X



トップページ電気・電子
1002コメント367KB

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:51:46.48ID:ZLDEqt+w
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その48 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1539932972/
その47 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1535344805/
その46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531320631/
その45 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1528544367/
その44 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525263502/


スライサー
 Slic3r 日本語マニュアル http://3dp0.com/slic3r/
 CURA 日本語版/Slic3r日本語版 http://www.techno7.co.jp/nippo/3d/download.html
 Kisslicer 日本語解説本 http://tpodh0.exblog.jp/
 Repetier-Host https://www.repetier.com/
 Simplify3D $149・日本語メニューあり・購入後2週間以内なら返金可能 https://www.simplify3d.com/
フリーのCADソフト・CGソフト
 Fusion360
  条件付き無償/日本語メニュー/フィーチャーベース/レンダリング・CAM機能なども
  http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
 DesignSpark Mechanical
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ミラーコピーなし
  http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=designspark/designspark-mechanical
 FreeCAD
  日本語メニュー/フィーチャーベース
  https://www.freecadweb.org/?lang=ja
 blender
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ポリゴンモデラー
  https://www.blender.org/
出力トラブルシューティング
 https://www.simplify3d.com/support/print-quality-troubleshooting/
よく見る3Dデータ
 https://www.thingiverse.com/explore/popular/
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 07:49:34.21ID:MRcqmOt8
>>384
ステップレート以外は完全に同意
フィラメント径も実測するといいらしい
しないけどね
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:31:16.77ID:jUXoMlGh
>>385
ステップレートでの調整はTriffid Hunter's Calibration Guideっていうむかーしからある較正ガイドのやり方
一回やったことあるけど、ドライブギアの掃除でばらすとバネのテンションを完全に同じには戻せないから都度調整するには面倒くさくてな
フローレートで較正するのが一番楽よ
ただ原理的には一番微調整のできる方法だから0.05mm以下とかメチャクチャシビアな条件での印刷前の調整には使えるかも?
そんなんやるならSLA使うとかいう話は無しで
FFFの限界チャレンジには有用かもしれない
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:47:54.86ID:MRcqmOt8
>>386
否定しているわけではなくて、自分はやらないってだけだよ
今の話もわかるし、考え方は全く同じだよ
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:09:41.03ID:dvqQsrJe
なんでフローレートで調整しようと思ったかというと
PLA+以外の他のフィラメントだと問題なかったからかな
フィラメントの違いが原因とするとPLA+は上げてくと流動性が高いのかでろーん

