X



トップページ電気・電子
1002コメント365KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:24:29.36ID:DGkKXf/h
電子工作って、楽しいよね
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう.  |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||          質問は「初心者質問スレ」があるよーん
    / づΦ
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここでも質問してみましょう
  質問の要点は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/1 初心者質問スレの1を参考に。
  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いかも。必要なら以下のアップローダあたりを使って
  ・WAZAMONO コンピュータ画像掲示板 http://img.wazamono.jp/pc/
  ・imgur: the simple image sharer http://imgur.com/
  ・gazo.cc - 画像アップローダー http://www.gazo.cc/
  画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られますが
  無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ。
  リポ とか レギュ とか、一部でしか通じない「変な省略語」を 得意げに使うのはカッコ悪いですよ。
  普通の言葉で書きましょう。

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
  78 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1517165286/ 2018/01/29〜
  77 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513202836/ 2017/12/14〜
  76 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1508508412/ 2017/10/20〜
  75 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1504096702/ 2017/08/30〜
  74 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1500125317/ 2017/07/15〜
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:27:28.56ID:SyGkOpD7
逆学習リモコンで検索すると PICの制作記事がヒットするな
ソースは公開しておらずヤフオクで売る人みたいだが。
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:54:07.91ID:b51ZwUyj
Arduinoでエアコンの生の信号を記憶させたけど
運転と停止だけで32KBフラッシュROM一杯一杯だった
0485明日コンデンサ着荷@エアコン室外機の基板を修理してる初心者
垢版 |
2018/06/06(水) 14:52:04.17ID:sh0Agiqm
>>479
確かに微妙なんだけど、

室内機のランプ点滅が、室外機電源系異常のエラーを表してた
基板外す時にコンデンサごと基板握って、それで数本折れたけど、握ってないコンデンサも劣化で既に折れてた感じがある

あとコンデンサ以外でも、ちょと背の高い部品は基板の裏みると半田が浮いてなく正常のように見えるけど、
試しに押すと僅かに浮くような物もあるから、それは溶かし直す予定
どのみちコンデンサは16本中7本が足がブツブツに劣化して折れてるから、折れて無い物も含めて24年酷使してるからこの機会に全て交換する

もしそれで治らなかったら¥2400が無駄になる、最安値時期なら取付税込\4.3万、本体だけな\39,800で新品コロナ2.2kwが買えるのに・・・


>>480
年寄りの親用だけど、学習リモコンだとDIGAの操作性が悪くなるから、できれば純正DIGAリモコンで操作できるようにしたい
DIGAのリモコンだけは常に握ってるから、あと純正の照明リモコンを布団横に置いても使う頻度が低いから、多分すぐ布団に隠れてしまう
照明のリモコンは、布団横の柱で手が届く位置に設置してるんだけど、寝てる状態で腕を上げるのがしんどいらしいから

>>481
赤外線のプログラムが難しいだけで、なんかで学習させてその信号をそのまま取り込んで吐くようにすれば、
エアコンのフォーマットうんぬんは関係ないような気が素人目にするんですけど、そうじゃないんですね・・・・

>>482
つまりは、私がやりたい事が個人作成の既成品であるって事ですか??
ありがとうございます、ちょっと見てみます。

>>483
私のエアコンは、24年前のコロナ普及機だから、多分一方通行かと?

