X



トップページ電気・電子
1002コメント489KB
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:08:51.25ID:EAjM3Xs6
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その41 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1515693761/
その40 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1514640445/
その39 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513122753/
その38 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1509800530/
その37 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1506084857/
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:44:27.88ID:TC1zZZlF
>>791
おまえ、せっかく教えてやってるのに、そんなありきたりのパーツ作ってんじゃねーよ
3Dプリンターじゃなきゃ出来ない形状のを作れ

てかさ、X5Sの歪みを直そうってのに、X5Sで印刷したら直るわけねーじゃんか
パーツが歪んでるんだから そのパーツはめたらますますおかしくなるぞ

デルタはどうしたんだよ、自慢のデルタは そっちを使え

あと、部屋の掃除しろ
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:32:10.31ID:3cXLlhFP
x5sだが左右のzステッパーが使ってるうちにいつのまにかズレてる事がやはり多々ある。
左右ステッパーにgt20ギアを付けてベルトで左右拘束する改造したほうがいいなこれ
長文おっさんは毎日長文書いてるヒマがあるならその設計(テンショナー含め)考えろよとは思う
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:36:11.79ID:3cXLlhFP
あわせて言えば、左右をベルトリンクで拘束するならzステッパーはひとつでもいいわな。
そうすれば空いたドライバー使ってダブルエクストルーダーも可能になってくるわな。
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:18:36.45ID:TC1zZZlF
X5Sに追加投資(お金と時間)するか考え中
前にも書いたけど、左右のステッパー2つで支えてる造形プレート、ステッパー4つにした方がいいと思うんだよね
ステッパーが無駄ならベルトで接続 でもステッパー自体は2千円程度なのでケチケチしなくてもいい感じがする

>左右ステッパーにgt20ギアを付けてベルトで左右拘束する改造したほうがいいなこれ
これは検討したし、部品もギアとベルトは十分に手持ち在庫があるけども
ループ状の長いベルトじゃないとうまくいかないだろうな

ホットな話題で、ANYCUBICが左右モーター独立制御のリミットスイッチも独立だよ こっちの方がいいかも

つまり、最小構成なら
左モーター1個で台形ネジを2つ駆動 ループ状のベルト
右モーター1個で台形ネジを2つ駆動 ループ状のベルト
それぞfれ中央部にリニアシャフト(できるだけ太い物)
が考えられる

これを一切せずに、openbuilds のリニアモジュールを4個使って、
ベッドも丸ごと2020でミスミに切ってもらったもので作り直し
も簡単そうではある コストはかかるが、一品物で販売しないならコストよりも作業時間短縮と確実性を取るかな
リニアモジュールは2080の板が付いているのでフレーム剛性も格段に上がるはず うまく取り付ければ

左右のステッパーのズレは手動で直せるけども、造形プレート前端が上下に揺れる余地があるだろ?
これはリニアシャフトにはまってるプラパーツの円筒部品の所だと思うんだよね、まずいのは 初期型が金属だったのも癪に障る
なので、これの金属製のは取り寄せ中、円筒ができるだけ長いものを Aliexpressなので時間かかってる
それでも同じ結果だったら、ネジ方式を考えるよ
CoreXYのベルトの循環機構が微妙にズレているし、そこに手を出すと泥沼だとは思う
もし興味があるなら、イタリア人だからの動画の通りにやれば、最強のX5Sになるとは思うが、プラパーツを全部作り直す感じだよ その設計が合ってるのかもわからないし
ミスミのコーナーパーツはとりあえず勧めたし、これは本当にいいと思うけど 2020の細いフレームを直角にするのは大変だと思う
それを行った上で、CoreXYのベルトをいじらないと、わけがわからなくなると思う 他にはガントリーを支えてるプラがねじれる感じがしてる
ここの3D印刷で作り直したものもあるみたいだけど、あらゆる所に手を加えるなら、塞げそうな面を塞ぐような補強もした方がいいのだろうね 手をだそうとすると道が長いので躊躇してる
0797774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:21:46.29ID:TC1zZZlF
>>794
ドライバーICは1個だよ
それを並列か直列で繋いでる

ケーブルでY分岐のようなオプションパーツがあるけども
それが予め入ってる基板もある
0798774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:39:17.12ID:zJkzs2yf
うわしょぼいな4つかよ。5軸のボード買うはいいけどソケットが互換するかだよな
おっさんヒマだし調べとけや
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:33:08.13ID:TC1zZZlF
>>798
何かを言いたいんだろうけど、理解不能

