X



トップページ電気・電子
1002コメント489KB
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:08:51.25ID:EAjM3Xs6
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その41 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1515693761/
その40 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1514640445/
その39 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513122753/
その38 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1509800530/
その37 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1506084857/
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:04:27.65ID:ap7PF5w9
>>596 ありがとうございます。
1/32ステップやヒートシンク無しで1.5Aの大電流に対応が魅力的に見えていたのですが・・・・残念です。
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:19:57.05ID:bvwtrBl6
>>597
デルタでタッチパネルなのに8bitて地雷じゃないか
このサイズのはパーツ集めて自作したほうが良いだろう
マグネットジョイントだとかリニアガイドとか凝りだしたらキリがないだろうが
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:41:12.89ID:XFMK1smp
>>599
これだから自称玄人はまいるぜ。
タッチスクリーンはそれ自体がPCに代わるコントローラみたいなもので、プリンター制御ボードのCPUリソースは消費しないんだぜ。
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:51:17.05ID:0jhIcCnG
>>599
ごめん、タッチパネルの経験なくてわからんけど処理が追いつかなくて固まる可能性があるってこと?
パーツ集めて自作するならCNCフライスとかレーザーもしたいしリニアモジュール買ってtrinusっぽい奴にしちゃうかな…
でも調整スキルないから悲惨な金額が飛ぶ割に成果が微妙になるのよね…
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:14:56.39ID:hogzDNeD
>>598
A4988でもヒートシンク付けた方がいいよ
既に24Vを使ってるならともかく
12Vを使ってるなら24V化する意味は大きいと思う
他の条件を書いてくれたら
別な観点から見れるかもしれない

ドライバー単体で考えると 1/16ステッピングと1/32ステッピング(問題あり)となってしまうので
例えば
大きなモーター持ってるのに使えないなら話が変わってくる
モーター買い直すならコストの考え方も変わってくる
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:21:48.62ID:bvwtrBl6
>>600,601
すまんグラフィックス液晶と間違えたよ
高速うたうデルタだと32bitは必須みたいなもので
MEGA2560で精度落とすかカクカクするのに耐えられないかな

CNCとかレーザーは共用は実用的じゃない気がする
モジュール交換するたびに再調整必須みたいな
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:23:36.81ID:MLlvp/+2
大概のステッピングモータは12V掛けると電流値が規定値超えるから
モータドライバが制限してると思うが、それに24V掛けてなんか良くなるの?
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:32:39.10ID:Cptf+p3z
なぜデルタはこう押しが強いのが多いのか…
デルタを買うようなタイプは俺のすばらしい3Dプリンタをすすめたがるものなのかね
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:34:11.12ID:0jhIcCnG
>>603
ありがとうございます
見落としてた視点なので参考になりました
確かにモジュール交換のたびに調整だろうしめんどくさい…
銭か手間かって悩んでたぶん今年一年は物欲に耐えられそうでございます
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:42:10.66ID:UUc8Lv8V
>>603
>高速うたうデルタだと32bitは必須みたいなもので

そんな話は聞いたことがないな
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:00:10.31ID:OqF0ebmL
>>597
FLSun Model: QQ
FLSUN Pre-assembled Delta 3d Printer with Printing Sizeφ260X370 Auto Leveling Touch Screen WIFI Remote Control Heated Bed Auto Leveling

情報少ないね

AutoBedLeveling なんだけども、
https://www.youtube.com/watch?v=FlMIVxik5XY
電気導電式なのかな・・・
標準だとアルミのプレートに直接ヘッドが接触しているような映像は見た


>>604
Back EMF対策
動作速度上げるならいくつか気にする点があり
その1つ
何かを交換するとか
改造するとかなら
高電圧駆動・高速化は1つの改造方法
大きいモーター電流を気にしている様子があったので書いてみた
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:16:45.56ID:If39fbvu
AutoBedLevelingはもうなんか機能したら嬉しいけどコピー用紙1枚かませりゃいいやって感覚
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:35:38.23ID:OqF0ebmL
>>597
FLSun Model: QQ
FLSUN Pre-assembled Delta 3d Printer with Printing Sizeφ260X370 Auto Leveling Touch Screen WIFI Remote Control Heated Bed Auto Leveling
何本か動画見ただけなので
どこかおかしかもだけど
情報少ないよりはいいかと思ったので
投下しておくよ

