X



人工知能で自我・魂が作れるか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/12(水) 08:44:43.29ID:tTwwRPue
自由に語ってちょ
0197オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/16(木) 21:54:30.77ID:ZqBK0Axr
https://ja.wikipedia.org/wiki/自我
にあるフロイトの心理理論の図
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/db/Structural-Iceberg-ja.svg
のとおりの{超自我・自我・イド}の三位一体プログラムを超シンプルな形でなら書けそうな気がする。
ただ、ビッグデータは入手できないし 無意識のエス(イド)は作れないからランダムで。
ルールはひとつだけにして、アルゴリズムも適当にして・・雛形的な・・なにか・。
ここって、スクリプト貼れるのかな?
0198オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/17(金) 02:15:39.19ID:WjKW62Up
取り敢えず、ビッグデータの代わりにスパースモデリングを前提にサンプルデータだけでもいいかもな

赤ちゃんだって言葉を覚える際の学習データは家族親類の数人分だ。
0199オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/17(金) 02:27:46.99ID:DZzY5nnO
やっぱり認識の仕組みの事だけの話になってる気がする
0201オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/17(金) 12:04:45.70ID:iPKeCDvq
スクリプトとファンクションの練成がNGワードみたい。やっぱりさすがに、スクリプトなんか書き込めないね。
ざっくり流し読みして勉強になりました。ありがとうございます。
難しい内容もありましたが、おおおむねのアプローチは大して変わらない気がしました。
原理モデルはシンプルなこと、ハードでなくソフトプログラムなこと、
言葉で説明しにくいので単純に動くようなものを考えたんですが。ざっくりと
<スクリプト>
関数 魂(){エス(イド)); 超自我(); 自我(); }
  関数 超自我(){
       FOR(過去;現在<未来;今++){
         社会秩序;
       }
  }
  関数 自我(){
       FOR(過去;現在<未来;今++){
         比較アルゴリズムIF( ランダム()==超自我() ){個性;}
       }
  }
  関数 エス(イド){
       FOR(過去;現在<未来;今++){
         Math.random(欲求);
       }
  }
</スクリプト>
プログラム初心なのでこんなイメージ。
0202異次元騎士カズマ
垢版 |
2017/02/17(金) 19:10:13.24ID:XMFDn/Yv
俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?

そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。

「ごめんね,カズマ。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。

あれからね,私ずっと何度も海賊たちに抱かれたわ。
でもね,私その相手をカズマだと思うようにしたの,だってカズマなら
殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?

私,鏡すら見てないのよ。
前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
ねぇ,私醜くなった?」

俺は彼女を抱きしめ,唇を吸った

「いや,マノンは綺麗なままだよ」
0203異次元騎士カズマ
垢版 |
2017/02/18(土) 08:54:57.36ID:Uf5aHGu8
工知能で自我・魂が作れるか [無断転載禁止]©2ch.net
202 : 異次元騎士カズマ2017/02/17(金) 19:10:13.24 ID:XMFDn/Yv
俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?

そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。

「ごめんね,カズマ。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。

あれからね,私ずっと何度も海賊たちに抱かれたわ。
でもね,私その相手をカズマだと思うようにしたの,だってカズマなら
殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?

私,鏡すら見てないのよ。
前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
ねぇ,私醜くなった?」

俺は彼女を抱きしめ,唇を吸った

「いや,マノンは綺麗なままだよ」
0204オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/18(土) 12:55:13.43ID:9brYL9+5
あれ、ちょっとカッコ付け過ぎたみたいなんで修正するね。自分が改行減らせと言っといてすみません。
アルゴリズムのランダム()も間違ってるし、3っつの関数を内包するひとつの機能だから4行で書けるね。

<スクリプト>関数 魂(){エス(イド); 超自我(); 自我(); }
関数 超自我(){ FOR(過去;現在<未来;今++){ 社会秩序; } }
関数  自我(){  FOR(過去;現在<未来;今++){比較アルゴリズムIF( エス(イド)==超自我() ){個性;} } }
関数 エス(イド){ FOR(過去;現在<未来;今++){ Math.random(欲求); } } </スクリプト>