X5SにY分岐ケーブル入れればボード追加いらんがな
ソケットなんか合わなければ合うのを買えばいいんじゃないの
モーター側を交換してもいいし
それに、X5Sのはごくごく普通のだったよ そのくらいどっかの動画なり画像見りゃわかるだろ

俺は何かを慎重に調べる時は調べるけど、適当にモーターを繋げるだけなら手持ちの部品から選ぶよ

と言うかさ、この話に絡んで来るってことはX5Sを買いたいか、既に持ってるってことだろ?
なら俺が言ったことを鵜呑みにしちゃうようなウブでもない限り、自分で調べた方がいいんじゃないの

それに、俺は嘘は書かないが、あまりに嫌味な奴には嫌味に返すぜ
何かについて知りたいって正直な人には、一緒に考えようかって親切になるけど、
「調べとけ」って言われたら、調べてもその結果は書かないだろうなー
嫌味に聞かれたらなー

特に、最高の回答してるのに
>787 名前:774ワット発電中さん[] 投稿日:2018/03/15(木) 12:55:25.67 ID:zJkzs2yf [2/3]
>コーナーパーツとかふつうプリントだろ
こんなおバカな反応されたら、知ってる奴だけわかればいいんだぜ、って風に書くかもな

まあ、遠回りして正解を探す楽しみを奪うのも大人気ないし、苦労して正解を見つけた時の喜びもあるだろうしな
好きにすりゃいい 趣味だからね
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:21:39.02ID:h97yA2Mb
ミスミは個人は相手にしない。個人事業主なら相手にするけど。
MonotaROだって本当は個人はダメだが、ダミー会社で登録出来ちゃうしな。
(個人用のサイト有るけど品数と価格が・・・)
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:47:46.40ID:EPVbga4j
個人だけどよく買ってる。
ジャンルを問わず買ってるとカタログの山が築ける。
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:18:02.26ID:uQ149qp1
組み立て動画見たが、4maxは無いわ
ジョイントがプラだし、所々でパーツ白化してるし無いわ
i3 megaで評価上げたのになあ
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:05:21.23ID:96fgSrDp
>>803
動画だけで判断する人はこれだから嫌!と言われそう

より問題なのは箱を構成しているパネルパーツの固定方法が適当な上に
コーナーパーツとも隙間がありミリ単位で分離してるから組み立て手順通りに作っても四角く作れない
ANYCUBICはメタルシートを曲げる技術があるのにメタルシートで固定していない
プラの箱をこの方法で作るならプラ板間にメタルパーツでジョイント入れるよネジ留めのジョイントを
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:59:22.72ID:So3xeEaS
>>789
なんかもったいぶってるけど、RSと同じで
自分の勤め先と自分個人の個人情報、決算で買える
ニートならどうしたらいいのかは知らないんだよ
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:27:12.06ID:DU5R7+Hs
つうか今っていい時代だよなぁ、
個人でも国内通販で部材やらパーツが手に入るし、
それが高いというのならリスク承知で中華製の安価でそこそこな部材が買える。
昔は東急ハンズとか代理店通して買うしかなかったからね。
0807774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:45:35.44ID:tdjmPJ1t
>>806
昔は大変だったと言いたげだが、その前の時代はもっと過酷な状況だよ
既製品がなかったんだから全ての工作が設計、試作、製造まで自身で担う時代
結局は「俺の頃は」って言う人は全時代の苦労を甘く考えてるし、今の時代は楽だと言ったって
あと30年も経てば同じ言葉が繰り返される、「昔は大変だった」と2018年を振り返るだけのはなし。
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:24:04.43ID:iwqnGuVu
さらにジジイが
>>807よりもっと前の時代は…」無限に遡るわけか。
アホ突っ込込みやめろや。
0810774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:44:50.67ID:96fgSrDp
戦後は大変じゃった、鉄くずを拾ってハンマーで叩いて鍋を作るとこからじゃった
あまりに腹が空いたので進駐軍からもらった小麦粉を水で溶かして廃材の鉄板で焼いたのじゃ、今じゃお好み焼きなんてハイソな名前が付いてるからの
エジソンが苦労したとか、テスラが奇人変人だったとかまで遡るお決まりのパターン

