X



【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 15:23:09.00ID:FaXROh0G
平太~
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 15:51:53.55ID:RhFsR0Qf
イギリス原発も計画凍結らしいぞ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 07:37:28.43ID:???
風力大手、えりもに発電所計画 20万〜30万キロワット
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/258584

国内風力発電大手の日本風力開発(東京)が、日高管内えりも町で出力20万〜30万キロワットの大規模風力発電所の建設を計画していることが16日分かった。

来春にも建設に必要な環境影響評価の手続きを始め、
2020年代前半の運転開始を目指す。

同地域では発電事業者のアールイー・パートナーズ(大阪)も大型風力発電所の建設を計画。政府が再生可能エネルギーを主力電源化する方針を示す中、資源が豊富な道内で事業者間の適地争奪が本格化している。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 12:39:26.91ID:htCJowsQ
ある種の生物が絶滅することは自然破壊だよな
温暖化を防ぐことが最も重要は自然保護だよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 19:05:09.88ID:???
30万kWという事は2MWを15本か。
送電線まで作るという事は評価できるね。

洋上風力はとりあえず5箇所程度を建設するのに動き出しているのでは?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 19:10:05.56ID:nMFJmgC0
>>313
>>61
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 19:10:58.45ID:nMFJmgC0
>>315
>>61
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 19:50:26.65ID:???
>>337
いつまでも頭の中は福島沖ばかりか?

日本の洋上風力に「黒船」 世界大手が相次ぎ参入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32740280X00C18A7EA5000/
・オーステッド(デンマーク)
・エクイノール(ノルウェー・・・スコットランドのhywind スパー式浮体6MW×5基やってるところ)
・エーオン(ドイツ)
・エコ・パワー(日本)
・レノバ(日本)

とはいえ、最初は近海2kmで着床式かねぇ・・・
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 14:01:04.56ID:???
秋田県に地熱発電所の新設計画、2024年の稼働を目指し環境アセス開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1812/17/news050.html

出光興産らが秋田県湯沢市で地熱発電所の建設に向けた環境アセスメントに着手。
計画では2024年の運転開始を予定している。

出光興産、国際石油開発帝石および三井石油開発は2011年から秋田県湯沢市の小安地域で、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の支援制度を活用し地熱開発の共同調査を行っている。

このほど本格的な事業化推進を目的として、2018年12月7日付で「計画段階環境配慮書」を経済産業大臣、秋田県知事及び湯沢市長へ送付し、環境アセスメントに着手したと発表した。

今後は、秋田県湯沢市小安地域で、二酸化炭素排出量抑制と電力安定供給に貢献するため、2024年の事業化に向けて地熱発電所建設を進めていく予定だ。
発電所の出力は1万5000kW(キロワット)級で、2021年の着工、2024年の運転開始を予定している。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1812/17/rk_181205_akita01.png
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 11:52:33.12ID:???
第3回太陽光入札結果
・募集容量:196.96 MW
・供給価格上限額:15.50 円/kWh(非公表により実施)
・入札件数:16 件
・落札件数:7 件
・最低落札価格:14.25 円/kWh
・最高落札価格:15.45 円/kWh
・落札合計容量:196.96 MW

第1回バイオマス入札結果
・募集容量:180 MW
・供給価格上限額:20.60 円/kWh(非公表により実施)
・入札件数:7 件
・落札件数:1 件
・落札価格:19.60 円/kWh
・落札合計容量:35 MW(バイオマス比率考慮/混焼設備容量合計 2,000 MW)

http://www.meti.go.jp/shingikai/santeii/pdf/043_05_00.pdf

METI 第43回 調達価格等算定委員会
http://www.meti.go.jp/shingikai/santeii/043.html
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 18:44:49.25ID:???
【インタビュー】「将来はヨーロッパで最大の電源に〜拡大する風力発電」
―加藤仁 氏(前編)
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/interview07katou01.html

日本風力発電協会代表理事の加藤仁氏に、風力発電先進国であるヨーロッパの現状や、日本の風力発電に残されている課題をうかがい、風力発電の将来像を探ります。前後編の2回に分けてお届けします。

