X



トップページ電気・電子
1002コメント301KB

【な】秋月、千石、若松などを語るスレ93【ど】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:33:11.31ID:6tOjZaIY
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 https://wakamatsu.co.jp/biz
【な】日米 国際 諸々
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ91【ど】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1581922075/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ84【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1549343527/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ85【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1554842533/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ86【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1558765668/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ87【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1562209995/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ88【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1567953936/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ89【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1571442675/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ90【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1577674884/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ92【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1586060209/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ92【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1589065499/
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:02:14.28ID:mrqXK23I
>>841
そりゃ個々の話をしたらいくらでもそういう事例はあるわな
だから何?
と言うか言い訳乙としか思えないけど
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:42:56.47ID:QuzEdelo
>>833
>24系列で100本づつは

5ディケードで1万2千本、4ディケード+αで約1万本か、漢だな。
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:51:18.87ID:utavl7cB
>>848
1万円で漢だなと言われるほどの貧乏人の趣味だとも思えんが
秋葉1往復1万円で出来ない人の方が多いだろ
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:03:35.86ID:oACRBmQP
>>836
>>電解コンデンサの放置での劣化はおもにリーク電流の増加で、
リークだけじゃなく、普通に容量抜けしないか?

>>847
それを>>841に言う理由は何だよ?
それが該当するのは>>774のど阿呆だろw
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:07:45.90ID:vkFEsFxI
>>851
> それを>>841に言う理由は何だよ?
>>841のレスが意味ないって指摘

> それが該当するのは>>774のど阿呆だろw
「よくある」の意味も理解できてないのか?
そもそも>>772の同等に対するレスだぞ
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:18:00.00ID:1QcrG3tu
>>851
むむむ。どうだろう。
少なくとも俺は古い電解が抜けた経験はないです。乏しい経験で語っていたら申し訳ない。
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:36:59.08ID:1QcrG3tu
>>854の続き
微小信号でDCバイアスもほとんどかからない使い方もあるので、それは化学的に放置とどれぐらい違うんだろうって気はします。
この場合でも寿命計算は 85℃2000時間 みたいな定格をもとにして考えるし。

あ。保存温度が高温だったら、使用時間同様に寿命が縮まるでしょうね。
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:07:31.74ID:CoRqQw2K
立型の電解コンでそのままの形状でミニチュア化したような奴
ちっこくてカワイイんだけどあれが一番ダメだな
体積が3乗で小さくなるのに封止されてる面積が2乗でしか小さくならない
10uF/10Vのやつつかったら1年くらいでドライアップした
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:45:24.43ID:1QcrG3tu
>>856
なんか、高温になるような使い方をされました? いくらなんでも寿命が短かすぎるような。
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:47:36.75ID:Hzp5zBEU
むかから半導体とかは事実上寿命考えなくても良いぐらい何に、ケミコンとかの容量抜けは改善しないよなあ
メーカーとしては買い替えて欲しいから積極的に改善すべき動機ないんだろうけど

宇宙探査期とかコンデンサーなに使ってんの?
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:12:27.72ID:1QcrG3tu
>>858
セラコンは大丈夫なはず。

あと、固体タンタルは使えるみたい。
https://www.ncc-matsuo.co.jp/product/tantalum/439/
267型Pシリーズは、宇宙システム機器での使用に適合するために開発した高信頼性シリーズです。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:14:12.29ID:lFq7txy/
>>851
製造から10年ぐらい常温保管のマルコンの16V22uF85℃品、テスターで測ったら25uFって出た。
85℃ 2000時間…25℃環境で14年223日8時間なので、10年程度の放置じゃ抜けないのかもしれんが。