ネット通販で世界中の商品を画像や動画を見ながら買えるとか便利だけどね
パソコンの改造や自作をする人はいるけど、スマホを改造しようなんて人はいないんじゃないの
もっと先の時代になると自作そのものがなくなるかもね スマホを分解してモジュールを交換するのさえ最先端の工具が無いとできないよ 部品作るとか無理
EPSONのインクジェットプリンターを分解したことあるけど、改造できるとは到底思えなかったな
大昔のSHARPのはA4しか無い時代に大判印刷できるように改造してた人はいたけど
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:37:43.52ID:WS5eyj6f
そう言えばRAMPSで使われてるステッピングモータードライバーはパルス1回で1ステップなんだよな?
パルス取りこぼしたりノイズ入ったりでミスる事無いの
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:22:05.06ID:KrPGnP6e
rampsが前提としてるド定番のA4988は1/16ステップまで設定できるが?
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:42:32.81ID:qNZsDawh
ミスる事は無いな
オリジナルのRAMPS1.4とかでコネクタの接触不良でもない限りは
配線の距離が短いので影響なし
パルスの指定通りに確実に動くのがオープンループ制御の大前提
もしこれが信用ならないならモーターの回転角をチェックしなきゃならない

100時間も200時間も印刷してミスがあったら積層ズレになるよ
一般的に積層ズレになるのはモーターのトルク不足か造形物とヘッドが衝突してヘッドの側が負けた場合(要するにトルク不足)
造形物を破壊してでも指定位置に移動するのが良いとも思えないのでしょうがないかな
ベッドへの定着不良だとヘッドの方が勝って、造形物が剥がれてヘッドと一緒に動いてラーメン作ってたりするだろ

外付けドライバー(産業用の)の場合は酷いノイズらだけの工場内を配線するので気を付けてるよ
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:13:54.88ID:ljwJ4K7P
ちぢれ麺なのかストレート麺なのかが気になる

今日の昼はラーメンにするか。
0817774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:09:13.33ID:KrPGnP6e
縮れは押し出す方向が鉛直じゃなく
出る直前で穴まっすぐになってないからでは?
扁平なら扁平のままで出るでしょ
マヨネーズだって星形のまま出るんだし
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:50:40.87ID:sfYt74Bc
うちのRAMPS、蛍光灯パチパチやったらUSB通信死亡してプリント中にヒーターonのまま止まるからヤバい。
SDプリント中はならないんだけどね。
なんか良い対策ないかなあ。灯具じゃなくRAMPS側の対策で。
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:34:53.93ID:GD/BoG7J
ラーメンと言えば、
薪BOXが出すって告知してた、
ペレットをフィラメントにするアレか?
懐かしいなw
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:21:26.83ID:uqFGjVF8
>>822
これすげーな
まるで素人の発想を具現化したようだ

ヘッドの高さが合いません
ベッドが傾いてます
1か所の積層ズレで全滅

ラーメンの処理は?
ああ、あっちの国じゃスパゲッティか

同じ物を多数作るならもっといい方法があるんじゃねーかな
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:30:10.80ID:2zVJ1KjQ
1ヘッドで多数パーツ印刷すると移動時間がすげー無駄なんだよな
このアイディアはいい、さっそく4ヘッド作ってみるか
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:46:36.78ID:zrqBirkJ
>>825
そういう時はスライサーで一つづつ離して
プリントするように指定すれば良くない?
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:50:56.23ID:2zVJ1KjQ
順次プリントは高さ制限が発生するだろ
アホはいちいちコメしなくてよし
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:58:13.04ID:o/0d5TEZ
ノリでBS CUBEポチったわ
需要あるか知らないがある程度使ってみたらレポ出すわ
改造前提の調整が必要そうなのは前情報から目に見えてるが
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:40:19.62ID:6b7jvTHW
3dpは工作機械の中じゃ構造が単純だし思い付きレベルの製品化でものになったら嬉しいんじゃないかね
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 05:34:56.83ID:xfVcSqXQ
工作機械の中じゃ3Dプリンタはまだ複雑な方じゃないか
工作機械てごついだけで構造は至ってシンプルなのばかりじゃね
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:57:39.63ID:KTlP1jUd
自分は3DCADの知識ゼロ。でも紙工作は超得意。
なんで、まず紙工作で作った試作模型等を3Dスキャンしそれを印刷って方法を考えてる。
最初からスキャン機能が搭載されてるダビンチ等買った方がいいのかそれとも別途スキャナーを
買った方がいいのか検討中。
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:35:08.54ID:sbbCJ4jk
個人用の3Dスキャンは精度がまだまだ低いから、SketchUpみたいな
直感的なモデリングができるのを試してみては>831
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:14:46.21ID:FcVthIa5
>>832
サンクスです。
3Dスキャンの精度はまだまだですか〜・・・残念。
一番手っ取り早い方法かなと思ったんだけど。
SketchUp調べたら無償版も有るみたいなんで検討します。
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:28:47.86ID:2Q8DXrlx
手直ししてる時間考えたらCAD覚えた方が早いと思う
影になる部分とか安物だとどうしようもないし
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:55:38.72ID:wGWNvKOj
3D Slash
https://www.3dslash.net/index.php
ここで教えてもらった気もするんだけどマイクラ気分でボクセル編集できる
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:38:00.36ID:jK7wMqED
>>824
誰のことを言ってるのか知らんが