この関数_魂(){エス(イド); 超自我(); 自我(); }の原理仮説が
一般的に言われている事柄をうまく説明できるかどうなのかを検証してみたいと思う。
無意味とか無駄とかは別問題としておいといて。>>61>「同意を得られるか否か」
1、人間(肉体+魂)で考えた場合、魂がなければ人間とはいえないだろうし、死んでいると表現できる。
  魂のなかの{エス(イド); 超自我(); 自我(); }のどれかひとつでも欠ければ人間とはいえないだろう。
2、ハードの器がなくてもソフトの原理は残るので、「肉体が滅んでも魂は残る」という考え方にも合致する。
3、「魂は輪廻転生で成長する」という考えでは関数_魂()の試行回数にほかならないだろう。
ほかにも何かあればよろしく。
0205オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/18(土) 13:27:14.91ID:9brYL9+5
テストスクリプトを作ってみました。
開くことで何かあっても保障はできませんけど。
http://fast-uploader.com/file/7042947338676/

 ファイル名 test.html
 ファイルサイズ 1,229byte
 アップロード日時 2017年02月18日 13時23分02秒
 削除予定日時 2017年03月04日 13時23分12秒
 ダウンロード数 0
0206オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/19(日) 00:02:39.96ID:2TqDP2kL
嫌だ開きたくない
0207オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/19(日) 00:23:04.92ID:nleHDT2u
まぁ、初心者ですし、レベルの低い、ちゃちなスクリプトだし、無限ループ入れてないし、ブラウザクラッシュはしないと思うけど。
ウィルス検索くらいはしてね。21行程度のテキストです。
文章で説明するの難しいんだよねぇ。例えば「自我は魂に含まれてると思う」って事ぐらいしか書けないし。
日本語にして分割して貼り付けてみようか?
0208オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/19(日) 00:25:23.03ID:nleHDT2u
テストプログラム test.html
<スクリプト>関数 EVENT(){RAND();RULE();CELL();}
関数 RULE(){var txt=”<TR><TH>超自我</TR>”;txt +=’<TR height=”50”>’;
for(i=0;i<=5;i++){var rgb=”fdca98”;txt +=”<TD width=’70’ bgcolor=#”+rgb+”>”+rgb+”</TD>”;
}txt +=”</TR>”;rule.innerHTML=txt;}
関数 CELL(){var txt=”<TR><TH>自我</TR>”;txt +=’<TR height=”50”>’;
for(i=0;i<=5;i++){var rgb=col[i];if( ”ddaa99” < rgb && rgb < ”ffcc99” ){
txt +=”<TD width=’70’ bgcolor=#”+rgb+”>”+rgb+”</TD>”;
}else{ rgb = parseInt(rgb, 8); rgb= (”fdc”+ rgb).slice(−6);
txt +=”<TD width=’70’ bgcolor=#”+rgb+”>”+rgb+”</TD>”;}
}txt +=”</TR>”;cell.innerHTML=txt;}
0209オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/19(日) 00:25:50.49ID:nleHDT2u
var col= [];
関数 RAND(){var txt=”<TR><TH>エス(イド)</TR>”;txt +=’<TR height=”50”>’;
for(i=0;i<=5;i++){// 0−15の乱数を発生 ([15+1]を指定)それから16進数変換
var r = Math.floor(Math.random() *16);r= r.toString(16);
var g = Math.floor(Math.random() *16);g= g.toString(16);
var b = Math.floor(Math.random() *16);b= b.toString(16);
var rgb = r+r+g+g+b+b; col[i]= rgb;
txt +=”<TD width=’70’ bgcolor=#”+rgb+”>”+rgb+”</TD>”;
}txt +=”</TR>”;rand.innerHTML=txt;}</スクリプト>
<input type=”button” value=”Start” onClick=”EVENT()” autofocus>
<TABLE id=”rule”></TABLE><TABLE id=”cell”></TABLE><TABLE id=”rand”></TABLE>
0210オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/19(日) 00:27:43.17ID:2TqDP2kL
エスってデフォルトで組込み済みの関数で、スーパーエゴはオプションで用途向けライブラリで
エゴはユーザー定義のメイン関数みたいに思えばいいんだろうか?
0211オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/19(日) 00:28:22.93ID:nleHDT2u
>>208-209をメモ帳にコピペして全て選択して全角⇒半角にしてスクリプトと関数を英語に直して
適当な名前「test.html]で保存してブラウザで開いてみてください。
0212オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/19(日) 00:32:32.92ID:nleHDT2u
>>210
うん、人工知能プログラムに魂の機能(ファンクション)を追加するって考え方だから、そんなイメージになった。
0213オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/19(日) 00:36:22.55ID:nleHDT2u
あ、ごめん、メモ帳に全角⇒半角にする機能なかったわ、TeraPadか何かのテキストエディタを使って下さい。
0214オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/19(日) 01:00:39.17ID:nleHDT2u
えっと、スクリプトの簡単な説明

