞くと嫉妬と悔しさのあまりにニート連呼しちゃう
0757オーバーテクナナシー2018/05/12(土) 23:59:52.16ID:x6X9vCAO
東京大学のチームが音声認識を向上させる革命的な手法をテーマに議論した「#NVAIL パートナーが先駆的なディープラーニング研究を #ICLR18 で披露」、「#AI が医学に革命をもたらす 」など #ディープラーニング と人工知能 #AI に関連する今週の事例Top 5を公開しています。
https://www.slideshare.net/mobile/slideshow/embed_code/key/udL5zkzUnn6S1S
https://twitter.com/NVIDIAAIJP/status/994852609461817344
Top5
@NVAILパートナーが先駆的なディープラーニング研究をICLRで披露
AAIベースのカスタマー エクスペリエンス テクノロジ市場価値を高める
BAIが医学に革命をもたらす
Cディープラーニングが安価でクリーンな核融合エネルギーの探求を加速
DIoTの取り組みを加速する機械学習

【新着記事】
ニュース番組では認識率が98%に達しているという、NHKの「音声を自動認識してテキスト化するシステム」について取材。
機械学習で、話し言葉と書き言葉の修正を自動で判断…、テキスト起こしにかかる時間は従来比で30%減というデータも…!すごい…!#newsHACK
https://news.yahoo.co.jp/newshack/media_watch/caption_nhk.html
https://twitter.com/Yahoo_newsHACK/status/994820731535060992
0758オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:00:29.55ID:Ks+PNGZF
そもそも、自立というのもおかしな話だけどね
それで何になると言うんだい
0759オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:05:50.28ID:Y17brJw7
>>753
だよな。
ニュースの事件は無職の犯罪者ばっかだし。
新潟の事件もたぶん無職の犯行。
>>758
事件起こすなよ。
0760オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:07:02.79ID:Ks+PNGZF
>>733
まともに働いたことがないのかな?
自営業化しても意味がない
例えば、どこかの会社で働いて給与を貰うというのは
よく観察すれば
その個人は自分の能力を使えるリソースをレバレッジにして
個人事業主でするよりも大きな規模で行うことが出来るから
結果的に大きなリターンを貰ってるじゃん

あと、途上国思考というけど実際に物が不足してるなど途上だから仕方がないだけでしょ
やりたくて途上思考ではないぞ
0761オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:07:19.98ID:O6vdtB1C
>>758
精神が自立していると、人に助けてもらわなくても精神を安定にできる。
人に助けてもらわなくても自分のやりたい事に没頭できる。
0763オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:11:36.74ID:O6vdtB1C
>>759
PTA会長と大学生、だから新潟のもわからない。
工作員かもしれない。
0764オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:12:00.81ID:Ks+PNGZF
>>759
逆、自立してるから事件を起こすんでしょ

>>761
先の、会社の話もそうだけど、自分のやりたいことに没頭するために
それ以外はアウトソーシングした方が効率よくね?
0765オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:16:41.68ID:f0F0FjCg
>>760

雇用が減るという想定があって、対策として
バラマキか自営かという流れじゃないの?
今と変わらずに雇用があるとしたら
言うとおりだと思うけど

途上国思考は国が何でも恵んでくれると
思い込んでる馬鹿を揶揄したものでしょ
このスレならベーシックインカムが当たり前って言ってる奴ら
0766オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:18:23.25ID:O6vdtB1C
>>764
ニートなヒッキーの人はネットだけで暮す技を確立しているので
アウトソーシングは得意中の得意だと思う。
0767オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:20:28.84ID:Y17brJw7
>>764
>逆、自立してるから事件を起こすんでしょ

ビックリ発言だな。
社会と関わらないと脳がこじれてここ迄おかしくなるのか。
0768オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:25:53.09ID:Ks+PNGZF
>>765
それなら自営だと全体としての効率、つまり生産性、パイが小さくなるからダメだろ
途上国思考、意味が分からん
途上国って基本、国が何もするだけの蓄えがないから医療費から教育まで基本自己責任だぞ

>>766
うむ

>>767
自己紹介?
0769オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:27:21.34ID:JmikUej1
>>762
そいつは本当にカネ無いんだよ
だから投資と聞くと
妬みと嫉みで火病を起こしてしまう
0770オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:30:37.18ID:JmikUej1
日経ビジネス人文庫『ロボットの脅威 人の仕事がなくなる日』
フォード,マーティン 著/松本剛史 訳
https://www.nikkeibook.com/book/178531

おすすめのポイント

★所得格差は広がり、消費は低迷、経済成長は限界に――。
 「自動化」がもたらす経済社会へのインパクトに警鐘を鳴らす話題作。

★シリコンバレーのソフトウェア開発ベンチャー創業者としてITに通暁する著者が
 AI、ロボットの普及と、人間の職、雇用との関係、ロボット時代の経済について
 いち早く警鐘を鳴らした名著。
 関心を集める「AIと人間との関係」についてじっくり考えるうえで役立つ視点を提供します。

★高いスキルの必要な職、ホワイトカラーこそ、
 ロボット時代において職を失い、所得格差の拡大、
 経済成長を抑制する可能性があることを
 技術、経済問題について広く目配りして明らかにし、説得力豊かに説いています。

★AIに代表される情報テクノロジーの加速度的な進歩の論理、
 比較優位原理が成り立たなくなること、 
 オフショアリングの衝撃、高等教育、大学などの教育機関、
 医療への影響、将来のビジネス機会、産業の変貌などを 
 幅広く、明快な視点で展望しています。

★とりわけ、ロボットによって人々が稼得機会を喪失することからもたらされる
 経済成長への影響、
 それに対応するためのベーシック・インカムの導入による
 セーフティーネットの整備などについて丁寧な説明をするなど、
 個別の職や産業の問題だけでなく、経済全体への影響を冷静に説いている点が特色です。
0771オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:31:05.28ID:Ks+PNGZF
>>769
ぶっちゃけ、お金よりもアイデアが重要だと思う
とはいえ、最近、あまりわき出ないOrz
0772オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:46:00.67ID:f0F0FjCg
言っとくけどベーシックインカムとはセーフティーネットの一つの形であって
労働所得の完全なる代替を意味しないよ
文字通り転落したときの命綱なわけで
転落しっぱなしは論外だ

誰しも働いてより豊かになったほうが良いに決まってる
それに対して行政の支援が必要というわけ
0773オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:49:48.96ID:iZ2d0V92
2015年のホリエモンのスピーチ聞いてみた
スマホで時代がとんでもなく変わる、日本は大変な時代だ、危機感持てみたいな話だが
3年経っても別になんも変わっていない

むしろ良くなっている
世の中そんなもんよな

これからはむしろ金もいらない、危機感とか不要な時代になる
0774オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:50:08.89ID:Ks+PNGZF
>>772
>誰しも働いてより豊かになったほうが良いに決まってる
おぃおぃ
勤勉という病に毒され過ぎてる

誰しも苦痛無く幸福になれた方が良いだろう
また幸福=働く必要があるというのはちょっと違う

BIが出来るほど自動化が進めば
そもそも何をベーシックでサポートする必要があるのかという話にもなりかねない
0775オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:52:42.04ID:Ks+PNGZF
>>773
スマホではなく、AI化が遅れ、人口減高齢化が進み、人手不足で大変なことになってる
病院とかうっかり行ったら1日潰れるとかおかしい
0776オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:57:31.17ID:f0F0FjCg
>>768
途上国思考とは
先進国の援助に依存した途上国政府
及びその国民のマインドを言っているのが分かんないの?

>>774
その食い扶持をどっから持ってくるんだよ
他人にタカり自分は何も努力しなくても良いと思いこんでるのか?
性根が腐りきってるな
0777オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 00:58:28.32ID:O6vdtB1C
>>774
BIはお金でいいと思う。
もらうお金の量はAIのサービスの分け前をもらう権利の量。
どんなサポートをしてもらうかはお金をもらう人の自由。
何をサポートするかは需要で自動的に決まる。
0778オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 01:04:17.63ID:Ks+PNGZF
>>776
途上国思考以前に、なぜ、途上国なのかなぜ援助が必要なのかちょっと考えが足りないね

食い扶持?オープンソースでいいじゃん
フリーソフトとか使いまくりだし
データがオープンなら3Dプリンターとかで作れるだろうし
作りたい奴が作ればいい
作りたくない奴にまで苦役をさせないと気が済まないタイプかな?