組み立てしやすそう
一番困難なスパイダーとロッドとその先の部品が組み立て済みで箱に入ってるのはいいね

2個目のモータは薄い鉄板の天板に細工して付けるスペースはある感じがした 追加フィラメントホルダーも乗るだろうな

外装パネル使った同じような構造のがあるけども
垂直部分の外装フレームは3点で固定なのかなここで頑丈さが生まれるような印象は受けなかった
いわゆるコーナーパーツ(リニアシャフト固定)はプラスチック経由で上下パーツの鉄板にネジ止めか

基板はよくわからないけど液晶見る感じだとMKS SBASE? をカスタマイズなのか?? 32bitか尋ねてる人いたけど持ち主は答えてなかった 謎のボードかもしれない
画面表示の構成はMKSに似ている 液晶側にはOpenbuildsの歯車っぽいのが見えた
電源電圧は明瞭な刻印がないからわからない 下部パーツはコネクタ抜けが怖いのかホットメルトも使ってる 印刷速度は標準的

Model QQはDIYじゃなくて確かに Pre-assembled Delta だと思う
よほど間違えなければ組み立てに失敗しないだろうし 30分は無理でも1-2時間あれば組めるはず
補強しようと思えばアルミ板追加でできなくもない感じだし
工夫されてるね 箱も工夫されてるし手間かけて考えた感じはする
ドライバーICは交換が簡単な様子(親亀子亀の子基板方式)
お値段はまだこなれてない感じはする 出たばかりだからかGEARBESTだと高い
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:43:50.36ID:OqF0ebmL
GEARBEST
FLSUN QQ Wi-Fi Remote Control DIY 3D Printer Kit - US PLUG BLACK
Printing Size 26 x 26 x 37cm
65493円

Amazon com
FLSUN Pre-assembled Delta 3d Printer with Printing Sizeφ260X370 Auto Leveling Touch Screen WIFI Remote Control Heated Bed Auto Leveling
$489

Aliexpress
Flsun-QQ 3d Printer Metal Frame Large Size Pre-assembly Auto-level flsun 3d Printer Hot Bed Touch Screen Wifi SD Card Filament
合計 価格:
\ 49,072
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:51:56.40ID:If39fbvu
>>610
詳細にありがとうございます
過去機種でFLSUNデルタもMKS Baseだったのでたぶんそうでしょうね
aliだと送料混みUS $452.38なのでGEARBESTに存在意義はない感じ…
コーナーパーツに樹脂はちょっとall-metalとか書いてあるので信じられないけどありそうでこわいw
まぁ気にはなりますがまた一年は様子見かな…
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:02:15.18ID:OqF0ebmL
Aliexpress で 300mm/sとメーカーが書いてるから24V電源なのだろう
倍速で印刷できると宣伝もあるし

騒音からするとTMCかも
モーターよりもリニアシャフトの音がうるさい
かつjerk時に駆動音

@個人の感想です
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:44:12.31ID:If39fbvu
>>615
金属にも見えるし言われれば樹脂にも見える…
現状古SUNで樹脂の磨耗によるガタが最も目立つのはロッドのとこなのでコーナーが樹脂だったとしてもまだ影響が薄い気もすると思いたい
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:47:22.66ID:cjFNA2px
QQちょっと欲しいな
白い前の型は評価低くてギアベで$270まで落ちたけど、改良したのかもしれない
それにしてもギアベの高さが際立つな
クーポンも転がってないし
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:18:42.47ID:6oFFEjM+
グラフィック処理と造形処理を同じリソース使ってる間抜けな機種が存在するのか?
見たことないわw
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:34:51.83ID:rQdZCBxY
>>605
xyz直交タイプのAnetA8などは初心者でも間違いのない機種としてよく紹介されるけどそれでもデルタを選ぶということは何かこだわりがあるのでしょう
設置スペースが小さいというのも大きな要素だと思うし、
経験値のない自分にとってxyz直交タイプで背の高いシリンダ形状のプリント時にテーブルが動くタイプは印刷物の上部が揺れでおかしくならないか気になるがどうなんだろう?
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:08:33.92ID:8NzK0AZw
400ドルも出すなら&すでに直交のプリンタ持ってるなら
自分で接合パーツはプリントして2020材とMKSボードとホットエンドとステッパーモーター買って組んだ方が学習になるし面白いと思うけどなぁ
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:12:52.93ID:8NzK0AZw
QQっての見たけどZ軸タワーがReprapから外れた独自の方法だから発展が効かないと思うし
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:20:42.65ID:cjFNA2px
qqのyoutube動画見てたら関連動画に大型3Dプリンターが出てたので
価格等を調べたら2999ドルや3500ドルだった
流石に発展著しいこのマシンでこの価格だと自作の方が良いように思う
30万払いましたが、数年後もう時代は別の印刷方式ですではあまりに悲しい
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:34:52.77ID:I/x+psvb
「30万出して最新パソコン買っても2〜3年で時代遅れはあまりに悲しい」
と同じじゃないっすかね?