>ノズル径 / フィラメント径 /Eステップレート / フローレート

の4つの中ならフローレートかなと

色々なアプローチがあるのね
ノズル径の較正やったことないからやってみよ
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:34:27.49ID:MRcqmOt8
>>388
推奨温度の範囲内ででろーんてなるのはおかしい
ブリッジやオーバーハングが〜って言うならわかるけど、見るからに温度が高そうなら冷却が足りないんだと思うけどね
推奨温度でファンを強化するか遠くから扇風機あてるとか試すのがいいと思うけど、冷却条件を変えれない人もいるだろうから他を試すしかないのかもね
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:58:52.02ID:dvqQsrJe
それはあると思う。
ファンは買ったんでアタッチメント作ってつけてみるよ!
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:41:48.23ID:3Q4oqDnv
ステッパーモーターがキーキーカリカリ鳴くようになってきたんやけど死にかけやろか?
0392774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:36:16.64ID:QIL0P6Ro
>>384
>>385
フローを安易に弄るのはダメ
最初にフィラメント送りのキャリブレーションする時だけ弄ってもいい
プリンターがまともなら、狂ってるのはノズル直径なんだからスライサーのノズル直径を修正する
フローを弄ると全部がおかしくなるよ
って書いてるでしょ
フロー調整は否定してないよ、送りの調整に使うのは当然
Estepもまともなプリンターなら最初に一回だけ校正するね
バネ云々はネジに印付けてそこまで回せば?簡単でしょ
材料違うなら違ってくるが、その場合フローだよ弄るべきはEstepではなく
フィラメント直径は誤差あるし扁平してるから、一箇所測っても意味ないよ。もしおかしい場合はスライサーのフィラメント直径を修正が筋なんだよなぁ
君らの話で一番おかしいのはノズルが真円だと思い込んで確認しないこと
次に0.4のノズルでも複数持っていれば個体差が当然あることを無視してること
そしてノズルの直径から断面積計算するのは小中学校レベルなのに、それが難しいと思ってること
俺は別に喧嘩売ってるわけじゃなく
狂ってる所を直接直す方法があるんだから、それで直すのがストレートな方法って書いてるだけだよ
適当にいじったら治ったみたいな話は初心者を混乱させる
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:36:03.62ID:MRcqmOt8
>>392
ノズルは0.4のドリルを真っ直ぐ出し入れして確認はしてるよー
フィラメント径はあなたと同じように思うから測らない
断面積の計算とかなんでそんな話になってんの?
あと、自分は別に頻繁にフローいじったりしないよ?
フローや径を決めてしまったら、温度や冷却、速度とかで対処可能だから
症状を見て、困った時はノズルは正しいものだと決めつけて他を調整するってことなんだけど、ノズルはドリルを刺した時のフィーリングで大きく狂ってない限りパラメータは変えない
マイクロメーターで測れるわけじゃないからそこをテストしだすと手間が掛かって仕方ない
だから決めつけて楽してるってこと
正しいかはしらん
寸分の誤差なく仕上げたいなら出来ることは全部したらいいんじゃないかな
自分は今のところこのやり方で困ったことない
考え方の違いだよ
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:18:16.49ID:jUXoMlGh
>>392
あのさぁ…
「適当にいじったら治った」とかどこに書いてあんの?
勝手に論を捻じ曲げてマウント取ろうとするとか喧嘩売ってる以外のなんなん

「テストピースの壁厚と設定値を比較してフローレートを修正する」

この文章が「適当にいじった」に見えるの?比の計算ってわかる?小学校の算数でやるんだけど
ちなみにパラメータを1つ残して固定するんだからどの値を使って修正しようが最終的にノズルから吐き出される計算上の樹脂の量は変わらない
ただしボーデンチューブの長さやフィラメント自体の影響で実際の流量は計算通りにはならんから結局吐出幅の最終較正はフローレートの調整で行うのが大半
「3d printer extrusion width calibration」で検索して現実みてこい
初心者相手にさぁドリルでノズルを正しく修正しましょうとかアホか

あと根本的な質問なんだけど、ノズルの内径をどうやって測定してんの?
0.4mmのワイヤーが通らないから0.39mmだとか、0.4mmのドリルで穴開けたからこれは0.4mmだ、とかそういう適当にいじる感じ?
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:42:30.08ID:MRcqmOt8
花瓶モードで四角を出して厚み測る方法で較正はやったことある
計算せずにテストテストってやったけど
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:51:01.66ID:3Q4oqDnv
>>393
100時間も使ってない

Gコードファイル変えたら直ったポイ
なにやら油の焦げるような臭いがする気もするが
脱調やったんやろか…?
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:23:14.51ID:QIL0P6Ro
>>395
vase modeのテストピース
吐出幅
フローレートか
スライサーがなぜノズル直径を変更できるように作ってあるか、まるで理解してないよね
スライサーの動作に大影響があるからだよ
誰かが適当にやってうまくいったのをコピーして劣化コピーを垂れ流すのはいただけない
俺がやってる方法は既に書いたよ
ノズルの内径をどうやって測ってるかって質問は愚問
ピンゲージ等の測定器を使わずに誰でも出来る方法を書いたよ。まずはそれを読んで実行して、意味を理解してくれないか
チェックすべき目視点があるなら自由に追加してくれてもいい、ここに書ききれないほどの項目があるだろう
0400774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:31:47.39ID:uvo3MXi7
xyz の davinci nano がセールだから買った。
まだサンプル出力してるだけだけど楽しいね。
とりあえず PETG のフィラメントを注文した。
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:36:43.83ID:QIL0P6Ro
>>397
100時間なら製造不良でもない限りは壊れないし異音異臭もしない
脱調を疑うならモータードライバーの出力を調整
メカの方式にもよるけど、リニアシャフト&リニアブッシュ方式ならグリスアップし直してもいいかもね
Z軸は普通台形ねじのリードスクリューでむき出しなのでグリスを塗るよ俺は
あとは各部の緩みをチェックして共振や振動を探す
モーター不良の懸念が大なら、モーターを外して、単体で動作チェック
出力軸を指でつまんで負荷かけてみたりしてもいい
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:45:24.70ID:QIL0P6Ro
>>399
356からのコメント読んで