>>777
BIというか国民を株主にして配当とかでも良さそう
0779オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 02:15:43.05ID:LqvkTEo4
就労の不安と高学歴化による子供の養育費用増大から先進国では
どこも変わらず人口減少にみまわれとる

セーフティネットでこれを取り除いたなら人口抑制政策が必須になりゃ
しまいか?現状は減りすぎで日本も消えそうな感じだけどな

こないだAmazonからマルサスの人口論買ったわ

人類の歴史は増えたら戦争して人口減り、また自然に増える
また、争うの循環サイクルだからして
平和を求めるのなら人口増やすなって話に帰結するのね
その上限値は生産能力が高い現代なら緩いかもだが無限に許容はできない
0780オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 02:23:04.35ID:f0F0FjCg
>>779
マルサスの罠はとっくに克服したと思われてるけど
↑にあるように途上国が先進国並の暮らしをやりだして
指数関数的に資源浪費&人口爆発したら
地球がいくつあっても足りなくなるな

地球外に出るのも一つの手だが
その場合誰が残り、誰が追い出されるのか、という話になる
0782オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 03:45:14.51ID:mwM1Lujo
次期OS「Android P」は,AIを使ったサービスやアプリを大幅に拡充。
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180512007/

GoogleのCEOであるサンダー・ピチャイ氏などが登壇した基調講演における話題の中心は,新しいAndroidや新サービスではなく「AI」だった。
2017年のGoogle I/Oでも,基調講演の中心はAIだったが,それから1年の間に,AIはさまざまな分野で利用されて,発展してきた。
Pichai氏は,医療やアクセシビリティの分野でのAIの事例を紹介しつつ,AIが世界に与えるインパクトや,その成果を説明した。
0783オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 03:50:33.61ID:mwM1Lujo
Googleが「TPU 3.0」を発表、1ポッドで100PFLOPS
http://eetimes.jp/ee/spv/1805/11/news079.html

GoogleのPichai氏は、「TPU 3.0は、処理能力が前世代と比べて8倍の100ペタFLOPS以上に向上し、Googleのデータセンター向けプロセッサとして初めて液体冷却システムを導入する」と説明した。
0784オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 04:21:59.35ID:PZ+42Z7Q
っていうかGoogleの開発能力すごくない?
もうTPU3世代目だよ
0787オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 06:04:50.36ID:k+Mt/5DN
>>738
年金もいつまでもあると限らんしな。ー
0788オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 06:09:51.40ID:k+Mt/5DN
>>776
100%省人化に成功して労働者総失業になってもそういうのが。
0789オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 07:10:18.45ID:sCKYbWTR
医者AIが実用化されて来ると無駄な待ち時間はかなり減らせるだろうね。その分時間を有意義に使える。現状では医師の数が足りてないから患者側が時間をロスしてる。
医療分野以外でも各種手続き(銀行、書類の発行、買い物、等)をAI化すれば、時間もお金も効率良く使える。早く実験、導入して欲しいものだ。
0790オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 08:33:38.95ID:W8ZVVDZs
生活保護と年金は廃止しないといけない
国に寄りかかるな!
0792オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 09:14:46.96ID:H0n1lfwK
>>790
労働者総野垂死に。
0793オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 09:19:15.29ID:W8ZVVDZs
>>792
AIが働くから問題ない
0794オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 09:24:20.02ID:3hD1Pme9
>>793
なーんーでーwww
0795オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 10:04:02.83ID:SDV6XIvh
>>786
単眼2kとかいらなくね?
0796オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 10:54:31.82ID:o0A8/nAp
シンギュラリティーで全ての労働がなくなる
これがコンセンサスになりつつある
0797オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 11:05:13.31ID:iZ3vyhuW
“シンギュラリティ信奉者”の翻意が難しい訳
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/090200078/042300267/?rt=nocnt
0798オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 11:07:07.76ID:v7eLv25v
>>724
中国のゲノム編集に期待

>>781
別の星へ移住というのは諦めて、
人間を仮想現実へ送り込み、現実の体は廃棄処分してしまおう。

いざというとき(現実の体が欲しくなったとき)は、
現実にいるAIにコンタクトを取れるような仕組みが必要。
0799オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 11:12:54.82ID:W9gSJ8se
>>798
現実にいるAI「仮想世界から現実そっくりの仮想世界に移したろ」
マトリックスそのまんま
0800オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 11:22:09.44ID:PZ+42Z7Q
『正午ニュース』

電話で人間そっくりに会話するグーグルの人工知能に、「AIのある未来」の一端を見た
https://wired.jp/2018/05/13/google-duplex-phone-calls-ai-future/

あのボストン・ダイナミクスの“ロボット犬”、来年2019年の発売に向けた進化の裏側
https://wired.jp/2018/05/12/spotmini-available-next-year/

中国がAI教育を本格化、40校がモデルケースに
https://forbesjapan.com/articles/detail/20998

「障害のある人にAIができること」 MicrosoftとGoogleのアクセシビリティ最前線
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1805/13/news010.html

AIとシミュレーションを融合しまれな不具合を効率的に発見する技術を開発 〈産総研&NEC〉
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2018/pr20180511/pr20180511.html

ノイズや外部攻撃に強いAI、東大と理研が共同開発
https://newswitch.jp/p/12916
0801オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 11:33:17.74ID:PZ+42Z7Q
『正午ニュースA』

「AI開発に最大限の自由度」 米ホワイトハウス、企業に規制緩和方針を表明
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180512/mcb1805120500007-n1.htm

トランプ政権、人工知能開発を支援
https://www.wired.com/story/trump-administration-plays-catch-up-artificial-intelligence/

DeepMind社、「ルート検索AI」を開発…人間の“脳内GPS”を解明へ
https://roboteer-tokyo.com/archives/12592

世界初の津波リアルタイム予測、共同開発の東北大、国際航業、NECらが新会社設立
https://www.kensetsunews.com/web-kan/188956
0802オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 11:40:08.89ID:0t6JxUnu
>>796
そんなこと言ってるの一部の二−卜だけじゃね?
シンギュラリティを労働からの逃避を結び付けたがる奴がやたら集まってるけど現実見た方がいいだろ
0806オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 12:08:02.40ID:iMtXnsUo
人と機械の融合、神の誕生
記憶、計算、言語、運動の機械への依存、退化
惑星送り、機械の消失
原始の人類誕生、ミッシングリンク
0807オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 12:12:51.97ID:LqvkTEo4
>>806
ミッシングリンクは発見されたから、
宇宙人説でマニアをワクテカさせたが残念でした(ToT)
0810オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 12:27:52.72ID:jTKIEVun
他 の 人 々 が 飢 え て い る 間 に


1988年、マイトLーヤは次のように勧告された。

「差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果である。
 商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。」

マイトLーヤはまた次のように勧告された。

「株式暴落の後における政府の第一の義務は、
 人々を正しい食物で養うことである。
 第二の義務は、適切な住宅を保証することである。
 健康と教育が、その次の優先事である。
 そして最後に防衛である。短く言うと、
 暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd.html