やりたいことと今出せるお金とのバランスが取れている人なら、
とっとと買って時代遅れになって下がる価値以上を使いまくるだろうし、

数年あるなら十分だと思うか、買った時点で所有欲満たせて満足でないなら
悩むより前に手を動かして作り始めたほうが心の健康に良いと思います。
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:48:18.35ID:cjFNA2px
確かに
で、今大型3dプリンターの自作planを探しまくってます
幾つか見つかりましたが、流石にジョイントに印刷プラパーツでは厳しいので
なるべくアルミ押し出し材とジョイントを使うタイプを
もう少し探してみます
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:55:44.93ID:8NzK0AZw
べつに厳しくないと思うけどなぁ。作ってみて誤差ありまくりならその時に考えるくらいでないと
そもそもプリントしての自己増殖がRepRapの意義だし
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:02:52.18ID:OqF0ebmL
別にQQの肩を持つわけじゃないがQQは、rostockベースなんじゃないの

http://reprap.org/wiki/Rostock
https://www.thingiverse.com/thing:17175

GEEETCHが同じような構造の小型を出してたから(今も売ってるが)
http://www.geeetech.com/delta-rostock-mini-g2-pro-diy-kit-with-autoleveling-p-935.html
http://www.geeetech.com/delta-rostock-mini-g2s-pro-diy-kit-with-autoleveling-p-936.html
http://www.geeetech.com/geeetech-rostock-301-mix-color-3d-printer-diy-kit-p-1008.html

特におかしな感じはしないけどな
QQはサイズが大きいから何かをそのまま使えるわけじゃないだろうが改造はできるだろう

QQのサイズになると2020だと不足な感じはする
8φのリニアシャフトも不足だろうな(8φかわからなかったが)
だから外装パネルで補強ってことだろう
2020じゃなく、2040を検討してもいい 2040を放射状に並べたのがどこかにあったはず

台湾かな ATOM を見るといいね
http://atom3dp.com/zh/atom-25-fx/
これは超高級機だろうけど外装パネルで補強が感じられる品
2020+リニアレール+マグネット+外装補強
でおいくら万円???って感じだが、置き場所ない&金持ち&最初から全部入りが欲しいならありかもな
そういえば誰か買った人いたよね

デルタの8bit vs 32bit はこのATOMを題材にしてボード交換の動画あったはず
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:07:04.19ID:OqF0ebmL
>>626

> で、今大型3dプリンターの自作planを探しまくってます

どのくらいの予算で
印刷サイズどのくらい?

完全自作よりも改造土台探しならいくつか考えられる
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:21:30.49ID:8NzK0AZw
おっさんのカタログショッピング趣味うざいよ
出来合いのおもちゃのBIQUで遊んでてください
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:10:21.91ID:OqF0ebmL
自作パーツで Openbuilds のリニアモジュール組み立て済みがあるんだが
CNC用のモジュールと比べると激しく見劣りするんだよね
大型のを1台でも作ったことがあるなら、プラパーツは絶対に避けるし
幅や厚みのある金属でも歪むことを体感で知ってる
その上でコストを抑えたいなら誰かが組み立て検証済みの構造物の歪み方を理解した上で
補強パーツを組み込んでみようかって話になるのさ
大型なら All metal が最低条件だな
小型なら好きにすりゃいい
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:49:17.07ID:7OQ5IbMK
上見たけど3Dプリンタを出先とかに持ち運びたいという酔狂な人もいるもんだな
snapmakerみたいなスライダー式モジュール4本作って分解・組立簡単な門型でいいんじゃね
自作で60×60×60[mm]くらいの見積もりでAliで頼めば電車で運べるサイズになるでしょ
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:49:30.87ID:rQdZCBxY
3dプリンタってひょっとしてプリンタ自体の精度あんまり必要ないんじゃ
プリントしたものは射出成型品とはまるで違う出来栄えでぱっと見だけでプリンタ出力だとわかるレベルだし
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:31:10.41ID:DKHbBQFC
>>615
それよりも、10分45秒あたりで手をのせたくらいでぐらつくのが気になる
推奨速度:60mm / sでもヘッドの小刻みな動きで揺れまくりそう
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:31:30.15ID:OqF0ebmL
そりゃ3Dプリンターと射出成型じゃ違うに決まってるじゃない
FDMのレイヤーを0.05mm にしても 50μmだよ
金型作る時は1μm未満のツルツルにするでしょ
100倍や200倍も滑らかさが違ったらまるで違う出来栄えになるよね