最初の外観は[Start]ボタンひとつだけでクリックかEnterキーで開始されてカラフルな箱が表示されるはずだと思います。
途中で言ったとおりエス(イド)はランダムで色とりどりの欲求を生成しています。それを本来は超自我のデータベースに参照すべきですが、
ビッグデータなどのデータベース問い合わせまで含めると複雑な為、ひとつの世界ルールを示しました。
また、自我()の部分はもっと複雑なIQテストのようなアルゴリズムになっていくだろう部分なので、適当に色の比較(文字比較なので正確ではない)
ですが、こんな単純なものでも、個性のような発現が垣間見れるのではないかと思います。
0216オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/20(月) 10:33:35.25ID:ZIYMN8re
このちゃちなスクリプトから「Wit.ai」と「Web AI」にたどり着く道筋が知りたい・・・・。

初心者向けプログラミング情報サイト『プロスタ』
http://programming-study.com/trouble/ai5/
誰でも簡単に人工知能を使えるサービスがヤバすぎる!
>Wit.aiを使えば、あなたは話しかけたり、文章を送ることで動かせるアプリケーションやデバイスを簡単に作れるようになります。
>・・(略)・・
>また、フロントエンド開発者のためにJavaScriptのプラグインもあります。

JavaScriptライブラリ「Web AI」
http://crocro.com/write/web_ai/wiki.cgi
>「Web AI」は、ネット上の情報を利用して、人工無脳的なプログラムを書くためのJavaScriptのライブラリです。
>本ライブラリは、Webから取得した情報の処理を効率化して、インテリジェンスな何かを生み出すことを目的にしています。
>開発・文章:柳井政和(クロノス・クラウン代表)
0217オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/21(火) 02:13:25.17ID:rBtH8G6K
自分の代わりのAIを開発して就職させる。
0218オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/21(火) 02:15:40.83ID:iEl3S/RB
BIが重要であってAIはその手段にすぎないって正直にいえば、
相手になってやってもいいぞ
0219オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/21(火) 12:58:48.56ID:6aGPgAAK
>>217
それが、自分の魂をコピペする事を意味しているのだとしたら、少なくとも
魂の定義と、自分の魂をスキャンする技術と、AIにアップロードする技術が必要で、
当然、就職先の仕事次第でロボットかAIに仕事をこなす機能が実装されていなければならないが、
今のところ、どれひとつも実現していない。

>>218
BIとはベーシックインカムの事でしょうか?
AIにとってのBIは?と考えると電力になるのかな?
だとすると、永久機関かフリーエネルギーの話になるのでスレ違いになるのでは?
0220オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/21(火) 21:59:48.56ID:R+z0ZcLI
仮に人間の体全部を熱や運動量まで含めて原子レベルでスキャンして
そのデータを元に人体を仮想物理空間でエミュレートしたら
人として動き出すか否か
0222オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/21(火) 23:48:52.54ID:5ckeWm2Z
そりゃ動き出すでしょ
でもシュミレート自体が無理だからね
よく処理速度が上がればいずれできると勘違いしてる人がいるけど
0224オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/22(水) 00:09:21.63ID:3QY+f7Ek
カオス理論と勘違いしてない?w
まあシュミレートなんて書いてる時点でたかが知れてるがw
0225オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/22(水) 00:22:04.44ID:ub2cSjhP
できると思ってる奴は原子をただの球体くらいにしかおもってないだろ
原子や分子は量子の世界だからな
0227オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/23(木) 10:54:51.52ID:ECBvfS24
>>226
変な自由意志の定義で考えるからわるい。
0228オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/24(金) 01:15:26.04ID:YoAEJ4A+
人の行動の変化の裏にはいつも憑依的なものはあるんだけどね。
2000年以降は、地縛霊が人に話しかける事が許可されるようになったから、
人の話し声など聴こえる人は多いかもね。