   彼 ら の 時 代 は ほ と ん ど 終 わ っ て い る

自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos

「彼らの時代はほとんど終わっている。
 間もなく起こる出来事

 ーーー< 日本からはじまる株式市場大暴落、世界経済破綻 >ーーー

 が政府の力を再分配し、国民を解放するだろう。」(世界教師マイトLーヤ)
portfolio/2016aug01
0813オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 13:10:06.36ID:sCKYbWTR
数学って宗教なん?
0814オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 13:13:29.47ID:Km3oCFLh
数学じゃなくて科学が宗教なのでは
0815オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 13:31:03.05ID:iZ2d0V92
>>801
今日も大したニュースがないなあ
AIは騒ぐわりになんもサービス出てこないし
0816オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 13:45:02.02ID:dJEuqnmb
>>810
きみ、まもなくUFOの大群がアメリカを空爆してアメリカはイスラムに跪くことになるだろうって言ってたよね
いつイスラムに跪くのか教えて
0817オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 13:49:45.40ID:LqvkTEo4
とりあえず信じるものは救われちゃうんだよ情弱どもが!
0818オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 14:01:40.68ID:H0n1lfwK
>>802
俺は失業して野垂死に恐れがあると言っている。
0819オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 14:03:52.14ID:H0n1lfwK
>>817
あんたも労働者総失業して年金がなくなって野垂死にするぞ。
0820オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 14:06:41.92ID:W8ZVVDZs
無能な奴はのたうち回って死ぬだけだ
救済などない
0821オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 14:09:19.43ID:0t6JxUnu
>>818
それも
頭の弱い二?卜同然のやつが言ってるだけだろ
お前もその主のヴァカでしかないってだけのこった
0823オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 15:28:20.03ID:H0n1lfwK
>>821
シンギュラリティはなくとも資本家以外の省人化は可能。
0824オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 16:13:50.68ID:xeGC+HIL
>>823
統計的にやったらできそうだから
資本家が一番省人化できそうだと思う。
0825オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 16:39:02.55ID:i+5ZPB5M
オートメーションが進むのは5Gが普及してからでしょ
絶望してる人はそれまで待て
0826オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 16:42:04.95ID:WrVwPyK3
>>789
医者は医療業界の中で一番AIに置き換わりやすい分野だよな
情報処理はすでにAIの方が上だし高給取りでインセンティブがある
逆に介護士、看護師は精神的なケアや身の回りの世話などより重要度が高まる
女の職業の方が今後価値が高まって男の職業の価値はどんどん減りそう
0827オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 16:57:10.80ID:CVHlEk7N
もっと具体的に数値化して議論する奴いないのか?
今後、ニートは死ぬよ派も、労働いらないよ派も、イメージで語りすぎだろ

コモディティ化のお陰で、モノがめちゃくちゃ安くなってるのは事実だろ
俺が最初に50インチテレビ買った時70万円したけど、
今じゃ5万円で贅沢なホームシアターが持ててしまう
ニートは日々、贅沢になってるじゃないか

空き家も増えるし、俺には悲しい未来が想像出来ないぞ
0828オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:01:57.81ID:H0n1lfwK
>>824
金を握っているから仕方がない。共産党が政権を握るとその通りになるかも知れんが
0829オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:06:01.75ID:Tl8DhzqQ
理想的な未来を築くのに地球解放は必須
旧体制を滅ぼさなければ庶民の繁栄はない
欧米を支配するイルミナティ勢力を倒し、
支配のために封印された技術を解放し
通貨制度の変革を起こさなければならない
0830オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:07:52.71ID:WrVwPyK3
家も3Dプリンタで建てて100万くらいにならないかしら
0831オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:08:24.85ID:CVHlEk7N
最近の電動アシストは性能が凄いから70kmとか電池が持つ
もはや移動も無料だ
今後自動運転やみちびきGPSで物流も一気に良くなる。

空き家が増えるから家はタダ同然
家が余れば土地も余るから農業も出来る

とどのつまり‥働く必要が無いという事‥!
0832オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:11:30.72ID:WrVwPyK3
お金の価値はまだまだ残るから資本家は投資という価値を生み出し続ける限り安泰だろうな
貯金のない労働資本しかない労働者を今後どういう風に生き残らせるかが国家の課題だろうな
0833オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:15:37.31ID:JmikUej1
>>802
50万円に嫉妬するバカは黙ってろ
ニート軍師のバカ野郎め
0834オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:16:43.08ID:xeGC+HIL
>>827
そうそう、共産党も賛成する自動投資家立国日本アズナンバーワン
みたいなイメージ。
0835オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:23:09.42ID:CVHlEk7N
お前らは分かってない
ニートの行動と、富裕層の行動はほぼイコールという事を。
富裕層ほどクーポンとか無駄なく使うし、普段は金使いやがらない。
つまりニートの省エネ経済を規制する事が不可能なんだよ。富裕層も同じ側面があるから。

だから、俺たちのような庶民は、ケーキの食べかすを集めるだけで幸せに贅沢できてしまう時代になるわけ。
経済の歪みが大きくなりすぎて、ブルジョワ乞食を生み出すのがこれからの時代なわけ。

そういう意味では、資本家に勝負挑むような中途半端な連中はみんな脱落するだろうね
0836オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:31:44.60ID:H0n1lfwK
>>830
3Dプリンターで印刷した「家」で、貧困を解決する挑戦が始まった | TABI LABO
https://tabi-labo.com/287417/journey-icon
この家、40万円。しかも1日で建つ!
0838オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:35:39.26ID:sCKYbWTR
その家って税金とか土地代とか維持費ってかかるのかな?
0839オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:36:37.85ID:xeGC+HIL
>>832
おっさん達が赤坂料亭で密談とか接待ゴルフとか集まってラジコン作って飛ばすとか
競馬研究して投資するとかプロもいるし仕事だと思う。
だから、赤坂料亭やゴルフ場やラジコン屋や競馬場が給料を出すようにする。
0840オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:38:02.24ID:1gX9hMIN
発表数は世界2位、急増する中国語の論文を高精度に機械翻訳するシステムを提供開始
http://univ-journal.jp/20674/

将棋ソフトPonanza開発者「人工知能はいまのところ論理的な思考はほとんどできない。むしろ『直感』を得意としていることはあまり納得されていない」
https://togetter.com/li/1226711

【ロボット】米MIT、魚ロボットを開発 海洋生物の秘密解明に期待[05/13]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526195903/

電話で人間そっくりに会話するグーグルの人工知能に、「AIのある未来」の一端を見た(動画あり)
https://wired.jp/2018/05/13/google-duplex-phone-calls-ai-future/
人工知能(AI)が美容院やレストランなどに電話をかけ、相手と人間そっくりな会話をして自動的に予約をとってくれる──。そんな衝撃的な技術をグーグルが発表した。
これによってGoogleアシスタントに指示するだけで、AIが勝手に電話をかけて予約をとってくれる時代がやってくる。
その仕組みは謎に包まれているが、倫理的な問題や悪用される危険性、はたまたAIが人間相手にどう名乗るかなど、解決すべき課題は山積している。

進化したGoogleレンズ、その先に見えた知られざる「潜在力」
https://wired.jp/2018/05/11/lens-google-visual-search-tool/
グーグルが開発者カンファレンス「Google I/O」で、カメラを利用した検索機能「Google レンズ」のアップデートを発表した。
カメラを入力デヴァイスとして使うこの仕組みは、これまで以上にスマートフォンと一体化し、簡単かつシームレスに使えるようになる。
ベータ版を実際に試してみると、その「潜在力」だけでなく、グーグルという企業の「次のステップ」までもが見えてきた。

あの面倒なイケアのチェアを素早く完成、組み立てロボの鮮やかな“腕前”(動画あり)
https://wired.jp/2018/05/13/robot-assembling-ikea-chair/
シンガポールの大学の研究チームが、イケアのチェアを自動で組み立てるロボットの開発に成功した。カメラによる画像認識と力覚センサーによるスマートな動きは革新的だ。
2本のロボットアームは、いかにチェアの難解な組み立てをたったの20分で終えるのか。
0841オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:44:11.38ID:1gX9hMIN
またやべーのがきたな

慶応大学、サルに子宮移植し妊娠成功
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180513-00000020-nnn-soci
『「子宮移植」は生まれつき子宮をもたない女性らの妊娠・出産を可能にするとして、世界では、すでに11人の赤ちゃんが誕生している』