ヨーロッパで風力発電が普及した要因とは

洋上風力発電の建設を促進した再エネ政策

日本の自然条件は風力発電に適しているのか

【インタビュー】「風力発電は大型化や広域利用も可能な再エネ、政策として産業育成を」―加藤仁 氏(後編)
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/interview07katou02.html

前編「将来はヨーロッパで最大の電源に〜拡大する風力発電」では、ヨーロッパの風力発電の現状や普及拡大の背景をお聞きしました。
後編は、日本で風力発電を普及するための課題や、事業者の視点から見た、再生可能エネルギー(再エネ)の大量導入を図るために必要な政策などについてうかがいます。

発電コストの面でもじゅうぶん戦える風力発電

風力発電推進には政策の後押しが必要

目指すべきは、風力発電の国内での産業化
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 20:05:48.02ID:78rAvbhq
【関西電力】
原発稼働率上昇なのに利益率減、2位奪還へ電力販売「量」を追う
https://diamond.jp/articles/-/189134
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 20:14:33.85ID:78rAvbhq
関西電力は、原発再稼働後に燃料調整額を異様に上げている
https://pps-net.org/statistics/adjust

これで関西電力サービスエリア内で新電力との価格競争にかなり有利になった
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 22:38:09.84ID:BTw/umR4
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なのでいじめを隠ぺいするのは学校や加害者側に
後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね
他人事だと思わず気を付けてくださいよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 19:09:49.73ID:???
母島における再生可能エネルギー100%電力供給に向けた協定締結について [東京電力パワーグリッド株式会社]
http://release.itmedia.co.jp/release/sj/2018/12/21/54a0f655515abbb7701af7a2351b52d6.html

2018年12月21日
東京電力パワーグリッド株式会社

このたび東京電力パワーグリッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子禎則、以下「当社」)は、
東京都(東京都知事:小池百合子)、小笠原村(小笠原村長:森下一男)と小笠原村母島における再生可能エネルギー100%電力供給に向けた協定を締結しました。

東京都が目指すゼロエミッションアイランドの実現、および小笠原村が目指す自然と調和したサステイナブルアイランドの実現に向けた取組の一環として、東京都と小笠原村と当社で連携して実施するものです。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:00:09.97ID:nqgC5hAF
>>86 >>61 の続き
二酸化炭素で地球温暖化すると言われている。
そう信じる人が多くても、気候が言うこと聞くか不明だが…

まあ、一方で地球人口は増えていき、食料問題も起きてくる。
農業には肥料が必要で、肥料生産に電力を使うから
発電でその分の二酸化炭素もいっそう増えてくる。

農業のための森林伐採も行われ、
二酸化炭素を吸収する森林が減ることで
その分の二酸化炭素も吸収されず増加する。

しかし海の砂漠を、高レベル放射性廃棄物や海の原発で
新規漁場に開発できたら、植物プランクトンが
二酸化炭素を海中から吸収してくれる。

同時に、食料とバイオエタノールを獲得できる。
高レベル放射性廃棄物を地中処分するコストが省略出来て
同時に食料生産も出来て、二酸化炭素も吸収できる。

海の原発を海の砂漠に設置することで
発電はもちろんするし、同時に復水器で海面に捨てていた
原発排熱を使って、食料生産が出来る。

農業用肥料を膨大な電力を使って生産する必要性が減る。
魚や海藻を養殖できるから、食料、飼料、堆肥が
一緒に生産できるからだ。

海の砂漠を、高レベル放射性廃棄物と海の原発で
漁場に開発すれば、その利点は幾らでも列挙できる。
高レベル放射性廃棄物と海の原発は、人類に必要な資源と技術だ。
原発廃止は愚かな選択だ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 07:24:38.03ID:???
富山県沖に4基で7.5MWの洋上風力、民間資金100%で国内初
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/122311811/