>>856
容量的に3・4φぐらいのかもしれんけど、小さいのは封止ゴムの伸びしろが少ないので、
リードからのストレスに弱いと思う。 単にハズレを引いた可能性もあるけど。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:50:30.44ID:I/nmKSA2
> 85℃ 2000時間…25℃環境で14年223日8時間なので、
これって、保管期間の話?
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:20:12.27ID:WDmxlp7q
紛らわしい慣れない表記で事故続出、なんてことになりかねないのに
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:21:35.85ID:OoJXKhvR
まぁ物理コネクタの方は
だいたいの表記がプラグとジャックになってる気もする
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:21:55.29ID:WDmxlp7q
50年前の電解でも容量を測っても特に劣化はわからなかった
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:25:40.30ID:RQ/TMjCQ
>>830
昨日前を通ったら、
表のシャッターが閉まってて、
緊急事態宣言の時も同じで、
入店者数制限中…
裏口に回れ的な看板が貼って有った様な…
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:14:51.54ID:irvjtHtk
>>867
ニチコンの場合、
(1)一般用電解コンデンサは定格の寿命は定格電圧をかけたとき。
(2)低インピーダンス品は許容リップル電流を与えたとき。
上で議論しているけれど、放置は(1)より寿命を短くするか、それとも長くするか、どっちでしょうね。

俺のこれまでの認識なら、リーク電流が増えるが、しばらく使えば元に戻る、ですが。
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:37:40.57ID:irvjtHtk
>>876
ありがとうございます。

実際のところ、「数年間倉庫に眠っていた製品」には、数年間使われずに放置された電解コンデンサが入っています。
ひどい環境でもなければ、電解コンデンサの長期保存については(特に私用なら)気にしなくていいのではないかと思います。
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:52:15.53ID:btiHSRLh
>>877
いや待て
私用なら好きにするけど
仕事ならそういうことは設計ではなく品質保証する部門に判断を仰ぐんだ
まともな会社ならw正しい知識を下に正しく判断してくれるはず

寿命計算とは別に、製造から○年以内に機器に組み込んでくれという資料を見た記憶はある
(どのメーカーか忘れた)
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:59:25.15ID:irvjtHtk
>>878
上で「抵抗はストックできるけれど、電解コンデンサは生ものだし」って言ってた人を想定し、なおかつそれが私用だと想定してしまってました。

仕事だったら、電解コンデンサに限らず信頼性の観点から長期保存した部品は使わないように指示されることが多いですね。
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:33:11.96ID:wyWr9Ik5
世の中にはハンダや線材までビンテージ品を喜ぶ人達がいるから
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:53:12.40ID:s/Pzfgtr
真空管や半導体のヴィンテージはまだわかるけどな…
半田や線材で音が変わるとは思えない
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:12:15.13ID:D6h9MkIA
twitterでアルミットで検索すると面白いぞ
はんだ聞き比べとかやってる
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:46:05.34ID:Hzw7ZGFx
そもそも半田使うと音が悪くなるから無半田とかやってるメーカーもあるくらいだからな
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 05:56:28.43ID:8A8/sgN5
ACの100サイクルに1回、ゼロクロス部分にその電力の管轄電力会社、
発電所ID、発電機番号、生産日、消費期限が1Vp-p、32ビットで符号化されて
重畳されているから探してごらん。このことは一般には公開されてない
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 06:11:51.08ID:DAjpYJfZ
電源に重畳(この字で合ってた?)かな?と最近見たのは東急電鉄で車内の蛍光灯の横に付ける防犯カメラで改造無しで付けられ簡単に映像見れるって
映像情報電源重畳だったら改造必要かー(100vにインバータしてる?)
POEのLAN回線設けてWiFi受信してる?かも知れんし
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:38:43.61ID:kCQWl0Gq
>>890
なお、その中の特別な情報を128bitの暗号で解読すると発電機設計者の個人情報(住所氏名奥さん彼女の名前、各種趣味や性癖などが分かりそれで大きく音が変わることが納得できる)
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:12:53.47ID:LDZtZxtH
ま、変わるけどなw
もちろん日によっても違う、仏滅だとか大安だとか、そういう事ではないみたいだが
ちなみに今日は音が悪い
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:06:35.26ID:snjSm4K1
どこで発電しようと太陽光発電の汚い電気が重畳されてるよ
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:27:20.19ID:xlWV9cIK
>>898
>仏滅だとか大安
そりゃ当然変わるよ
三隣亡とか金曜日、13日なんてのは音は最悪