木須特任助教「技術的にはヒトにも可能。倫理的、社会的問題について議論を進めていく必要がある」

【再生能力の秘密を長文で読み解く | Natureダイジェスト5月号】
アホロートル(四肢再生が可能)とプラナリア(細切れにされても体全体を再生できる)のゲノムが解読された。
反復配列領域が多いため解読困難とされてきたが、1万塩基以上のロングリード配列を読む手法で達成。
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v15/n5/%E5%86%8D%E7%94%9F%E8%83%BD%E5%8A%9B%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF
%86%E3%82%92%E9%95%B7%E6%96%87%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F/92014
https://twitter.com/NatureDigest/status/995499285721497600

高い組織再生能力を持つアホロートルとプラナリアのゲノム解読に関する論文は下記です。
モデル生物のゲノム解読により、発生や再生における遺伝子の役割を種を超えて調べたり、比較したりすることが可能になります。
プラナリア(https://www.nature.com/articles/nature25473
アホロートル(https://www.nature.com/articles/nature25458
https://twitter.com/NatureDigest/status/995501667448537089
0845オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:49:02.75ID:7hTWGbR5
昔ニューハーフって形だけじゃなく子宮も移植してると思ってたw
0846オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:51:26.91ID:CVHlEk7N
>>841
ヤフーのコメント見てたら、これは倫理的にやっちゃいけないとかほざいてるサルが殆どで目眩がするわ
今世に溢れてる医療や食品が、どれほどの犠牲の上にあるのかも想像出来んらしい

専門家の領域にアホが触れられてしまう今の世の中は、非常に危険だな
0848オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:56:55.34ID:xeGC+HIL
タツノオトシゴができていることを
人間がより完璧にできないわけがないのだ。
0850オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 17:57:13.33ID:sCKYbWTR
生物とAIの差って何?
0851オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 18:02:03.97ID:H0n1lfwK
>>841
40年程前京大でゴリラと交尾してはらませようとした研究者がいたとのこと。
0852オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 18:03:48.26ID:xeGC+HIL
>>850
生物は大規模な化学反応システムでできていて、
AIは何でできていてもいい。
0853オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 18:05:53.50ID:xeGC+HIL
>>851
学問の自由としか言いようがない趣味だな。
0854オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 18:27:52.96ID:30NwitJR
>>846
昔は人工授精でも大騒ぎだったからな
人間は価値観が変わる瞬間は大騒ぎするんだよ
0855オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 18:35:40.65ID:JmikUej1
「障害のある人にAIができること」 MicrosoftとGoogleのアクセシビリティ最前線
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1805/13/news010.html

今、障害と言われているものは、単なるダイバーシティのひとつになる。
出典:日本再興戦略(著者:落合陽一、出版社:幻冬舎)
0856オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 18:36:35.08ID:IaTCNq6F
試験管ベビィって言わなくなったな おっさんですまんw
0857オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 18:40:09.79ID:JmikUej1
>>854
ATMのように社会に浸透するか

デュプレックスはどのように機能しているのかなど、多くの謎が残されたままだ。これは最先端のAIアシスタントでも答えられない疑問である。

ラドニッキーは、こうしたシステムはヘルスケアなどの分野で10年以上にわたり開発が行われており、AIを活用して状況に応じたカスタマイゼーションを行うことには利点があると説明する。「より広範囲で人とのやりとりが可能になります」と彼は言う。

ラドニッキーはまた、人々は一般的にこの種の技術に理解を示すようになるだろうと指摘する。彼はATMが使われるようになって間もないころ、銀行の窓口でやるように機械に話しかけている人を見かけたという小話を引き合いに出して、こう述べる。

「新しいものに関しては、それがどう機能するのかわからないうちは、これまでに慣れているやり方で対処します。それがまるで人間であるかのように扱うのです。それでも、まったく同じ人がATMを問題なく使えるようになると断言できます。わたしたちは、こうした新しいものとのやり取りを文化のなかに吸収していくのです。デュプレックスのようなものにも同じことが起こると思います」
0858オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 18:41:34.00ID:JmikUej1
>>856
不妊治療で一般的になってるからね
「試験管ベビィ」なんて今じゃ差別用語と解釈されかねない
0859オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 18:44:08.94ID:30NwitJR
人間の価値観なんて本当にいい加減なもんさ
いつの時代にも変わるのが嫌な連中は大勢いるんだよ
0860オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 18:52:12.77ID:PZ+42Z7Q
変化を嫌う人は、残念ながら世の中に一定数の割合で居る。
それはしょうがない。
0861オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 19:00:47.26ID:xeGC+HIL
ゴリラを差別したらあかんようになるんか
0862オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 19:01:49.03ID:7hTWGbR5
お前らスマホもバッシングしてただろ
人間なんてそんなもんよ
0863オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 19:07:00.57ID:sCKYbWTR
AIの認知度って高いのかな?
周りで知ってる人いる?
0864オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 19:12:33.91ID:xeGC+HIL
>>862
スティーブ・ジョブズの執念がスマホを成功させたのだ。
シンギュラリティも、それを起こしたいと思う執念が起こす!!
未来は予測するものでは無く、作るものなのだ。(。-`ω´-)
0865オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 19:18:06.51ID:PZ+42Z7Q
>>863
今のAI(もどき)は統計解析でしかない。
特に機械学習なんかは、それ。
0867オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 19:24:11.90ID:2KmnDWfl
>>860
これからは変化がどんどん速くなっていくのに固まった価値観でどうするんだろと他人事ながら気になるわ
0868オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 19:27:05.48ID:+0UBJtJx
結局シンギュラリティは汎用人工知能が作れるかにかかってる
0869オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 19:33:11.69ID:xeGC+HIL
>>868
だからWatsonやZinraiは色んな仕事に導入されてるらしいから
汎用人工知能だと思うんだけど。
0872オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 19:43:55.87ID:dmi5dTYM
なんかあと10年くらいしたらルーチンワークがAIに変わるとか言われてるが現実感がない
銀行は今機械化で人手がいらなくなったから採用数絞ってるんだっけ?
公務員とかどうなるのかなー
0873オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:04:46.74ID:IW2Vv0Nk
>>872
俺からしたら逆にルーチンワークの代替に10年も掛かって恥ずかしくないの?って感じだわ
その気になれば一朝一夕…とは言わないけど数カ月で出来るのに
0874オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:10:09.23ID:IaTCNq6F
法律で公務員はおいそれとクビにできないからなあ
日本はどんどん弱っていくのにすでに毒杯を飲んでるw
0875オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:11:17.45ID:xeGC+HIL
>>871
色々な技術を流用して注文通りに特化できるから汎用って言うんだと思う。
0876オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:15:36.41ID:xeGC+HIL
>>873
IT土方の人を大勢ブラックで働かせてでしょ?
働き方改革かなんかで規制されるし
規制をのがれても給料が高くなって採算合わないから
やれないのでは。
0877オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:15:37.08ID:xeGC+HIL
>>873
IT土方の人を大勢ブラックで働かせてでしょ?
働き方改革かなんかで規制されるし
規制をのがれても給料が高くなって採算合わないから
やれないのでは。
0878オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:16:08.19ID:JmikUej1
>>874
そんな非常時ならば公務員だって分限免職
裁判? 事情変更の原則でクリア
雇用だって契約の一形態
税収の半分が公務員人件費に消えている現状は異常
0880オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:22:47.72ID:xeGC+HIL
技術を持った人で仕事できてるのにAI化に無茶苦茶お金かけて
そんなに効果あがらなかったり、退職金割り増ししたりで
結局デフレだしAI化してもしょうもないのが日本の現状だと思う。
さっさと投資AI改良に集中して投資立国日本を盤石にするべきなのでは。
0882オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:40:41.85ID:H0n1lfwK
>>881
配置転換してマルサと労働基準監督官を増やせ。監督官は今3000人ちょつとだから100倍にしましょう。
0883オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:40:51.30ID:xeGC+HIL
仕事やめる理由が欲しい人増えてる気がする。
0884オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:47:03.51ID:xeGC+HIL
>>882
ドミネーターで執行モードできるようにすれば
100倍もいらなくて省人化できる。
0885オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:47:04.36ID:xeGC+HIL
>>882
ドミネーターで執行モードできるようにすれば
100倍もいらなくて省人化できる。
0886オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:51:24.06ID:dvZEFX7/
>>882
ドミネーターで執行モードできるようにすれば
100倍もいらなくて省人化できる。
0887オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 20:56:33.39ID:30NwitJR
>>882
ドミネーターで執行モードできるようにすれば
100倍もいらなくて省人化できる。
0888オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 21:01:12.34ID:PZ+42Z7Q
『土日の注目ニュース』