断面積に興味あるみたいだから書くけどさ
0.4*0.4と
0.401*0.401の比率を考えればいいよ
例えばね
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:14:15.89ID:jUXoMlGh
>>398
うーんこの
オリフィス内径の測定方法は答えられないんだな

「適当にいじった空想上のノズル径」と「ノギスで測った実測値と設定値を元に計算したフローレートの修正値」
利用するなら現実の数字に基づいてる後者だわな
ノズル径・フィラメント径は公称値を入れてEステップは正確に10mmの送りに対して10mm動くようにセットしたうえでフローで補正かけるのが現実
お前は「適当にノズルをいじくってる」だけだけど、こっちは計測と計算に基づいて較正してるから

ちなみにスライサーのノズル径が変えられるようになってるのは0.15〜1.2くらいまで、各種サイズのノズルが売られてるからだよタコ
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:45:45.74ID:QIL0P6Ro
>>403
俺はノギスで測ることは否定してないよ
ただし、vase mode の厚みをノギスで測って実測値とかって主張には笑いをこらえられない
はっきり言って、テキトーすぎる
ボッコボコの両面の厚み測って最大厚みが実測値?
積層厚0.2 0.15 0.1 0.05でも同じ実測値になるの?
ほんとにノギスで測ったことあるなら、わかるでしょ
測ってないからトンチンカンなことを書く羽目になる

>ちなみにスライサーのノズル径が変えられるようになってるのは0.15〜1.2くらいまで、各種サイズのノズルが売られてるからだよタコ
無理解にも程がある
スライサーの動作を理解してないわけだ
売られてる名目上のサイズをプルダウン式で選べる方が使いやすいよ。おバカ向けにUI設計するなら
フローじゃないんだよなぁ問題は
スライサーにきっちり仕事させてなんぼだよ
あんたさ、一度あんたの印刷物を顕微鏡で見なよ
そうすればあんたでもわかるよ
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:10:00.45ID:pzL84Kw+
>>407
真面目に面積求めるとその公式ですね
少し直径増やしたい
少し直径減らしたい
の場合は比率でどの程度かわかれば十分なので計算手順を簡略化しております
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:16:54.59ID:7j6AxKFV
どれ位使うとノズル径ってどれ位広がるんだろうか?
どこかにそんな資料無いかな?
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:58:33.02ID:O73ehBv5
>>409
いわゆるおま環すぎてないんじゃね?
カーボンだとすぐ減るとか言われてるけどうちの真鍮ノズル元気に働いとるし、その“すぐ”って表現も所詮主観的だし。
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 02:29:26.55ID:pzL84Kw+
ノズルの穴が広がると思ってる人が多いけど
ノズルの先端がすり減る、あるいはダメージを受けて痛む
印刷しやすいPLAでも毎日印刷して一か月もするとボロになるよ
統計データのありかは知らない
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 03:27:14.71ID:ShvJ3REN
いつもじゃないんだがプリント中に道路工事のようなガガガガッ!っていう爆音を立てるんだ
別にノズルが引っ掛かってるわけじゃなくて、サポート材以外の細い部位をプリント中によく起こる
近所迷惑なんで何とかしたいだが何か良い策はないかね?
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 03:32:03.96ID:E0ugWeaR
>>412
わかった

肉厚を0.8ミリか、1.6ミリにすればいい

それが中途半端になると、細かく埋めようとする
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 04:06:18.87ID:E0ugWeaR
>>416
いや、ノズル0.4mmなら
肉厚0.8mmの造形で、往復するだけだから
ガタガタいう事は、無いはずなんだけど
スライサーの設定じゃないかな?