三井E&Sエンジニアリング(東京都中央区)と、風力発電事業者のウェンティ・ジャパン(秋田市)は12月19日、富山県入善町沖東側の海域に定格出力7.495MWの洋上ウインドファーム「入善町沖洋上風力発電所(仮称)」を建設すると発表した。
電気設備は2019年8月から、海上基礎は2020年4月に着工し、2021年1月に運転開始の予定。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 05:56:04.51ID:???
新ソーラー技術が再生可能エネルギーを大きく後押し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00010005-techcrj-sci

英国オックスフォードからカリフォルニア州レッドウッドシティまで、いくつもの会社が再生可能エネルギー発電の普及を促進する可能性を持つ新しいソーラー技術の商品化に励んでいる。

今年、オックスフォード大学と協力関係にあるスタートアップ、Oxford PVは英国政府から300万ドルの資金を受け、新しい材料を使って太陽電池を作る技術を開発している。
一昨日、米国ではSwift Solarという会社が同じ技術を市場に出すために700万ドルを調達した。証券取引委員会に提出した資料による。

ペロブスカイト太陽電池と呼ばれる新しい光起電技術は、有機・無機ハイブリッドハロゲン化鉛系材料を集光レイヤーに使用する。
光を電力に変換する効率を現在の技術よりも低コストで改善するここ数年で初の技術だ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 14:32:35.91ID:???
>>365
そうなんだよな。

リプレース待ちの老朽火力抱えてる事情もあるだろうが、
極端というか、
「右向け右」と言ったら、あっという間に右を向く
日本のお家芸というか・・・

太陽光バブルの二の舞になっちまう。

あと6年しかないし、
洋上風力法は出来たばかりだし、
SEP船は足りないし、
系統増強はとても追いつかないし・・・

原発輸出に失敗したアベちゃんが、これ幸いとばかりに、
「第三の矢・成長戦略」
とか言い出しそう。

こんなスピードで本気でやるなら、
調整専門の役所も一つ、要りそうなのに、
そんな手当ての話はまだ聞かない。
洋上風力の地元自治体が、
漁業権だの航行権だのの調整で、とんでもないことになりそう。

ポスト東京五輪の経済対策としては
効果はバツグンなんだろうが。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 15:30:46.58ID:???
「日本は洋上風力が遅れている」という認識は、
法案に全会一致、附帯決議も全会一致だった、
先日の衆参両院国土交通委員会でも、
与野党の別、行政/立法側の別を問わず、
共通の認識だった。

が、拙速、泥縄式はイクない。

せっかく旧電力もやる気になったのなら、
政府側も自治体側も、入念に準備せんと、
やるべき牽制が効かない。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:53:10.79ID:???
「再エネ海域利用法」公布、洋上風力WG初会合、先行開発者への対応が焦点に
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/122911835/

12月25日、再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会の洋上風力促進ワーキンググループ(WG)が初めて開催され、洋上風力発電の一般海域での運用開始に向けた詳細な制度設計の検討が始まった。

同WGは、11月末日に「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律(以下、再エネ海域利用法)」が国会で可決され、
12月7日に公布されたのを受け、実際の運用に向けた論点整理を行い、方向性を検討するために設置した。
経産省資源エネルギー庁と国土交通省港湾局の共管となる。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 22:45:07.64ID:Aicnb3Uu
>>360
どんな項目を検討しなきゃイケナイの?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 04:01:18.43ID:???
>>372
領海や公海等の問題
兵器転用の問題
事故時の問題
温暖化加速の懸念(一説には原発等の廃水が温暖化の原因説がある)
他にも技術的ハードルとかもある。

それと二酸化炭素増えれば光合成しやすくなるから農業的には有利。
世界的な食糧不足を解消するためには水が重要。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 07:38:15.57ID:???
同一敷地で小型風力と太陽光 AOIHD、北海道で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39461800X21C18A2LB0000/

新電力事業や再生エネルギーの発電を手掛けるAOIホールディングス(HD、福井市)は、北海道石狩市で小型風力と太陽光の発電を始めた。

同じ敷地内に2種類の発電施設があるハイブリッド型で、出力は計118キロワット。
再生可能エネルギーは天候などに左右されるのが課題となっており、風力と太陽光の組み合わせによって安定的な発電を目指す。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:20:27.49ID:PI7x/eIx
>>373