子宮移植でサル妊娠 慶大など成功
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30440070T10C18A5CR8000/

ボストン・ダイナミクスの“ロボット犬”、2019年発売に向けた進化の裏側
https://wired.jp/2018/05/12/spotmini-available-next-year/

米MIT、魚ロボットを開発 海洋生物の秘密解明に期待
https://www.cnn.co.jp/tech/35116926.html

電話で人間そっくりに会話するAIの未来 グーグル
https://wired.jp/2018/05/13/google-duplex-phone-calls-ai-future/

あなたの電話相手はもうAIかもしれない
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/13/news015.html
0889オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 21:13:19.58ID:f0F0FjCg
>>882
そんなに労基署職員いらない
勤労の義務を果たさない連中を
強制摘発する職業警察の創設なら賛成
0890オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 21:18:30.57ID:PpuOrEXR
>>889
そう言えば懲役にすればいいんだな。
IT土方の刑だと本人も喜ぶかも。
0891オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 21:20:27.84ID:tsCjFL2V
Atlas君は軽やかに走るようになったね。
0892オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 21:22:34.02ID:PpuOrEXR
まだ重々しく見える。
ガソリンエンジン積んでるから実際重そう。
0893オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 21:56:28.22ID:7hTWGbR5
このスレ公務員が話題になると発狂する奴がおるよなww

それはさて置き公務員でもN225社員でもいいけど高度に発達した人工知能を企業や省庁が導入して仕事を減らす点についてはメリットがあるが
その場合解雇された社員や職員がどうすればいいのか考えた事あるか?彼らにも家庭があるわけで特に子供がいる可能性が高いよ
このスレ、雑談板よりは頭がまともだから質問なんだがどういう導入をすれば一番幸せになれるのかな?
ベーシックインカム?
程度によるが仮に実現したとしてそれで創造性が高い次の世代を育てれるのか?
今後は今までの詰め込み型の教育制度じゃ話にならんのはご存知の通りと思うがさてはて‥
というかどこまで実現するんだ?
人工知能人工知能言うてるけどベーシックインカムでやってけるほどの社会インフラを実現できるのか?日本が
0894オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 22:04:48.95ID:Np5nFTme
だから自然に定年でやめたらその分少しずつ
AI化すればいいと思う。
0895オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 22:08:15.58ID:IW2Vv0Nk
>>876
大勢もブラックも必要ない…いや
でも規模によるかな大勢が必要か否かは
既に出来合いのソフトウェアがあるから導入試験、実証実験、もしものときのサポート体制整えて、運用開始
0896オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 22:09:30.61ID:66JU3rWT
AI導入しようが事務処理の最終チェックは人間が必要だろう
チェックマシーンになればいいんじゃないか
0897オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 22:14:19.08ID:Np5nFTme
>>893
生産のための創造性が必要無くなるから
教育は今まで通りのを伝統芸能で残す。
貴重な文化遺産かもしれない。
0898オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 22:31:18.68ID:JmikUej1
アトラス:ガソリンエンジン、スポットミニ:電気モーター

これで合ってる?
0899オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 22:38:01.65ID:JmikUej1
>>881
民間で技術的失業の嵐が吹き荒れる非常時を仮定している
そのとき公務員だけ身分保障だなんて民意は到底納得しないよ

戦時下、野菜泥棒を捕まえた農家が
怒りの余り下手人を殺してしまった事件があったが
裁判所は執行猶予の判決を出した

このように司法判断も時代に左右される側面があるから
公務員も分限免職でリストラ可能という判決を出すだろう
0901オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 22:43:46.84ID:JmikUej1
>>882
省庁を超えた人事異動は現行制度でも出来る
0902オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 22:46:32.94ID:6wx9ZaqV
>>724
これな
汎用AI=指数関数成長と勘違いしてる奴多すぎ
実際はソフトよりハード側に拘束されるのに
0903オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 22:48:37.87ID:Ks+PNGZF
>>893
子どもは子ども手当が出てるし、大学まで無償化するだろう
また、どうしても今の時代に必要とされる労働力を提供できないなら、生活保護という制度がある
その原資は効率化により、より多くを社会に生産することが出来ているわけだから、
多くの税金が生まれているわけでそれを国が取得し再分配すればいい

また、N225もそうだけど日銀は大量の日本株を買ってる
これを推し進めて、日本株の株主を日本国政府にすれば
日本国の主権者である、日本人に分配する原資にもなる

結局は再分配の話に終始すると思う

一番まずいのは、AI化により富の二極化が起こり人々の心が荒廃すると
社会全体として良くない結果になる

技術はより多くの人のための幸福に使われるべきだろう

とりあず選挙制度があるのである程度差が広がればBIなり現物支給なり何らかの再分配を推し進める物が有利になるだろう
うっかり、技術が悪いという風潮にならないよう、与党には頑張って貰いたい
0904オーバーテクナナシー2018/05/13(日) 22:51:43.92ID:Ks+PNGZF
>>902
カーツワイルのチャートを見るとハードウェアの進歩って線形ではなくジャンプしてるけどな
次は量子コンピュータとかまで待つ必要がありそう
ただ、ソフトもハードもどちらもだと思うぞ
今のソフト力業だし効率的とは思えない
0906オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 00:00:54.60ID:aZtFguxK
>>905
そうか?ポストヒューマンは出た当時読んだからそこまで細かいのは覚えてないわ
ただ、ブレイクスルーで、技術はジャンプ、線形で成長、ジャンプを繰り返すみたいなこと言ってた気がする
ハード、ソフトどちらもが必要だしとりあえず、ハードで線形的な成長からジャンプするといったら次は量子コンピュータかなと思ってる
他に何かあったかな
0907オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 00:30:15.44ID:ScoFM/xj
フェイクポルノとか出てきたけど
ディープラーニングを使って、モザイクを消す技術とか出てこないの?

というか今時 モザイクを無くしたところで目に見えるほど性犯罪が急増するとも思えないけどな
むしろそっちで満足してしまって草食化するような気も
0909オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 01:21:15.29ID:7cIonhIG
>>902
ハードもソフトも、
ほぼ同時並行で進歩しているから問題ない
0910オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 01:50:22.33ID:FExTPmUh
この先20年経っても50年経っても100年経っても200年経っても人より賢い汎用人工知能が出来ないなんてあり得る?
いつか必ず出来るだろ。
0913オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 03:02:21.70ID:JE2t/Mn+
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!
0914オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 03:45:00.39ID:aZtFguxK
>>907
日本だけの問題だし需要がない
また、実用面でも見えない方が間違いなく興奮する
0915オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 03:47:43.18ID:aZtFguxK
個人的な趣味を語らせて貰えば、モザイクのサイズをもう少し小さくする技術と
男優の顔をスキップする機能を是非装備して欲しい
ニッチなので需要はないだろうが
是非欲しい

完全に塗りつぶしでもここまで再現できるし
需要さえあれば出来そうな気がする
ただ、微妙な体位とか学習量が少なすぎるし意外と難易度高いか?
https://gigazine.net/news/20170501-globally-locally-consistent-image-completion/
0916オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 06:02:57.98ID:qfkznmB+
>>910
なんでトーシロのお前が勝手に考えた未来像が実現すると思うの?
頭悪すぎてちょっと驚くわ
周りからよくバカって言われない?
それともネットに引きこもってるだけ?