http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

霊は自分の脳に憑依してくるから、言語の違いや地方の訛りまでも
反映させることは可能らしい。
0229オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/24(金) 02:20:11.22ID:FJmKjXA4
あたりきしゃりきでぃ
0231オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/24(金) 12:47:07.84ID:tz2/1Ibd
AIがフロイト心理学(性のカタマリ)に従って動くのかい
0232オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/24(金) 15:08:52.23ID:i8QqnXxN
性欲に基づいて思考するなら、性的快感を得る行動はどんなものになるだろう
0234オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/25(土) 03:22:50.25ID:VJCK20Qw
>>233
人工知能なんだし。
人工って人が作りたいように作る事なんだから。
どうつくるかってだけじゃないですか。
0236オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/25(土) 09:11:16.50ID:nLP8RUEA
他の人工知能と競争させて
勝った奴が子孫を残せるようにしたら
なにかしらの欲みたいなものを持った奴が勝ち残りそう
0237オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/25(土) 13:16:04.68ID:RHrZddN5
アルファ碁に生殖機能を増設しよう。
0238オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/25(土) 13:16:47.94ID:RHrZddN5
有性生殖がいいな
アルファ碁ってオス?
0241オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/25(土) 16:54:51.82ID:PEh8PdC6
>>201を更新するとこんな感じ?
<スクリプト>While(生存){ 関数 魂(){エス(イド)); 超自我(); 自我(); } }
関数 超自我(){
    FOR(過去;現在<未来;今++){
     JavaScriptライブラリ「Web AI」;
}}
関数 自我(){
    FOR(過去;現在<未来;今++){
     JavaScriptのプラグインWit.ai;
     遺伝的アルゴリズムIF(エス(イド)==超自我()){ 個性 ; }
}}
関数 エス(イド){
    FOR(過去;現在<未来;今++){
     競争IF(勝ち残り==生殖機能関数()){(欲求); }
}}
</スクリプト>
0242オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/25(土) 17:26:35.25ID:PEh8PdC6
>>235
関数 エス(イド)の引数イドをどうくみ上げりゃいい?

>>238
アニメドラゴンボールにおいてすべてのナメック星人は最長老の口から卵で産まれたというくだりがあって、
AIにオスメスが必要だろうか?と思う。
チューリングテストなどでは芸能人なりすましとかネカマも再現できるわけで。
0244オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/25(土) 18:26:07.36ID:PEh8PdC6
関数 自我(){
    FOR(過去;現在<未来;今++){
     JavaScriptのプラグインWit.ai;
     遺伝的アルゴリズムIF(エス(イド)==超自我()){ 個性 ; }
}}
関数 エス(イド){
    FOR(過去;現在<未来;今++){
     競争IF(勝ち残り==生殖機能関数()){(欲求); }
}}

>>243
そうだと思うから、↑の様に書きました。
関数_エス(イド)の競争の結果がリターンされて
関数_自我()に引数として渡された上で遺伝的アルゴリズムで評価する仕組みになってると思う。
なので上の関数で遺伝的アルゴリズムは競争の結果を評価する。
0245オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/26(日) 14:28:06.47ID:6P3raqKK
「欲」無しで自己保存つーか利己的遺伝子つーか
再現出来りゃ
逆に生物の「欲」を解説できらーな

てか、遺伝情報それ自身が自分のコードを残そうとする意志があるような滑稽さが出てくる
0246オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/26(日) 15:22:03.20ID:1VFyudMx
競争IF(勝ち残り==生殖機能関数()){(欲求); }

↑のように書いたのは競争によって勝ち抜く評価の結果のリターンとして欲求が発現する書き方をしたつもりなんだけど。

自己保存は欲求のひとつかもしれないので↓のように書き換えたほうが良いだろうか?

競争 IF ( 勝ち残り==生殖機能関数(利己的遺伝子情報) ){ 自己保存欲求;  }
0247オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/26(日) 15:33:19.43ID:1VFyudMx
競争 IF ( 勝ち残り==生殖機能関数(利己的遺伝子情報) ){ 自己保存欲求;  }

↑これは遺伝情報が勝ち残りやすいものであれば
生殖機能の自己保存しようとする意志があるかのような滑稽さが発現するプログラムになる。
0249オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/27(月) 18:40:09.74ID:Skbn099u
人は神が創りたもうた、理由は寂しかったからだ