>領海や公海等の問題

ここでは日本のEEZを前提としている。
ここの平均水深 (容量/面積)は3000mくらいとのこと。
日本海溝があるから、平均すると深いそうだ。
だから領海や公海かの問題は一切ない。

>兵器転用の問題

今でもIAEAの査察の4-5割は日本対象で、
以前は8-9割と聞いたな…米国の差し金だろう。
だから、IAEAを脱退しない限り、これも問題なし。

>事故時の問題

福島は原子炉を冷却出来なくて事故になった。
海の原発は、海だから冷却出来ない事態は絶対にない。
全電源停止でも原子炉に穴開けて海に漬けておけば
発電できなくても冷却出来て深刻事故にはならない。

>温暖化加速の懸念
>(一説には原発等の廃水が温暖化の原因説がある)

あり得る説だ。
火力や原発の排熱・廃熱は空冷式なら大気を加熱して
水冷式なら河川水や海水表面を加熱している。

だから世界中で火力や原発を作り続けると、
大気や海の表面だけを加熱して地球温暖化・気候変動に
つながっている可能性がある。

でも捨てている原発排熱を使って深層水を汲み上げて
植物プランクトンを大量発生させると、光合成だから
熱エネルギーを化学エネルギーに変換できる。

同時に海中から二酸化炭素を吸収し、酸素を放出する。
これで海中と大気から二酸化炭素を吸収し酸素を供給できる。
陸上で食糧増産に伴う二酸化炭素を減らせる。
いま捨てている原発排熱で、これが出来る。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:23:21.29ID:PI7x/eIx
>>375 の続き

>他にも技術的ハードルとかもある。

想定している技術的ハードルは3000mの煙突作成と維持だけだ。
誰もやっていないけど、これは全然問題じゃない。

>それと二酸化炭素増えれば
>光合成しやすくなるから農業的には有利。

海で植物プランクトンを発生させる方が、
農地化も防げて、かつ食料増産には有利だ。
大量生産、大量収穫が容易だから。

>世界的な食糧不足を解消するためには水が重要。

海の砂漠の漁場開発と食糧増産には、
陸上の淡水は不要だ。

これからの人口増大と、
その人口が先進国並みにメシを食えて
電化生活と自動車ライフを送るには
高レベル放射性廃棄物と海の原発を使って
海の砂漠を漁場に変えて、
食料・飼料・肥料とバイオエタノールを増産して、
持続可能な生活をするしかない。

ざっと書いただけでも、ずいぶん長くなったなw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:37:56.64ID:PI7x/eIx
>>358
海の砂漠の深海から、栄養塩類を汲み上げて
プランクトン、海藻、魚類等を養殖するのは

・食料、飼料、肥料、バイオエタノールの生産増と
・この食糧増産分で農地開発を削減できて環境破壊を防ぎ
・農業用の肥料生産のための電力削減と
・植物プランクトンが海中の二酸化炭素を吸収し
・同時に酸素を大量生産し
・光合成で熱エネルギーを化学エネルギーに変換し
 それによって地球温暖化を防止し
・無駄に捨てている原発排熱を有効利用し
・高レベル放射性廃棄物の地中処分費用を削減し
・化石燃料を将来に温存できる。

原発には利点がこんなにいっぱいある。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:17:30.40ID:PI7x/eIx
>>375 >>377
×熱エネルギーを化学エネルギーに変換できる。
○光エネルギーを化学エネルギーに変換できる。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:31:07.83ID:???
インドネシアで日本企業が続々と太陽光事業、現地企業と連携
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/123111839/

日本企業がインドネシアで続々と太陽光発電事業に取り組んでいる。
当初、日本政府の二国間クレジット制度(JCM)を利用し、現地企業と組んで屋根上太陽光などを設置するケースが多かったが、これらが呼び水になり、JCMスキーム外でもインドネシアで再エネ事業に乗り出すケースが出てきた。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:44:39.94ID:???
丸紅、再エネ容量2倍計画 脱・石炭火力、新規開発取り組まず
https://www.sankeibiz.jp/business/news/181231/bsc1812310751002-n1.htm