俺が持ってる・買ったことある・使ったことあるのは至極一般的なのしかないぜ
そして、度々、これ買うと失敗しないからおすすめって書いてるじゃんか

俺のラーメン製造マシンについて言えば、
直交  ヘッド衝突からの剥離で焼きそば製造
デルタ ヘッド衝突からの剥離で汁なしラーメン製造

だな

最近見直したのはデルタはヘッドがアームで垂れ下がってるから積層ズレしにくい
ヘッドが異物の上をするっと抜けて、何もなかったように通過する

積層ズレだけに関して言えば、巨大デルタは何日でも安心して印刷できる
ファーストレイヤーだけ見ておけばラーメン製造しなくなったし
ベッドへの定着もわずかな接着力でOK

直交は剥がれやすい(Y軸がヘッドごと前後に動くタイプ)
そして、Y軸のメカと絡むと危険性がある
モーターのギアに挟まったりすると危ないだろう

デルタはベッドのヒーターしかないので、ラーメン製造には向いてる つまり安全
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:43:44.43ID:jK7wMqED
>>829
マルチヘッドのマシンは以前からあるよ
1つのガントリーに2つのヘッド
同時に動くのもあれば独立して動くのもある
4つ乗せてるのはあったな

ガントリー1本に5個のヘッド
しかもガントリー2本とかは・・・
リニアガイド使ってまでやることなのかどうか

エクストルーダーが5個あったらフルカラー印刷できるからそっちの方が商売上は儲かると思う
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:17:57.26ID:jK7wMqED
>>831
紙工作ってことは、面で構成するわけだろ
なら、ブレンダーで面を作っていじればいいんじゃないかな

紙模型の重要な頂点座標だけ実物のを計るか、計算するかして、
その座標をブレンダーの中で再現すればいいよ

紙模型って言うと紙飛行機が思い浮かぶけど、
プロペラや翼みたいなものでも、単純な図形を細かいステップでねじれば作れるんじゃないかな

単純化して考えれば、紙模型が平面だけで構成されてるなら、その設計図には全てのパーツがあるから、
それをブレンダーの中で再現して、パーツの角度を調整して、頂点をくっつけていけば立体になる
曲面とか辻褄合わせの部分は重要パーツ間に面を貼ってしまえばふさがるし
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:18:09.40ID:wGWNvKOj
小さいパーツ(10x20mm, 2mm厚)を複数連結して、あとで切り離す前提での印刷を考えているんですが
モデルデータの時点で1頂点あるいは1辺の連結としておけば、スライサの出力として3Dプリンタのノズル幅くらいの
溶着になると考えていいでしょうか?