仏滅の三隣亡の13日の金曜日に音出しをしたりすると、
音が最悪なだけでなくしばしばアンプが焼けたりスピーカーのボイスコイルが切れたりする
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:40:14.21ID:ozhtFO3q
>>833
ありがと、パーツケースのなかには20年物とかありそう。

熱で劣化するのは仕方ないですね
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:07:41.81ID:yogenTNM
>>902
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:11:37.49ID:Qv4W6e8s
電車内って数mの配線にLED繋げばパカパカ光って言うからなぁ
電界強度がすごいんだろうな
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:13:39.45ID:v/g4+vTy
ペースメーカーの人が座る優先席と
それ以外の場所でどれくらい違うのかな
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:32:51.89ID:QyeZ0LKF
方位磁針を持って乗車すると・・・・

# 大江戸線でやってみた人いる?
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:52:02.71ID:v/g4+vTy
そういえば大江戸線ってリニアモーターのくせに異常に五月蝿いよな
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:17:01.76ID:DAjpYJfZ
パンタグラフと車輪間に大電流なので電流ループが天井から床下まで貫くよね
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:25:43.34ID:J6dLd/6X
なんで電電板なのにリニアモーターが何か知らない奴がいるの?
いること自体はいいとして、なんでそんな奴が偉そうに書き込んでるの?
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:48:13.74ID:Qv4W6e8s
>>917
交流電化なら作れそう
数mAくらいなら簡単に集められそうだけどコイルのサイズ次第かな
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:52:11.84ID:i1qk/J4/
昔、Nゲージのレールと車体を利用してリニアモーター電車作った事がある。
加速がすごかった。
秋葉原のジャンク屋で大量の永久磁石を買ったら店員が驚いてた。
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:18:09.67ID:sVwrZ7ZI
>>920
>大量の永久磁石を買った
日米無線か?
秋葉のジャンク屋で磁石なかなか売ってないな

今Googleマップ見ると店閉めた見たいだな
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:12:15.79ID:6Iw4NrpQ
>>886
もちろんこのスレ的には秋葉原だと思って書き込みました。
多分(今までは)客には分からない?
出社する社員用の通用口とかが有るのでは?
まさか、社長?が住み込みでシャッター開けてから社員が出社って事は無いでしょう…
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:17:59.41ID:sVwrZ7ZI
>>923
ギアがない分当然静か
実際にはレールと車輪の関係で発生する音が支配的ではあるけどね
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:28:40.48ID:nOuLOm1z
やっぱりビル街を張り巡らせた、チューブの中を走らせるのが21世紀だよな。。。
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:46:29.12ID:J6dLd/6X
>>925
だからリニアだから静かは当たらないだろ
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:25:39.44ID:0xEJeEb9
上海の磁浮乗ったけど静かだったよ。
まあ、ずっと直線だし近くに建物もないからスピード感もなかったけどな。
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:59:56.75ID:6oPvkVOm
日米無線は珍しいタイプのコンデンサーが売ってあって時々買っていたんだけどな。
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:11:45.96ID:6jwTUCOd
ラジオガァデンはズーッと行ってなかったなー
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 02:27:33.77ID:f+6Jg3SY
>>933
その「ガァデン」ってさ、かっこつけようとして
ネイティブの発音に近づけた結果なのかな?
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:55:08.71ID:XfULTAiz
てやんでえ
この歳だが入れ歯なんかしてねえ全部本物だぜべらぼうめ
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:46:21.20ID:tfM+R5n7
>>930
俺も数年前に乗った時静かだと思った
時速300kmしか出していなかったけどね
日本のとは方式が違うので直接比較は難しいかもしれない

山梨にあるおもちゃ(?)リニアは全くの無音だな
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:59:26.74ID:6jwTUCOd
>>940
1人住まいなのに幻影(亡霊、幽霊、地縛霊、妖怪、守護天使、謎のエイリアン、タイムマシンで来た未来人、お迎えの地獄の使者、悪魔、らが)
見えるのかー?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況