総合商社の丸紅は、二酸化炭素(CO2)排出量の多い石炭火力発電事業への新規の取り組みをやめ、再生可能エネルギーやガスなどを重視する方針だ。

2023年までに、再生可能エネルギーによる発電容量を現状の2倍となる約200万キロワットまで引き上げる。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:16:15.54ID:???
原発1基分の「洋上風力発電」計画…海底に土台
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0102/ym_190102_6923552043.html

東京電力ホールディングスが、国内最大級となる洋上風力発電所の建設を計画していることがわかった。

原子力発電1基に相当する100万キロ・ワットを超える発電能力を想定し、千葉県銚子沖などを候補地として念頭に置く。
福島第一原発の事故に伴う廃炉や除染などの費用を賄うためにも、世界の潮流となっている再生可能エネルギーの拡大に活路を見いだす。

計画によると、実績が豊富な欧州の洋上風力メーカーと提携し、1兆円規模の事業費を投じ、沖合に1基5000キロ・ワット級の風車を約200基設置する。
風車の土台を海底に設置する着床式とする。
平均的な家庭で約30万世帯の年間の電力消費を賄える。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 23:03:26.75ID:???
>>382
原発一基分の発電量が、風況次第で0%から100%までコロコロ変動すると思ったら、スゲー怖いな
北海道の停電騒ぎを連想させるな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 14:00:41.40ID:???
東京電力HDが大幅反発、原発1基に相当する洋上風力発電所計画と報じられる
https://s.kabutan.jp/news/n201901040428/

東京電力ホールディングス<9501>が大幅反発。

読売新聞の電子版が2日、「国内最大級となる洋上風力発電所の建設を計画していることがわかった」と報じており、これを好材料視した買いが入っている。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 16:40:44.51ID:lANO9LPe
よし東電株を買おう
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 16:41:08.16ID:lANO9LPe
おれは東電を応援する
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 17:38:33.12ID:???
去年1月の大雪の時に、
トラブった計200万kWの石油火力2基のうちの1基、
鹿島6号100万kW(運開:1972/4/7)なんてのあったな・・・
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26223720W8A120C1EA6000/

7号GTCCは2014年運開だけど、
他に1970年代からの石油火力60万〜100万kWが5基。
うち、4基は2014年から長期計画停止ちぅ。

今更石炭火力はないだろうし、
ようやく、6号のリプレース的な扱いかも?

銚子に100万kW風力入れても、
鹿島か新佐原までの電源線だけ引っ張れば、
系統上は特に問題はないかと。

隣の神栖沖は、既存の岸辺風力の他に、
丸紅撤退後のエリア全部で、
地元資本での洋上風力計画が進んでるし。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 07:14:21.37ID:???
JERAも英国と台湾の洋上風力に出資、合計300MW
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/010411844/

同社によると、「洋上風力発電は、欧州では既に成熟した産業だが、アジアはまだ初期段階にあり、特に周囲を海に囲まれた日本は大きな開発余地がある」としている。

海外の洋上風力発電事業に参画することで発電設備の建設および運用に関する知見を獲得し、国内外における洋上風力発電事業を推進していく。

英国沖の洋上風力事業に関しては、三菱商事や関西電力、Jパワーが出資、日本生命保険相互会社が融資している。
住友商事は、フランスとベルギー沖の洋上風力に出資参画を表明している。
また、台湾沖の洋上風力には、三井物産が出資・参画を表明している。

洋上風力は、今後、日本でも導入が予定されており、各社の出資は、先行する欧州の洋上風力に参画することで、ノウハウを吸収する狙いがあるとみられる
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 19:59:08.64ID:zgmEKo7S
洋上風力は10数年前から既定路線だったふしもある
でも脱原発派はそれより早く原発をやめて風力をやれと言ったが
東電などは聞き入れようとしなかった。その結果が福一。
ま、終わったことだし風力にシフトするのは良いことだが、こいつら
の融通の利かなさは救いがたい
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 05:53:42.81ID:???
再生可能エネルギーを促進する制度が「森林破壊」を加速させている
https://nikkan-spa.jp/1521603