プレビューで綺麗に往復するだけの肉厚にする事
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 04:09:35.40ID:pzL84Kw+
>>416
0.8=0.4*2
なら整数倍で現状問題ない、と思うぞ
念のためにshellを厚みではなく2周や3周と設定すれば確実だが
細かな箇所を埋める際にヘッド、あるいはベッドが細かく振動してプリンター本体が揺れているかもしれないな
設置状況を点検するのもあり
どんなプリンターか知らないが、jerkって設定項目があるなら数字を減らすと改善する可能性がある
印刷品質に影響するので注意
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 04:17:28.85ID:pzL84Kw+
>>417
ノズルの直径なんてカタログスペックですよ
との事実がお分かりいただけるでしょうか
真円に近い物もあれば楕円や潰れてるのもあるし
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 04:29:48.41ID:ShvJ3REN
>>419
なるほどね、ジャークは8にしてあるよ
cura使ってるけどshellの項目はどれだろう?
項目が多すぎてどれいじっていいか未だによく分からないんだよねw
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:14:17.09ID:JuYgUzM0
中華ノズルの開口部はものによって◇やら△やらはたまた*やら
一体どんな工具使えばこんな穴開くのかしらって感じだからなぁ・・・
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:23:26.38ID:E0ugWeaR
>>424
そんな細いドリルは、日本しか作って無いし
簡単に折れてコスト高になるから

穴を開けて金太郎飴のように伸ばしてから
削りだしてるんじゃないかな
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 07:31:39.63ID:zdGrNEH8
>>421
国内販売価格だと1個1300円くらいか。去年6月のニュースなのに、ググっても試用レポートとか出てこない・・・。
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:19:29.91ID:AEupYiAL
ルビーとか真鍮以外の材質のノズルなら加工業者も選別されてるだろうからある程度の精度はあると思うよ
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:30:07.26ID:bJh0Yz6X
質のいいノズルはE3Dとか?
1個4000円するから恐ろしいが、どれほど違うもんなんやろ
作り方も金太郎方式じゃなくて、一個一個削り出してから穴あけしてるのかね
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:32:52.19ID:O73ehBv5
ルビー・・・あれはなんつーか・・・
本当に費用対効果あるもんなんだろうか・・・
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:39:07.07ID:F9gia7rQ
中華から0.2のノズルを適当に買って会社の昼休みに持ってくと
DMGのNC旋盤で0.4ミリを超硬ドリルで綺麗にあけてくれる
オペレータは興味ないからやってくれないが社長がそういうの好きで自ら加工してくれるw
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:40:17.21ID:HUFhatyp
つーか0.2mmノズルくらいだわ気にするの
0.4mmとかあんま気にしても変わらん
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:15:08.67ID:9FARPNa7
0.2とか0.3とかでどんなもん作っとるん?

俺の場合ジグとかが多いから色々試した結果0.5がスピードも強度も最適という結論になったんだが。

0.2でやったら時間すごいことにならん?
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:11:18.79ID:9FARPNa7
>>436
あー、都度変えるのね。
俺横着だからつけっぱ運用しか頭になかった。
光造形の補助がわからんかったけどまぁ、ジグってことよね?