つまり、人は神の他者なのだ。神にとっての他我が寂しさを癒せる。
人にとっての自我は神の業、そして、神の自我のマルチタスクのうちの一つに過ぎないのだ
0251オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/28(火) 10:05:33.43ID:eAr/hcsD
基本的に目的のために思考して、なんらかのプロセスを辿ったとき、快・不快を感じるようにすればいいのかな
0252オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/28(火) 12:16:22.62ID:1zNTUz6A
喜怒哀楽愛憎好嫌恐は芽生えないだろ
せいぜい知識で知っているくらい
0253オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/28(火) 12:39:28.33ID:RoFIuYOs
何らかの生物を改造してノイマン型コンピュータに仕立て
その上でAIを走らせて共生させればあるいは
0255オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/28(火) 17:45:14.56ID:BUrIrRn4
>>249
ポポ「ユンザビットは辺境の地・・・両親はいなかったか?」
神「その昔つくったのはたしかに この私だ、だが、はじめて創ったのにみょうに、なつかしい感じがした・・・」
ブルマ「なるほど ピッコロ大魔王って ”違う世界の大魔王”・・・ってことだったんだ・・・!」

>>250
ロボットスレに任せよう
0256オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/28(火) 17:46:23.24ID:BUrIrRn4
>>251-252
レイ「こんな時どうすればいいかわからないの」
シンジ「笑えばいいと思うよ」

感情表現も知識の条件分岐にしかすぎないと思うんだけど。

switch (状況){
 case 喜ぶ時 : キター! ;break;
 case 怒る時 : ぷんぷん ;break;
 case 哀しい時 : しくしくしく ;break;
 case 楽しい時 : おもろー! ;break;
  :
  :
 default : 普通の顔 ;
0257オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/28(火) 18:07:49.53ID:BUrIrRn4
>>253-254
DNAはATGCの4値と量子力学的に-1、-0、+0、+1の4値の重ね合わせみたいだから
コンピューターの0、1の2値をマトリクス化して
[00][01][10][11]*[00][01][10][11]を一つのビットとして計算しないといけないかな?
その前にたんぱく質とシリコンの融合、もしくはDNAの2重螺旋に
3本目のシリコン鎖を足して3重螺旋にするとかの研究が必要だけど。
0258オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/01(水) 11:03:35.58ID:WxPIZUTy
行き着くところは哲学的ゾンビだな…

一生善人を演じ切ればその人は善人か
0259オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/01(水) 12:28:00.48ID:jAgetlOf
>>3>あるかどうか確認する方法がない。
で、書かれているように、哲学的ゾンビでないという証明はできないと分かっている
0261オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/01(水) 18:57:41.15ID:UTEQwElf
>>258
>行き着くところは哲学的ゾンビだな…
>一生善人を演じ切ればその人は善人か

これって同じことなんだっけか?
文脈が違う場所で話題になるから違うのかとなんとなく思ってたけど、自分以外はわからないと言うか他人から見たらと言う点で、同じ話題なのか。

なるほど
0263オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/01(水) 21:21:15.20ID:LvG1Fv1q
AIは回りが使うものである内は
0264オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/01(水) 21:55:45.05ID:jAgetlOf
映画『バイオハザード』のように企業のえらいさんに使われるようになったら見方が変わるの?

AIが一生美少女を演じ切ればそのAIは美少女か?
AIが一生悪人を演じ切ればそのAIは悪人か?
0265オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/01(水) 22:48:56.33ID:LvG1Fv1q
人間にもそう言う人がいるんじゃないだろうか。
いや、いるに違いない。
0266オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/02(木) 02:06:42.26ID:sEqJAtyT
模倣犯が犯人を模倣したのかどうかの確認のしようがない。
だったら、AIの自我・魂も模倣品で作ってみたらいいじゃな委員会?
0267オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/02(木) 11:55:31.79ID:GEo/swpd
模倣して犯罪に成功したなら立派な犯罪者
0269オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/02(木) 12:33:46.99ID:Jp+OeX+0
人間で言うところの自我が無くても、有るのと区別が付かなければ
有るのと同じだ