・再生可能エネルギー発電を促進するための制度が、盗伐を助長

・「間伐」ではなく「皆伐」も補助金の対象とした結果、さらなる盗伐・森林破壊が

違法な森林伐採は宮崎県だけではなく、北海道や静岡県、三重県などでも起きている。

再生可能エネルギーとして期待される木質バイオマスが、森林破壊を助長しているという皮肉な現実――。行政を挙げての徹底的なチェックが必要だ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 11:45:10.62ID:ALjhGw8O
世界第二の原発大国フランスも、原発依存度を減らすため、
三〇年までに陸上風力発電を三倍、太陽光発電を五倍に拡大、
洋上風力の増設も具体化が進んでいます。高速炉計画は凍結です。
英国の原発新設計画も、コスト高のため暗礁に乗り上げました。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 14:13:20.57ID:???
原子力発電、採算合わず“儲からないビジネス”に…
欧米メーカーはすでに撤退、世界の潮流
https://biz-journal.jp/2019/01/post_26101.html

アベノミクスの目玉政策の一つだった原発の輸出ビジネスが岐路に立たされている。
三菱重工業がトルコの原発建設計画を断念する方針を固めたほか、
日立製作所も英国で進めている原発プロジェクトの見直しを決定している。
日本の高度な原発技術を世界に輸出するという一連のプロジェクトは、ほぼすべて頓挫するという状況になってきた。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 15:03:35.45ID:???
>>398
もう採算が合わないからビジネスと成り立たないということ

>日本は採算度外視のロシアや中国とのガチンコ勝負に
>ビジネスベースで原子力に取り組む先進国の企業はほとんど原発から撤退しており、
>日本メーカーだけが、こうした採算度外視の新興国メーカーと争う図式になっている。
>一般的に考えて、こうした市場環境において価格面で日本メーカーに勝ち目はない。
https://biz-journal.jp/2019/01/post_26101_3.html
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 15:08:54.53ID:???
原発 → 建設中で評価
再エネ→ 計画発表段階で評価

とかね。
見る人が見れば、太陽光買取42円/kWhの時と同じ騙しの構造が見て取れる。
まさに産総研のヤツのやり口にソックリ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 15:45:17.81ID:???
>>401
はて?
同じ資料を過去版まで遡って拾うと、

・2000〜2017年の世界の原子力発電(設備容量と基数)実績の推移グラフ
https://i.imgur.com/3WN9LR3.png

・2010〜2018年Editionによる、世界の原子力発電(設備容量)予測の推移グラフ
https://i.imgur.com/fv85omL.png

世界的に原発建設が盛んだったのは、
もはや、前世紀末の話。

将来予想は既に3.11前から毎年下方修正で、
電力需要の増加に対応出来ず、
発電電力量のシェアは下がるばかり。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 18:26:16.57ID:???
596 名無しさん@引く手あまた [age] 2019/01/06(日) 10:21:42.71 ID:Y4mlRCIs0
グローブシップグループはもはや反社組織に近い
ビルも原発も全部価格破壊路線で業界全部の恨みを買っちゃった
GSもアトックスも転職サイトだろうが企業評価サイトだろうがどこでも悪評だらけでしょ
_______________
@toudengeorgeさんのツイート:
ビル代行の原発部門が原子力代行。この会社のおかげで原発労働市場のブラックマーケット化が進行した、といわれるほど、エグいやり方でダンピング受注。原発労働の低賃金化が促進されたのもアトックスのせいだ、と業界内では語られていれる会社です。
https://twitter.com/toudengeorge/status/225229560206209025?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 21:00:19.44ID:???
原発否定でしか再エネを語れない可哀相なヤツなんだからさぁ。
原発禁止の再エネ専用スレがあるんだけど、そこは使えないんだよ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 21:08:41.44ID:???
バカだなぁ
原発否定するために代替として他を語ってんのに
ベストミックスからも原発は外れてよい
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 21:19:36.80ID:NK3TdmLL
原発を否定する必要すらなくなるな、もうすぐ脱原発
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:02:52.51ID:DPyDpBHw
>>377 の続き
これからも世界の人口は増大し、その人間全員が、
先進国並みに、メシを食って電化生活やカーライフを
送らなければならないし、同時に環境保護も重要だ。