そうか・・・普通は都度変えるのか・・・

キャリブキライ(;´Д`)
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:17:35.10ID:lCcAbUjC
そりゃ大きさ20mm角とかで細かい造形がある部品と
大きさ200×230×150の筐体をなんでも同じノズルでやる方が無駄が多いだろ
0440774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:48:23.09ID:IHlci7dU
>>439
分解能だけじゃないんだよなぁ
もとの1.8度がダメすぎて話にならない
そのメーカーのは実物見たけど、こんな奇妙なプリンターを割高でよく商売しようとしたなって呆れたよ
1.8度から0.9度にするのは1-2年前の話で、モーター選びから慎重にしなきゃ、意味がない
適当に選んだ1.8度はまるでダメ
慎重に選んだ1.8度はほとんどの人に十分な精度
適当に選んだ0.9度は汚さが誤魔化されるだけで根本解決してない
慎重に選んだ0.9度はかなりまともだが、ほとんどの人には不要
0.9度は需要が少なくて、バリエーションがほぼ無い
誰でも出来るお手軽改造だからやってみればいいと思うが、まともなメーカーのを適当にいじって、劇的な改善を狙うことは非常に難しいし、電気系を全て入れ替えて自分で設定出来る知識と理解が必要
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:04:53.20ID:VYPYidQ6
>>405
両面ボコボコでノギスで測れないってまじかよ…
そんな粗悪なプリンタ使ってると思わなかった
なんか無理言ったみたいでごめんね
粗悪ノズル使ってるだけだと思ってた

うちの自作プリンタ(DFORCEノズル0.4mm/吐出幅0.48mm/フロー調整済み)ではこんな感じなんでどこ測っても0.48mmだわ
ttps://imgur.com/a/S6q6Yzv
1枚目は外付けマクロレンズでの撮影な

>>428
E3Dオンラインで真鍮ノズルが1個4.5ポンドよ
送料がRM書留で10ポンドくらいするけど
そこまでいかなくてもAliでDFORCEの直営ストアかTriangle labストアで現行のE3Dノズルと同じ図面で製造されてる品質いいノズルある
こっちは4個で9ドル前後
FYSETCも最近高品質ノズルを売り始めたけどこれは買ったことないから分らん
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:19:42.59ID:IHlci7dU
>>442
ボコボコの写真を自慢げに
FDMの原理的にボコボコしてるのわからないんだろうなぁ
見えてるのに理解できない典型
Triangle labは俺が書いたろ
おまえのオツムじゃノズルが泣いてるぜ
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:28:50.94ID:IHlci7dU
注意事項だが
「現行のE3Dノズルと同じ図面で製造されてる」わけではない
忠実にクローンしていると主張しているだけ
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:36:57.15ID:cRp9cnhp
ノズル、dddjapanとe3d-onlineなんでこんな値段違うのよ
e3dで買ってみようかな
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:21:32.45ID:VYPYidQ6
>>445
けっこう絶妙な値付けだと思うけど
RMだと15ポンド(約2200円)程度で1週間前後かかる
FedExにしたら2〜3日で届くけど値段はたぶん5千円超える
送料合わせて3700円くらいなら、どうしても急いで欲しいという場合ならまぁ…しゃあないか?、という値段
予備ノズルを最低1個はストックしとくのが一番だけどな
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:50:29.77ID:IHlci7dU
Amazon.com
まあいいや
もっと安くて早く買う方法もあるだろう
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:54:41.74ID:QMPKyHm/
e3dは穴空いてないやつが安いから
機材があるなら自分で好きなサイズの穴空けてもいいのよ
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 07:02:59.43ID:XdTUH1NL
>>442
変な波打ってるけどデルタ機?
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:15:17.08ID:IVyaPKOW
単純疑問だけど
吐出幅0.48mmで実測0.48mm
で隣のシェルと接合できるのだろうか
点接触で接着は常識なの?
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:42:51.82ID:UsUCs78i
ミマキのカラー3Dプリンタすごいな
個人用もすぐにカラーの時代がきたりしてな
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:44:57.02ID:u7KYukUc
辺が0.48の四角が射出されるわけではないからね
オーバーラップで微調整できる

てか、長文連投の人みたいな厳格に精密な造形してる人なんて3Dプリンタ人口の1%もいないから初心者は気にしなくてもいい
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:33:06.61ID:IVyaPKOW
どこ測っても0.48mmならオーバーラップは何ミリなの?
0mmじゃないの?
オーバーラップ指定はどこでするのか教えて
探したけど見つからないよ
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:21:28.68ID:u7KYukUc
ああ、花瓶モードの話でしたか
隣のシェルってなに?
質問の意味含めてちょっとわかんないなー