それとも切り離すための微小な連結部をきちんとモデリングしておくべきでしょうか(これが正当だとは思いますが)
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:55:38.27ID:eZH7cjx1
長文君が持ってるプリンターは
・10日ものたうちまわって初めて作った激安Tronxy X5S
・デルタ初体験に格安だと思って買った完成品のBIQUのおもちゃデルタ
・それ以前はたぶんメーカーの出来合い直交だろ(たぶんダビンチあたりw)

カタログマニアでカタログや製品コミュだけ見ていろいろ語るのが大好きと思われ
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:32:17.57ID:jK7wMqED
>>844
X5Sはあるよ 誰でも10日あれば作れるし精度もそこそこ出せる 逆に、俺が〇時間で作ったって言っても誰も信じないし、それを再現できないから無意味
そういう〇時間で作れた俺偉いみたいな競争は素人がしたがるが、俺はしたいとは思わない 、むしろどんなにへたくそが作業しても10日って方が重要な指標
そこには同意するだろう? 20日はかからないって点さ

BIQU Magician は最初はサイバー何とかの人が滅茶苦茶な使い方してたからおもちゃだと思ってたけど、買ったらちゃんと使えるし、
むしろ造形サイズに満足できるなら、とてもいい製品
これを実際に使わずにおもちゃと言い切るなら、いかにダメなのかを証明しないといけないがそれは誰にもできない
場所を取らず、デルタのメカで面白い 悪くは無い ただし買っただけでは直交の同じサイズほどの精度は無い これはデルタの宿命
君が持ってる kossel だっけ? あれはダメ フレームがダメなんだよ kossel に限らずどのプリンターでもフレームが重要だね

メーカーの出来合い直交を最初に買うのはおススメしてるし、面倒だから、BIQU Magicianを省いたこともあったな
また、それを書かせたいのか知らんが、
Crearity 3D Ender-2
Crearity 3D CR-10 Mini
この2つのどちらかを日本のアマゾンで買っておけば、最初の1台は間違いない
その上はCR-10があるけど、今はおすすめはしない

ダビンチ?ってのはアマゾンで見たけど、それいいの? もし、いいのなら買うけどもね いいという話はなかなか聞かないな 日本製なの?

前にも書いたけどもカタログだけ見てどうのはなかなか言えないので、実際に買ってるのが多いな
レビューも結構嘘が多いから自分で使ってみなきゃわからない まあ、一度使えば勘所は誰でもわかる 同じメカニズムなら

むしろカタログ以前にこれは無理でしょってのが多い 無理にレビュアーに押し付けて レビュアーが途中で逃走とか
大きな直交も買ったし、大きなデルタも買った、どっちもキット むしろキットじゃなければ家の階段を通過できないだろうな
組み立て済みが安くてあればいいが、なかなか無い 輸送費用が高いんだな コンテナに占める容積が大きいのは安く輸送できない

まあ、俺に敵愾心持っても何の得にもならない なんか自尊心が傷ついたのか知らんが、そんなに柔らかいなら捨ててしまえよ
ついでに、君が持ってるプリンターも捨てれば部屋がすっきりするんじゃないの? 部屋を片付けろよ、火事になる前にさ ヘッドが落下すると大変らしいよ 
あーそう言えば確かにヘッドアッセンブリを止めてるネジが1本落下したのがあったな 可動部品に緩み留め無しのはマズイ あれは危険 各自チェックした方がいいよ定期的に
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:51:19.20ID:eZH7cjx1
デルタ持ってないのにそういうデマ書いたらあかんよカタログマン
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:58:25.49ID:jK7wMqED
デルタ持ってない・・・か
君の持ってるデルタとここにあるデルタは別物、ということでいいよ
サイズも見た目も精度も別物だろうし
俺が印刷した物を君が手に入れることもできないしね
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:17:54.56ID:V0UmEgai
光学スレでも発売前の機種にデマ書きまくってるからなこいつ
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:34:28.23ID:msBPPHh2
ちなみにみんな、3Dで印刷した後はどうしてる?
積層の後をヤスリ等で滑らかにして塗装とかしてるの?
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:21:24.58ID:y+A67ObZ
>>838
作りたい形状が決まっていれば上達は早いよ、がんばって