シンギュラリティ否定派でシンギュラリティを失笑してる東大教授である池谷がよく言ってるが、体があるから人間には高度な知能があるって考えもあるんだぜ
人間の体並みの超絶複雑なマシーンをリバースエンジニアリングで作るのはムリムリカタツムリって話だ

というかまだ学問の世界で勝ち続けてきたシリンコンバレー知的エリートがシンギュラリティみたいな知性信仰、理性信仰に偏るのは分からんでもないが
児児にいるような低学歴DQNや人生の落後者がシンギュラリティ的な知的能力だけですべて決まるような発想に至る理由が意味不明だわ
頭の回転の速さなんて社会で成功するうえで単なる一要素にすぎんからな

屈折を知らず社会経験もないようなきゃつらの無邪気な万能感であふれてんだろ児児
ちょっと恥ずかしすぎるよ
0917オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 06:07:11.17ID:Hx2Efsei
身体があるから知性が宿るってんなら、身体を与えてやればいいじゃない バカじゃね
0918オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 06:17:29.53ID:ceD9sFIC
爺さん婆さんが、

傲慢でわがままなのは、
別に昨今の話ではないよ。

明治だろうが大正だろうが、
江戸だろうが、有史以来変わって無いはずだぞ?


人間の脳の劣化で、
神経伝達物質のバランスが悪くなる人がいる。

全ての人が同じ劣化をするわけじゃないけど、

セロトニンやGABAの分泌が足りてない人は、
単純にキレやすくなる。


女性の更年期障害や、生理なども同じになる。
むろん個人差は出てくる。


この脳内の神経伝達物質の分泌不順の事を、
今の心療内科では、精神病と呼んでるが、

厳密にこの区分に従うなら、
老化も、更年期障害も、生理も、
精神病になる。

まあ、各方面から叩かれる発言だろうけど、、、。
0919オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 06:21:23.68ID:7cIonhIG
>>916
バカなお前こそムリムリかたつむり
結局、お前も懐疑派のビッグネームを持ち出して自説を正当化するアホ
死ねよ、ゴミ
0920オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 06:23:17.59ID:7cIonhIG
>>913
こいつらは自治労の構成員
自治労こそ腐ったバカ野党議員を産み出す元凶
0921オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 06:24:43.39ID:ceD9sFIC
つまり、

老人が若い頃から、
頑固で偏屈で、物わかりが悪いか?
と言うと、

そうでもない。


後、気を付けないといけないのは、

今、短気でわがままじゃない人も、
年を取ったら、
そうなる可能性があることと、


また、
老化が、精神病に区分されてないから、

心療内科等に行っても、
セロトニンの分泌を調整する薬の処方は多分してくれない。
0923オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 06:38:07.37ID:fjXXz7fQ
なんでトーシロのお前が勝手に考えた未来像が実現すると思うの?
頭悪すぎてちょっと驚くわ

まずは自分がどんなすごい実績を上げた専門家なのか示さないと
でないと素人のバカとの認定になる
0924オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 06:38:53.17ID:ceD9sFIC
もう一点、

注意が必要なのは、
人間は脳内の神経伝達物質によって、

思考の大本を支配されるので、


自分がセロトニン不足で、
短気になってキレやすくなってるとかは、

通常、自覚できない。


自分が怒るのには正当な理由があると、
一瞬で脳が論理構築してしまうので、
当たり前の事だと考えてしまう。

若い頃なら、
同じ状況でキレていたか?
とか考える余裕があればいいが、

通常そう言う事に思考がいかない
or
若い頃のオレならもっと誠意ある対応をしていたとか、
脳が一瞬で、
フェイクメモリーを生み出したりするから、
同じく、理性を働かせるためのブレーキにはなりにくい、

この辺りは、
自分が老化した時に、
セロトニン不足か疑う際の役に立つかも知れない。
0926オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 07:00:18.15ID:qfkznmB+
>>925
こんなもん欧米のメディアの方がしょちゅう言ってるだろ
対面接触を避けると凝り固まった人間疎外が出来上がるってな
だいたい無知でかすのお前に日本のITが衰退してるってわかるの?
何も知らないくせによく偉そうな口叩けるね?死んだら?
0927オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 07:07:16.52ID:KQdp/sUA
>>903
富豪62人の財産とそれ以外の人の財産が同じだからな。
日本人は失業率90%になるまでBIに賛成しないだろう。
0929オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 07:12:53.31ID:KQdp/sUA
>>911
特定用途AIだけで技術的失業90%はある。
0930オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 07:15:06.78ID:qfkznmB+
>>929
児児の連中がノーベル賞とって億万長者になる可能性だってあるって言ってるようなもんだな
何の具体的詳細的手順も示さず、がんぼうだけ書き連ねてどーすんだ?
小学校の勉強からやり直せくず
0932オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 07:23:44.50ID:B5B2UD/V
現代アートのシンギュラリティ。機械学習のアルゴリズムで作品を自動生成していくインスタレーション
https://www.gizmodo.jp/2018/05/instaration-algorithm.html
人の手がなくても、アートが作り出される世の中になりました。まるで現代アートのシンギュラリティです。

あなたは、この曲を聴いて作曲者がAIと見抜けるか!?
http://diamond.jp/articles/-/167870

地震から最短15分 津波被害の予測データを有料配信
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180513/k10011436911000.html
「気象庁が出した緊急地震速報や地震情報を基に、スーパーコンピューターが地盤の動きを計算して、津波が到達する場所や高さ、時刻を予測します」

量子コンピュータや量子力学の発想に基づいた様々なデバイスの手法を議論します
https://qri.connpass.com/event/86413/
「量子コンピュータの開発・アプリケーション開発を行っている研究者から実応用をしている企業まで幅広い観点から量子コンピュータについて語ります」
「本イベントはYoutubeで中継を行います」

主催:Quantum Research Institute
QRI・大阪大学 根来さん:オープニング
京都大学 藤井さん
東京大学 杉山さん
早稲田大学 田中さん:イジングマシン
リクルート 棚橋さん
日立 山岡さん:CMOSアニーリングマシン
BrainPad 太田さん
※ネット中継
0933オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 08:01:20.21ID:KQdp/sUA
>>930
願望だけを書いているわけではなく自動運転車の開発でトヨタがこけて日本の経済自体がおかしくなる。
0934オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 08:18:40.82ID:ceD9sFIC
自動運転でトヨタが後手に回るかどうかは、
不明だけど、

トヨタの業績が悪くなっても、
日本の経済が悪くなる訳じゃないんだな。


逆にトヨタの業績が良くても、
日本の経済が良くなるわけでもない。


一企業の不沈は、
経済とは基本的には関連していない。
0935オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 08:33:19.83ID:0IpLWQQR
トヨタほどの内部留保あっても
自動運転の主導権握れないって無能だなぁ
やっぱ共産党の言うとおり
内部留保には強烈に課税すべきって考えに傾いてきますわ
0936オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 08:37:45.94ID:/c6W923b
トヨタが自動運転のテストコース作ったってニュースがあったね
これから自動運転の開発は加速するだろう
0937オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 08:48:35.01ID:0IpLWQQR
東京の公道っていうこの上ない
テストコースがあるはずなんだがなぁ
0940オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 09:37:34.00ID:Fy+ZOLuv
>>864
ヤフコメって不快なものが多いよな
0943オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 10:19:25.60ID:kI+DDVlU
国際送金「数分で」…仮想通貨技術で実用化
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20180513-OYT1T50115.html

脳の持つナビゲーションシステムを人工ニューラルネットワークが再現 - GIGAZINE
https://gigazine.net/amp/20180514-artificial-brainlike-navigation-cells
今回の実験はより野心的な計画の第一歩であるとのこと
DeepMindのバニーノ氏「『脳』という最大の汎用アルゴリズムを作成することが私の目標であり、それ以外のことは考えていないのです」

工学部の組織編成を柔軟に AI・データ人材育成
文科省が「課程」設置促す
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3044088013052018CR8000