オーバーラップはインフィルとのことだから花瓶モードでは関係なかったごめんね!
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:37:24.58ID:IVyaPKOW
外壁を印刷する時に2周するよね?
1周目0.48mmで2周目0,48mmで
オーバーラップが0mmなら点接触だよね?
0.1mmでもオーバーラップ自動で入るの?
インフィルも花瓶モードの話もしてないよ?
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:47:51.47ID:e/OlfIt8
どこ測っても0.48ってどっからでて来たん
花瓶じゃネーの?
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:42:49.12ID:iupn2EVF
0.4のノズルで0.4より細かい精度を求めるのは無理があるかなと思う
一周の壁厚が0.48だったからノズル径が0.48というのは違うだろう
線同士がくっついていないのはレイヤー高さとノズル径に対してフィラメントの吐出量がすくないから

よくわからない話の流れではある
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:12:00.14ID:dff9F3Lb
orignal prusa mk3を組み立てました
今度の休みに最終調整し初印刷ってところです

フィラメントのunloadですが、ハッキリとした説明がなく動画など見たのですが
印刷終わったらノズルが熱いうちにunloadボタン押す、フィラメントを送るモーターが逆回転して
フィラメントが押し戻されてきたらゆっくりと上に引っ張りあげるでいいのですか?

ノズル先端に残っているだろうフィラメントは次回も同じフィラメント使うならそのままにし電源スイッチを
そのままスグに消しても大丈夫でしょうか? ノズルやベッドも温度下げる設定にしある程度冷めてから
電源落とすでいいのですか?
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:38:39.69ID:iupn2EVF
ようこそ。

Prusea使いじゃないけど
フィラメントのアンロードはプレヒートとかで入ってるフィラメントの印刷温度まで上げてからアンロード
フィラメントがノズルから完全に離れたらエクストルーダーのバネ緩めて手で引き抜いたらいいんでないかな。

同じフィラメントで印刷を続けるならノズルに残ったのはそのまま自然にまかせればいい
サーモが一定温度以上ならファンが自動的に回るようになってるはずなので
基本的には回ってる間は電源は落とさないほうがいいかな
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:09:55.33ID:cTlnhFpQ
>>452
デルタやで


なんか混乱してるのがいるようだけど、E3Dノズルみたいに先端に大きなフラットがあるノズルはノズル径に対して吐出幅を120%に設定するとボンディングが上手くいく
アルティメーカーとか見たいに先端のとがったノズルはノズル径と同じにしないと上手くいかない
または0.2mmみたいに極小径の場合もE3Dでもノズル径と同じにしないと必要な押出圧力が大きくなりすぎるから上手くいかない

E3D0.4mmノズルの場合120%の0.48mmに吐出幅を設定してフロー100%で花瓶モードのキューブをスライスして印刷する
んで、壁厚をノギスなりマイクロメーターなりで測って、例えば厚さが0.50mmになってればスライサーのフローを96%に設定して再度スライスしたモデルを印刷して、0.48mmになっているかをチェックする
そういうreprapWikiにあるEステップ数の微調整法よりも手軽で、いろんな場所で紹介されてるエクストルーダーの較正方法があるんだよ
ググれば簡単に説明してるサイトや動画が多数見つかるくらいにはメジャーな方法
それこそ↑のOriginalPrusaの較正ガイドもこのやり方だし