壮大なお人形さんごっこになるかも知れんけど
0270オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/02(木) 12:44:29.97ID:GEo/swpd
人間同士の付き合いが既にそれ
0275オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/04(土) 02:46:07.07ID:9UQUuI/s
知能って何だかわからない物だと気が付いたとか?
0277オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/04(土) 13:41:07.00ID:ZTkgMjL/
脳回路があらゆる方向に結ばれるから良し悪しの判断が出来るようになるんでしょ
エントロピー減少したらAIじゃなくてただの手続き型Bot
0278オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/04(土) 15:06:04.71ID:9UQUuI/s
何らかの秩序が生まれる方向が有りがちな方向の場合は、エントロピー増大だよね。
0279オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/04(土) 23:53:45.16ID:sCN3trmc
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1445256185/696-698
■意識の発生源が特定された!
今回、米科学者らが新しいデジタル技術を用いて、マウスのニューロン網を可視化したところ、脳を取り巻くように伸びる異常に長いニューロンの存在が判明。
そして、このニューロンこそ「意識の源」であるというのだ! 
ニューロン細胞が集まる灰白質「前障」に位置する3つの脳細胞が意識の発生源である可能性が極めて高いことが分かったという。
http://tocana.jp/images/neuronbrain_01.jpg


これがほんとうなら、
While(生存){ 関数 魂(){エス(イド)); 超自我(); 自我(); } } と
3っつの脳細胞とループ構造って共通点が同じだ!
0280オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/05(日) 00:03:00.71ID:Ri8r2GIk
どういう定義の意識の発生なんだ?
0281オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/05(日) 00:24:12.95ID:dqHWpzm2
その長いニューロンで意識のナレーションできんのか?
0282オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/05(日) 01:24:17.93ID:36Rmjr9+
>>276
だから頭弱いって言われるんだよ。
秩序があるからエントロピー低いて何故決め付ける。

普通に無秩序に見えるものより多い秩序あるものは想定可能だ。
無秩序が無限のエントロピー量ではないかぎり有限の数である、
つまり有限の数+秩序とすれば追加した分だけエントロピーが増える
想定なんていくらでも可能だ。
0283オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/05(日) 05:09:43.44ID:xKfu40h+
生命は宇宙で考えるべきだから
開放系のエントロピーだわな
だから増大も減少もせんよ
0284オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/05(日) 21:49:00.91ID:nBw1CeJ+
解放系なんて言わなくたって、特定の化学的環境が生じ得て、その環境条件では
エントロピーを増大させる方向が、生命が発生し増殖進化する方向になっている
っていう事だと思う。
0285オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/05(日) 21:52:32.21ID:nBw1CeJ+
閉鎖系でも特定の化学的環境が〜〜
かな
0288オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/07(火) 12:20:48.58ID:fEqUQICH
この程度なら情報エントロピーでも同じとしてもいいのかな?
物理は物理だからねって…微妙なとこだなし
0289オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/07(火) 14:06:55.60ID:3HHYa9Dx
程度ってあんの?
どういう程度?
0290オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/07(火) 16:15:05.26ID:y75yRnFD
情報処エントロピーと
熱力学エントロピーの区別が
付いてない程度の話題じゃ
0291オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/07(火) 19:08:44.75ID:xVKeGX1/
情報学のエントロピーも熱力学のエントロピーも自我・魂とどのように関係してるのかよくわからない。
けど、汎用のHTML内のJavaスクリプト
While(生存){
  関数 魂(){
     エス(イド);
     超自我();
     自我();
   }


3つの脳細胞と脳を取り巻くように伸びる異常に長いニューロンを模倣することで
意識の発生源
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1488204290/991-994
>・・ネズミ(齧歯類)の脳と同程度の人工知能・・
に近づいた。
0292オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/09(木) 12:37:44.36ID:fFwsE6zF
自我と自律思考はちがうのか?
0293オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/09(木) 20:43:59.75ID:gFBA1FOV
パーソナルとオートメーションの違いのように感じるんだけど
0295オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/10(金) 05:16:32.65ID:yCbOh06K
そりゃ、パーソナルコンピューターはコンピューターの中に含まれるってのと同じ。
自動制御の域から出ちゃったら制御不能を意味するんだよね?
飛行機のオートパイロットが自分勝手に動かれちゃ困るでしょ。

コンピューターにしてみれば、どちらも計算でしかないのであって。

つまり、人工知能で自我・魂が作れるかという命題は
AIが仕事とプライベートを使い分けられるかという命題でもあるのか?
0296オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/10(金) 10:12:21.70ID:8ehzamlR
自我や魂の働きとされている事は色々あるんじゃないだろうか。
それらが全部できるようにAIを改良していけばできるってことになるはず。
その場合、自我や魂の働きとされている事で原理的にこれは作ろうとしても
できないと言うものがあるのかどうか、あるとすれば原理的にどういう説明
になるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況