まるで人間との通話、グーグルが公開したボットに物議
https://www.technologyreview.jp/nl/people-are-freaking-out-about-googles-extremely-human-sounding-phone-call-making-ai/
グーグルが開発したボットによる最新の公開実験を見た人々はどよめいた。
グーグルは、人工知能(AI)が話しているのだということを、通話相手にきちんと伝えると言っている。
0944オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 11:28:06.81ID:ceD9sFIC
例えば、
家電業界が崩壊してるけど、

それと日本経済が連動しているか?と言うと、
まあ、
時期的には連動しているように見えないこともないが、

家電が不況の時に、
トヨタは過去最高益を更新したりしてるわけで、

一企業どころか、
業界全体が儲かる儲からない、
更には、
企業が儲かる儲からない自体が、

経済とは直接的にリンクしていない。

企業が儲かるということは、
家計か国家か、
他の企業からの通貨の流入があるというだけに過ぎない。

お金が移動しているだけで、
それでは経済は成長していかない。

サンヨーやシャープが吸収されて、
社員は大変だったが、

日本経済を左右するほどの話にはなってない。

意味不明だろうが、
今の資本主義において、
企業の儲かる儲からないは、経済には直接関係していない。
0945オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 11:39:20.69ID:kI+DDVlU
世界3位の経済大国を目指すインド、AI国家構想を発表
https://www.technologyreview.jp/nl/india-has-an-ai-plan-but-its-a-long-way-from-catching-up-with-china-and-the-us/
インドがようやく、国を挙げての人工知能(AI)構想を発表した。だが、数々のAI先進国が、自分達の縄張りに新たな競争相手が強引に割り込むのを許すことはまずないだろう。

VR知らない人に、VRの世界で起こっているヤバイことまとめた|Dai|note
https://note.mu/daikawai/n/n8935333c2c1c
今まで高かったVRもOculus Goを皮切りにデバイスがどんどん安くなっている。VR購入者がどんどん増えているようなのだが、実はVRはもうサイバーパンクと呼ばれる、非現実的なことが未来なことがもうすでに起こっている。
今日はその一部について紹介したい。

1. VR空間に自分の3Dデータを投入して自分を遠隔操作
360°カメラで自分の身体をVR空間上に取り込んで、遠隔操作するというやばい空間

2. Vtuber人狼、ニコニコ動画リアルタイム放送で30万人動員
バーチャルYoutuber(Vtuber)と呼ばれるアイドルが、一つの仮想空間上で共演。同時視聴数30万人を突破。
すでにVR放送局も存在する。

3. VR空間上に読書アプリ
ファイルのデータを取り込んで、VR空間上で読書することができる。

4. VR空間上でリアルタイムにDJがClub
VR空間上でDJがリアルタイムで、演奏。そこにユーザーが入って、踊ったり話したりすることができる。

5. VR空間上で会議
巨大なスクリーンに画面を映し、座って会話することができる。

6. VR空間上でリアルタイム発表
Cluster社のサービス。引きこもって勉強会に参加できるようになっている。

7. VR空間上でオセロ
みたまま。

ほかにもサイバーパンクな事例があったらまとめておく。
0946オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 11:41:35.80ID:ceD9sFIC
単純に言えば、
通常の経済取引はゼロサムベースになっているため、


儲かっている企業がいれば、
その儲かった分を、

誰かが赤字として吸収しているだけになる。


つまり、
儲かった分だけ、
損をした人や企業や国家がいると言うことになる。
0947オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 11:42:47.50ID:ceD9sFIC
逆を言えば、

どこかの特定の企業が、
大規模な損失を上げた場合、

その損失分だけ、
他の誰かが得をしていると言うことになる。
0948オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 11:45:48.78ID:ceD9sFIC
要は、
単純に一企業が、

儲かったとか損をしたとかは、

儲かった企業があれば、
同じ額だけ損をした人がいて、

損をした企業があれば、
同じ額だけ得をした人がいる。

ただ、それだけの事になる。



一企業が儲かったとか、
儲からなかったとかは、

経済全体から見ると、
何のプラスにもマイナスにもなっていない。
0951オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 12:19:52.84ID:ceD9sFIC
誰かが100円得をしたら、
別の誰かが100円損をして、

誰かが1億円得をしたら、
別の誰かが1億円損をする。


この当たり前の事が、
経済全体になると、

見えなくなってしまう。


そして、
特定の企業が儲かれば、
日本の経済は安泰だとかいう、

おかしいはずの認識が、
なぜか常識として一般化されてしまう。

ただし、
常識のフィルタリング機能は強力なので、
この事を指摘しても、
ほとんどの人は情報が頭に入らないか入っても残らない。
0952オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 12:24:49.97ID:ceD9sFIC
このゼロサムベースの取引において、

生産物の増加や、
技術力の増加では、

直接的に通貨を生み出せないので、

いくら、
技術革新が進もうが、
経済が成長するしないに、
直接的に影響をしていない。


逆を言えば、
経済が成長するしないは、

技術力や生産性は関係していないので、

中国の様に、
かつて、
技術力が無くて、安かろう悪かろうな商品を作っていた国が、

いつの間にか、
経済大国になり、
経済規模に応じて、
技術が追いついてきたと言うような事が起こりえる。
0958オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 13:08:35.41ID:csifu0jF
>>944
トヨタは為替差益で儲けてるだけだろ
販売数はまったく増えてないぞ
0959オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 13:13:13.77ID:/c6W923b
実はもうシンギュラリティは始まってる
0960オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 13:13:20.11ID:ceD9sFIC
>>958
いつもとは、違う人だとは思うが、

日本円に、
両替しないなら、
外貨は関係ない。

両替をするなら、
外貨を経由して日本円を稼いだだけで、


通貨の両替とかも、
経済全体からすると、
これもプラスもマイナスも生じていない。


トヨタが儲けるとか、
儲けないとかは、

直接的に経済に関係していない。
0961オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 13:22:03.04ID:kI+DDVlU
数秒で重合ポリマーが形成されるモノマー溶液。
航空機用複合材料などの樹脂部材をオートクレーブで成形するのにかかる電力が馬鹿にできないくらい大きいのに比べて10桁低いエネルギーで同じものが作れるとしている
https://twitter.com/cenmag/status/995785841711763458
https://twitter.com/Kyukimasa/status/995806227379634178

【IT】今日の服装、アプリに相談 手持ち服から自動提案
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526265625/

米との貿易摩擦で投資が加速:
中国が新たに半導体ファンド立ち上げへ、5兆円規模か
http://eetimes.jp/ee/spv/1805/14/news061.html
中国政府が支援する投資会社が、国内の半導体産業の強化に向けて第2回資金調達ファンドを近く開設するという。調達額は、当初の予定を大きく上回るとみられる。

Pepperの手と人の“触覚”がリアルタイムにリンク――ソフトバンクと慶應大、5Gによる力触覚の伝送実験を実施
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1805/14/news046.html
ソフトバンクと慶應義塾大学が、専用グローブを装着したPepperと人の間で、5G経由で「力触覚」を無線伝送する実証実験を実施。
5Gでは、遅延なく、高精度な伝送が可能になり、聴覚、視覚に次ぐ第三の感覚技術として、触覚によるロボットなどの遠隔操作に活用が期待できるという。

かなりの確率でこうなると思う。そしてAmazon、Googleも実行する。最初の理由はセキュリティにするはず。
企業コインが力を持ったのちに独自コインを交換できる場所ができる。
さらにYouTubeなども導入していく。そして信用経済と貨幣経済の境目がなくなる。
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35119069/
https://twitter.com/kensuu/status/995856733389049856
0962オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 13:54:40.33ID:/c6W923b
〉〉961
10桁低いエネルギーって凄い
正に桁違い
0963オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 14:04:57.99ID:FoYaX+l1
いつも金土日あたりはスレ見ずに、今日くらいに帰ってくるんだけど、毎回、スレがかなり進んでるのに内容すっからかんで面白い
0964オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 14:38:14.90ID:Fy+ZOLuv
>>963
だからお前はダメなんだ
毎日欠かさずチェックしろ
0965オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 15:08:05.43ID:gqDaXzQt
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0966オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 15:15:19.91ID:thoYMzNq
>>961
> 触覚によるロボットなどの遠隔操作に活用が期待できるという。

現場にロボットを置いておけは、
人間はわざわざ現場に行かなくてもいいね
遠隔操作でロボットに土木工事やらせたり老人介護させたり
0967オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 15:38:46.56ID:aZtFguxK
>>927
昔はともかく現在の選挙だと貧富に関わらず一人1票
なんでその富豪の財産を解体しようって話にならないの?