>>484
上で出てる個人作成の既成品を買えば、その悩みも不要ですよね
ただ、ON・OFFだけで32KBとか、素人から見ても??です、なんでそんなにデカイんですかね?
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:49:39.32ID:w2mLSGss
学習リモコンは以前作ったことあるけど1000もサンプリングすれば十分だったよ。
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:55:26.98ID:b51ZwUyj
>>485
安全性の理由からじゃないんですかね
真夏・真冬に寝てる間に誤動作で勝手に電源が入切したり、設定温度が変更されたら
赤ちゃんや高齢者の生命に危険が及ぶ可能性があるとかじゃない?
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:09:45.63ID:Ll2yCAqC
エアコンのデータは設定変更するたびに全部のパラメータ(温度、風量etc)送ってるらしい。結局データ量が多いだけなんだけど、他の家電用の一般的規格用だと保存料領域とかのサイズがたりなかったり
データ量に関しては赤外線リモコンの0or1はON時間とOFF時間の長さで決まるからその時間そのものを記録するように学習する構成ならデータサイズは大きくなる。1bitのデータが数byteに
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:25:56.65ID:gFJpayJm
エアコンのリモコンって液晶ついてて設定温度とかの表示があるもんな
ボタン情報だけ送ると、うまく送受信できなかったときに液晶表示と本体設定に食い違いが出てしまう
なら本体設定をリモコン側で作って、その設定情報をまとめて送ればいいやって発想だな
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 17:35:41.13ID:/RSnvFg9
昔、エアコンのリモコン関連の特許公報を見ていたら、
「受信AGCが落ち着くまで冗長ビットを送信する」なんて書いてあった。
(実際に使われているかどうかは知らないけど)
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:56:22.56ID:cbegvCZs
電波リモコンの世界では冗長ビット(いわゆるプリアンブル)は常識なのにね
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:29:36.01ID:B5aCePE/
二回路入りのオペアンプの一回路しか使わないと
勿体ない気分になりますか?
未使用の回路の使い道はありますか?
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:41:30.02ID:J8fDUHm+
余ったオペアンプは、2回路パラ接続にすればノイズ低減するし、より大きな出力電流も流せる。
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:01:14.69ID:2CNxzBXM
PCM2704とオペアンプを使ったUSBDACを作ろうかと考えているのですが、電源をどうしようかと考えてます。
12Vを7808+7803で3.3VにしてPCM2704に供給。
同じ12Vをレールスプリッタで±電源にしてオペアンプに供給。
PCM2704の出力をDCカット用コンデンサと可変抵抗器を通して、オペアンプで非反転増幅することってできるのでしょうか?
PCM2704のグランドとレールスプリッタのマイナス電源が同電位で、レールスプリッタの中点がオペアンプのグランドと出力のグランドと同電位になるようにすればよいのでしょうか?
図を書いてみるといまいち動きそうに無くて、オペアンプを単電源にしなければならないような気もするのですが、どうでしょうか?
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:11:59.99ID:rw0/dzqY
コンデンサ入れるんだったら、オペアンプを単電源で出力にもコンデンサ入れたら良いんじゃないの?
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:15:07.65ID:J8fDUHm+
PCM2704ならUSBバスパワーの+5Vだけで動作可能。(+3.3VはIC内部で生成するセルフパワー)
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:09:00.01ID:fkvl+oyW
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&;t=13s
『上司が伝えるべき 一番大切なこと』
https://www.youtube.com/watch?v=xsfJ-ZC42pQ&;t=1199s
誰とでも何をやってもうまくいく「リーダーの条件」
https://www.youtube.com/watch?v=3ud3ImlX9GQ
リーダーシップの定義、マネジメントとの違い
https://www.youtube.com/watch?v=0bAaoxiFyVc
チームリーダーに必要なたった一つのスキル
https://www.youtube.com/watch?v=vMohhH0M0_E
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
https://www.youtube.com/watch?v=7N44-wu7_RY
部下を鍛える「5つの承認力」信頼関係構築
https://www.youtube.com/watch?v=0cuevK_9gJ8
ほめる技術 8ステップ - 人間関係もうまくいく褒め方の極意
https://www.youtube.com/watch?v=TEzEI2CVPvg
民主的リーダーシップを確立せよ。4種類のリーダーシップスタイルを基に分析を行う
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0907/15/news038.html
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:38:59.17ID:1P3foMZc
直すことが目的化してるんだから電気代はホビー費と理由を勝手に考える。
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:41:39.47ID:Puh6LMog
>>493
一個入りのパッケージを使えばいいが、
余ったピンの処理にちょっと困る。
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:02:57.08ID:d4TygIc/
茶 黒 緑 金 黒
って何Ωですか?
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:11:40.39ID:u75hmAOE
ここにたどり着く労力をカラーコード調べる方に向けりゃいいのに
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:33:03.41ID:eu6YqAh4
車の電装に関して質問なのですが、シガーソケットのヒューズから2つの電源を取りたいのですが大丈夫でしょうか
稚拙な図ですがやろうとしてることを書いたので、助言いただきたいです
https://i.imgur.com/7Eed4kZ.jpg
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:32:57.25ID:d4TygIc/
>>505
知らないんならレスするなよ。
だから素人は困るんだよ。
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:52:09.57ID:ndNfLTSk
5本目のバーが黒とか…。
究極の抵抗器なんだなきっと。
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:11:28.32ID:YDFD3QUz
質問者は小中学生くらいか
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:35:31.39ID:y9z+FPo3