紙工作でどんなものを作っているのかわからないけど、
SketchUp makeはCADソフトといってもモデリングの自由度は高めだし、
blenderはCGソフトだからもっと自由度が高いよ
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:50:33.65ID:fjCn4r9e
冗談抜きで、デルタは簡便だし速いし、安いし、試しに3Dプリンター使ってみたいな〜って人には本当にお勧めかな。食わず嫌いの人に無理に勧める気はないけど。
中心と周辺で解像度が違うとか、理屈上のデメリットを語る人はいるけども、実際気になるような出力結果になる?うちのは全然ならないぜ。
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:06:53.04ID:fjLSVQR0
必ずあたまに冗談抜きでって付け加える人ってどういう意図なのかね。
内容が冗談めいたり奇抜なら前置きもワカランではないが、俺が思うにって話しには必ず冗談抜きと付ける人が
134人に3人くらいいる。
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:10:04.42ID:iL6RlKAI
>>854
有難うございます。
それにしてもこれどちらも無料で使えるんですね〜
どちらを学習するにしても貧乏人には助かります。
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:16:58.27ID:LZihQbk0
>>855
苦労したいならデルタはおすすめ
簡便だし速いし、安いし、試しに3Dプリンター使ってみたいな〜って人におススメできるのはBIQU Magicianだけだなデルタでは
その他は・・・
実際気になるような出力結果になるかどうかは見る側の人や目的にもよるからな
大昔の直交しか知らなければ、そりゃよく見えるだろうけど、現代的な直交には負けるよ

デルタの利点が全く無いとは言わないけども、試しに使ってみる1台目としてはあり得ない
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:34:40.67ID:Uvwrl7pY
常に言動が嘘や冗談と受け取られてる人は冗談抜きでと始める。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:36:23.99ID:Uvwrl7pY
加工精度の悪いパーツが混ざってるデルタキットを買ってしまうと
終わりの無い調整地獄に突き落とされる。
安いキットはそうなる。
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:25:53.90ID:LZihQbk0
>>850
3D Printing YouTube Channel Maker’s Muse Cries Foul at Flying Bear
Flying Bear Tornado: Y-axis Problem
Flying bear Tornado autolevel BUG
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:12:52.19ID:LZihQbk0
まあ、粘着されるくらいで一人前らしいね
匿名掲示板界隈では

他には・・・
有名コテと間違われる
IP変えて必死ですね
自動追尾機能か知らないが、いつまでも付きまとわれる
いろいろあったなぁ・・・

>ID:oyKzYWLC
>851 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 01:12:35.86 ID:oyKzYWLC [1/2]
>長文のあげくデマって。。。
>
>863 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 15:48:20.69 ID:oyKzYWLC [2/2]
>>>858
>デルタ持ってないのにそういうデマ書いたらあかんよカタログマン

X5Sの調整をうまく出来ないんだろ?
なにしろデルタの方が造形がいいらしいから
素直に組み立て手順をすっ飛ばさずに聞いておけばよかったのに、面倒だから壊してしまったのかい?
で、今さら素直に質問も出来ないと・・・
憐れだなぁ
素直になればいくらでも教えてやったのに
俺は前向きな奴・素直な奴には優しいんだよね
逆に、妙な絡み方をされると、笑ってしまうな こいつ低レベル(笑)って
実際、誰にも相手してもらえなかっただろ? デルタの欠点も指摘されてたろ? プラパーツでコーナーパーツなんかお話にならないって風にさ
で、忠告を無視して、絡みやすい俺に絡んで、ウサを晴らそうとするとか無意味だよ
更に不愉快なことが起こると想像もできないんだろうな 知能が足りないから
俺のことをどう攻撃しても、何も出てこないよ そんなやり方じゃね もう少し頭を使えばいいのに そうすりゃ面白い展開もあり得るのに
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:29:22.22ID:LZihQbk0
>>864
冗談抜きで
ぶっちゃけ
正直言って

このあたりが口癖なのかな?

まあ、まあ、面倒がらずに、デルタがいいなら、具体的なメーカーを列挙して、
この機種は買って間違いがないですよ、と書けばいいのに
たまたま、俺が組んだ、俺の手元にある、このデルタが!
みたいな自慢話なら、彼女にでもしとけよ

誰が組んでも失敗のないデルタの情報があったら、みんなそれを聞きたいだろうな
特に組み立て手順と調整手順だな
まず、最初に、ここをきっちりはめることが重要です、みたいな話だよ、知りたいのは
そして、この部品をこう確認して、こうなってたら調整終了です、お疲れ〜、のようなこと