結局のところ生産性の向上をしない限り裕福にはならないわけだから
仮に解体しても誰も一切裕福にならない気がする
寧ろ、わたけ状態になりそう

>>955
日本語使えない時点で終わってる
0968オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 15:40:12.95ID:aZtFguxK
>>961
確かに凄いんだろうけど
行き成り10倍って問題意識を持って研究して良い無かったんじゃないかと疑いたくなる
0969オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 15:48:46.72ID:aZtFguxK
「1分子コンピューター」につながる技術が登場
https://gigazine.net/news/20110411_ims_molecule_computer/

シャープ、モバイル機器向けに大容量燃料電池の実用化へ
https://gigazine.net/news/20080515_sharp_battery/

東芝が5分で充電可能、10年以上の長寿命を実現した充電池を開発
https://gigazine.net/news/20071212_toshiba_scib/

製造コストは20分の1以下、ついに長寿命で低価格な燃料電池が登場へ
https://gigazine.net/news/20090717_fuel_cell/

いずれは充電不要か、あらゆる電波を利用して充電できる携帯電話が開発される
https://gigazine.net/news/20090701_radiowave_recharge/

「テラバイト級の光ディスク」を実現へ
https://gigazine.net/news/20100721_sony_tb_disc/

容量はBlu-rayの200倍でコストも激安、新たな光ディスクの材料が発見
https://gigazine.net/news/20100524_200_bluray/

結構興味あるんだけど、どこに売ってるか教えて欲しい
0971オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 15:51:58.38ID:A6hDmmZi
>>967
>なんでその富豪の財産を解体しようって話にならないの?

お前、アフリカの独裁者かよ
アンタの財産よこせって言われてどう思う?
ひどいと思わないの?
そんなの制度化された盗賊と何も変わらないよ

日本も含めて世界中で私有財産制を採用しているので
法的道義的に絶対無理だし、経済的にもマイナスにしかならない
0972オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 15:55:29.98ID:/c6W923b
技術の進歩は加速する
0973オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 16:00:28.58ID:GFFnS6Ay
開発しましたーの話はいいんだよただの株価対策だし
問題は、発売されたのか否か
発売された製品だけ考えるとろくなものが無い
シンギュラリティは遠い
0974オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 16:02:18.72ID:aZtFguxK
>>971
アメリカ主義さん?

普通、格差が極端になってしまえばそうはいってられない
気づいていないかもしれないけど実質の財産税みたいなことを国がやってるOECDの国も多い

アフリカなど極端すぎてテロになってる
そしてそれを軍隊で抑えたりしてる
0975オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 16:04:09.72ID:aZtFguxK
>>973
これだけ、すごい研究があるんだから
BtoBや防衛産業などでは使われてないかな?
枯れてるというか化石みたいなシステムも多いけど
アメリカとか先端分野では数世代先の技術が導入されてるとか言うよね
0976オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 16:23:02.30ID:JXKVuXmc
>>974
>軍隊で抑える
無人兵器が台頭すれば貧乏人に気兼ねなく実力支配できる
すべての生産活動をAIにやらせれば、もはや大衆はいらないし、顔色を伺うこともない
選挙権剥奪、政府解体、格差固定化、特権階級の誕生
0977オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 16:41:07.35ID:aZtFguxK
>>976
マンガとかでよくある世界征服だね

ただ、「世界征服」は可能か? (ちくまプリマー新書) 新書 ? 2007/6/1 岡田 斗司夫 (著)
読む限り全く持って魅力が無さそう

一言で言えば、征服してその本人は何がしたいのって事になる
0978オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 17:08:19.49ID:xk/OZB0f
>>943
>グーグルは、人工知能(AI)が話しているのだということを、通話相手にきちんと伝えると言っている。

余計混乱するわw
0979オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 17:11:34.05ID:aZtFguxK
>>978
2年くらい前だけどアメリカで英語の売り込み電話
結構洗練されてて途中までロボットかどうか分からないとか問題になってた
だからわざわざ明記してるのかも
ちょっと前に、ロボットか判別するための応対アプリとか話題になってた気がする
英語だと日本語と違って違和感が少ないらしい
0981オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 17:41:17.22ID:cWl3Osfg
>>936
トヨタはgoogle連合に入っていない。
0983オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 17:50:26.89ID:b95UXUAU
革新的な一歩!アメリカの研究チームが3Dプリントによる音響メタマテリアルを開発
https://techable.jp/archives/76632

そこに着目したのが、今回の研究。
この3次元印刷メタマテリアルは、
現在のメタマテリアルとは異なり、
磁場を使って遠隔でオンオフの操作が可能だ。
ジオメトリの変更にも、柔軟に対応する。
ノイズ除去や振動制御の他、
音響波からオブジェクトを隠すための音波クロークなど、
幅広い分野での活用が期待できる。
0984オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 18:10:34.31ID:zYyj8z8g
>>977
世界征服って一人またはごく少人数が世界を支配するって事か?
ないない。国という単位は残るし特権階級も様々な層ができるだろう。
つまり、征服というほどの統一性はないわけ。

注目すべきは民主的に選ばれた「政府」の影響力が薄くなり、最終的に民主主義が終焉すること。
これはAI経済の進展で資本主義が終わる事と密接に関連する。
0987オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 18:32:23.56ID:HOQfhMsB
>>985
材料科学も発展の兆しがあるな。
バッテリー技術が時代の流れに追い付いてないのが現状だった。
0989オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 18:44:35.79ID:7cIonhIG
2045年か
これはカーツワイルとシンギュラリティを取り上げるんだな
0990オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 18:56:13.89ID:nBLnEzXr
>>987
「実用化は早くて2035年と言われていた以前からすれば隔世の感がある。これほど早まるとは」─。
ある全固体電池の研究者はこうした感想をもらした。
3年ほど前には早ければ2025年と実用化見通しが10年前倒しされていた
今回、2025年からさらに前倒しされ、具体的な実用化時期も見えてきた。

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00270/04/?n_cid=nbpnxt_twbn
(15日まで無料購読可)
0991オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 19:40:41.70ID:GFFnS6Ay
期待、できそうだ、実現へ、
こんなんもうええねん
実現した!なら使ってもいい

具体的にこの一年でサービスインしたもの、発売した未来ガジェットやサービスは一つもない
似非AIサービスだけ
0993オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 20:21:09.83ID:zL+qTXO5
■業務連絡■

全固体運池の製造に成功
0994オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 20:29:33.00ID:zL+qTXO5
※私は>>900とは別人のなりすまし荒らしです。
0995オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 20:35:26.68ID:aZtFguxK
>>990
>充電の際の電流と電圧を大幅に高めて150kWもしくは350kWにすることで充電時間を10〜15分に縮める動きも出てきているが、
充電ケーブルや電池からの発熱による電力損失が無視できないほど大きくなる注4)。一方、全固体電池であれば、充電時間のさらなる短縮が可能で、それでいて発熱や損失も比較的少ないと見られている。

350kWってエアコンフル稼働300台分、これを更にって感覚的に確かに10年以上前倒しも納得
ただ、こんな事本当に信じても良いのだろうか・・・?
盛りすぎなきもする
0996オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 20:36:44.04ID:7cIonhIG
>>925
これは別におかしいことを言ってないだろう
ここぞという時は直接合わないと

重要な相手には直筆で手紙やハガキも出す
0997オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 20:37:26.90ID:7cIonhIG
やりすぎ
0998オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 20:37:40.69ID:7cIonhIG
都市伝説
1000オーバーテクナナシー2018/05/14(月) 20:38:05.98ID:7cIonhIG
スウェーデンを取り上げるそうだ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 20時間 39分 1秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況