>>513
たとえ正解教えてもらっても、もう疑心暗鬼で信用できないだろから
どっちにしても自分で調べるしかない
0523774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:24:13.25ID:PBKFddAk
>>507
車は何でちゃんとリターンの配線しないのかな。
わざわざ共通インピーダンス作っといて「車載環境はノイズが多くて苛酷」とか言ってる。
0525お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/06/08(金) 01:00:53.99ID:glr9yeJd
>>523 最近の車はその点対策してきている。
まあ、ワンポイントアースにこだわってもそもそも走っていることに因る振動
静電気、エンジン系からのノイズ、オルタネーターの脈流・・・・・
巨大なノイズ源だらけ。
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 03:03:36.03ID:p6Kl+wat
>>525
バイクが自車のそばを通るとAMラジオ音声に「ぷい〜ん」ってノイズが入ることがある
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:00:12.12ID:c4rAvVuB
直流200VをNchMOS-FETのハーフブリッジ で交流にしたいのですが
MOS-FETの耐圧マージンは600V程度で十分ですか?
またもし仮に耐圧200Vの物を使った場合どうなりますか?
0528774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:06:31.99ID:kcDFhEzC
>>527
600Vで十分
3倍マージンはお約束
ラインナップ見ると高耐圧の物は600と1200が多いと思うけど
600は200V向け 1200は400V向け
もしマージンなしにきっちり使おうとした場合は
オーバーシュート分でボディダイオードが降伏して死ぬ
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:31:00.43ID:vjfgQxbP
ActivePFCだと400V出る回路に600V耐圧が使われてる場合があるよね…
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:42:43.22ID:lNBD5kaO
>>530
自作PFC(DC 390V出力)で試してみたけど、日本のAC100Vでなら耐圧500VのMOSFETでも
余裕で動作したけど、ワールドワイド対応のPFCはマージン考慮で600V〜650V品を使うね。
0532774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 03:44:41.78ID:VUPTqJXR
最近のハイブリッド車でもバッテリーの接地はボディだからな
本当にアレでいいのかマジ疑問
トヨタとかがやってるからには大丈夫なんだろうけど
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 05:24:56.24ID:rLPXXWyO
>>528
ありがとうございます。
書いた直後に耐圧は3倍の余裕は見積もるべきだと富士電機のアプリケーションノートにも書いてあるのを見つけました。
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 06:20:55.58ID:yxsLeYe3
>>534
いえいえ、富士電機さん意外にも
東芝、ローム、村田製作所も何かと研究ノートネットに流してくれるのでお勧め
特に計算式の意味や解き方まで書いているロームは頭が下がる
村田製作所は自社製品の実証実験のデータも多く公開されているので部品の選定に助かる
東芝は書き方が、あぁ理系だな説明へただなぁ死ねばいいのになぁって思われる物が混ざってるかもしれないけど
それは俺が残したクソ資料の一つなので見ない方がいい
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 06:40:22.60ID:TOJJYvzz
Rオーム社の半導体はアタリハズレ大きい印象
酷い例ではある温度範囲だけ異常発振するので速攻廃番になった
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 06:53:41.61ID:pMeGXwt1
東芝のMOSFETとIGBTディスクリートはシェアが高いから量産効果で価格も安い
それなのにIPMは頑なに作らんから某HV車は主要インバータ回路の片隅にある
エアコン用の三相インバータ
なんだこれ何でこんな事に?ってのがあるよ
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:14:34.14ID:cZBwKhrQ
>>513
だからカラーコードも読めない素人は困るんだよ
誤差帯がどっちかもわからないんだろうなその調子だと
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:02:12.30ID:vD5c1xYd
横取りするヒューズボックス介した既存電装品のマイナス端子がボディなら
後付け品もボディから取るべき
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:56:42.76ID:pVS2F1BA
>>535
別に内容が間違ってなければ説明下手でも構わんさ
酷いのはICの中身と説明が違う
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:07:18.37ID:K751xRuA
ボデーアースでうまく行くならそのほうが安上がりだけど、うまく行かない場合は余計な
時間と金がかかるのだから、ボデーアースで販売できてるってことは技術力が高いと
言えなくもない。
どっちがいいとか悪いとかないと思う。
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:16:44.95ID:BTr22jIz
車のチューンナプで昔アーシングとかあったけど、
なんとゆうかすごい微妙な感じだった
0545sage
垢版 |
2018/06/09(土) 15:56:12.74ID:fidyeRGM
5chだし、すこしぐらいくだけた書き方もするさ。
wを連発するのとたいしてかわらんし、それを見ていちいち残念って思うより、
中身を理解につとめる方が楽しい。
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:57:00.67ID:fidyeRGM
ありゃ名前がsageだった。これは残念。
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:53:27.35ID:UrAANRWe
>>548
同様に降伏して導通状態になる
mosfetもそうだけどゲートやベースに電圧を印加すると
電気を通すようになるダイオードなんだよ
NPNだとかその名の通り向かい合わせのダイオード
耐圧はそれの降伏電圧
ただダイオードと違うのは一度降伏すると不可逆な破損をして二度と元の特性には戻らない
正常に動いているように見えてリーク電流が増大してる
絶縁層に穴が開いてるからね
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:39:41.06ID:Xqkz5BRW
>>528
ボディーダイオードは構造上出来てしまう物だから、特性が保証されてる品種以外は、あてにしてはだめ。
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:36:35.14ID:FjdMO11q
>>552
それを言われているのだと思うけど
何が違うか誰か教えて
外付けにダイオード付けてもボディダイオードの限界が来ればそれが導通状態になるって認識なんだけど
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:58:12.06ID:N2tHyT9m
>>553
降伏電圧を超えたら駄目って問題に対して、外付けのダイオードで助けられることは
ないと思う。