メーカーごとに、機種ごとに、好きなだけ調整してください、印刷して問題なければ終わりです、じゃダメ
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:37:56.21ID:H3oxPY4a
tpuでプリンタ出力された市販品と似たようなものを作ろうとしてます
市販品はブルーのつややかな透明色ですが自分で出力したものはスリガラスのように透明感が全くありません
フィラメント自体は同様のブルーで透明感があります
形状や表面の仕上がり具合はきれいで糸引きなどもほとんどまったくありません
ノズル温度190度、ベッド温度50度、プリント速度10mm/s、層厚0.1mmの設定でプリントしてます
透明感が出ないのはどんな原因が考えられますか?
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:52:24.64ID:LZihQbk0
FDMで透明は難しいのです
探せばいくつかノウハウが見つかると思いますが
透明っぽい質感がせいぜいで、市販品(射出成型)のような透明にはならないよ
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:13:59.21ID:H3oxPY4a
>>868
市販品というのはプリンタ出力品で層のあとが見えます
透明っぽい質感という感じだと思いますが自分でプリントしたものはスリガラス状です
もっと透明感をだしたいのですがアドバイスお願いします
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:07:31.18ID:LZihQbk0
>>869
なるほど、他のプリンターで出力したものと比較してなら、
How to create transparent 3D prints で検索すればいくつか方法が見つかると思う
私の理解では、曇りガラスみたいになるのは造形物の内部で乱反射が起こっているから
この乱反射を減らせば透明に近づきます
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:12:56.16ID:y2Sp04JZ
>>867
透明度を上げたいなら、積層ピッチは限りなく粗くする。
ノズルの温度は高め。
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:28:27.06ID:LZihQbk0
>>870
そっかー、じゃあ、デルタはプロに組んでもらうとするか

それで、一番性能が出る5万円以下のデルタは何?
2万円台ので苦労するよりも、苦労しない奴を頼むわ
そうだなー、組むのが速い人で2時間で組めるのがいいね、もちろん調整込みの時間でね
造形サイズは、300mm x 300mm x 400mm 前後で頼むわ
それよりも小さくてもいいよ、デルタは不利だからね
Kossel なんとか Pro ってのはダメね、あれは評判悪いから、それ以外ので頼む
日本のアマゾンで買える奴ね

場合によっちゃー予算増額してもいいよ
同じ価格帯の直交よりいいぜってのがあれば前向きに考えるし

まあ、俺は別にデルタのことは嫌いではないよ
他人に勧めるかはともかくね 今もデルタで印刷してるし
あと、一部のデルタ所有者は大嫌いだな
特に無意味に絡んでくる奴は
何の情報も書かずに、俺偉い、お前はバカ、こいつはトロいじゃぁね 
使ってるのが、デルタでも、しょぼいデルタなんだろうなーって思っちゃうもの
同じデルタってひとくくりにされることには腹が立つよ いくら温厚な俺でもね
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:09:43.45ID:LZihQbk0
心温まるレスを書いてみればいいのにと思うけど
そんなに寒いならね
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:15:46.16ID:PymFfgKB
0.01くらいの精度は中華でも出せるって本当?
デルタ型でもだせるならほしい
absで。
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:49:10.65ID:vroxRjjH
0.01はきつくない?
ABSは反るしできる気がしない
桁がひとつ違う
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:18:28.43ID:L88zHtFu
動作精度なら±0.01mmは出るだろうけど寸法精度±0.01mmは無理じゃろ
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:56:16.10ID:L4A/arGy
>>852
模型用なので、ABSで出力して
流し込み接着剤>スポンジヤスリを
何回か繰り返してるよ
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:27:29.79ID:u99PzabK
アマチュアはいらん精度を要求する傾向はあるな

そんな精度で何がしたいか言ってみろ
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:03:37.32ID:naeGYKC0
0.01と言えば、0.1ノズルのたった10%じゃないか、と言う人がいそう
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:14:10.04ID:WtvTzVdy
>>877です
精度は0.01、カタログスペックでも
狙って測定した場合でも。
ものを作ったときの実力は0.1くらいならうれしい
実力値で1mmずれるなら追加工がいる
か馬鹿穴にするかとか小細工がいるのかな
何を作るかはこれから考える
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:30:25.17ID:naeGYKC0
0.4mmの穴から溶けたプラスチックを出して、0.1mmの厚みに積み重ねることは出来るけどね
部品交換すれば、0.3mmの穴から0.05mmの厚みも出来るだろう
20mm角のサイコロを作って、ぴったり20mmは難しいだろうな
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:16:46.96ID:X3tRoTUx
>>887
それも検討したんですが、サイズ小さめなので
0.05ピッチで出力してミスターセメント流し込みS
で十分なので試してないのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況