FDMでツルツルになるのはガラスのベッド使って印刷したファーストレイヤーだけ
スマホのケースみたいに常時触ってザラザラが嫌な場合はこれ

射出成型では到底作れないような複雑なものを少量生産できるメリットが無いなら
100円ショップで買った大量生産の例えばコーヒーカップの方がよほど出来がいい

逆にNINTENDO SWITCHのコントローラーにはまるカスタム充電器とか
カスタムグリップを作るなら0.1mmを正確に刻めないとうまくはまらないだろうな
相手が金具で手で握ってもぐらぐらしない程度のものを作るには0.2mmだと難しい
そういう点で3Dプリンターの精度が必要になってくるんだよ
いろいろ作って印刷すりゃ出来ることと出来ないことの限界や必要精度がわかるだろう
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:51:58.75ID:OqF0ebmL
>>635
デルタだから3面に大きな開口部があって四角形が空いている
QQはサイドパネルを取り付けるネジがあって
この四角形の四隅にネジ穴がある感じになってるので
四角いアルミ板(額縁みたいな感じ?)をはめる  ふさいでもいい背面側は
ブレース入れるとかもできそう
金属加工が難しいなら
ホームセンターで木材をカットしてもらって、上下のパーツを挟むようにしてもいいかも
おそらく天板同様に下面にも垂直パーツを取り付けるネジ穴があってそこに木材を固定すれば
例えば長いネジで
押しても揺れなくなる気がする
デルタっぽさを残すならサイドパネルパーツの外側に長い三角形の木材を設置
木材は黒色に塗装
上下パーツを挟むのは10mm合板を使い中央は穴を開ける
同じく黒色塗装
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:44:20.12ID:Jz0ALOUx
>>632
酔狂ね…。折りたたみ式プリンタや
ハンドル付きでボックス収納型とか
これまでに色々持ち運び目的のものあるんだけどな。
間違いなく主流ではないけれど、
一定数需要あるカテゴリではあるんじゃね?
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:53:54.51ID:S1c5e8h/
積層だし0.1mmレイヤーで自分的にもう十分って感じ
段差気にしなくていい部品なら0.2mmでいいしさ
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:10:26.14ID:7OQ5IbMK
>>638
それらのタイプについては考慮してなかった、申し訳ない
でもある程度の造形サイズを保つと運ぶ際にかさばるのは事実だしなぁ
https://www.indiegogo.com/projects/pocketmaker-3d-printer#/
この手の小サイズもあるにはあるけど、造形品質も良いものとなると限られるし