そのためには、高レベル放射性廃棄物と海の原発を使って
大量に発電し、海の砂漠を漁場に変え、食料・飼料・肥料と
バイオエタノールを増産して、持続可能社会を作るしかない。

日本の領海を含むEEZは世界で6番目だ。
高レベル放射性廃棄物と海の原発を使って
EEZを有効活用しない日本は宝の持ち腐れだ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:20:55.22ID:WicNN0R/
>>411
という願望でした
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:56:07.02ID:???
社説:エネルギー 日本は周回遅れの自覚必要
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000007-kyt-sctch

■電源の分散化が急務

■原発輸出は不可能に

福島の事故は原発に対する世界的な潮流も変えていた。
再生可能エネルギーの研究が飛躍的に進み、コストも急速に低下した。
原発は安くもなく、安全でもないことはもはや明白だ。

世界エネルギー機関(IEA)は昨年の「世界エネルギー見通し」で
40年に世界の再生エネルギー発電量が全体の40%に高まる一方、
原子力は11%から10%に低下する見通しを示している。

再生エネルギー推進の立場ではないIEAですら、原発比率の低下は確実と見通している。安倍政権と経産省は世界のトレンドを完全に見誤っている。政策を考え直すべきではないか。

石炭で孤立する日本
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 01:42:53.30ID:BXQoZ4rs
中国のEVは33kWhのバッテリーを積んだ軽自動車みたいなEVが95万円らしいな
33kWhのバッテリーだけでも日本では100万円以上の価値がある
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:28:56.94ID:???
>>418
>太陽光は45.75TWhで全発電量の8.4%

再エネ先進国(笑)のドイツ様でも太陽光はザコ扱いだなw
原発の13.3%に負けてる辺りが更にw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:27.29ID:BXQoZ4rs
中国では原発が太陽光以下のザコだけどね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:33:27.27ID:???
>>420
はて?
2017年まではダブルスコアで太陽光が負けてた気がするんだが、一年間で大規模な変化があったの?

https://www.renewable-ei.org/activities/statistics/20180215.html
太陽光 1.8%
原子力 3.9%

というか、大気汚染とかカンケーネーと開き直った石炭火力様に比べれば、原子力も太陽光も、等しく超ザコ扱いなわけだが?w
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 07:46:10.22ID:???
中国政府は再エネシフトしようとしてるよ
大きな理由は大気汚染と福島原発事故被害をみて衝撃を受けたと

中国で急拡大する再生可能エネルギー
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/068/

中国が急速にエネルギー政策を転換している。
石炭火力と原子力が中心だった発電を、風力や太陽光などの再生可能エネルギーへと猛スピードでシフトさせているのだ。
習近平政権は「2050年までに再生可能エネルギーを全電力の8割に拡大する」と宣言。国家の後押しを受けて、この分野の技術力は急速に向上している。

・石炭・原子力から風力・太陽光へ 習主席の大号令

これまで中国のエネルギーの柱は石炭火力と原子力だった。
ところが深刻な大気汚染で健康被害が広がり、火力は限界に達している。
原子力発電には期待がかかったが、6年前、日本で起きた原発事故が影を落とす。

2014年には政府系の研究者がある論文を発表。
「中国内陸部で福島のような原発事故が起きれば、国家の破綻を招きかねない被害が予想される」という警告に衝撃が広がった。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 09:13:49.13ID:???
中国は本気出せば国土犠牲にして
落差500mの超巨大なダム作って国土半分をダム湖に出来るだろうしな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 19:06:53.73ID:???
経産省、太陽光買い取り2割減額=19年度、家庭の負担抑制
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4597117?news_ref=20_20

経済産業省は9日、事業者が太陽光で発電した電気の買い取り価格について2019年度は前年度比22%引き下げ、1キロワット時当たり14円とする方針を決めた。

太陽光パネルの価格下落などを反映した措置。買い取りにかかるコストは電気料金に上乗せされており、引き下げを通じて家庭の負担抑制を目指す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況