>>552の意識は逆電圧ではなくて、順方向特性の方に向いてるような。
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:02:14.53ID:QAKwyjhj
フライホイールダイオードで逆電圧の耐圧も上げられたら
青色LED並みの大きな発展と貢献がある
長い目で見ればその応用で超電導にまで発展する可能性も十分に秘めてる
凄いことだよ
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:19:13.18ID:D6h1x2Sz
確かに超電導なダイオードならば
完全なバイパスになるからボディダイオードが降伏することもないね
しかもなんらかの方法でMOF-FETのゲートと同期してON/OFFする
夢があるね
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:52:06.41ID:N+Hzu5Qa
うちらみたいな30代以上の技術者は
それが不可能である事を観測してしまっているからムリだな
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:09:10.17ID:sH/miMch
明日初デートで緊張します。どうすればいいでしょうか?
やっぱり男が引っ張らなきゃいけませんよね。どんな場所だと喜んでもらえるでしょう?
僕は一緒にいられればどこでも楽しいです。
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:20:56.77ID:jxqt/QZB
シュレディンガーの猫みたいな哲学言うからツッコミ入れたんじゃないの?
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:41:11.38ID:A3b73fxc
俺もそう思ったけど悪乗りした
>>560がやや可哀想になるので違う事にしてあげたい
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:50:33.18ID:kvpKoVJJ
本人(>>560)が気づいているかどうかわからんが
実はある意味公開処刑されているので手遅れです
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:38:36.50ID:wNUMCCFc
ダイオードの耐圧と超伝導の関係が分から無いけど電界誘起超伝導のこと?見込みあるの?
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:01:10.03ID:EtFlQUGk
興味本意から赤外線センサーを買ってしまいました。
電子工作まるで経験無いんですが無謀ですかね?
電池と豆電球つないで光らせたいですを
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HG7PT9W/
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:09:06.53ID:STUsKn0+
7809レギュレータICで9Vを作りたいのですが
電源トランスは何ボルトを使えば良いですか?
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:03:30.71ID:N35kzB1t
>>568
9VのACアダプター買った方が安いと思うんだけど
わざわざ作る理由は?(オーディオ用とか?)
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:51.97ID:O5/cZ5B8
>>566
カーボンナノチューブやろね
超電導とは行かずとも新しい半導体素子として期待されてる
Intelはこれにかけているのか莫大な投資してる
0573567
垢版 |
2018/06/10(日) 22:09:01.17ID:EtFlQUGk
>>570
はんだごて買いました!
やけどに気をつけて頑張ります。
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:12:46.63ID:FWBPldwX
>>534
トランスとかの設計にもよるから、安易に 3倍マージン取ればOK とは言えない。
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:53:41.93ID:d28HeKgd
>>575
そんなインダクタンス大きな負荷相手ならそもそもスナバ回路でデバイスを守る事を考えた方がいい
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/11(月) 08:56:21.66ID:iOxc27fj
>>568にコメントしようと思ったけど、自分があやふやなことに気づいた…orz。

定格12V1Aのトランスを全波整流して平滑して、その出力が1A流れているときに、
その平滑電圧を求める方法ってどんなだったっけ。
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:17:03.60ID:yWyhJ7Hn
定格12V1Aのトランスを全波整流して平滑して、その出力が1A流れているときには
そのトランスの定格を超えてるかも
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:13:26.03ID:fpv615GX
>>578
図表かシミュレータ。

シリーズレギュレータは入力電圧を±10%くらい許容しようとすると
発熱が大変だからあまり使いたくないな。
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:03:58.46ID:LlOZ/pHb
>>574
ツェナー降伏やなだれ降伏のような物じゃなくて
その瞬間に潰れるんだよー
カーブトレーサで一度試してみるとわかるよ
ほんと一瞬のスパイクも耐えられないことがわかるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況