持ち運びしたい気持ちは分かるけど分解してじゃないと部品破損が心配で心配で
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:34:24.51ID:If39fbvu
家庭用で0.1mm未満までは精度を求めるもんじゃないよ
精度必要ないっていうと誤解があるけどこだわる桁が違うしそんな精度必要なのに安いFDMなんて手段が間違ってる
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:35:11.71ID:DKHbBQFC
>>637
ATOMみたいな外装パネルで補強すればよかったのに
コストカットで剛性が不足している
アルミや合板で補強する方法だと追加投資で1〜2万かな
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:30:09.50ID:0FQE4ZpB
なんでこんなに長文が涌いてんの?
あたまが悪いやつ増えた?
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:37:54.41ID:OdrMWcYN
剛性が足りないと
直交でもデルタでも精度が落ちるが
高さのある造形物作ったことが無いの?
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:35:38.03ID:gC5SQpkA
>>645
剛性が足りないのか安定性が足りないのか切り分けてるか?
速度はどれ位だ?
デルタは直行型と比べて構造的に剛性が高いし揺れ要因はエクストルーダー周りの重さだけだからモノコックの必然性は低い
程度の話だ間抜け
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:04:48.19ID:ot2YxRiP
デルタは剛性が低いよ
縦も横も同じ剛性の直交型にたいして、デルタは横は優れているけど縦が劣っている
横フレームのみ優れているから、デルタは剛性が高いというのは間違い
直交型で縦の補強をしたものは見たことないけど、デルタはよく見かける
不足していて必要だから補強するんじゃないかな
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:08:38.64ID:e32S09lx
デルタって三軸の精度が取るのが難しそうだなとおもって、
一発目の3Dプリンタには選ばなかったな。
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:43:38.14ID:0FQE4ZpB
門柱でベッドゆらゆらの直交と比べたらデルタの剛性は100倍あるだろあほくさw
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:26:15.31ID:gC5SQpkA
>>648
特定の機種を抜き出して全体の話にすり替える論法も馬鹿の定石

強い弱いの比較対象はなんなんだよ?
個別に抜き出せばフレームジョイントが樹脂で肉厚が足りなくて弱い機種も有るが切り分けもしないで剛性が不足してるとの説明にはならないし、デルタの構造が弱いともならない。
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:48:17.39ID:/AeQOo7T
例えば1個1時間程度の出力時間のものを沢山作りたいとき、皆の自慢の機械の空き時間を利用して協力しあう仕組みがあれば良いと思った。
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:15:56.43ID:/AeQOo7T
>>618
今更そんな話をw
その値が200と50で造形にどんだけ差が出てくるのか自分で確かめてみると良いと思う。
ネット上で得た知見も大事だけど、それを他人に伝え広めるなら、まず自分で追証してみてはどうか。
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:35:51.91ID:eVs1MWHB
rostock→kossel→?

今は新しいデルタ型出てる?
確かグーグル社員が発明したんだよね

デルタからヘキサとかになるのかな
前にヘキサ型でアクチュエーターを使ったCNCを自作している人が居たな
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:43:56.14ID:B6gqkbpU
この板でいいのかわからないけど、FREECADのことでちょっと教えてほしい
XY面に円や直線で図形を描いて寸法や接点や接線で図形を拘束したあと不要な線部を削除していくのですが線部だけ削除しても付随する拘束条件も同時に削除され位置決めした図形が勝手に動いてし舞うことが頻繁にあります
なにか手順が抜けているのだと思いますが解決策を示してもらえませんか
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:04:00.80ID:ot2YxRiP
>>652
比較対象はrostock、kosselと箱型の直交型
門型を考慮していなかったことで、この理論は破綻している
でも今流通しているrostockは、初期型から側面についている合板を外したことで剛性が落ちているように感じる
kosselも金属のコーナーパーツが出始めたけど、それまでは樹脂がメインだった
アルミフレームの間に樹脂があることがクッションになり剛性が落ちる
骨と骨の間に軟骨が入っているイメージ
直交型はフレーム同士を直接接触させて周りをプレートで固定させてる
まあ比較すること自体間違いだね
剛性は足りているかどうかで、比較して優劣を競うものじゃない
でも、615の動画は剛性不足に見える
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:36:44.86ID:rEMvmuAj
ダヴィンチでフィラメントカードリッジが中で絡んでる不良品気がつかないで使ってy軸のベルトが伸びてしまった…
これって市販品のベルトにサイズ合うのあるのかな?
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:22:02.62ID:ot2YxRiP
>>658
ネットで検索したとき、たわみ量とか色々でてきたけどすべて無視した
材質もだけど、2020を2040や3030に変えて溶接とか出来ないし
側面を全て覆うのも予算的に難しい
手持ちの材料と道具で工夫するのが趣味の範囲内かなと思ってる
今あるデルタも剛性は不足している
もう少し手を加えようとは思っている
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:16:02.51ID:NMJ2iIkd
空中に浮く底面(サポートと接する面)の表面がウニョウニョになっちゃうのは防ぎよう無い?
箱状の物を作る場合は上下で分割すると思うけど、部品やLED付ける面を上にして印刷するのが良い?
斜め45度とかで印刷した方が良いかな?
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:39:47.28ID:OdrMWcYN
>>655
> rostock→kossel→?
>
> 今は新しいデルタ型出てる?
私が使ってるのは
rostockタイプもあるし
kosselタイプもあるし
もっとぶっ飛んだのもある
1つ言えるのはデルタに投入する予算を
直交に投入すれば精度の良い少し大きめの物が買える
デルタは見ていて飽きないし所有欲を満たせる機械だよ
改造前提だから改造できない人は買ってはいけないね
プラパーツ使用のものは買う価値が無いので買ってはいけない
(除く:メーカー組み立て済み高精度)
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:50:54.25ID:OdrMWcYN
>>657
> 剛性は足りているかどうかで、比較して優劣を競うものじゃない
形式がどうあれ
印刷ヘッドを一番上まで移動させる
ヘッド部を指で押して横にずれるか確かめる
デルタで全くずれない物は見たことがないね
門型が揺れるのはホットベッド由来なので
床にコンクリを敷いてベースの金属をゴム足をやめて
コンクリの上に置けばいい
弱いテーブルの上に置いた上にゴム足じゃ揺れるね
コンクリブロックの代わりにレンガでもいい
デルタはアームを強化できないでしょ
強化キットもないしね
デルタだけを使ってる人はわからないだろうけどデルタのアームに合わせて
フレームもケチケチしよう
がデルタの設計の基本にあるよ
直交はもっと頑丈にもっと剛性をと出来るから新型も次々に出る
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:34:53.17ID:OdrMWcYN
>抽出 ID:0FQE4ZpB (3回)