ところが連投君曰くそんなものは間違いで初心者を惑わす戯言らしい
フロー設定はいじるものではなく正確なノズル径をスライサーに設定すれば問題ないらしい
なおどうやって正確なノズル径を測定するのかは不明
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:15:52.48ID:vat2hxj3
>>464
初印刷楽しみだね
Unloadボタンを押してからの流れはそれでいい
フィラメント入れっぱなしの場合は必ず冷却ファンonでノズル温度が下がるまで待ち電源off
ベッド温度は気にする必要はなし
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:37:56.70ID:cTlnhFpQ
ごく一般的な手順の説明だから特に恥ずかしくはないかなぁ
内径測定の方法を提示できなくて写真連投してノズル品質に話題逸らそうと必死だったのは恥ずかしいやっちゃなとは思ったけど
まぁ吐出量の較正の話は連投君がどれだけ正確なノズル径が〜と言っても、フロー量で較正するのが圧倒的多数派という現実が有るのでこれで終わりで
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:52:38.09ID:w5x7K96G
吐出量が少ないのか完成品がスポンジ見たいにボソボソになる
昨日まではそんなことなかったのに…
今流行りのフローを増やしてもあまり変化は見られず
フィラメントの送りとノズルの詰まりはチェックした
他にどんな原因が考えられるだろうか?
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:52:57.10ID:e/OlfIt8
花瓶モードおじさんのやり方ダメなん?
エクストルーダに入っていく長さを測るやり方のがめんどくさくて調べてたら、外人の花瓶モードおじさんがこのやり方でおやりなさいってYouTubeで言ってたからこれでやってる
やったらびっくりするくらいフィラメントの硬さで厚みが変わる
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:00:01.47ID:u7KYukUc
>>469
そうよなあ
層間の密着が悪いですぅ〜って初心者に対する回答があれかよって思う
あと、蒸し返して悪いけどどうやってノズル径を測るのか知りたい
吐出量からって言って気がしたけど、それフローじゃね?って思う
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:29:14.34ID:w5x7K96G
このボソボソの立体をサポートに使えたら良さげやな
綺麗に剥がれるし隙間なくしっかり支えられる
上下に並ぶとさすがに着いちゃうかな…?
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:47:28.34ID:ZCSP8fGN
花瓶モードおじさん大物ですな
本人全くわからず毒たれ流しで居直って混乱者が増える増える
>>471
>花瓶モードおじさんのやり方ダメなん?
ダメですね
プリンターか測定器か測定方法誤るか全部狂ってるかの場合しか成立しないですよ
>やったらびっくりするくらいフィラメントの硬さで厚みが変わる
材料で大きく違うね
花瓶おじさんはキャリパーやマイクロメーターで材料を押しつぶして測っていそうだね
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:04:25.27ID:cTlnhFpQ
>>474
印象操作必死やな
ダメなら正しいやり方くらい書いたら?
そしたら検索するといくらでも出てくる世界中の解説ページや動画のコメント欄に「お前は間違っているこれが正解だ」とそのやり方を書き込んできてくれ
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:25:26.19ID:ppDa+Nt5
ちょっといったんもめ事ブレークいい?

上に出てくる花瓶モードって何?
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:30:01.40ID:iupn2EVF
ソリッドモデルの表面だけ印刷するモード
一筆書きでなぞれる形状のみ可能
Curaの日本語で言う「滑らかな外側輪郭」

Thingiverseとかでいろいろおもしろいモデルあるからやってみるといいよ。
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:46:47.42ID:iupn2EVF
>>470
リールに巻いてあるフィラメントが少なくなってきて、抵抗が増えて送りきれてないとか
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:15:33.27ID:w5x7K96G
プリンタの設定でフィラメント径がデフォルトのまんまやった…
過去に見たような結末やなw

>>475
>>480
機械的なもんだとばかり思ってその辺りははおおよそチェックしてる
ノズル交換までしてフィラメント径も実測したと言うのにw
お陰で機械の調子は良いしファーストレイヤーは俺史上最高の出来になったわ
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:50:00.30ID:cTlnhFpQ
>>479
大体のスライサーについてる機能よ
他のスライサーだとVaseやSpiral Vase等 Vase(花瓶)という単語を使って表現してることが多いので花瓶モード
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:50:06.81ID:ULWUbkqn
Anycubic Kossel Plusてどうなんだろうか
今TRINUS使ってるがABS印刷すると妙に温度がずれるし途中で設定温度変わるしで買い替えを考えてる
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:07:54.86ID:vat2hxj3
>>483
Trinusの精度を基準に考えると、安いデルタは壊れてるレベルで酷い印刷ですよー
温度問題なら電源を交換してみては?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況