>644 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 01:30:09.50 ID:0FQE4ZpB [1/3]
>なんでこんなに長文が涌いてんの?
>あたまが悪いやつ増えた?

>651 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 11:43:38.14 ID:0FQE4ZpB [2/3]
>門柱でベッドゆらゆらの直交と比べたらデルタの剛性は100倍あるだろあほくさw

>665 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 21:23:13.89 ID:0FQE4ZpB [3/3]
>病院行ったほうがいいわ まじで

>門柱でベッドゆらゆらの直交と比べたらデルタの剛性は100倍あるだろあほくさw
>門柱でベッドゆらゆらの直交と比べたらデルタの剛性は100倍あるだろあほくさw
>門柱でベッドゆらゆらの直交と比べたらデルタの剛性は100倍あるだろあほくさw
>門柱でベッドゆらゆらの直交と比べたらデルタの剛性は100倍あるだろあほくさw
>門柱でベッドゆらゆらの直交と比べたらデルタの剛性は100倍あるだろあほくさw

門型もデルタも持ってないのに何故書き込みしてるの?
エアプリンター?
それどこで売ってるの? 自作した? エアだけにww
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:39:46.96ID:0r7s5Vgc
電源とエクストルーダーの問題さえ解決できればだけど、分解しやすい持ち運び式3Dプリンタ作りたいね
出張の出先で暇してて思った
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:45:39.37ID:OdrMWcYN
>666 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 22:10:53.67 ID:Uu5JA5Df
>性格のゆがみもパーツ作って直せばいいのに

単発で無意味なこと書くより有意義だと思うけどね
嘘は書いてないし
要するに単純明快なことを書いてる
一番悪質なのが、さらっと嘘書く奴
想像だけでエアプリンターのこと書く奴

デルタVS直交は何度も繰り返し争ってるけど
それを上から眺めてクスクス笑いしてる奴も
性格歪んでるよな
結論を書けばいいのに

何を書いてもデルタデルタとうるさいのが定期的に沸くけどね

正しいこと書いて
>性格のゆがみもパーツ作って直せばいいのに
のレスしか書けないのじゃあ
君の性格はどうやっても直しようがないだろう
溶鉱炉にでも入れない限りは
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:04:35.02ID:OdrMWcYN
>>668
モバイル式の2Dプリンターもわずかに需要があるから
実用的な用途が見つかれば誰かが考えるかもね

https://www.3ders.org/articles/20171005-naomi-sexycyborg-wu-3d-prints-on-the-go-with-awesome-wearable-3d-printer.html
wearable 3D printer

このネタ前にもあったけど

容積が半分になってもあまり嬉しくないかも
重量は増加だろうし

モータ4個とフレームパーツだけでも手で持ち運びたくない重量だな
誰でも我慢できるレベルのモバイルDVDドライブみたいな重量とスペースを目指すにはモーターから考え直すことになるのじゃないの
101Heroは・・・? こんな性能でもいいの?
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:53:30.00ID:s2WwqzeR
>>664
>門型が揺れるのはホットベッド由来なので

ということは加熱ベッドの無い
PLA専用機は揺れないと思って大丈夫?
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:05:52.59ID:5ui8U6CW
自分の頭でほんの僅かでも考えられない人は救いようがない
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:12:06.01ID:YddnF/kV
FLASHFORGE Finderを買ってみようと思うんだけど同価格帯でこっちの方がいいよってのある?
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:38:38.13ID:PhwNUQ3F
>>662
2.0ADuo
モーターからシャフト?に力伝えてる短いやつがかなり伸びちゃってるのとヘッド動かしてる長いやつの右側も少し伸びてる…
何でx軸しかたるみ調整できない作りなんだろ
完璧に同じのじゃなくても噛み合ってほぼ同じ大きさなら大丈夫な感じなのかな?
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 04:58:28.90ID:5ui8U6CW
>>674
7万円あったら光造形も買えるね
デュアルヘッドも買えるだろう

選択肢が多すぎるから
具体的に何をどう印刷したいかを書いた方がいいよ
手元に3DモデルがあればそれをUPして
どのように使いたいかも

形状の再現だけを求めるのか
機械部品のように耐久性が必要なのか
後から研磨・塗装するからそれが簡便なものがいいのか
人によって目的が多様なので
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 05:09:10.03ID:5ui8U6CW
>>676
よほど変なものじゃなければ
規格品を流用してるだけだから
探せば見つかる

輪になってる物でも紐のようなのでも
Aliexpressで探すか日本の部品屋の通販で探すか

ベルトを回す歯車の方とセットで交換してもいいし
修理代を節約するならいくつか方法はあるだろうね
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:33:17.22ID:+tUEq8nw
直行は箱型やめてマヤピラミッドみたいな台形フレームなら揺れに対して相当剛性高くできるんじゃないかと思う
接合の問題と接地面積の無駄はありそう
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:24:10.07ID:YddnF/kV
反応見る感じあまり良くないやつなんか
聞いといて良かったぜ

>>677
3Dプリンターを触ってみたい人向けの入門的なのがいい
その3つのなかなら再現性を重視したい
研磨塗装はするつもりはないです
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:00:08.79ID:5ui8U6CW
>>680
http://www.wanhao3dprinter.com/xiazai/D7V1.5_REV.A.pdf
これが入門的かはわかりませんが
再現性重視なら光造形ですね

1)光造形の問題は使っている人が少ないのと
材料(光硬化性樹脂)が1キログラム当たり5千円程度からと高めなこと
造形可能なサイズも小さいです
Max printable area 120.96*68.5*180mm
薬品を扱うので注意も必要
その代わりに再現性は抜群に高いです
最大解像度の場合は、0.05mm x 0.05mm x 0.035mm の単位で造形できます
個人用でこれ以上の再現能力は予算内で望めないので、これが最高レベルになります
小型で精密なものを作る場合に向いています
価格は本体が USD399 + 配送に USD78.99 そして、オフライン印刷をするなら、ラズベリーパイに1万円
光造形を選んだ場合の入門機としての選択になります

2)とにかく何かを触ってみたい、再現性を重視するが、本当に必要な再現性も不明
であれば、そこそこの方式で多くの人が使っているもので安いものを試すのがいいでしょう
アマゾンジャパン HICTOP 3Dプリンター Reprap Prusa i3 3D プリンターキット DIY アルミフレーム 未組立 高精度 PLAフィラメント少量付き 3DP-21
HICTOP
5つ星のうち 4.1 17件のカスタマーレビュー
セール価格: ¥ 26,600 通常配送無料
日本のアマゾンで買えますので、1か月以内に故障すれば返品して新品に交換してもらえます

造形方式 : 材料押出堆積法(熱溶解積層法)
成形体積:(WxDxH) :150*150*200mm
積層ピッチ : 0.05-0.4mm
頑張った状態で、0.1mmのレベルで綺麗な表面を形成できます(多少の凸凹はあります)
利点は希望されている造形サイズに近く若干は大きい事
似たようなものを使っている人が多いのでネットも含めて情報が多いことです

高価格なら他にもありますが、これじゃあ不十分だ、となったら光造形にしてもいいし、
わずかに精度が足りないけど、いいのある? ならば、
https://snapmaker.com/product ここの物と似た構造なら満足いくかもしれません

https://www.thingiverse.com/
ここに山ほどの3Dデータとその印刷例があります
この中で気に入ったものがあれば、それを示せば、こんなのを作ってみたい、というのがわかりやすいです

私のおススメのパターンは安い機械を使いまくって、初期費用のお金は節約する。そして、安いのじゃ満足できないとわかったら、
残りのお金を投入して本当にいい物を買う、です
最初に買った物は安く友達に譲ってください 多少の資金にはなるはず
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:15:49.14ID:eVeU2PuI
>>664
うちのデルタは全くずれないよ。
だいたい、ヘッドは指で押す物じゃ無くモーターが駆動するもの。指で押してずれたから何だというのか。
金属コーナーパーツ、中華リニアガイド(ボールは国産品に交換済)、マグネットジョイントと、よく有る仕様。
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:51:57.37ID:2+Gn63uL
>>676
proはy軸も分解すれば調整できた
y軸長い二本も交換したわ
短いのはS2M 132だったから
GT2 130の6mmに交換してテンショナーもはずした
ついてるのはPioneerの幅5mmだけどあれは売ってないので他のメーカー買った方がいい
ベルトに記載があるからそれメモって近い数値の買うしかないね
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:19:50.29ID:Z61fRvp3
昔この板で結構人気があった、Zortrax M200のクローン品Wanhao D6に、3Dtouchのクローン品標準装備のWanhao D6 Plusが新発売されていました。
https://www.aliexpress.com/store/product/2018-New-Upgrade-Wanhao-D6-PLUS-3D-Printer-With-Auto-Leveing-Desktop-High-Precision-3D-Machine/120824_32856223653.html?spm=2114.12010612.0.0.63be5432Y64Dau
最近はUltimakerのクローン品も多数あるので、この値段だと悩ましいですね。
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:40:13.64ID:5ui8U6CW
>>687
見たけど、日本人が一人だけしか買って無くてさ・・・

D9の方がまだいいんじゃない?

小型FDMは激戦区だから
安いんは安いし、
精度だけなら光造形に負けるし
Trinuxにもボッコボコにされてるし

それでなければ実現できない何かキラーコンテンツがあればいいけどね

ところで、Ultimaker Cloneだと何が良さそう?
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:02:46.07ID:N8kLO1ZD
見たけどって404だろ
一日中自演してんなよ病院行ってこいキチガイ
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:15:46.13ID:5ui8U6CW
また単発でおかしいのが湧いてるな
核心を突かれてよほどっ悔しいのかな?
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:21:03.16ID:hMTKYUBc
デカいプリンターでデカいもの印刷するなら
ペレットからフィラメント作るやつも買っておかないとコストが凄そうだ
化け物の頭みたいなのを印刷してるレビューがあったが3ロール使ったって言ってたし
たしかkickstarterで事業化成功したフィラメント製造マシンがあったような
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:09:40.99ID:KNmeUGeQ
>>681の 2)をポチる寸前で固まってる自分がいる

固まるのは樹脂だけでいいのに
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:13:40.28ID:no5/LI2X
>>680
3Dプリンターの入門用ならアリで
送料込み2万円のBIQU Magicianで良くない?
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:29:02.69ID:k/pkCuY8
私も初めてならbiquを押すかな。安いわりに評価いいし、これで数ヶ月弄ってみて、本格的な3Dプリンターが必要なのかコストも含めて検討できる。売るときにも箱取っとけば郵送しやすいし。
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:49:25.61ID:FuVzMra0
ちょっとヘルプ
組み立て後はじめのテストプリントなんだけどプリント中にフィラメントがノズルから出てこない
よくよく観察するとエクストルーダーがフィラメントを引き抜く方向に回転しているみたいだ
配線はコネクタ差し込むだけで逆向きにはさせない形状だから間違いないとは思うんだけど
どうしたらいい?
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:18:57.71ID:+tUEq8nw
>>682
やっぱり補強が気になる人いるんだ
最終的に箱組みになる気がしてならない……w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況